23/02/24(金)20:21:08 3月から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)20:21:08 No.1030138129
3月からAI生成作品は1サークルにつき各月1作品までに これ相当大きな変更なのでは
1 23/02/24(金)20:21:49 No.1030138427
ええアイディアやな AIだけに
2 23/02/24(金)20:22:11 No.1030138568
えー愛がないなあ AIだけに
3 23/02/24(金)20:22:45 No.1030138822
アイエエエエ! AIだけに
4 23/02/24(金)20:23:56 No.1030139367
大量生産できなくなったから一本に1000枚入れて5000円で売るようなのばかりになると言われてる…
5 23/02/24(金)20:24:06 No.1030139428
今ってそんな規制しないといけない位乱発してんの? 非表示にしてるから全くわからんけど
6 23/02/24(金)20:24:50 No.1030139794
>AIだけに 20%クーポン適応できた!
7 23/02/24(金)20:26:11 No.1030140394
>今ってそんな規制しないといけない位乱発してんの? >非表示にしてるから全くわからんけど 新着見てるとAIとAI不使用がほぼ半々かAIが多い感じなので 審査の手間が単純に倍になってる
8 23/02/24(金)20:26:57 No.1030140779
審査の手間はマジで深刻な問題だな…
9 23/02/24(金)20:27:10 No.1030140902
AIそのものより粗製乱造が過度になりすぎてるのが問題よね
10 23/02/24(金)20:28:37 No.1030141589
FANBOXは知らんけどFantiaなら審査抜きで作品販売できるんじゃなかったっけ AI作品売りたい人はそっちに流れるんじゃないの
11 23/02/24(金)20:30:06 No.1030142233
dlsiteの審査は爆速だった気がするけど そうか…AI作品でそんな弊害が…
12 23/02/24(金)20:30:16 No.1030142312
1万超えの見かけたけど結構売れててすげえってなった
13 23/02/24(金)20:30:34 No.1030142447
AI以前から元々審査に時間のかかってたDMMは最初の規制からAI作品のリリース数に上限設けてたな DLsiteは審査早かったけどついに駄目になったか
14 23/02/24(金)20:30:38 No.1030142479
>審査の手間はマジで深刻な問題だな… まぁ販売するって決めたのはサイト側だから
15 23/02/24(金)20:30:46 No.1030142551
>大量生産できなくなったから一本に1000枚入れて5000円で売るようなのばかりになると言われてる… なんか業務用パックみたい…
16 23/02/24(金)20:34:32 No.1030144340
>1万超えの見かけたけど結構売れててすげえってなった 手描きもそんくらい高くしても割と売れんじゃねーかなっておもった
17 23/02/24(金)20:35:28 No.1030144769
>dlsiteの審査は爆速だった気がするけど >そうか…AI作品でそんな弊害が… AI参戦前からちょっともたついてるよ Ai参戦からは作品出してないから知らないけど
18 23/02/24(金)20:35:34 No.1030144802
サークル大量に作られるようになるのでは?
19 23/02/24(金)20:36:25 No.1030145187
>大量生産できなくなったから一本に1000枚入れて5000円で売るようなのばかりになると言われてる… もうそうなってる dlsiteで5000円以上の値段作品蘭見て来るといい
20 23/02/24(金)20:38:18 No.1030146073
>大量生産できなくなったから一本に1000枚入れて5000円で売るようなのばかりになると言われてる… 一覧に並ばないからいいだろと思ったけど中の人が1000枚モザイクはイッてる可能性のが低い画像精査しないといけないのか…
21 23/02/24(金)20:39:48 No.1030146826
>サークル大量に作られるようになるのでは? なるね FIFAは購入者側の多重アカウントは対策してて見つかると即BANだけど 多重サークルに関しては禁止してなくて合法だからサークル乱造になるだけ
22 23/02/24(金)20:39:49 No.1030146829
AIで画像審査すればええ
23 23/02/24(金)20:41:18 No.1030147556
もっと制限しちゃっていいんじゃねえかな…
24 23/02/24(金)20:41:26 No.1030147615
AI使用作品作ってる監督がAI作品の審査渋滞してるから販売開始日時指定できなくて告知がグダグダになってたな
25 23/02/24(金)20:42:48 No.1030148211
いっそ前言撤回して締め出せば? AI禁止してた期間が一番おだやかだったぞ
26 23/02/24(金)20:42:54 No.1030148263
正確には1運営につき月1本で複数サークルから別々にAI作品を出せなくなるって書いてあるから住所とか変えてFIFAの別アカウント作らないと駄目なんじゃないかな
27 23/02/24(金)20:44:30 No.1030149029
AI使ってるのに使ってないって嘘ついて審査出したらどうなるの?
28 23/02/24(金)20:45:13 No.1030149332
怒られる
29 23/02/24(金)20:46:01 No.1030149705
運営からすると仲介手数料大して稼げないのに審査だけは沢山出してくるのは避けたいだろうな
30 23/02/24(金)20:46:17 No.1030149823
AI使用作品ってタグを結局一部の人しか使ってねえ 義務にしろ
31 23/02/24(金)20:48:10 No.1030150664
男性向け女性向けみたいに分けてるしAIは完全にAIだけの専用ページ用意してくんないかなー
32 23/02/24(金)20:48:24 No.1030150780
客に文句言われるから対処してるポーズだけはしてるけど売れれば何でもいいのが本音だろ ヨガだって名義ロンダリングで処されたことないし
33 23/02/24(金)20:48:24 No.1030150781
死ねよカス運営
34 23/02/24(金)20:49:17 No.1030151179
ゲーム作れるけど絵が描けない人でも作れるようになる!とか言われてたけど結局その情熱がある人はイラスト依頼するから粗製乱造にしかなってないのが悲しい ちゃんと対策出来ないなら一括禁止して欲しいわ
35 23/02/24(金)20:49:26 No.1030151256
急に露骨なのが来た
36 23/02/24(金)20:49:28 No.1030151272
aiでもランキング上位のジーコみたいな当たり側の作品はいいけど cg集はなあ...
37 23/02/24(金)20:50:34 No.1030151783
AI非表示機能ください
38 23/02/24(金)20:51:40 No.1030152287
>AI非表示機能ください タグ付けずに出すようになるだけじゃねえかな…
39 23/02/24(金)20:51:45 No.1030152319
AI出力→ドット絵コンバータで1万売れるのは励みになるよな
40 23/02/24(金)20:52:29 No.1030152684
>cg集はなあ... CG集は労力かかるのもあってAI比率高くなっちゃったな…
41 23/02/24(金)20:52:51 No.1030152853
>AI出力→ドット絵コンバータで1万売れるのは励みになるよな あれすげえシコれなかった!
42 23/02/24(金)20:54:45 No.1030153748
>>サークル大量に作られるようになるのでは? >なるね >FIFAは購入者側の多重アカウントは対策してて見つかると即BANだけど >多重サークルに関しては禁止してなくて合法だからサークル乱造になるだけ 意味ないじゃん…
43 23/02/24(金)20:55:51 No.1030154291
新規サークルが警戒対象なのは今も変わらないし
44 23/02/24(金)20:55:59 No.1030154342
買うやつが少数すぎて割れ放流するユダすら現れなさそう
45 23/02/24(金)20:56:01 No.1030154350
>男性向け女性向けみたいに分けてるしAIは完全にAIだけの専用ページ用意してくんないかなー どこでもそうだけど背景だけに使うとか補助的な利用を想定するとはっきり分けるのは難しい 実際は使うか使わないかばかりなんだけどね
46 23/02/24(金)20:56:09 No.1030154424
AI作品って同じキャラのシーンとかあるの?って思ってるんだけど実際のところはその辺はもうクリアされてる?
47 23/02/24(金)20:56:21 No.1030154504
AI作品がクーポン使った不正の温床になってたらしいな そこまでしないと需要ないってことだからAI全面規制でいいだろ
48 23/02/24(金)20:58:20 No.1030155428
>意味ないじゃん… 普通のサークルなら作品出していくたびにフォロワーが増えてリピーターに繋がるって考えになるからサークル乱造なんて手はヨガ以外まずやらないんだけど AIサークルにはそんな常識通用しないからね このあまり意味のない対策は審査の部署から上の方へなんとかしてくれって陳情がいって形だけ対応したようにしか見えない かわいそうなのは審査のバイト達
49 23/02/24(金)20:58:26 No.1030155490
安価でJun文学みたいにセリフシチュいれてるのはたまに買うんだけどそういうサークルにはおつらい変更だな…
50 23/02/24(金)20:59:09 No.1030155802
AIかどうか判定するAIがあるみたいだから(skebが採用するらしい AI詐欺は無くなると良いなぁ
51 23/02/24(金)20:59:42 No.1030156041
物量で死ぬ方向になるとはな 多分今度は1個に大量に詰め込まれる事になって2ヶ月に1個とか伸びていくんじゃ
52 23/02/24(金)20:59:46 No.1030156065
音声で最近露骨に増えてる【期間限定220円】はサークル違うだけで同じ製造者じゃねぇのかと思ってるんだけどあれどうなってんだ
53 23/02/24(金)21:00:27 No.1030156365
これ最終的にDLsiteが潰れてしまうのでは
54 23/02/24(金)21:01:13 No.1030156740
半年足らずでこれか 来年にはどうなってるんだろう
55 23/02/24(金)21:01:40 No.1030156938
AI禁止でもいい気はするけどね 耐えられる販売サイトだけOKして
56 23/02/24(金)21:01:48 No.1030157003
みんなFANZAに行って今度はFANZAでも規制される流れ
57 23/02/24(金)21:01:52 No.1030157036
ヨガはびこってる時点でどうしようもないよね
58 23/02/24(金)21:02:01 No.1030157124
これを機にサークル乱造も取り締まってヨガも殺す伏線だったらいいね
59 23/02/24(金)21:02:06 No.1030157150
例のAIジーコは割と嫌いじゃないけどハクスラゲーとしてであってジーコとしてはぶっちゃけ微妙だった
60 23/02/24(金)21:02:08 No.1030157175
サークル乱立されて非AIとして大量にお出しされたら終わりでは
61 23/02/24(金)21:02:42 No.1030157416
>これ最終的にDLsiteが潰れてしまうのでは 審査体制が保たん可能性は割とあるだろうな 物量で死ぬ
62 23/02/24(金)21:02:58 No.1030157537
>例のAIジーコは割と嫌いじゃないけどハクスラゲーとしてであってジーコとしてはぶっちゃけ微妙だった 例のAIジーコは襲っても洗脳しても売春させても次話し掛けた時の反応が変わらないのがダメだ
63 23/02/24(金)21:03:01 No.1030157552
>これ最終的にDLsiteが潰れてしまうのでは 潰れるってのは金にならない場合だからそういう内部事情なら禁止にするはずだろう 禁止にしないけど現場が苦労してるってだけなら別に潰れない
64 23/02/24(金)21:03:12 No.1030157626
運営に負荷がかかると売上があれば何でもいいとは言ってられなくなるからな…
65 23/02/24(金)21:03:26 No.1030157736
>ヨガはびこってる時点でどうしようもないよね ヨガだけならまだしもプラスしてAIはしんどいだろう
66 23/02/24(金)21:04:00 No.1030157962
>タグ付けずに出すようになるだけじゃねえかな… すでに…
67 23/02/24(金)21:04:15 No.1030158063
売れる見込みがほぼ無いジャンルの審査に圧殺されるなんて最悪だろ
68 23/02/24(金)21:04:15 No.1030158065
売り場を完全に分けてしまえばいいのに AIを伏せて普通の売り場に出てきたら即BANにしてさ
69 23/02/24(金)21:04:57 No.1030158342
書き込みをした人によって削除されました
70 23/02/24(金)21:05:03 No.1030158378
AI利用表示ちゃんと出してる所は別に叩かないけどタグ付けてねえサークルは真面目に死んでくれ
71 23/02/24(金)21:05:11 No.1030158442
サークルをいっぱい作ればええ
72 23/02/24(金)21:05:11 No.1030158445
>売れる見込みがほぼ無いジャンルの審査に圧殺されるなんて最悪だろ でもまぁ自業自得というか…
73 23/02/24(金)21:05:13 No.1030158457
>売り場を完全に分けてしまえばいいのに >AIを伏せて普通の売り場に出てきたら即BANにしてさ 買う側はいいけど審査の手間は変わらんくない?
74 23/02/24(金)21:05:34 No.1030158623
AI作品じゃなくても1サークル月1作品にすればいいと思う 月に複数作品出してるサークルとかろくなもんじゃないし
75 23/02/24(金)21:06:15 No.1030158909
全部NGにしておけばよかったのにと思ってしまうな
76 23/02/24(金)21:06:17 No.1030158932
>売れる見込みがほぼ無いジャンルの審査に圧殺されるなんて最悪だろ ランキング入ってるのもちょくちょくあるんだから売れる見込みは十分あるだろ
77 23/02/24(金)21:06:45 No.1030159158
>>売り場を完全に分けてしまえばいいのに >>AIを伏せて普通の売り場に出てきたら即BANにしてさ >買う側はいいけど審査の手間は変わらんくない? AI専門の審査員を用意していくらでも順番待ちさせておけばいい そうすれば販売側も少しは質を気にしだすだろうし
78 23/02/24(金)21:06:54 No.1030159223
ヨガと同程度には売れてるだろう
79 23/02/24(金)21:06:57 No.1030159246
最悪のパターンとしちゃAIの作品が増えすぎて人手不足で他の審査にも影響でる事だろうな その場合はもう売り場分けるとかじゃなく全面的に扱わないしか選択肢がなくなる
80 23/02/24(金)21:07:01 No.1030159279
>AI出力→ドット絵コンバータで1万売れるのは励みになるよな ドット打つ立場としては真面目に死んでほしい
81 23/02/24(金)21:07:20 No.1030159408
skebはAIを判別する為にAIを導入するって言ってたな…
82 23/02/24(金)21:07:48 No.1030159637
>skebはAIを判別する為にAIを導入するって言ってたな… AIを殺すAI
83 23/02/24(金)21:07:48 No.1030159638
海外じゃAI作品には著作権が無い扱いになるらしいし そのうち扱わなくなる方向に行くと思う
84 23/02/24(金)21:08:00 No.1030159731
量に応じて審査手数料を課すとか…普通のサークルにも負担がかかるか
85 23/02/24(金)21:08:04 No.1030159769
取り敢えず売り場分けてくんねえ?
86 23/02/24(金)21:08:12 No.1030159835
モザイクが基準をみたしてるか判断させるAI作ろう
87 23/02/24(金)21:08:13 No.1030159840
AI審査は〇曜にしか受けませんとか?まぁ結局数来ちゃうから意味ないか
88 23/02/24(金)21:08:31 No.1030159964
>ランキング入ってるのもちょくちょくあるんだから売れる見込みは十分あるだろ それめちゃくちゃ乱造されてる中での上澄みだから運営側のコスパが悪いことには変わらんよ
89 23/02/24(金)21:08:53 No.1030160146
aiはともかく物量多すぎだからなあ
90 23/02/24(金)21:08:54 No.1030160158
ぶっちゃけfanza位ガッツリ見えなくしてくれよAI作品
91 23/02/24(金)21:09:02 No.1030160211
AI作品の掛け率変えれば?
92 23/02/24(金)21:09:13 No.1030160293
よもや令和になってアタリショックが再来するとはね…
93 23/02/24(金)21:09:24 No.1030160374
>それめちゃくちゃ乱造されてる中での上澄みだから運営側のコスパが悪いことには変わらんよ それ言い出したら同人売り場なんて全部そうだろ
94 23/02/24(金)21:09:39 No.1030160505
自業自得だ
95 23/02/24(金)21:09:40 No.1030160516
完全に締め出すのも時間の問題では
96 23/02/24(金)21:09:41 No.1030160523
レビュー投稿したけど審査待ちで2日目だ 部署が違うと思うんだけどレビュー審査の人まで作品審査に駆り出されてるんじゃないだろうな… 今までは1日で即反映されてたんだけど
97 23/02/24(金)21:09:42 No.1030160534
例のAIジーコがci-enで言ってたけど既にAI作品審査は別扱いらしいね 早く全面的にNGになってほしいな
98 23/02/24(金)21:09:42 No.1030160535
頑なにサムネ非表示みたいなゴミNG機能しかつけないサイトなんだからAI締め出しなんかやるわけがないと諦めてる
99 23/02/24(金)21:09:49 No.1030160583
AIだと枚数多いし月1だと更に枚数増える方向に行くだろこれ 相当きついんじゃねーかな
100 23/02/24(金)21:10:02 No.1030160684
>AI作品じゃなくても1サークル月1作品にすればいいと思う >月に複数作品出してるサークルとかろくなもんじゃないし 音声は知らんけどゲームCG漫画はこれでいいよな
101 23/02/24(金)21:10:03 No.1030160694
>禁止にしないけど現場が苦労してるってだけなら別に潰れない まあ苦労だけなら問題にならないけど 通るまでの時間が伸びると徐々に作品が減ってきてそう遠くないうちに死にそう
102 23/02/24(金)21:10:31 No.1030160922
単純な技術ならもう勝てないところまで来てるしなぁ
103 23/02/24(金)21:11:01 No.1030161188
>単純な技術ならもう勝てないところまで来てるしなぁ おっきたきた来ましたよ
104 23/02/24(金)21:11:42 No.1030161479
>それ言い出したら同人売り場なんて全部そうだろ 数や割合を無視するなよ 今や非AIと変わらんくらい新作出てんのにランキングには何本入ってますかって話
105 23/02/24(金)21:11:46 No.1030161511
タグじゃなくて売り場自体分けないと根本的に解決しないだろうね 全年齢と18禁が別れてるのと同じ事なんだから難しくないでしょやってくれ
106 23/02/24(金)21:11:52 No.1030161556
モザイクがらみだから審査に手を抜く訳にも行かんのがキツいな ミスったら警察沙汰もある奴だし
107 23/02/24(金)21:11:56 No.1030161577
割と人かAIかなんてどうでもいい
108 23/02/24(金)21:12:14 No.1030161720
AIの物量に対応できるのはAIしかないんだ
109 23/02/24(金)21:12:17 No.1030161746
サークル乱造は別に口座まで何十個も作って来なけりゃお金振り込む側からは丸わかりだと思うんだよな ヨガ程度であればそこまでして対応する程ではないってだけで
110 23/02/24(金)21:12:20 No.1030161764
ゴミAIサークルがAI使ってない!って言い張ったら いくら規制かけたくてもdlsite運営にはどうしようもない
111 23/02/24(金)21:12:20 No.1030161776
>AI作品じゃなくても1サークル月1作品にすればいいと思う >月に複数作品出してるサークルとかろくなもんじゃないし コミケに合わせて健全モノとスケベブックを同時にリリースすることができなくなっちまうだろ!!
112 23/02/24(金)21:13:23 No.1030162271
>例のAIジーコがci-enで言ってたけど既にAI作品審査は別扱いらしいね >早く全面的にNGになってほしいな 販売数もこれで制限掛けてちょっとずつ出してるらしいから困る
113 23/02/24(金)21:13:34 No.1030162358
一部だけAI使用(実際は大部分がAI)みたいな作品もこの規定をすり抜けるんじゃないか
114 23/02/24(金)21:13:39 No.1030162390
>AI作品じゃなくても1サークル月1作品にすればいいと思う >月に複数作品出してるサークルとかろくなもんじゃないし 新規登録して過去作をどんどん出す人は影響受けるぐらいかなあ あとは新作複数出すサークルか
115 23/02/24(金)21:14:02 No.1030162560
AI作品にAI作成タグをつけなかったりちょっと修正したから違いますってしれっと売ったりするのが普通にあるんだから売り場を分けるみたいな住み分け案は意味ないと思うよ
116 23/02/24(金)21:14:08 No.1030162608
>数や割合を無視するなよ >今や非AIと変わらんくらい新作出てんのにランキングには何本入ってますかって話 いちいち調べるのめんどくさいからそっちがデータ出しなよ そう言うならすぐ出せるんだろ?
117 23/02/24(金)21:14:37 No.1030162859
そもそも見分けられんのかね
118 23/02/24(金)21:14:58 No.1030163011
日別ランキングとか単価高くして自買いすれば乗るんだから意味ないよ
119 23/02/24(金)21:15:04 No.1030163047
>海外じゃAI作品には著作権が無い扱いになるらしいし >そのうち扱わなくなる方向に行くと思う これ仮に海外で売られてたAI作品を値段を下げてDLSiteで転売しても不問になるのかね
120 23/02/24(金)21:15:10 No.1030163096
ドット絵風に変換しただけでドットタグ汚染されるようになるのはなんか嫌だな…
121 23/02/24(金)21:15:13 No.1030163126
今のdlsiteは完全にAI禁止にしてもう別の審査体制と売り場でやった方が影響少ないんじゃねーかな 多分これ審査体制が保たんだろ
122 23/02/24(金)21:15:15 No.1030163138
書き込みをした人によって削除されました
123 23/02/24(金)21:15:41 No.1030163341
数出してきてAIと気づかせないのは無理 PSD出してって言えば終わりだし
124 23/02/24(金)21:15:42 No.1030163348
AI作品だけ審査待ち1年~とかにしたら 通常作品まで圧迫されたらかなわん
125 23/02/24(金)21:16:07 No.1030163540
これを機にヨガとかダミサ連中全然殺してくれ
126 23/02/24(金)21:16:19 No.1030163613
常々疑問なんだが AI製って自己申告でもしなきゃAI製なんて分からんのじゃないの?
127 23/02/24(金)21:16:41 No.1030163782
あの物量だと性器修正確認するだけでもめちゃくちゃ大変そうだよね
128 23/02/24(金)21:16:41 No.1030163784
審査にそこまでマンパワー裂いて儲かるのかという
129 23/02/24(金)21:16:44 No.1030163808
>そもそも見分けられんのかね 乱造品のAI絵は独特の匂いがするけどたまに素でそんな塗りの人も居るし使う人間によってはその辺の匂いをだいぶ消したりも出来るみたいだからな… 無理
130 23/02/24(金)21:16:47 No.1030163832
AI使用作品じゃなくAI作成タグが付けられてる作品に対してしか効力無さそう
131 23/02/24(金)21:17:10 No.1030164011
DLsiteの審査が保たん時がきているのだ!
132 23/02/24(金)21:17:20 No.1030164095
FANZAと仲良く締め出して2匹目のドジョウ狙いで受け入れるようなところに押し付けるのが一番いい気がする
133 23/02/24(金)21:17:33 ID:7tfDayW6 7tfDayW6 No.1030164194
AI作品なのにタグついてなくてお目こぼしされるのはpixivという偉大な先駆者がいるしな
134 23/02/24(金)21:17:43 No.1030164267
偽装するAI作品が増えるだけだから無意味どころか逆効果でな?
135 23/02/24(金)21:17:43 No.1030164271
>そもそも見分けられんのかね 見分けられても物量でまず人手足りなくなるだろうし 判別するAIがあるとしてそれをDLsiteが導入できるのかどうか 結局販売できる作品数絞るしかないしサークル乱立防ぐ方法も用意するしかないのでは?
136 23/02/24(金)21:17:51 No.1030164323
>いちいち調べるのめんどくさいからそっちがデータ出しなよ >そう言うならすぐ出せるんだろ? 本当に何本入ってるか聞いてるわけないだろ…文脈を読め 日頃ランキング見てんなら相応の少なさなのは分かるだろ それが分からないならもう話すことはないよ
137 23/02/24(金)21:17:57 No.1030164376
AIにお前の絵はAIだよって言われる哀れな人間が出てくるのか…ちょっと楽しみだな
138 23/02/24(金)21:17:58 No.1030164379
AIは審査自体が有料になるかもな
139 23/02/24(金)21:18:00 No.1030164402
偶に思うがAI禁止にした場合塗りが似てる作品とかはどうすればいいんじゃろ
140 23/02/24(金)21:18:01 No.1030164410
少なくともAI作品であることを伏せて売るような所の物は二度と買わなくなるよ
141 23/02/24(金)21:18:02 No.1030164421
AIでもちゃんと作ろうとしたら一枚数時間はいるはずなんだけど もしかして単にガチャしてそのまま売ってるのかな
142 23/02/24(金)21:18:04 No.1030164430
新着見てたらAI作品の審査待ち回避が露骨すぎてだめだった https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG69360.html
143 23/02/24(金)21:18:21 No.1030164566
skebが導入するらしいAI判別AIで判別して AI判定なのにAIタグ付けてないサークルは永久BANで
144 23/02/24(金)21:18:27 No.1030164615
せめて粗製乱造のAI絵だけでもどうにかねえ…
145 23/02/24(金)21:18:28 No.1030164621
あなたはAIですか?
146 23/02/24(金)21:18:38 No.1030164696
審査回避増えたらマジで業務が死にそう
147 23/02/24(金)21:18:42 No.1030164729
転ブレのときにデータ内のウマ娘画像スルーしてた時点でここの審査はイマイチ信用できないな
148 23/02/24(金)21:18:49 No.1030164768
>FANZAと仲良く締め出して2匹目のドジョウ狙いで受け入れるようなところに押し付けるのが一番いい気がする FANZAが普通に見えなくしたからサムネしか消えねえゴミスレ画に集まっちゃった後だぞもう
149 23/02/24(金)21:18:54 No.1030164806
>少なくともAI作品であることを伏せて売るような所の物は二度と買わなくなるよ バレたらサークルを変えるだけよ
150 23/02/24(金)21:19:04 No.1030164874
取るか…1作品ごとにショバ代!
151 23/02/24(金)21:19:10 No.1030164918
AI生成イラスト使用のジーコでシコれたことがあると言えない流れだ…!
152 23/02/24(金)21:19:19 No.1030164983
絵ごとに見た目が変わりまくるからAIは嫌なんだ…その辺りきちんとしててテキストも入れてくれるなら文句ないよ
153 23/02/24(金)21:19:22 No.1030164999
>少なくともAI作品であることを伏せて売るような所の物は二度と買わなくなるよ それでどうやってAI作品であることを見抜くんで?
154 23/02/24(金)21:19:25 No.1030165025
>常々疑問なんだが >AI製って自己申告でもしなきゃAI製なんて分からんのじゃないの? 画像1枚だけで判断しろって言われたらそりゃ難しいけど 制作上の周辺のデータも一緒に提出させればまぁ…
155 23/02/24(金)21:19:27 No.1030165046
AI使ってないサークルがAI不使用ですってわざわざ明記しないといけない段階まで来てる
156 23/02/24(金)21:19:39 No.1030165118
>>少なくともAI作品であることを伏せて売るような所の物は二度と買わなくなるよ >バレたらサークルを変えるだけよ それヨガが増えるだけでは
157 23/02/24(金)21:19:58 No.1030165259
>AI生成イラスト使用のジーコでシコれたことがあると言えない流れだ…! AIでシコるのは別に悪くはないよ 粗製乱造が悪いだけで
158 23/02/24(金)21:20:05 No.1030165302
AIで審査が遅れるならAIであることを隠すようになるだろうしskebみたいにAIかどうかの判定AIをどことも導入することになるだろうな
159 23/02/24(金)21:20:06 No.1030165312
>偶に思うがAI禁止にした場合塗りが似てる作品とかはどうすればいいんじゃろ 別に描いてんならいくらでも違いますって証拠だせるでしょ
160 23/02/24(金)21:20:14 No.1030165374
AIならサークル変えても全然問題ないからな…
161 23/02/24(金)21:20:24 No.1030165457
>>少なくともAI作品であることを伏せて売るような所の物は二度と買わなくなるよ >バレたらサークルを変えるだけよ ヨガがそういう対応で問題ないことを証明してるの最悪すぎる…
162 23/02/24(金)21:20:32 No.1030165509
>審査にそこまでマンパワー裂いて儲かるのかという あと現場じゃ仕事量増えすぎてバイトが離れるのも想像できちゃう 内部環境良くするためにとりあえず1ヶ月1作の措置をとったようにも見える
163 23/02/24(金)21:20:32 No.1030165511
>それヨガが増えるだけでは ようするに今まで放置してた問題が表面化してきただけなんだよね…
164 23/02/24(金)21:20:41 No.1030165573
大多数の人間サークルは困らんぐらいの全体へのCG枚数制限付けてもいいんじゃねえかな
165 23/02/24(金)21:20:42 No.1030165582
多分新規サークル設立制限まで行くだろこれ
166 23/02/24(金)21:20:48 No.1030165631
psdとか作業途中ファイルがあるはず…ってことだよね
167 23/02/24(金)21:20:51 No.1030165650
>取るか…1作品ごとにショバ代! 審査に莫大な手間かかるようになるんでショバ代上げるっていう 皆が不利益被る流れになりそうだなぁ
168 23/02/24(金)21:21:00 No.1030165714
手間かけたくないからAI作品作ってるのが大半だしサークル乱造まではあまりやらなさそうな気がする
169 23/02/24(金)21:21:08 No.1030165776
まあ審査にリソースかけてもね 適当にポーズとれば内情なんてわからないしな 自作そっちのけのでAI警察やるやつもいねえだろうし
170 23/02/24(金)21:21:20 No.1030165871
私は人間です信じてください…
171 23/02/24(金)21:21:27 No.1030165933
>それでどうやってAI作品であることを見抜くんで? 最も簡単な判別で2022年以前から活動をしてないサークルの作品はもう買わないようにしてる
172 23/02/24(金)21:21:38 No.1030166023
マジで最初にAIで売り逃げ出来た奴以外誰も得しなさそう
173 23/02/24(金)21:21:38 No.1030166027
>https://www.dlsite.com/maniax/circle/profile/=/maker_id/RG69360.html パッと見ただけでも2か月に15本かー… こんなのが大量にいるならそりゃどうにかしないとってなるわな
174 23/02/24(金)21:21:53 No.1030166128
>>それでどうやってAI作品であることを見抜くんで? >最も簡単な判別で2022年以前から活動をしてないサークルの作品はもう買わないようにしてる 真っ当な新規参入が減るな
175 23/02/24(金)21:22:13 No.1030166272
>最も簡単な判別で2022年以前から活動をしてないサークルの作品はもう買わないようにしてる 絵で判断するんじゃなくてそれで判断してるって逆張りかアホだろ
176 23/02/24(金)21:22:13 No.1030166275
人の心を持たぬ屑鉄どもよ…
177 23/02/24(金)21:22:15 No.1030166297
>手間かけたくないからAI作品作ってるのが大半だしサークル乱造まではあまりやらなさそうな気がする サークル新設自体は簡単なもんよ 完全に別人であるかのように偽造するのは大変だからFIFAが手を打てば別だが
178 23/02/24(金)21:22:22 No.1030166352
AIを…潰す…!
179 23/02/24(金)21:22:26 No.1030166380
>まあ審査にリソースかけてもね >適当にポーズとれば内情なんてわからないしな >自作そっちのけのでAI警察やるやつもいねえだろうし AIかどうかの審査じゃなくて モザイクだったりの審査を絶対にやらなきゃいけないのでリソース絶対に取られるんよ
180 23/02/24(金)21:22:29 No.1030166395
AIじゃなくても大量のデータあるやつ大量に売ったら麻痺させられるのか
181 23/02/24(金)21:22:37 No.1030166468
>真っ当な新規参入が減るな Fanboxやるね…
182 23/02/24(金)21:22:51 No.1030166585
>マジで最初にAIで売り逃げ出来た奴以外誰も得しなさそう と言っても基本的に出し得だろ
183 23/02/24(金)21:22:55 No.1030166621
AI仕様タグ付けないで販売するサークルが増えるだけじゃねえかな… 審査素通しするかは分からないけど
184 23/02/24(金)21:22:55 No.1030166625
一部作業ファイル提出でいいんじゃないのもう
185 23/02/24(金)21:23:00 No.1030166663
>AIじゃなくても大量のデータあるやつ大量に売ったら麻痺させられるのか 麻痺させられるけど人間じゃ限界あるし…
186 23/02/24(金)21:23:22 No.1030166841
>Fanboxやるね… ファンボもAIだらけではじけないじゃん…
187 23/02/24(金)21:23:23 No.1030166848
タグ付けない馬鹿はしっかり殺してくれよFIFA
188 23/02/24(金)21:23:23 No.1030166853
需要もねぇし粗製乱造のAIなんていらんだろ
189 23/02/24(金)21:23:24 No.1030166857
まあ審査厳しくしても損するだけじゃ非現実的だな
190 23/02/24(金)21:23:29 No.1030166902
>psdとか作業途中ファイルがあるはず…ってことだよね 生成した絵をpsdファイルにまとめて真っ白レイヤー混ぜつつフォルダ分けぐちゃぐちゃにして負荷かけるか…
191 23/02/24(金)21:23:42 No.1030166978
>AI仕様タグ付けないで販売するサークルが増えるだけじゃねえかな… >審査素通しするかは分からないけど 上に貼られてるサークルが最新作をAIタグつけてない 作品説明文にAIと書いてあるのに審査通ってる ザルすぎる
192 23/02/24(金)21:23:43 No.1030166990
>>まあ審査にリソースかけてもね >>適当にポーズとれば内情なんてわからないしな >>自作そっちのけのでAI警察やるやつもいねえだろうし >AIかどうかの審査じゃなくて >モザイクだったりの審査を絶対にやらなきゃいけないのでリソース絶対に取られるんよ モザイク審査はAIで処理できるだろ
193 23/02/24(金)21:24:19 No.1030167238
>絵で判断するんじゃなくてそれで判断してるって逆張りかアホだろ 知らんがな 俺はAIの絵に金を払う気は無いからそうしてるってだけの話なのに何が気に入らないんだか
194 23/02/24(金)21:24:20 No.1030167241
粗製乱造サークル野放しにした末路だ
195 23/02/24(金)21:24:25 No.1030167276
>>psdとか作業途中ファイルがあるはず…ってことだよね >生成した絵をpsdファイルにまとめて真っ白レイヤー混ぜつつフォルダ分けぐちゃぐちゃにして負荷かけるか… いくらでも抜け道あるもんなぁ…
196 23/02/24(金)21:24:42 No.1030167406
これ続くなら使いにくいけどFANZAに逃げようかな向こうはちゃんと見えないし
197 23/02/24(金)21:25:19 No.1030167672
>>マジで最初にAIで売り逃げ出来た奴以外誰も得しなさそう >と言っても基本的に出し得だろ 今度は物量勝負になるから単純に出し得にはならなくなると思う 方向性外すと結構痛いと思う
198 23/02/24(金)21:25:21 No.1030167685
>知らんがな >俺はAIの絵に金を払う気は無いからそうしてるってだけの話なのに何が気に入らないんだか 気に入らないんじゃなくてアホにアホって言っただけで怒らないで
199 23/02/24(金)21:25:46 No.1030167867
>>それでどうやってAI作品であることを見抜くんで? >最も簡単な判別で2022年以前から活動をしてないサークルの作品はもう買わないようにしてる AI絵に乗り換えたサークルの作品買ってるよそれ