虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/24(金)22:08:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)22:08:44 No.1030185609

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/24(金)22:10:01 No.1030186154

俺も人生間違って捨てた

2 23/02/24(金)22:10:13 No.1030186237

俺にも思い当たりが…

3 23/02/24(金)22:10:16 No.1030186261

たぶん全員違うと思う

4 23/02/24(金)22:11:04 No.1030186589

三人で引っ張り合わせろ

5 23/02/24(金)22:11:15 No.1030186673

違ってたら詐欺で逮捕してくれ

6 23/02/24(金)22:11:30 No.1030186798

バブル期によくあったな…

7 23/02/24(金)22:12:42 No.1030187359

旅行中は流石に無理ありすぎだろ!

8 23/02/24(金)22:12:45 No.1030187381

病気の母が…

9 23/02/24(金)22:12:48 No.1030187401

これ嘘の証言したら偽証罪になったりするの?

10 23/02/24(金)22:13:12 No.1030187591

これそういう実験では?

11 23/02/24(金)22:13:27 No.1030187714

1000万円持ち歩く旅行ってなんなんだろうな……

12 23/02/24(金)22:13:47 No.1030187846

名前公表…は別のトラブルに巻き込まれる可能性出るからまずいか 身の回り詳しくチェックくらいはしてもいい気がする

13 23/02/24(金)22:13:50 No.1030187862

>これ嘘の証言したら偽証罪になったりするの? 届いてないだけで本当に失くしてるかもしれないしそれを実証できないから無理では?

14 23/02/24(金)22:13:52 No.1030187889

サイゼリアのピザ一億万枚食べたを思い出す

15 23/02/24(金)22:13:55 No.1030187909

つまり今北海道に3000万落ちてるってことか

16 23/02/24(金)22:15:09 No.1030188411

何らかのトラブルで本当に失くしてたとしてどう説明しても嘘くさくなってはしまうよな

17 23/02/24(金)22:15:14 No.1030188450

現物渡しの取引でちょっとしたミスがありました

18 23/02/24(金)22:15:28 No.1030188560

大岡裁きの出番だな

19 23/02/24(金)22:15:40 No.1030188634

三人とも捕まえておけ

20 23/02/24(金)22:15:43 No.1030188658

これ報じられて即8件の問い合わせが入って今15件くらいってさっき地元ニュースでやってたよ

21 23/02/24(金)22:15:56 No.1030188773

この前に10件くらい申し出があったはず

22 23/02/24(金)22:15:58 No.1030188785

あえて黙って何件まで申し出が増えるか待ってみようぜ

23 23/02/24(金)22:16:17 No.1030188966

じゃあ俺もなくした!

24 23/02/24(金)22:16:23 No.1030189014

>これ報じられて即8件の問い合わせが入って今15件くらいってさっき地元ニュースでやってたよ まだ行けるな

25 23/02/24(金)22:16:25 No.1030189029

>今15件くらい 北海道に1億落ちてるってことか…

26 23/02/24(金)22:16:28 No.1030189050

記事読んだら遺失届として受理されたらしいけど見つかるといいね

27 <a href="mailto:諭吉">23/02/24(金)22:16:41</a> [諭吉] No.1030189149

>大岡裁きの出番だな 痛い痛い痛い痛い痛い痛い!!!

28 23/02/24(金)22:17:05 No.1030189341

本当の持ち主は出てこれないタイプの金

29 23/02/24(金)22:17:05 No.1030189343

あさましい過ぎる

30 23/02/24(金)22:17:48 No.1030189623

50件くらいまで増えそうだな

31 23/02/24(金)22:17:53 No.1030189664

俺の右足から作った金だわ

32 23/02/24(金)22:18:02 No.1030189738

分からなかったら拾った人のもんか

33 23/02/24(金)22:18:07 No.1030189774

やっぱ万札の番号はひかえておかないと

34 23/02/24(金)22:18:37 No.1030190009

まあ持ち主の指紋くらい出てくるだろ…

35 23/02/24(金)22:18:40 No.1030190024

申し出した人全員のとこに税務署の人が来るの?

36 23/02/24(金)22:18:59 No.1030190178

一千兆円落とした

37 23/02/24(金)22:19:01 No.1030190195

名乗り出た人達でデスゲームを行います

38 23/02/24(金)22:19:17 No.1030190325

貧乏人の醜態を見て愉悦に浸る邪悪な金持ちの仕業に違いない

39 23/02/24(金)22:19:24 No.1030190390

ほんと卑しいな

40 23/02/24(金)22:19:31 No.1030190437

>申し出した人全員のとこに税務署の人が来るの? タンス預金はほぼ把握されてるから来ない

41 23/02/24(金)22:19:36 No.1030190482

貰ったらすぐ帰国するひと居そう

42 23/02/24(金)22:20:07 No.1030190692

>名乗り出た人達でデスゲームを行います 本当に欲しいなら命がけでやってくれそうだな

43 23/02/24(金)22:20:13 No.1030190741

>>申し出した人全員のとこに税務署の人が来るの? >タンス預金はほぼ把握されてるから来ない 税務署すんげぇ~

44 23/02/24(金)22:20:27 No.1030190851

この恥知らずどものツラとか経済状態を見てみたい

45 23/02/24(金)22:20:59 No.1030191069

>申し出した人全員のとこに税務署の人が来るの? KSKシステムと言う国民の財産状況が誤差100万以下の範囲で把握できる形になってるのでわざわざ来ない

46 23/02/24(金)22:21:05 No.1030191109

全然やるだろうなデスゲーム…

47 23/02/24(金)22:21:22 No.1030191244

実際のとこどういう証拠があれば返却になるんだろうか 指紋とか?

48 23/02/24(金)22:21:50 No.1030191453

>全然やるだろうなデスゲーム… やるか…違法配信

49 23/02/24(金)22:22:10 No.1030191614

なんで把握できてるのこわい

50 23/02/24(金)22:22:15 No.1030191650

>分からなかったら拾った人のもんか 業務中の発見だからならないはず

51 23/02/24(金)22:22:22 No.1030191705

俺のかもしれない

52 23/02/24(金)22:22:28 No.1030191743

20万おとしたのでひょっとしてって人がいて笑う なんのワンチャン狙ってんだ

53 23/02/24(金)22:22:47 No.1030191870

>なんで把握できてるのこわい 一切労働したことない人は把握できない

54 23/02/24(金)22:23:09 No.1030192032

言うだけタダだけどさ さすがにさー

55 23/02/24(金)22:23:21 No.1030192135

見つからなかったら拾った人が何割か貰えるんだっけ

56 23/02/24(金)22:23:21 No.1030192139

>>なんで把握できてるのこわい >一切労働したことない人は把握できない よかった把握されてなかった

57 23/02/24(金)22:23:39 No.1030192282

>>申し出した人全員のとこに税務署の人が来るの? >タンス預金はほぼ把握されてるから来ない 俺のタンス預金の5万円もバレてる?

58 23/02/24(金)22:23:54 No.1030192399

わしの1000万じゃないか?

59 23/02/24(金)22:23:57 No.1030192429

>>>申し出した人全員のとこに税務署の人が来るの? >>タンス預金はほぼ把握されてるから来ない >税務署すんげぇ~ されてる訳ねえだろ 所得隠しの為のタンス預金は意味ねえよというだけで一般的なタンス預金なんて知りようがない

60 23/02/24(金)22:24:45 No.1030192758

どう考えてもワンチャンもねえだろ

61 23/02/24(金)22:25:22 No.1030193036

今って全部貰えないんだな…

62 23/02/24(金)22:25:56 No.1030193284

>実際のとこどういう証拠があれば返却になるんだろうか >指紋とか? 指紋の確認も金かかるから 入ってた資源ゴミの特徴を答えられるかどうか確認して一致した奴だけ指紋確認する感じじゃないか?

63 23/02/24(金)22:27:28 No.1030193934

旅行先だと財布の紐も緩むからな…

64 23/02/24(金)22:27:36 No.1030193984

パワーちゃんが集まってきた…!

65 23/02/24(金)22:28:29 No.1030194390

1000万円収まる長財布とか見てみたいぜ

66 23/02/24(金)22:28:36 No.1030194463

言わば…ゴールデンカムイか!

67 23/02/24(金)22:28:43 No.1030194514

今札幌中のゴミ捨て場漁れば1億4千万もてにはいるのか・・・

68 23/02/24(金)22:30:51 No.1030195509

>どう考えてもワンチャンもねえだろ あわよくば申し出た人数で等分ならねぇかな…とか思ってんだろな

69 23/02/24(金)22:31:28 No.1030195795

色々考えるもんだねぇ この中のどれがヒットするのか最後まで報道してほしい

70 23/02/24(金)22:31:39 No.1030195881

ゲンナマで一千万持ち歩く旅行ってなんだよ

71 23/02/24(金)22:32:05 No.1030196071

ドキュメンタリーにしてほしい

72 23/02/24(金)22:32:22 No.1030196189

>ゲンナマで一千万持ち歩く旅行ってなんだよ 富豪なんだろ

73 23/02/24(金)22:32:44 No.1030196362

殺し合いでもさせる?

74 23/02/24(金)22:32:47 No.1030196386

嘘だと発覚したら実名報道してくれ

75 23/02/24(金)22:33:18 No.1030196620

>ゲンナマで一千万持ち歩く旅行ってなんだよ この発想がもうお金と縁無いんだろうな…って感じで逆にかわいくなってきた

76 23/02/24(金)22:33:25 No.1030196663

怖いおじさんたちのお金だったりしない?

77 23/02/24(金)22:33:28 No.1030196687

あれ…?そういえば俺も

78 23/02/24(金)22:33:43 No.1030196805

>ゲンナマで一千万持ち歩く旅行ってなんだよ 逃亡生活かな…クレカとか足つかないように

79 23/02/24(金)22:33:54 No.1030196891

ワシのじゃ

80 23/02/24(金)22:33:57 No.1030196919

俺もそういえば1000万落とした気がしてきた…

81 23/02/24(金)22:34:17 No.1030197061

>怖いおじさんたちのお金だったりしない? ヤクザ…はもう怖くもないから半グレかな

82 23/02/24(金)22:35:02 No.1030197390

こういう怪しい金は気味悪がって手出さないもんだと思ってたが時代は変わったんだな 強盗して回る時代だし当然か

83 23/02/24(金)22:35:06 No.1030197419

問い合わせが悉く別件扱いで処理されていくの笑う

84 23/02/24(金)22:36:44 No.1030198117

令和のゴールデンカムイ

85 23/02/24(金)22:36:49 No.1030198155

金持ちで有名な芸能人でもMAX100万とかだからな持ち歩くの それ以上は財布どころかカバンに入らない

86 23/02/24(金)22:36:53 No.1030198185

資源ごみってことはタンス貯金そのまま捨てたって感じか 金持ちは連泊だとタンスごと持って行って捨てて帰って来るんだな

87 23/02/24(金)22:37:14 No.1030198330

問い合わせの内容は、「北海道旅行中に1000万円を失くした」「認知症の祖父母が一緒にごみに捨てたんじゃないか」「酔って500万円失くしました」などです。  4月30日までに持ち主が見つからなければ、5月1日に札幌市が所有権を取得します。 警察によりますと、札幌市は届出の時点で権利を放棄していないということです。  2022年の1年間に、道内で拾得された現金は約7億円で、「失くした」という申し出はそれ以上にあったということです。

88 23/02/24(金)22:37:39 No.1030198518

ゴミ人間が三件

89 23/02/24(金)22:37:48 No.1030198579

>>これ嘘の証言したら偽証罪になったりするの? >届いてないだけで本当に失くしてるかもしれないしそれを実証できないから無理では? 言い得じゃん

90 23/02/24(金)22:38:07 No.1030198718

なんかの間違いで懐に入った後に黒い金だから言い出せなかった半グレが回収しに来たりとか考えるととてもとても

91 23/02/24(金)22:38:10 No.1030198742

> 2022年の1年間に、道内で拾得された現金は約7億円で、「失くした」という申し出はそれ以上にあったということです。 7億!?

92 23/02/24(金)22:38:19 No.1030198804

>2022年の1年間に、道内で拾得された現金は約7億円で 意外とあるもんだな…

93 23/02/24(金)22:38:34 No.1030198905

イッセンマンエーン 1000万円って言ってるのンンメー イッセンマンエーン… イッセンマンエーン… 1000万円って言ってるの イッセンマンエーン 助けてーって言うのかな イッセンマンエーン… (遺失届)出してあげるからちょっと待ちなさいんどうして失くしたって言っちゃったの ンンーン…

94 23/02/24(金)22:38:55 No.1030199049

最後の奴がちょっとマシに見えてくる しかし色々質問とか指紋とか確認されるだろうって想像できないのかね

95 23/02/24(金)22:38:56 No.1030199059

一年間北海道中を這いつくばって過ごせば後は遊んで暮らせる…?

96 23/02/24(金)22:39:06 No.1030199122

北海道こわ

97 23/02/24(金)22:39:30 No.1030199292

先日茨城からカタパルトで1000万をおもむろに投擲したけどたしか北海道の方角だった

98 23/02/24(金)22:39:51 No.1030199453

俺も一千万円置いてきたかもしれん

99 23/02/24(金)22:40:06 No.1030199546

>>ゲンナマで一千万持ち歩く旅行ってなんだよ >この発想がもうお金と縁無いんだろうな…って感じで逆にかわいくなってきた 待ってくれ! 貧乏なのはあってるけどお金持ちって1000万円をポケットに入れて遊びに行くものなのか?

100 23/02/24(金)22:40:12 No.1030199596

俺もやるかな資源ゴミ回収業者

101 23/02/24(金)22:40:19 No.1030199640

闘技場とかにいるタイプの暗黒金持ちの遊び

102 23/02/24(金)22:40:20 No.1030199653

一千万食べたかもしれない

103 23/02/24(金)22:40:25 No.1030199698

>酔って500万円失くしました これ一部ならと思ってそうな微妙なセコさを感じて好き

104 23/02/24(金)22:41:07 No.1030199997

もし持ち主だと完璧に証明出来る人が現れても 他に申し出た人達は 本当に落としたんだけどこの金は違ったかー!本当に落としたんだけどなー! で済むからな…

105 23/02/24(金)22:41:09 No.1030200008

宮地社長なら2000万くらい持ち歩いてたし…

106 23/02/24(金)22:41:10 No.1030200017

こういう紛失で自分のと証明する方法は割と簡単なので覚えておくといいよ 通し番号を記録しておく

107 23/02/24(金)22:41:16 No.1030200066

札幌行ったことないけどなんか俺の金な気がする

108 23/02/24(金)22:41:32 No.1030200158

指紋採集する口実ができるから警察が仕事増えて損するだけというわけでもない

109 23/02/24(金)22:41:37 No.1030200191

>俺もやるかな資源ゴミ回収業者 業務上の発見は受け取る権利発生しないからな

110 23/02/24(金)22:41:47 No.1030200279

>貧乏なのはあってるけどお金持ちって1000万円をポケットに入れて遊びに行くものなのか? 俺が旅行に5万持ってくみたいにお金持ちならポケットに1000万円持っていくのかな…って考えちゃうのが貧乏人の発想でおかわいいこと ってレスだと思う

111 23/02/24(金)22:42:08 No.1030200413

俺が思うに落としたのは中国人だね

112 23/02/24(金)22:42:34 No.1030200609

俺もパチスロの帰りに落とした気がする

113 23/02/24(金)22:43:30 No.1030201020

俺がJRAとパチ屋に預けてたお金です…

114 23/02/24(金)22:43:38 No.1030201075

こんな訳わからん金、怖くて使えんな・・・

115 23/02/24(金)22:43:41 No.1030201100

俺が仕事に行く前に落とした気がする

116 23/02/24(金)22:43:41 No.1030201101

それワシの一千万じゃないか!?!?

117 23/02/24(金)22:44:26 No.1030201454

今思い出したけど1千万失くしてた

118 23/02/24(金)22:45:23 No.1030201869

>>>なんで把握できてるのこわい >>一切労働したことない人は把握できない >よかった把握されてなかった よくはねぇだろ

119 23/02/24(金)22:45:26 No.1030201895

> 2022年の1年間に、道内で拾得された現金は約7億円で、「失くした」という申し出はそれ以上にあったということです。 毎日200万か…

120 23/02/24(金)22:46:09 No.1030202215

自分のものにはならないけど1000万見つけたら一生の話のタネにはなるだろうな

121 23/02/24(金)22:46:38 No.1030202416

今見たら8件に増えててだめだった

122 23/02/24(金)22:47:04 No.1030202598

俺も思い出したけどそのうちの300万俺がおとしたやつだ あとは他の人で話し合っていいから先に300万だけ返してもらうね

123 23/02/24(金)22:47:21 No.1030202729

まてよこんな見出しだと道民だけ卑しいみたいじゃん

124 23/02/24(金)22:47:28 No.1030202778

ニュースでやってたけど 業務上での取得物はあくまで依頼主になるから スレ画のケースの場合本人がこなかったら札幌市のものだろ

125 23/02/24(金)22:47:48 No.1030202947

>自分のものにはならないけど1000万見つけたら一生の話のタネにはなるだろうな あれ俺の金になったらなぁーHAHAHA!で生涯やってけるな

126 23/02/24(金)22:47:53 No.1030202989

>まてよこんな見出しだと道民だけ卑しいみたいじゃん 旅行中の時点で全都道府県対象だろ

127 23/02/24(金)22:48:01 No.1030203043

今日食べた昼飯を思い出せないのだから 昨日落とした一千万円を思い出せないのは当たり前だと思うんです

128 23/02/24(金)22:48:14 No.1030203140

>まてよこんな見出しだと道民だけ卑しいみたいじゃん 失礼な 人間は卑しいだぞ

129 23/02/24(金)22:48:52 No.1030203439

>まてよこんな見出しだと道民だけ卑しいみたいじゃん 大丈夫…旅行の人は道外からって言ってるみたいだからよその人もいるよ

130 23/02/24(金)22:48:59 No.1030203499

実際現ナマむき出しで落としたって届け出だして現ナマが見つかったらあなたのですよって言ってくれるんだろうか

131 23/02/24(金)22:50:04 No.1030204054

前に見つけた金を着服して捕まってた事件あったよね

132 23/02/24(金)22:50:22 No.1030204203

>実際現ナマむき出しで落としたって届け出だして現ナマが見つかったらあなたのですよって言ってくれるんだろうか 本当に無くしたのを証明出来たらそりゃ戻ってくるだろうよ…

133 23/02/24(金)22:51:03 No.1030204544

>今見たら8件に増えててだめだった これから毎日倍々ゲームになっていったら日本国民の数を超えるのは何日後?

134 23/02/24(金)22:51:54 No.1030204971

まとめサイトへの転載禁止 

135 23/02/24(金)22:52:40 No.1030205366

そういえば竹藪一億円事件ってどうなったんだろうか

136 23/02/24(金)22:52:42 No.1030205385

転載 解禁

137 23/02/24(金)22:52:44 No.1030205396

ゴミだったんだから燃やそう

138 23/02/24(金)22:53:04 No.1030205564

ノーリスクで貰えるんだぞ?

139 23/02/24(金)22:53:38 No.1030205856

これ届けないで貰ってたら捕まる?

140 23/02/24(金)22:53:40 No.1030205884

絶対やばい金だよねこれ

141 23/02/24(金)22:54:06 No.1030206065

ていうかこういうのって口座とかから追えるんじゃないの?

142 23/02/24(金)22:54:14 No.1030206127

>絶対やばい金だよねこれ 不審すぎるしあまり関わりたくない金ではある

143 23/02/24(金)22:54:37 No.1030206293

こいつら全員でジグソウにゲームして貰おう

144 23/02/24(金)22:55:32 No.1030206650

嘘だったら名前を公開されるルール作ったほうがいい

145 23/02/24(金)22:55:47 No.1030206759

一定人数集まったとこでデスゲームでも開始したらいい

146 23/02/24(金)22:55:58 No.1030206856

不審だろうが大金に抗えない人間はそれなりにいるって事だな…

147 23/02/24(金)22:56:11 No.1030206941

裸で現金持ち歩くと落とした時困るから持ち歩かない方がいいよ

148 23/02/24(金)22:56:31 No.1030207087

北海道1年歩き回って探したら数億集まる?

149 23/02/24(金)22:57:30 No.1030207468

相棒でこんな回があった気がする

150 23/02/24(金)22:57:38 No.1030207515

全員税務署に超察して貰って本物の落とし主以外は追加課税と脱税の容疑でしょっ引いちゃえ

151 23/02/24(金)22:57:56 No.1030207657

>北海道1年歩き回って探したら数億集まる? なるほどこれがゴールデンカムイ…

152 23/02/24(金)22:58:39 No.1030207934

生協の肉の事件を思い出す

153 23/02/24(金)22:59:28 No.1030208249

もしかして気づいてないだけで1000万ってそこら中に落ちているのでは?

154 23/02/24(金)22:59:29 No.1030208253

とりあえず言うだけ言っとけみたいなノリなんだろうな

155 23/02/24(金)22:59:30 No.1030208267

実は清掃局の人材募集キャンペーンだったってオチが欲しい

156 23/02/24(金)23:00:33 No.1030208730

旅行の人は旅行の時期に口座から引き落とした記録あれば証明出来るんじゃない?

157 23/02/24(金)23:01:17 No.1030209026

前に読んだ西部劇ホラー小説を思い出した 賞金首の首が128個届けられるところから始まるやつ

158 23/02/24(金)23:02:09 No.1030209390

>実は清掃局の人材募集キャンペーンだったってオチが欲しい いやもし仮に見つけたとしてもネコババしたら横領じゃねえのか…?

159 23/02/24(金)23:03:37 No.1030209965

>もしかして気づいてないだけで1000万ってそこら中に落ちているのでは? 1年間で100万円が700束落ちてるわけだからもうちょっと散歩してもいいかもしれない

160 23/02/24(金)23:03:52 No.1030210074

>前に読んだ西部劇ホラー小説を思い出した >賞金首の首が128個届けられるところから始まるやつ なそ にん

161 23/02/24(金)23:05:09 No.1030210573

この中で生き残ったものを真の所有者とする

162 23/02/24(金)23:05:10 No.1030210583

>>前に読んだ西部劇ホラー小説を思い出した >>賞金首の首が128個届けられるところから始まるやつ >なそ >にん 今原文確認してみたら108個だったわ!

163 23/02/24(金)23:05:47 No.1030210844

ちょっと北海道行ってくるわ

164 23/02/24(金)23:06:02 No.1030210951

当然銀行入出金の記録もないだろうし出所は?って聞いたら自宅で保管していたとかいうのかな 税金払ってますかとか突けないかな

165 23/02/24(金)23:07:05 No.1030211425

税務署は3人全員から1000万円分の所得隠し分持ってけ

166 23/02/24(金)23:08:37 No.1030212115

星新一の小説思い出した

167 23/02/24(金)23:09:44 No.1030212631

ほ?

168 23/02/24(金)23:13:08 No.1030214177

人間は醜い

↑Top