23/02/24(金)19:08:55 三上真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)19:08:55 No.1030110474
三上真司退社したし続編は望めなさそうか…
1 23/02/24(金)19:10:50 No.1030111184
別の会社でなんか作ってくれんかな…
2 23/02/24(金)19:12:21 No.1030111726
2作目で完成するタイプなのにな
3 23/02/24(金)19:14:10 No.1030112388
気になってたらカタログに来るらしくて楽しみ
4 23/02/24(金)19:14:21 No.1030112450
不満点全部解消された続編あればめちゃくちゃいいゲームになるのにな
5 23/02/24(金)19:19:01 No.1030114110
自分で作った会社なのに退社したの!?
6 23/02/24(金)19:19:49 No.1030114450
書き込みをした人によって削除されました
7 23/02/24(金)19:19:57 No.1030114498
まあなんかあったんだろう
8 23/02/24(金)19:20:16 No.1030114597
そろそろ腹を切るんだな
9 23/02/24(金)19:21:33 No.1030115062
タンゴワークス自体残るなら作ろうと思えば作れそう 元々はサイコブレイクの続編だったらしいし三上もそこまで深く関わってないだろう
10 23/02/24(金)19:22:12 No.1030115307
タンゴはジョン・ジョハナスが残るなら大丈夫だろう
11 23/02/24(金)19:24:17 No.1030116022
スタッフ見る限りそんなにがっつりは関わってないし出そうと思えば出せるだろうね でもどうなんだろう売れたのかな…
12 23/02/24(金)19:24:49 No.1030116199
三上57歳じゃもう引退かな
13 23/02/24(金)19:25:58 No.1030116617
この東京の街のモデルなんかに活かしてほしい
14 23/02/24(金)19:26:05 No.1030116660
買収後だし出るとは思えん
15 23/02/24(金)19:29:17 No.1030117860
なんか急にねんどろ暁人とか発表されてたし売れてはいるのかな
16 23/02/24(金)19:30:06 No.1030118158
>なんか急にねんどろ暁人とか発表されてたし売れてはいるのかな マジで!? コンビニの歌も出してくれんかな
17 23/02/24(金)19:30:47 No.1030118391
三上はなんなの 飽きたら辞めるの? 自分で立ち上げた会社だよね?!
18 23/02/24(金)19:31:54 No.1030118773
>三上はなんなの >飽きたら辞めるの? >自分で立ち上げた会社だよね?! MS傘下になったのが嫌だったんじゃないの?
19 23/02/24(金)19:32:40 No.1030119020
えー三上退社ってなんだよ 自分の会社じゃないのかよ
20 23/02/24(金)19:32:51 No.1030119065
>なんか急にねんどろ暁人とか発表されてたし売れてはいるのかな 特集記事だと口コミで国内外の売り上げがじわじわ上がったらしい 主に海外は東京観光できる!楽しい!でもジャパニーズノロイ怖い!みたいな感じでファンが増えたんだとか
21 23/02/24(金)19:33:09 No.1030119172
ハゲの予感
22 23/02/24(金)19:34:01 No.1030119455
本人から説明がないと MSとの間で何かあったのかとしか思えん
23 23/02/24(金)19:34:06 No.1030119487
頑張ってどんどんどーんの音源を出してくれ…
24 23/02/24(金)19:34:42 No.1030119748
退社発表直後にフリプとかなんかタイミングが出来すぎてはいる
25 23/02/24(金)19:39:16 No.1030121417
また暁人とKKの二人でやりたいけど前作主人公枠で頼れる兄ちゃんやってる暁人も見たい
26 23/02/24(金)19:40:45 No.1030121983
どうせサクラスタジオに引き抜きとかそんな所だろう
27 23/02/24(金)19:41:12 No.1030122153
大手から独立後鳴かず飛ばずの制作者が多い中、三上は割と輝いた方
28 23/02/24(金)19:43:33 No.1030123072
続編とかで暁人くんの活躍もっと見たかったけど無理か…
29 23/02/24(金)19:43:56 No.1030123206
まあ買収の影響じゃないかなとは思うけど
30 23/02/24(金)19:44:36 No.1030123468
>大手から独立後鳴かず飛ばずの制作者が多い中、三上は割と輝いた方 サイコブレイクと画像と何だかんだかなり楽しませて貰ったわ サイコブレイク1はまあ「俺は好き」って感じではあるけど
31 23/02/24(金)19:45:27 No.1030123812
折角PS5とPC限定にしてリッチな環境で面白いゲーム作っていたのに MS買収で箱SSに対応しなくちゃいけなくなってひと世代前の環境に逆戻りっていうのは ストレスの原因にはなるとは思う
32 23/02/24(金)19:46:57 No.1030124353
そのうちなんか説明でもあるだろう
33 23/02/24(金)19:47:22 No.1030124524
三上のヒも千葉でうなぎ食ってから二週間くらい止まってるな
34 23/02/24(金)19:47:49 No.1030124696
買収されたら会社辞めるって許されるの?
35 23/02/24(金)19:47:56 No.1030124746
Hi-Fi Rushでサイコブレイク続編の匂わせがあったらしいけどどうなるんだろ もう2の時点で殆ど関わってなかったんだったか?
36 23/02/24(金)19:48:29 No.1030124946
>買収されたら会社辞めるって許されるの? なんで許されないんだよ
37 23/02/24(金)19:48:52 No.1030125101
>買収されたら会社辞めるって許されるの? 許されない理由があるの?
38 23/02/24(金)19:49:01 No.1030125154
サイコブレイク2はエリアボスみたいなサイコ野朗達のドン引きする所業を追いかけつつ進んでいくの楽しかったから、あの変態カメラマンみたいな奴らを集めたstemにまたセバスかキッドマンぶちこんで冒険させてくれ
39 23/02/24(金)19:49:10 No.1030125207
ハイファイの売り方とか正直アレだったしなあ
40 23/02/24(金)19:49:57 No.1030125500
Dとしては無印サイコブレイクの本編で引退してるからな その影響か2はどこかで見たような凡作だったが
41 23/02/24(金)19:50:08 No.1030125576
ゲーパス来るのと同時にカタログにも来んのかな
42 23/02/24(金)19:50:31 No.1030125733
続編出るとしても時限独占とかになんのかな
43 23/02/24(金)19:50:37 No.1030125757
>ゲーパス来るのと同時にカタログにも来んのかな 来月くるの確定してるよ
44 23/02/24(金)19:50:39 No.1030125769
Hi-Fi Rushも発表と同時にサプライズゲーパス入りとか前例ないことあったし なんか色々あったんだろうな
45 23/02/24(金)19:50:52 No.1030125838
>ゲーパス来るのと同時にカタログにも来んのかな 来月のカタログ入りが今朝発表されたよ
46 23/02/24(金)19:51:26 No.1030126069
>Dとしては無印サイコブレイクの本編で引退してるからな >その影響か2はどこかで見たような凡作だったが 1はアクが強すぎて受けなかった分 2は箱庭で遊びやすくなってて良かったけどね
47 23/02/24(金)19:51:45 No.1030126201
待ってたから割と楽しみ まだアトミックハート終わってないけど
48 23/02/24(金)19:51:51 No.1030126236
hi-fi rushは急に来ても時間ねーよ!ってなった
49 23/02/24(金)19:52:23 No.1030126424
ハイファイラッシュ面白かったけど俺しかやってなさそう
50 23/02/24(金)19:52:38 No.1030126516
期待の新作だと思ってたら発売日そんなに盛り上がってなくて驚いた
51 23/02/24(金)19:53:02 No.1030126652
hi-fi rushめっちゃ作り丁寧で面白いんだけどボリュームがなぁ… あとまるで宣伝してないのなんなん
52 23/02/24(金)19:54:23 No.1030127146
>あとまるで宣伝してないのなんなん 社内ではなんかこのゲーム凄いらしいって口コミで広がっていったから それを見てゲーパスでサプライズで出して口コミで広がる効果を狙ったとかなんとか
53 23/02/24(金)19:54:39 No.1030127242
https://jp.ign.com/hi-fi-rush/65467/news/hi-fi-rush 普通に宣伝すりゃ良かったんじゃねえかな…
54 23/02/24(金)19:54:44 No.1030127279
結構ボリューミーじゃなかった? 面クリア型のアクションにしては
55 23/02/24(金)19:55:01 No.1030127380
>社内ではなんかこのゲーム凄いらしいって口コミで広がっていったから あほ!
56 23/02/24(金)19:55:52 No.1030127701
hi-fi rushはゲーム性は凄くいいけどキャラデザも地味で映像的に見映えも普通で低価格だからパッと見インディーズのよくある〇〇ライク系のものだと思われてる感じがある
57 23/02/24(金)19:56:26 No.1030127926
多分まだ存在に気付いてないプレイヤー多いぞHi-Fi Rush…
58 23/02/24(金)19:56:29 No.1030127948
実際遊ばないと楽しさ伝わらないから意図は分かるよ
59 23/02/24(金)19:57:33 No.1030128348
続編作るにしても既に妖怪幽霊都市伝説ネット怪談盛り盛りだから敵出すのに苦労しそう
60 23/02/24(金)19:57:38 No.1030128378
Hi-Fi Rushは遊びながらリズム刻むのが気持ちいい 体験しないとわからないだろうなこの感じ パラッパラッパーにはじめて触れた時みたいな
61 23/02/24(金)19:57:48 No.1030128431
ジョンのゲームは悪くはないけど あまり癖がないからな
62 23/02/24(金)19:58:01 No.1030128498
>続編作るにしても既に妖怪幽霊都市伝説ネット怪談盛り盛りだから敵出すのに苦労しそう 場所と季節を変えよう 札幌とか
63 23/02/24(金)19:58:15 No.1030128583
Hi-Fiって箱のゲームでしょ?
64 23/02/24(金)19:58:49 No.1030128794
>Hi-Fi Rushは遊びながらリズム刻むのが気持ちいい なんかついリズミカルに独り言いっちゃうよね
65 23/02/24(金)19:58:54 No.1030128816
サイコブレイクも終わりかなこりゃ
66 23/02/24(金)19:59:17 No.1030128955
Tango去年ソシャゲも出したが半年足らずで死んでる
67 23/02/24(金)19:59:29 No.1030129027
移動するときリズミカルにドッジ連打して落下するのいいよね…
68 23/02/24(金)19:59:36 No.1030129062
>サイコブレイクも終わりかなこりゃ とっくに終わってただろ
69 23/02/24(金)19:59:55 No.1030129203
Hi-Fi Rush楽しいけど全く新しいゲーム!みたいに紹介されるとモロNo Straight Roadだろこれって思っちゃう
70 23/02/24(金)20:00:00 No.1030129223
確かに口コミでジワジワ広がってはいるけどゲーパス入れるなら普通に宣伝して良かったと思う
71 23/02/24(金)20:00:25 No.1030129360
>Hi-Fiって箱のゲームでしょ? PCでも遊べるよ
72 23/02/24(金)20:00:44 No.1030129485
>>サイコブレイクも終わりかなこりゃ >とっくに終わってただろ 最後のアレが残ってるだろ あと眼鏡
73 23/02/24(金)20:00:45 No.1030129492
>Hi-Fi Rush楽しいけど全く新しいゲーム!みたいに紹介されるとモロNo Straight Roadだろこれって思っちゃう 新しいゲームだとは思うけど先駆者が居ないわけじゃないんだよなこれ… No Straight Roadは割りとガッツリ被ってる
74 23/02/24(金)20:01:06 No.1030129642
というか箱のゲームは大体PCで出来るでしょ
75 23/02/24(金)20:03:44 No.1030130672
winならそのまま箱のストアで買えるからな
76 23/02/24(金)20:06:11 No.1030131681
hi fi rushも結構面白いって聞いたけど日本ではあんま流行ってなかったようにみえる
77 23/02/24(金)20:06:49 No.1030131973
タンゴ追う理由がなくなった…
78 23/02/24(金)20:07:24 No.1030132207
スレ画の世界観とかフレーバーマジでぶっ刺さったから続編欲しいよ
79 23/02/24(金)20:08:20 No.1030132652
>コンビニの歌も出してくれんかな フジヤマート派とデイリーニンジャ派に分かれるな…
80 23/02/24(金)20:09:09 No.1030132999
続編マジで欲しいんだよな…
81 23/02/24(金)20:10:31 No.1030133562
バディものとして良質だったなあ
82 23/02/24(金)20:10:31 No.1030133567
日本刀使える続編くれ!!!!
83 23/02/24(金)20:11:25 No.1030133939
日本開発だけあって下町の高架下とかコンビニとか見て回るだけでも楽しかったからな
84 23/02/24(金)20:13:50 No.1030134991
知ってる知らない日本の街って感じがすごいよね そのまんま渋谷ではないのに
85 23/02/24(金)20:13:56 No.1030135021
ゲームとしてはちょっと単調すぎるところはあるんだけど 世界観というかあの東京の存在感は唯一無二だし流用でもいいから続編欲しいよね…
86 23/02/24(金)20:14:22 No.1030135218
最新技術で作られた日本の町並みに今時見ないくらいコッテコテの妖怪たちが跋扈してるのが本当に刺さった これまたコッテコテのアキKのバディ感も良い
87 23/02/24(金)20:14:34 No.1030135305
>知ってる知らない日本の街って感じがすごいよね >そのまんま渋谷ではないのに 駅周りの再現度かなり高くていいよね
88 23/02/24(金)20:14:42 No.1030135360
現代日本っぽいオープンワールドって本当数ないんだな
89 23/02/24(金)20:15:24 No.1030135655
京都舞台でいいと思う 伏見稲荷再現したり清水寺昇ったり京都駅飛び回ったり色々あるだろう
90 23/02/24(金)20:16:12 No.1030136004
>現代日本っぽいオープンワールドって本当数ないんだな 単純な話作るのが大変なんだオブジェクト多いし
91 23/02/24(金)20:16:52 No.1030136290
>現代日本っぽいオープンワールドって本当数ないんだな ff15とか当初日本みたいな場所だったよね
92 23/02/24(金)20:17:27 No.1030136529
オープンワールドじゃないけど デジモンサイスルの街中再現はなかなかだった
93 23/02/24(金)20:17:57 No.1030136764
これも箱庭だし龍が如くも箱庭だ OWはキツい…
94 23/02/24(金)20:18:19 No.1030136916
サイコブレイクも1はちょっと古い感じのバイオ4フォロワーって感じだったけど 2で一気にアクションゲームとして面白くなったし こっちも進化した姿が見たいよ
95 23/02/24(金)20:18:53 No.1030137170
渋谷にあんな団地あったかな… NHKホールどこ…
96 23/02/24(金)20:19:05 No.1030137234
これだけ作りのいい街なんだしもっと使って欲しかった…
97 23/02/24(金)20:19:06 No.1030137240
>京都舞台でいいと思う >伏見稲荷再現したり清水寺昇ったり京都駅飛び回ったり色々あるだろう オープンワールドとしては基盤目状なのが良い方に働くのかどうかわからんな
98 23/02/24(金)20:19:38 No.1030137502
>オープンワールドとしては基盤目状なのが良い方に働くのかどうかわからんな おそらく飽きる…
99 23/02/24(金)20:19:46 No.1030137554
渋谷ってあんな天狗飛んでるんだな…
100 23/02/24(金)20:19:52 No.1030137590
ストーリーが本当にいいんだよ... でも話が綺麗に纏まりすぎた感があるから仮に2出るとしたら新主人公になるんかな?
101 23/02/24(金)20:20:44 No.1030137959
スタジオの方向性が大きく変わりそうだな
102 23/02/24(金)20:21:10 No.1030138151
買う時期逃してたらフリプに来るらしく嬉しい
103 23/02/24(金)20:21:29 No.1030138289
東京の町もいいけど異次元空間もかなりよかった イベントで一度しか行けないのが残念
104 23/02/24(金)20:22:13 No.1030138580
hifiも評判良かっただけに惜しまれる…
105 23/02/24(金)20:22:32 No.1030138733
まあスタッフは残るし…残るかな…?
106 23/02/24(金)20:23:18 No.1030139079
Sifuがヒットしたしゴッドハンドみたいなの出してくれよ三上!
107 23/02/24(金)20:25:01 No.1030139871
まあベセスダからも後進の教育もありがとう!って言われてるからタンゴが充分育ったってことかもしれないし
108 23/02/24(金)20:25:11 No.1030139947
三上はカプコン組となんか新しいことやってくれ
109 23/02/24(金)20:25:59 No.1030140305
残念だよ本当に