23/02/24(金)20:06:24 アメコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)20:06:24 No.1030131798
アメコミ系作品について議論したまえ!
1 23/02/24(金)20:07:40 No.1030132352
知識マウントは焼却炉に入れたまえ!
2 23/02/24(金)20:08:40 No.1030132800
LGBT論で日本の有名漫画を叩きたまえ!
3 23/02/24(金)20:08:58 No.1030132917
フェーズ4から明らかに映画の質が全体的に悪くなってるよねと批評家ぶりたまえ!
4 23/02/24(金)20:09:19 No.1030133058
読みもしないでポリコレが~と騒ぎたまえ!
5 23/02/24(金)20:09:22 No.1030133083
みんながアメコミ知識をどこで仕入れてるのわからない
6 23/02/24(金)20:10:27 No.1030133535
原作漫画持ってない人は語るなとイキリたまえ!
7 23/02/24(金)20:10:50 No.1030133699
>みんながアメコミ知識をどこで仕入れてるのわからない かつてのカートゥーンネットワークとディズニーチャンネルに思いを馳せたまえ!
8 23/02/24(金)20:11:22 No.1030133918
父さん!アメコミ談義する時はシャン・チーの顔でスレ建てするのが紳士の作法ですよッ!?
9 23/02/24(金)20:11:24 No.1030133928
スポーンのフィギュアをコンプリートしたまえ!
10 23/02/24(金)20:12:18 No.1030134316
独断と偏見で語りたまえ!
11 23/02/24(金)20:12:34 No.1030134411
ポリコレを叩きたまえ!
12 23/02/24(金)20:13:06 No.1030134677
ポリコレを叩いたら次は日本漫画の意識の低さを叩きたまえ!
13 23/02/24(金)20:13:15 No.1030134728
>父さん!アメコミ談義する時はシャン・チーの顔でスレ建てするのが紳士の作法ですよッ!? そんな似非紳士は焼却炉にぶち込みたまえ!
14 23/02/24(金)20:13:33 No.1030134862
>父さん!アメコミ談義する時はシャン・チーの顔でスレ建てするのが紳士の作法ですよッ!? あんなキ◯ガイが何人もいるスレの話はやめたまえ!
15 23/02/24(金)20:14:24 No.1030135232
ミステリーオブウルトラセブンの邦訳が発売延期しているぞ
16 23/02/24(金)20:14:27 No.1030135255
最強談義をしたまえ!
17 23/02/24(金)20:14:42 No.1030135356
>ポリコレを叩いたら次は邦画の漫画原作の映画を叩きたまえ!
18 23/02/24(金)20:15:59 No.1030135911
何?アメコミは興味あるけど敷居が高い? 逆に考えるんだ 読まずに語ればいいやと考えるんだ
19 23/02/24(金)20:16:07 No.1030135952
スーパーマン64がクソゲーってほんと?
20 23/02/24(金)20:16:52 No.1030136285
>スーパーマン64がクソゲーってほんと? 日本では発売されなかったから犠牲者は少なくて済んだ
21 23/02/24(金)20:17:36 No.1030136603
>フェーズ4から明らかに映画の質が全体的に悪くなってるよねと批評家ぶりたまえ! でも一部以外のドラマシリーズとスパイダーマンとブラパン以外の続編の出来がアレなのは否めないと思いますよ父さん!
22 23/02/24(金)20:17:50 No.1030136710
ディオを見ろっ! アメコミ規制のデマを撒きつつ日本の漫画を政治的な問題を扱わなく幼稚だと煽っているぞ! 彼の対立煽りは完璧だっ!
23 23/02/24(金)20:19:17 No.1030137330
昔のアメコミ読みたい 初期の土偶みたいなアイアンマンとか
24 23/02/24(金)20:19:26 No.1030137406
>スーパーマン64がクソゲーってほんと? アクアマンGCもレジェンド級と聞く アメコミゲーはクソゲー多い
25 23/02/24(金)20:20:23 No.1030137808
>でも一部以外のドラマシリーズとスパイダーマンとブラパン以外の続編の出来がアレなのは否めないと思いますよ父さん! ブラパンの続編がアレじゃないみたいな言い方はやめたまえ!
26 23/02/24(金)20:21:03 No.1030138103
なんか昔の洋ゲー叩きに似てるんだよな…
27 23/02/24(金)20:22:06 No.1030138526
そもそもLGBTナイズしてない頃からアメコミに面白さ感じなかったぞ
28 23/02/24(金)20:22:55 No.1030138913
>昔のアメコミ読みたい >初期の土偶みたいなアイアンマンとか サブスクとグーグルレンズを使えば昔のアメコミも割と読めるぞーっ!ジョジョ~!!
29 23/02/24(金)20:22:56 No.1030138920
父さん!アメコミってぶっちゃけ現地の値段で買ってもかなり高くてコンプするの難易度高いですよ!
30 23/02/24(金)20:24:07 No.1030139445
>父さん!アメコミってぶっちゃけ現地の値段で買ってもかなり高くてコンプするの難易度高いですよ! マーベルならアンリミを使いたまえ!
31 23/02/24(金)20:25:50 No.1030140226
特に意味も無く全員ゴリラになったりゾンビになったりしたまえ! あと特に意味も無く2199年縛りで全部リブートして失敗したまえ!
32 23/02/24(金)20:25:57 No.1030140296
>そもそもLGBTナイズしてない頃からアメコミに面白さ感じなかったぞ >彼の対立煽りは完璧だっ!
33 23/02/24(金)20:26:14 No.1030140434
>でも一部以外のドラマシリーズとスパイダーマンとブラパン以外の続編の出来がアレなのは否めないと思いますよ父さん! ドクストMOMは中々良作だっただろッ!ジョジョーッ!!!
34 23/02/24(金)20:26:51 No.1030140733
>昔のアメコミ読みたい >初期の土偶みたいなアイアンマンとか マーベル・アンリミテッドに入りたまえ! 月10ドルほどで数万冊のバックナンバー読み放題だぞ! kindleアンリミテッドにも入りたまえ! 近年のビッグタイトルがけっこう入ってるぞ!
35 23/02/24(金)20:27:12 No.1030140923
アキバのブリスターコミックスを漁りたまえ!
36 23/02/24(金)20:27:47 No.1030141183
父さん!アメコミに興味あった友人にWatchmen貸したら暗いだけで何が面白いのか分からないよごめんって言われました! あいつクソです!
37 23/02/24(金)20:27:54 No.1030141232
Google翻訳や文字認識ソフトを使いたまえ! 彼の精度は最近は完璧…でないにしても中々だ!!
38 23/02/24(金)20:27:54 No.1030141236
ヒーロー同士で殺しあいたまえ!クライシスで宇宙壊したまえ!
39 23/02/24(金)20:28:55 No.1030141728
>父さん!アメコミってぶっちゃけ現地の値段で買ってもかなり高くてコンプするの難易度高いですよ! リーフは読むもんじゃない!飾りたまえ!
40 23/02/24(金)20:29:03 No.1030141780
Watchmenを楽しむには当時のヒーロー漫画の置かれていた状況 当時の人々が置かれていた冷戦下の状況についてある程度知識がないと難しい 人間を超えるものをならねばな…
41 23/02/24(金)20:30:33 No.1030142442
>Watchmenを楽しむには当時のヒーロー漫画の置かれていた状況 >当時の人々が置かれていた冷戦下の状況についてある程度知識がないと難しい >人間を超えるものをならねばな… そんなのなくても楽しめるやつがアメコミ読むそしつがあるんだ! アメコミ読むのに「ちゃんと理解したい」とか考えるんじゃない!
42 23/02/24(金)20:30:56 No.1030142623
俺は邦訳刊行をやめるぞーっ!日本読者ー!!!
43 23/02/24(金)20:31:07 No.1030142724
Kindleアンリミテッド入ってるからアイアンマンで検索したら大量のホモ雑誌と自転車雑誌がヒットした… Kindleで何かお勧めのアメコミ無いですか
44 23/02/24(金)20:31:27 No.1030142885
>俺は邦訳刊行をやめるぞーっ!日本読者ー!!! ヴィレッジブックスは残念だった…
45 23/02/24(金)20:31:41 No.1030143016
>そんなのなくても楽しめるやつがアメコミ読むそしつがあるんだ! >アメコミ読むのに「ちゃんと理解したい」とか考えるんじゃない! まあ楽しみ方なんて人それぞれだし君はそれでいいよ
46 23/02/24(金)20:32:12 No.1030143244
冷静に考えて何語だろうが40年近く前の漫画作品をいきなり進められても困るぞジョジョ―ッ!
47 23/02/24(金)20:32:14 No.1030143255
俺は絵を眺めてるだけで楽しいぞ!ジョジョーーッ!
48 23/02/24(金)20:32:46 No.1030143507
>そんなのなくても楽しめるやつがアメコミ読むそしつがあるんだ! >アメコミ読むのに「ちゃんと理解したい」とか考えるんじゃない! このレスにはさすがに言葉を失う
49 23/02/24(金)20:33:12 No.1030143715
>>そんなのなくても楽しめるやつがアメコミ読むそしつがあるんだ! >>アメコミ読むのに「ちゃんと理解したい」とか考えるんじゃない! >このレスにはさすがに言葉を失う 失ってないじゃん
50 23/02/24(金)20:34:04 No.1030144132
ちゃんと読もうとするから敷居が高く感じるんだよ アメコミなんか適当に読めばいいのよ
51 23/02/24(金)20:34:46 No.1030144430
imgのアメコミスレに何かまともなものを期待するのはやめたまえ!
52 23/02/24(金)20:34:54 No.1030144499
>冷静に考えて何語だろうが40年近く前の漫画作品をいきなり進められても困るぞジョジョ―ッ! 今の若い子にジョジョ1部やDB勧めるのともうたいして変わらないんですよ父さん!
53 23/02/24(金)20:34:55 No.1030144508
アンリミだとキングダムカムとかのアレックスロス作品とか眺めてるだけで楽しいよ 多分
54 23/02/24(金)20:35:10 No.1030144616
逆に考えるんだジョジョ 対立煽りに乗っちゃってもいいさと思えばいい どうせ脳ミソ空っぽのカスしかいない掲示板なんだから何書いてもいいさって
55 23/02/24(金)20:35:36 No.1030144822
父さんの知識が映画MCUしかないじゃないですか!!
56 23/02/24(金)20:35:51 No.1030144924
>>冷静に考えて何語だろうが40年近く前の漫画作品をいきなり進められても困るぞジョジョ―ッ! >今の若い子にジョジョ1部やDB勧めるのともうたいして変わらないんですよ父さん! つまりアニメがあれば進めやすいってことだな! まずはディズニープラスやネトフリでアメコミアニメを進めるんだ!
57 23/02/24(金)20:35:56 No.1030144958
第二次世界大戦下のドイツで書かれた文学作品を読むにあたって 当時のドイツの庶民生活について詳細に調べることはもちろん理解の助けになるが 別に調べなくても読めるので調べる必要はない…ということはアメコミにも言える
58 23/02/24(金)20:36:02 No.1030145008
>父さんの知識が映画MCUしかないじゃないですか!! スパイダーバースも知ってるぞジョジョ!
59 23/02/24(金)20:36:10 No.1030145079
>冷静に考えて何語だろうが40年近く前の漫画作品をいきなり進められても困るぞジョジョ―ッ! ジョジョが何年まえだと思ってんだダボが!
60 23/02/24(金)20:36:43 No.1030145335
何が見えてるんですか父さん!
61 23/02/24(金)20:37:03 No.1030145479
結局アメコミは知識マウントからは逃れられないんですよ父さん!!
62 23/02/24(金)20:37:08 No.1030145516
>父さんの知識が映画MCUしかないじゃないですか!! ディスク・ヒーローズも楽しんだわ!
63 23/02/24(金)20:37:09 No.1030145537
>フェーズ4から明らかに映画の質が全体的に悪くなってるよねと批評家ぶりたまえ! 流石に世界中でそう言われてるのに批評家ぶるも無いですよ父さん!!
64 23/02/24(金)20:37:17 No.1030145596
ザック・スナイダーの映画版ウォッチメンを「完全な映画化!」とか大真面目に言ってる人たくさんいる時点で みんなまともに原作読んでないんだよジョジョ
65 23/02/24(金)20:37:23 No.1030145640
>つまりアニメがあれば進めやすいってことだな! >まずはディズニープラスやネトフリでアメコミアニメを進めるんだ! かなりやんちゃな邦訳の70年代バットマンとかスパイダーマンのアニメも観られるかな…
66 23/02/24(金)20:37:25 No.1030145666
>このレスにはさすがに言葉を失う 絵だけ読んで語ってる人はたまに見かける 全く別のオリジナルストーリーを作ってる人もいる
67 23/02/24(金)20:38:00 No.1030145931
アメコミ集めをやると人気作は同じフォーマットの単行本でずっと重版してくれる日本の出版の有り難さがわかる
68 23/02/24(金)20:38:07 No.1030145972
正直開幕ウォッチメンやダークナイト・リターンズは論外だしなんならキングダムカムも結構価値観キツいんですよ
69 23/02/24(金)20:38:28 No.1030146155
>>そんなのなくても楽しめるやつがアメコミ読むそしつがあるんだ! >>アメコミ読むのに「ちゃんと理解したい」とか考えるんじゃない! >このレスにはさすがに言葉を失う 日本の漫画もちゃんと考えて読んでんのか?
70 23/02/24(金)20:38:54 No.1030146386
コミックが敷居高いのはアメリカでも同じ問題を抱えてるじゃないですか父さん!
71 23/02/24(金)20:38:55 No.1030146394
>結局アメコミは知識マウントからは逃れられないんですよ父さん!! 知識マウントから完全に逃げられるジャンルなんて存在せんわッ!
72 23/02/24(金)20:39:21 No.1030146599
>Watchmenを楽しむには当時のヒーロー漫画の置かれていた状況 >当時の人々が置かれていた冷戦下の状況についてある程度知識がないと難しい >人間を超えるものをならねばな… べつにそういう背景知識なくても楽しめますよ父さん
73 23/02/24(金)20:39:23 No.1030146618
ディオに貸したアメコミは帰ってこない気がする!!
74 23/02/24(金)20:39:24 No.1030146625
アメコミだからどうとか言ってる時点でモンキーなんだよジョジョ 漫画だって好きな漫画とクソほども興味ない漫画あるだろ アメコミも色々ある
75 23/02/24(金)20:39:28 No.1030146656
>imgのアメコミスレに何かまともなものを期待するのはやめたまえ! >父さん!アメコミ談義する時はシャン・チーの顔でスレ建てするのが紳士の作法ですよッ!?
76 23/02/24(金)20:39:57 No.1030146900
>ザック・スナイダーの映画版ウォッチメンを「完全な映画化!」とか大真面目に言ってる人たくさんいる時点で >みんなまともに原作読んでないんだよジョジョ あれ以上をどうすりゃいいのかも答えられないのどうかと思うよ…
77 23/02/24(金)20:39:57 No.1030146901
>>>そんなのなくても楽しめるやつがアメコミ読むそしつがあるんだ! >>>アメコミ読むのに「ちゃんと理解したい」とか考えるんじゃない! >>このレスにはさすがに言葉を失う >日本の漫画もちゃんと考えて読んでんのか? もっと喧嘩したまえ!
78 23/02/24(金)20:40:30 No.1030147181
>>父さん!アメコミ談義する時はシャン・チーの顔でスレ建てするのが紳士の作法ですよッ!? del
79 23/02/24(金)20:40:35 No.1030147222
>ザック・スナイダーの映画版ウォッチメンを「完全な映画化!」とか大真面目に言ってる人たくさんいる時点で >みんなまともに原作読んでないんだよジョジョ ドラマ版を見ろ!原作は善悪がグレーなのが魅力の作品なのにわかりやすい正義の味方と悪者しか出て来ないぞ!
80 23/02/24(金)20:40:50 No.1030147323
雑なスナイダーアンチをしてヒとかその辺でヨイショしてもらいたまえ!
81 23/02/24(金)20:40:55 No.1030147361
よくあるポリコレがどうのとか語らなくてもこのザマだなジョジョーーー!!
82 23/02/24(金)20:41:00 No.1030147412
政治性が強すぎて娯楽作品から遠ざかっていると言い回りたまえ!
83 23/02/24(金)20:41:25 No.1030147606
>>ザック・スナイダーの映画版ウォッチメンを「完全な映画化!」とか大真面目に言ってる人たくさんいる時点で >>みんなまともに原作読んでないんだよジョジョ >ドラマ版を見ろ!原作は善悪がグレーなのが魅力の作品なのにわかりやすい正義の味方と悪者しか出て来ないぞ! いやウォッチメンは普通に白黒はっきりしてますよ父さん
84 23/02/24(金)20:41:40 No.1030147710
>みんながアメコミ知識をどこで仕入れてるのわからない シャンチスレだけど
85 23/02/24(金)20:41:56 No.1030147833
>ドラマ版を見ろ!原作は善悪がグレーなのが魅力の作品なのにわかりやすい正義の味方と悪者しか出て来ないぞ! ディオを見ろ!!黒幕のしょぼさ以外はまあまあ満足してるぞ!
86 23/02/24(金)20:42:22 No.1030148023
>政治性が強すぎて娯楽作品から遠ざかっていると言い回りたまえ! そんなもの大昔からそうですよ父さん!!
87 23/02/24(金)20:42:35 No.1030148112
>みんながアメコミ知識をどこで仕入れてるのわからない 普通に読んだり向こうのフォーラムでおすすめ聞いたり 基本的には日本語で書かれた文は一切信用しないと啓ければお得
88 23/02/24(金)20:43:41 No.1030148627
アメコミ情報なんて普通にググればよくない?
89 23/02/24(金)20:43:44 No.1030148656
>>昔のアメコミ読みたい >>初期の土偶みたいなアイアンマンとか >サブスクとグーグルレンズを使えば昔のアメコミも割と読めるぞーっ!ジョジョ~!! 色々試したけど今のところSSTRとdeepl翻訳を組み合わせるのが一番精度高い
90 23/02/24(金)20:44:19 No.1030148945
シャザムの人
91 23/02/24(金)20:44:19 No.1030148948
エレナ…バットマンの邦訳は読んだのか?まだだよなぁ…初めてのバットマンはロングハロウィーンではない!このアーカムアサイラムだ~!!
92 23/02/24(金)20:44:33 No.1030149045
ヒーロー物以外が読みたかったらイメージブラックホースダイナマイト辺りを読みたまえ!
93 23/02/24(金)20:45:07 No.1030149271
>普通に読んだり向こうのフォーラムでおすすめ聞いたり >基本的には日本語で書かれた文は一切信用しないと啓ければお得 実は最近は4chanでもRedditでもアメコミの話自体がほとんどなくなってますよ父さん! この業界本当に死にかけてませんか父さん!?
94 23/02/24(金)20:45:08 No.1030149284
結局ディオに翻弄されっぱなしではないかジョジョ!
95 23/02/24(金)20:46:01 No.1030149706
コミックに関してはDCを褒めてマーベルをけなせばそれだけで通ぶれるぞジョジョーーー!!
96 23/02/24(金)20:46:18 No.1030149832
ディオを見ろ!適当に買ったアメコミがミニシリーズの途中からで萎えてるぞ!
97 23/02/24(金)20:46:50 No.1030150069
>実は最近は4chanでもRedditでもアメコミの話自体がほとんどなくなってますよ父さん! >この業界本当に死にかけてませんか父さん!? /co/がほぼカートゥン板だと言うのを止すんだッ!!もういいジョジョの食事を下げたまえ!
98 23/02/24(金)20:47:18 No.1030150285
>コミックに関してはDCを褒めてマーベルをけなせばそれだけで通ぶれるぞジョジョーーー!! 今のDCぶっちゃけ誰も読んでないぞディオ…
99 23/02/24(金)20:47:20 No.1030150301
俳優の都合で頓挫する実写など辞めてアニメで作りたまえ! 何の為にディズニー傘下になったんだ!
100 23/02/24(金)20:47:50 No.1030150511
これならシャンチーのスレと違いがないので
101 23/02/24(金)20:48:07 No.1030150644
>/co/がほぼカートゥン板だと言うのを止すんだッ!!もういいジョジョの食事を下げたまえ! ほんの数年前までほぼコミック板だったんですよ父さん!
102 23/02/24(金)20:48:17 No.1030150722
日本ではカートゥーンもほとんど見ませんよ父さん! スティーブンユニバースとかもうどこも配信してません!
103 23/02/24(金)20:48:27 No.1030150811
>俳優の都合で頓挫する実写など辞めてアニメで作りたまえ! >何の為にディズニー傘下になったんだ! 父さんまでそっちに行ったら収集がつかないじゃないですか!
104 23/02/24(金)20:48:48 No.1030150963
>コミックに関してはDCを褒めてマーベルをけなせばそれだけで通ぶれるぞジョジョーーー!! こういう会社で対立煽りするの劣化ハゲにしか見えない…
105 23/02/24(金)20:48:58 No.1030151026
>正直開幕ウォッチメンやダークナイト・リターンズは論外だしなんならキングダムカムも結構価値観キツいんですよ キングダムカムそんなダメだっけ?
106 23/02/24(金)20:48:58 No.1030151034
邦訳されてないアメコミの続編とか言われても困りますよ父さん!!
107 23/02/24(金)20:49:24 No.1030151229
>俳優の都合で頓挫する実写など辞めてアニメで作りたまえ! 黒人のキャラを担当する白人声優を叩きたまえ!
108 23/02/24(金)20:49:48 No.1030151440
>これならシャンチーのスレと違いがないので mayの定時スレもシャンチーもここも話してる「」はほぼ共通ですよ! 大半がコミックスゲーターです!
109 23/02/24(金)20:49:48 No.1030151441
>こういう会社で対立煽りするの劣化ハゲにしか見えない… そんな人ここのシャンチスレでしか見ない…
110 23/02/24(金)20:49:48 No.1030151447
>日本ではカートゥーンもほとんど見ませんよ父さん! >スティーブンユニバースとかもうどこも配信してません! ヒに張り付いて二次創作で口を潤したまえジョジョ!
111 23/02/24(金)20:50:37 No.1030151820
ウォッチメンは言っても高校レベルのアメリカ史知ってればいいけどキングダムカムはアメコミのムーブメント知らなきゃだから後者のがハードル高いかも
112 23/02/24(金)20:51:18 No.1030152105
>>これならシャンチーのスレと違いがないので >mayの定時スレもシャンチーもここも話してる「」はほぼ共通ですよ! >大半がコミックスゲーターです! コミックスゲーターはmarvel DCなんてメジャー作品は読まないぞジョジョーッ!
113 23/02/24(金)20:51:24 No.1030152157
>邦訳されてないアメコミの続編とか言われても困りますよ父さん!! 原典こそが至上なのだジョジョ!deepLをつかい給え!
114 23/02/24(金)20:51:37 No.1030152269
あのSUでさえアマプラで配信しても結局そんな人気出なかったぞ!ジョジョ~!!
115 23/02/24(金)20:51:50 No.1030152375
>ウォッチメンは言っても高校レベルのアメリカ史知ってればいいけどキングダムカムはアメコミのムーブメント知らなきゃだから後者のがハードル高いかも 父さんは一生アストロシティ読んでてください!
116 23/02/24(金)20:52:07 No.1030152513
英語が読めないよ父さん!
117 23/02/24(金)20:53:12 No.1030153036
父さんアメコミって右と左どっちから読むんだぃ?
118 23/02/24(金)20:53:50 No.1030153321
>英語が読めないよ父さん! ディオのように翻訳機能を使うんだ!翻訳出来ないスラングは自分で検索するんだジョジョッ!
119 23/02/24(金)20:54:09 No.1030153464
>>邦訳されてないアメコミの続編とか言われても困りますよ父さん!! >原典こそが至上なのだジョジョ!deepLをつかい給え! 原典至上主義者が省略しまくりのDeepL使ってるのギャグですよ父さん!
120 23/02/24(金)20:54:42 No.1030153726
ウォッチメンはコメディアンがなかなかに死んで当然の男でモヤモヤなんだが父さん!
121 23/02/24(金)20:55:37 No.1030154188
>英語が読めないよ父さん! お前は何人なんだジョジョ!
122 23/02/24(金)20:55:38 No.1030154193
一巻で邦訳が止まってたロックアンドキーがドラマは妙に続いてる! くそ!ディオ!!
123 23/02/24(金)20:56:23 No.1030154525
ディオを見ろ! キングダムカムの新世代のヒーローが俗悪過ぎて引いてるぞ! 鏡を見ろと言ってやりたいな!
124 23/02/24(金)20:56:35 No.1030154629
>原典至上主義者が省略しまくりのDeepL使ってるのギャグですよ父さん! 分割翻訳もしたまえジョジョ!
125 23/02/24(金)20:57:31 No.1030155080
映画やドラマ見るだけでいいよって思ってたけどそっちですらかなりハードル高くなってきてる
126 23/02/24(金)20:57:56 No.1030155247
ジョジョは自分の部屋へ行き2時間ねむった そして目をさましてからしばらくして1ドル135円の為替レートを見て泣いた
127 23/02/24(金)20:59:06 No.1030155784
アメリカの高い映画産業力で下駄履かせて貰ってる原作が多いなってなる
128 23/02/24(金)20:59:08 No.1030155788
ジョジョは泣いた 彼にとってスーパーガールといえばメリッサ・ブノワだったのだ 三次元の女性で久々にかわいいと思ったのだ みかこしの吹き替えも完璧にあっていた
129 23/02/24(金)20:59:21 No.1030155880
>そして目をさましてからしばらくして1ドル135円の為替レートを見て泣いた アメコミセールがいつも似たようなラインナップですよ父さん!!
130 23/02/24(金)20:59:49 No.1030156092
>ウォッチメンはコメディアンがなかなかに死んで当然の男でモヤモヤなんだが父さん! ただのムーアの想定する一般的なアメリカの英雄なだけだぞ
131 23/02/24(金)21:00:06 No.1030156196
MCUではしゃいでるライトファンには これは原作のここをアレンジした要素なんだよ でもこの解釈も現代には合ってるし格好いいよね とでも言っておきたまえ!
132 23/02/24(金)21:00:43 No.1030156495
ドラマにおけるインヒューマンズが結局なんなのかわからないよ父さん エージェント・オブ・シールドのインヒューマンズと単独作品のインヒューマンズは同じものなのかい?
133 23/02/24(金)21:01:41 No.1030156944
>MCUではしゃいでるライトファンには >これは原作のここをアレンジした要素なんだよ >でもこの解釈も現代には合ってるし格好いいよね >とでも言っておきたまえ! ディオを見ろ!MCUはフェーズ4で終わり本当の通はHBOMAXでドラマを見てると煽りまくってるぞ!
134 23/02/24(金)21:01:57 No.1030157090
DCはドラマで大々的にクロスオーバー成功させてるのに映画だとどうしてグダグダなんだい?
135 23/02/24(金)21:02:23 No.1030157277
>ドラマにおけるインヒューマンズが結局なんなのかわからないよ父さん >エージェント・オブ・シールドのインヒューマンズと単独作品のインヒューマンズは同じものなのかい? 流行らせようとしたけど失敗したので無かったことになったよくある奴だ
136 23/02/24(金)21:03:04 No.1030157568
>DCはドラマで大々的にクロスオーバー成功させてるのに映画だとどうしてグダグダなんだい? 制作会社の違いじゃない?
137 23/02/24(金)21:03:15 No.1030157651
マウント!せずにはいられない! あのクズのようなリーフマニアと同じことをしている自分に荒れている!
138 23/02/24(金)21:03:34 No.1030157782
モリソン先生を見ろ! 今回のコミックは薄っぺらい善悪二元論の話にしたよ 今の若者はこういう作品が好きなんでしょ ほらMCUとか なんてドヤ顔してるぞ!
139 23/02/24(金)21:03:46 No.1030157856
>流行らせようとしたけど失敗したので無かったことになったよくある奴だ ディズニープラス始まる前のマーベルドラマってそういうとこあるよね
140 23/02/24(金)21:03:47 No.1030157861
ゲーター系サイトの情報を元に「アメリカのオタクもこう言ってる」みたいなツイートでバズりたまえ!
141 23/02/24(金)21:04:13 No.1030158051
アメコミを読みたい人 と アメコミを語りたい人 は イコールじゃないんだジョジョ
142 23/02/24(金)21:05:05 No.1030158388
ポリコレはいいけどDCのフィギュアから銃を無くしてるアレはなんなんですか父さん!!
143 23/02/24(金)21:06:37 No.1030159089
スピンオフドラマを作るために関連キャラを本編から退場させた上でスピンオフ企画を立ち消えさせたまえ!
144 23/02/24(金)21:07:02 No.1030159282
>ポリコレはいいけどDCのフィギュアから銃を無くしてるアレはなんなんですか父さん!! ポリコレなんかと違って国からガチで怒られる法律や規制の規定だが…
145 23/02/24(金)21:07:16 No.1030159370
>ディオを見ろ!MCUはフェーズ4で終わり本当の通はHBOMAXでドラマを見てると煽りまくってるぞ! でもワーナーはすっかり儲からないHBOのやる気無くして ネトフリのサンドマンいいよね…チラッチラッしてるぞ
146 23/02/24(金)21:07:35 No.1030159518
興味持ったタイトル好きなタイトル読むだけでいいよ
147 23/02/24(金)21:07:47 No.1030159629
ファンタスティック・フォーリブートはいい加減諦めたまえ!
148 23/02/24(金)21:08:03 No.1030159762
DCはドラマと映画で違う役者を使うのを止めたまえ! 具体的に言うとフラッシュにはガスティンをそのまま起用したまえ!
149 23/02/24(金)21:08:53 No.1030160147
>ウォッチメンはコメディアンがなかなかに死んで当然の男でモヤモヤなんだが父さん! あいつはヒーローという看板を使って自己顕示欲と暴力欲求を満たしてるだけのクズだよ 作中でもフーデッドジャスティスにボコられた時に 「偉そうな事言ってんじゃねえよおめえも悪党殴りたいからヒーローやってんだろ?」 って言ってただろ
150 23/02/24(金)21:09:15 No.1030160304
>DCはドラマと映画で違う役者を使うのを止めたまえ! >具体的に言うとフラッシュにはガスティンをそのまま起用したまえ! 映画とドラマは別物にしないとお客がついていけなんですよ父さん
151 23/02/24(金)21:09:31 No.1030160431
>ネトフリのサンドマンいいよね…チラッチラッ なっ!何をするだァ――ッ!
152 23/02/24(金)21:09:49 No.1030160587
MCUから入ってみたのはいいものの… ゾンビ大統領と戦うって何なんですか父さん!
153 23/02/24(金)21:09:50 No.1030160593
>ポリコレはいいけどDCのフィギュアから銃を無くしてるアレはなんなんですか父さん!! 銃は子供に悪影響!でも利権がなくなるから銃規制はやめろ!!おもちゃの銃を規制しろ!の流れですよ父さん!
154 23/02/24(金)21:09:55 No.1030160629
>モリソン先生を見ろ! >今回のコミックは薄っぺらい善悪二元論の話にしたよ >今の若者はこういう作品が好きなんでしょ >ほらMCUとか >なんてドヤ顔してるぞ! これ何のタイトル?
155 <a href="mailto:ガン">23/02/24(金)21:10:12</a> [ガン] No.1030160778
>>DCはドラマと映画で違う役者を使うのを止めたまえ! >>具体的に言うとフラッシュにはガスティンをそのまま起用したまえ! >映画とドラマは別物にしないとお客がついていけなんですよ父さん 映画ドラマアニメゲームを同じユニバースにしたまえ!
156 23/02/24(金)21:11:01 No.1030161190
読んでなくてニュースサイトの記事でポリコレポリコレ騒いでる奴はゾンビにしてやりたくなる
157 23/02/24(金)21:11:31 No.1030161398
>映画ドラマアニメゲームを同じユニバースにしたまえ! これはもうなってるでしょ ドラマでエズラ・ミラーのフラッシュとガスティンのフラッシュが共演とかあったよね確か
158 23/02/24(金)21:12:00 No.1030161610
>>映画ドラマアニメゲームを同じユニバースにしたまえ! >これはもうなってるでしょ >ドラマでエズラ・ミラーのフラッシュとガスティンのフラッシュが共演とかあったよね確か それはお遊びというかファンサでは…