23/02/24(金)22:05:23 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)22:05:23 No.1030184130
https://comic-days.com/episode/4855956445069229343
1 23/02/24(金)22:09:13 No.1030185819
ええ話やったで…
2 23/02/24(金)22:11:40 No.1030186878
完成度すごいやん
3 23/02/24(金)22:12:07 No.1030187087
ええ話や・・・
4 23/02/24(金)22:12:58 No.1030187472
これで準か・・・
5 23/02/24(金)22:13:00 No.1030187488
ええ話以外の感想がでえへん…
6 23/02/24(金)22:13:23 No.1030187676
絵も話も新人のレベルやないやろ…
7 23/02/24(金)22:14:11 No.1030188014
地獄みたいないい話やな…
8 23/02/24(金)22:16:10 No.1030188897
ええやないか…
9 23/02/24(金)22:16:13 No.1030188925
シンプルにすごく良い
10 23/02/24(金)22:17:07 No.1030189354
絵も上手い
11 23/02/24(金)22:17:11 No.1030189373
漫画が上手すぎる…やってたやろ…
12 23/02/24(金)22:17:36 No.1030189555
なんかこういう読み切り集めたアンソロ本みたいのないの もったいない
13 23/02/24(金)22:18:12 No.1030189809
この時入選なしでこれが最高だったのかそれともこれ以上の評価あったのか
14 23/02/24(金)22:18:43 No.1030190050
>絵も話も新人のレベルやないやろ… ジャンプルーキーで描いとった人やからな プロじゃないけどずぶの新人ってわけでもないんや
15 23/02/24(金)22:19:05 No.1030190221
昔はジャンプであったよね(新人読み切り集
16 23/02/24(金)22:19:16 No.1030190321
改めてアフタの四季賞ってレベル高いな…と思う
17 23/02/24(金)22:19:31 No.1030190435
ええ話やけど「」も口調変える必要はないやろ…
18 23/02/24(金)22:20:31 No.1030190880
ええ話やな──
19 23/02/24(金)22:20:52 No.1030191017
>ええ話やな── 草ァ! 別の作品やんけ!
20 23/02/24(金)22:21:18 No.1030191219
>>ええ話やな── >草ァ! >別の作品やんけ! 餓鬼だ!殺せ!
21 23/02/24(金)22:22:35 No.1030191793
レベル高くない?
22 23/02/24(金)22:22:38 No.1030191816
胸糞どんでん返しもなく綺麗に終わる読み切り久しぶりに見た
23 23/02/24(金)22:22:52 No.1030191903
せやな×1
24 23/02/24(金)22:23:25 No.1030192165
爺さん死ななくて良かった…
25 23/02/24(金)22:24:14 No.1030192540
新人…?嘘だろ…
26 23/02/24(金)22:25:11 No.1030192956
>爺さん死ななくて良かった… 最初から死んどる!
27 23/02/24(金)22:27:04 No.1030193755
読ませる漫画だな…
28 23/02/24(金)22:27:13 No.1030193825
綺麗な話や…
29 23/02/24(金)22:28:00 No.1030194181
話もええけどバトルの描写もめっちゃええやん…
30 23/02/24(金)22:28:42 No.1030194506
爽やかな読後感やんけ──
31 23/02/24(金)22:28:45 No.1030194528
うそやろ?これが新人のレベルか…?
32 23/02/24(金)22:29:19 No.1030194810
合ってるけどなんで関西弁なんやろ…
33 23/02/24(金)22:29:52 No.1030195075
ジャンプの読み切り集の単行本昔あったなぁ持ってた
34 23/02/24(金)22:30:21 No.1030195277
良い話だった…
35 23/02/24(金)22:30:28 No.1030195321
それでー娘どうなったんやろ?
36 23/02/24(金)22:31:31 No.1030195818
受賞作品でもかなり出来の上下が激しいなあ
37 23/02/24(金)22:31:51 No.1030195964
川渡った先の爺さんの表情見るに渡った先は極楽的なとこだったって理解でいいの…? なんか極悪人も来てたっぽいが
38 23/02/24(金)22:32:15 No.1030196136
剣戟がしっかりしとるやないか
39 23/02/24(金)22:32:31 No.1030196259
>川渡った先の爺さんの表情見るに渡った先は極楽的なとこだったって理解でいいの…? 婆さんがいたんやろ
40 23/02/24(金)22:33:54 No.1030196887
>それでー娘どうなったんやろ? 爺さんに喰われたか生き残っても餓鬼やろブヘヘヘヘ
41 23/02/24(金)22:34:22 No.1030197093
>>それでー娘どうなったんやろ? >爺さんに喰われたか生き残っても餓鬼やろブヘヘヘヘ あなたはクソだ
42 23/02/24(金)22:35:38 No.1030197647
これで準入選って他の奴やってるやろ…
43 23/02/24(金)22:36:43 No.1030198109
嘘やろ…自分語彙力ない? ええ話やった以外の感想がマジででえへん
44 23/02/24(金)22:36:58 No.1030198218
アフタの四季賞って高二を拗らせた小難しい話が大賞を獲るイメージが未だにある
45 23/02/24(金)22:37:33 No.1030198470
いいな…
46 23/02/24(金)22:38:19 No.1030198796
>爺さんに喰われたか生き残っても餓鬼やろブヘヘヘヘ 思うんやけど…餓鬼が腹減らん理由は食った奴の魂が腹に残ってるからやと思うんや… つまり舟渡しの爺さんは最後に娘をつれて川渡ったっちゅうことやと思うんや でもそれやと主人公は頑張れば頑張るほど娘に会えんなってブヘヘヘヘ
47 23/02/24(金)22:38:21 No.1030198816
>川渡った先の爺さんの表情見るに渡った先は極楽的なとこだったって理解でいいの…? >なんか極悪人も来てたっぽいが 不思議な力で生前の罪によって行き先が変わるんじゃない?
48 23/02/24(金)22:39:45 No.1030199411
ええ話やった以外の感想が出えへんから準入選止まりなんやろか
49 23/02/24(金)22:41:37 No.1030200195
後一歩前フリやどんでん返し欲しかったとかかな
50 23/02/24(金)22:41:50 No.1030200295
レベルが高えな…妙に小ぎれいで読みやすすぎて戦闘シーンとかですらあっさり読み進めちゃうけど…
51 23/02/24(金)22:43:13 No.1030200906
>嘘やろ…自分語彙力ない? >ええ話やった以外の感想がマジででえへん ええんやで
52 23/02/24(金)22:45:16 No.1030201805
結局…爺さんの腹は満ちてるんか…?
53 23/02/24(金)22:45:34 No.1030201942
読むとき関西弁のアクセントが脳内でちゃんと再生できるかが重要やな こればっかりは関西に関わっとらんとなかなかできへんけど
54 23/02/24(金)22:46:45 No.1030202474
レベルが高い…
55 23/02/24(金)22:47:19 No.1030202719
今は新人や準入選がこのレベルなのいい時代だよね…
56 23/02/24(金)22:47:20 No.1030202725
これ大半の「」は森田やろ…
57 23/02/24(金)22:48:02 No.1030203054
>今は新人や準入選がこのレベルなのいい時代だよね… 単に読む側としてはええな…
58 23/02/24(金)22:49:04 No.1030203550
なんか…いい意味で特に言うことのない良い読み切りだった…
59 23/02/24(金)22:49:55 No.1030203990
なんかボケようと思ってたけど読んだらんな気失くしたわ たった1話なのに凄い満足感や
60 23/02/24(金)22:50:03 No.1030204051
すげー爽やかじゃん・・・・…
61 23/02/24(金)22:50:43 No.1030204376
作者さん…アンタ…やっとったやろ…
62 23/02/24(金)22:51:03 No.1030204540
>読むとき関西弁のアクセントが脳内でちゃんと再生できるかが重要やな >こればっかりは関西に関わっとらんとなかなかできへんけど 生まれも育ちも関西やけど方言じゃないセリフで危うく標準語で黙読しそうになってちょっと悲しなったわ
63 23/02/24(金)22:51:23 No.1030204700
美しいわ…
64 23/02/24(金)22:51:32 No.1030204781
ふーんって感じ
65 23/02/24(金)22:51:46 No.1030204912
>餓鬼だ!殺せ! 許き自 許で せっ分 せも なとの な他 い一罪 い人 生も 人の 間罪 はを
66 23/02/24(金)22:51:52 No.1030204960
お腹が満たされるような話やったわ… まぁ腹は減ってるんやけど
67 23/02/24(金)22:51:52 No.1030204962
仇がじいさんとか偶然すぎない?
68 23/02/24(金)22:52:49 No.1030205448
>>今は新人や準入選がこのレベルなのいい時代だよね… >単に読む側としてはええな… 描く側としての苦労と絶望は考えたくあらへんな なんなら雑誌持ち込みせんでもヒでバズってるような連中もぎょうさんおるし
69 23/02/24(金)22:52:55 No.1030205488
>仇がじいさんとか偶然すぎない? 喰ってからずっと船守やってたんだから寧ろ必然やろ
70 23/02/24(金)22:53:20 No.1030205712
じいさんが子供を食ってなくてよかった…
71 23/02/24(金)22:55:26 No.1030206602
>じいさんが子供を食ってなくてよかった… ほんまか?
72 23/02/24(金)22:56:05 No.1030206902
話もさることながら画力が尋常じゃねえな…
73 23/02/24(金)22:57:57 No.1030207665
ええ話やんって何が元ネタやん…?
74 23/02/24(金)22:58:11 No.1030207756
まぁ逆に見たらこれで準なぐらい絵が良いとかだけじゃなくなんか漫画力や構成力の高さみたいなのをちゃんと見られてるって感じなんだろう… どちらにせよレベル高いから描く側は熾烈そうなのはそうだね
75 23/02/24(金)22:59:31 No.1030208276
はえーええ話やったンゴねぇ…
76 23/02/24(金)23:00:03 No.1030208480
>ええ話やんって何が元ネタやん…? 素敵やん?
77 23/02/24(金)23:00:22 No.1030208638
こいつ…プロやな───
78 23/02/24(金)23:00:51 No.1030208843
>はえーええ話やったンゴねぇ… 撃ちい
79 23/02/24(金)23:00:54 No.1030208865
>これ大半の「」は森田やろ… 森田は赦す心をもってるからな…
80 23/02/24(金)23:01:39 No.1030209185
こんなゴミ溜めでこんな良い話堪らんわ
81 23/02/24(金)23:04:09 No.1030210170
fu1954843.png ここすっげ
82 23/02/24(金)23:05:54 No.1030210894
酒>こんなゴミ溜めでこんな良い話堪らんわ だからみんな悪い方にしようとするんや >爺さんに喰われたか生き残っても餓鬼やろブヘヘヘヘ >>じいさんが子供を食ってなくてよかった… >ほんまか?
83 23/02/24(金)23:08:22 No.1030212018
準入選が二つとも自殺スタートなんやが
84 23/02/24(金)23:09:12 No.1030212373
最近ありがちな刀を抜いた途端斬り終わってる殺陣じゃなくてキッチリ動きを描いてるのが良い
85 23/02/24(金)23:12:14 No.1030213759
大昔のことだと分かってはいるがどうしても四季賞と言うとブデが浮かぶ