虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/24(金)17:03:31 思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)17:03:31 No.1030073229

思ってた色と違う…

1 23/02/24(金)17:05:08 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030073656

何この太ったリゼル

2 23/02/24(金)17:06:52 No.1030074105

なんかやたら発色いいな

3 23/02/24(金)17:07:26 No.1030074266

サーベル刃が青いのでエアリアル用にもどうぞ

4 23/02/24(金)17:07:39 No.1030074324

スプレー使えばええ!

5 23/02/24(金)17:07:49 No.1030074371

カタリゼル

6 23/02/24(金)17:07:49 No.1030074373

ローゼン・ズールみたいな形成色ミスかな…全然違うじゃん…

7 23/02/24(金)17:08:15 No.1030074487

シェルユニットが地味にすごいな ほかもこの構造なら色変えもしやすいのに

8 23/02/24(金)17:09:00 No.1030074695

https://bandai-hobby.net/item/5237/ ソーンは渋い色

9 23/02/24(金)17:09:16 No.1030074758

パーメットスコア4の時のバックパックも再現できるのかよかった

10 23/02/24(金)17:09:47 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030074916

ここまで作って誰も指摘しなかったのかよ 解釈違いが一番つまらん

11 23/02/24(金)17:10:09 No.1030075021

>https://bandai-hobby.net/item/5237/ >ソーンは渋い色 ビームトンファー!?

12 23/02/24(金)17:10:14 No.1030075045

プラモなんだし塗ればいいだけでは

13 23/02/24(金)17:11:15 No.1030075316

CGのときは違和感無かったが要塗装か

14 23/02/24(金)17:11:47 No.1030075454

実際に製品みないで画面写真でそんな断定的に判定されても…

15 23/02/24(金)17:12:27 No.1030075617

展示品はカメラの移り方によるけどさらに青が濃いな… fu1953587.jpg

16 23/02/24(金)17:12:46 No.1030075695

この手のは実際の品が出てからになっちゃうよね

17 23/02/24(金)17:12:47 No.1030075705

https://bandai-hobby.net/images/189_5236_o_1gq16lud918heu5m49e1ohhdf36.jpeg これがシール貼ったのだと思う

18 23/02/24(金)17:13:08 No.1030075795

>サーベル刃が青いのでエアリアル用にもどうぞ エアリアルの刃は元々青いというかそもそも平たい刃だから特に意味はないぞ Gポータントとかヴィートルーみたいな緑の平たい刃が要る

19 23/02/24(金)17:15:02 No.1030076273

30MMのブログ写真とかも紫が実際のと違う色味に見えることはある

20 23/02/24(金)17:15:24 No.1030076368

どっちも成型色じゃ難しい色だしよくやった方だ 幸い混色で作るのは難しくない色だから塗装に初挑戦するのもいいかもね

21 23/02/24(金)17:15:53 No.1030076495

>30MMのブログ写真とかも紫が実際のと違う色味に見えることはある 紫系はガンプラもだいたい情報が出るたびに違う色になって商品は映像と全然違う色になるのが恒例みたいなとこある

22 23/02/24(金)17:15:58 No.1030076507

というかさらっと商品ページのサーベルの色変えたのね… fu1953598.jpg

23 23/02/24(金)17:16:16 No.1030076597

ウルに関してはラファエルの上の人の同じ色でよくなかった?

24 23/02/24(金)17:16:20 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030076609

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

25 23/02/24(金)17:16:53 No.1030076762

>塗装もろくにできない実家暮らしのカス? >それとも色弱か?どっちにしても文句言える立場じゃ無いよ どの立場からのレスだよ

26 23/02/24(金)17:17:16 No.1030076869

>塗装もろくにできない実家暮らしのカス? >それとも色弱か?どっちにしても文句言える立場じゃ無いよ さてはオメースペーシアンだな?

27 23/02/24(金)17:18:02 No.1030077065

宇宙だとすげえ見にくそう

28 23/02/24(金)17:18:53 No.1030077281

ソーンって後ろの背負いもの展開してたっけ?

29 23/02/24(金)17:19:03 No.1030077313

言われて比べてみたけど画面上のやつと手元のデミトレ全然色違うわ クレーム入れていい?

30 23/02/24(金)17:19:05 No.1030077318

ソーンもだけど少しグレーを足したらいい感じの色合いになりそうなんだけどな

31 23/02/24(金)17:19:15 No.1030077362

普段白背景なのに黒背景で撮影してるから色味が違ってみえてそう

32 23/02/24(金)17:21:14 No.1030077853

買おうかどうか迷う… 結構好きな雰囲気だけど武装とかがなんか足りない感じがする…

33 23/02/24(金)17:22:26 No.1030078177

>30MMのブログ写真とかも紫が実際のと違う色味に見えることはある スピナアサシンとティアーシャは色が違う…ってなった

34 23/02/24(金)17:23:20 No.1030078414

>言われて比べてみたけど画面上のやつと手元のデミトレ全然色違うわ >クレーム入れていい? ローゼン・ズールぐらいちがうならいいよ あれほどやばいのはそうそうない

35 23/02/24(金)17:23:37 No.1030078495

宇宙空間だと見えづらいからアニメは補正入れてたか?

36 23/02/24(金)17:25:11 No.1030078941

個人的に成型色がヤバいと思ったのはヴィダールだな… 幸いにもブルー系の塗料はメタリックを含めて各社充実してるからアニメカラーにするのはたやすいけど

37 23/02/24(金)17:28:34 No.1030079835

>ローゼン・ズールぐらいちがうならいいよ >あれほどやばいのはそうそうない ローゼンズールはep7版でしれっと直しやがったしな…

38 23/02/24(金)17:29:21 No.1030080026

写真だと彩度高くなりがちだが…

39 23/02/24(金)17:29:26 No.1030080048

ヴィダールの青ってそんなヤバかったっけ と思って積んでるの見たらたしかにこれは… せめてアスタロト(オリジンじゃないほう)くらいの青ランナーの色あじならなあ…

40 23/02/24(金)17:30:15 No.1030080252

キマヴィダも正直なんだこれな色してると思う

41 23/02/24(金)17:30:52 No.1030080419

普通のキマリスもなんか薄かったと思う

42 23/02/24(金)17:34:15 No.1030081322

>スピナアサシンとティアーシャは色が違う…ってなった スピナアサシンは同じ箱の中に入ってる同色パーツすら色違う事例があったな…

43 23/02/24(金)17:35:27 No.1030081629

キマリスは十分だと思う ヴィダールとキマリスヴィダールは明らかに変だが

44 23/02/24(金)17:35:45 No.1030081709

知ってるよダブルオーの機体だろ?

45 23/02/24(金)17:36:18 No.1030081855

>キマヴィダも正直なんだこれな色してると思う キマリスシリーズは最初のキマリスから薄紫部の紫分が薄くて 同じ色設定だからそのまま最後まで通しちゃった感じ

46 23/02/24(金)17:37:32 No.1030082196

程度の問題で許容できるかできないかがあるだけで成形色変じゃね問題は割とずっとある

47 23/02/24(金)17:37:42 ID:DlIfY0Fk DlIfY0Fk No.1030082246

水星以降プラモ始めたという方も増えているようなので 自分のスキルの見極めなどというものを意識されない方も多いものと思う。 パチ組みで満足されている方は+aの作業で自分だけの完成品(まだ作品とは言わないけど)を目指してみたいと思わないんだろうか。

48 23/02/24(金)17:40:09 No.1030082935

塗装すればいいとか言うやつは業界の発展を妨げる糞

49 23/02/24(金)17:40:09 No.1030082942

塗装もできないのに文句言ってんじゃねぇよってのはそう 口動かす前に手を動かさなきゃね

50 23/02/24(金)17:40:41 No.1030083080

>塗装すればいいとか言うやつは業界の発展を妨げる糞 でも気に入らなかったら塗装すればいいじゃんとしか言えないし

51 23/02/24(金)17:41:02 No.1030083169

ていうか文句があるなら買わなきゃいいしね 俺は買う

52 23/02/24(金)17:41:34 ID:DlIfY0Fk DlIfY0Fk No.1030083302

>塗装すればいいとか言うやつは業界の発展を妨げる糞 じゃあ名人は業界の発展を妨げる糞ってことだな?

53 23/02/24(金)17:41:38 No.1030083325

多少色が違うから何としか言えない…

54 23/02/24(金)17:42:05 No.1030083454

…気にいらないなら塗装すればいいのでは?

55 23/02/24(金)17:42:09 No.1030083467

シールと成形色で設定色を再現!謳ってんだから変な色を塗ればいいで通されても信用の面で困る

56 23/02/24(金)17:42:14 No.1030083492

>展示品はカメラの移り方によるけどさらに青が濃いな… 両方赤みと青みが増してる感じだから実物よくわからんな あからさまに素子の癖っぽい

57 23/02/24(金)17:42:36 No.1030083605

プラモデルで塗装するって発想が生まれない時代になったのか…

58 23/02/24(金)17:42:41 No.1030083628

>ていうか文句があるなら買わなきゃいいしね しね!?

59 23/02/24(金)17:42:52 No.1030083686

色には気を使って欲しいみたいな話題は無駄ではないよ それで何度もHiνの色が変わってる デザインも変わってる

60 23/02/24(金)17:43:03 No.1030083735

>プラモデルで塗装するって発想が生まれない時代になったのか… いつの時代からガンプラ触ってない人?

61 23/02/24(金)17:43:19 No.1030083811

文句あるなら買わなければいいんじゃない? まぁそもそもガンプラとか買ってなさそうだけど

62 23/02/24(金)17:43:37 No.1030083898

※画像はイメージです

63 23/02/24(金)17:43:54 No.1030083972

>文句あるなら買わなければいいんじゃない? >まぁそもそもガンプラとか買ってなさそうだけど こういう奴ほど買ってなさそう

64 23/02/24(金)17:44:22 No.1030084114

文句あるなら買うなってのはこの界隈だとバンダイも望んでない擁護だと思うよ

65 23/02/24(金)17:44:26 No.1030084122

>いつの時代からガンプラ触ってない人? えっ

66 23/02/24(金)17:44:35 No.1030084161

塗装したくてもできない立場の人間もいるだろうからそこは悪く言えない あと塗ればいいと言ってもイメージ通りの色作るのはやっぱり塗料の数が要るから始めるハードルが高い

67 23/02/24(金)17:44:57 No.1030084264

>文句あるなら買うなってのはこの界隈だとバンダイも望んでない擁護だと思うよ ?それで俺が当日余裕で買えるなら言うけど

68 23/02/24(金)17:45:11 No.1030084326

>文句あるなら買うなってのはこの界隈だとバンダイも望んでない擁護だと思うよ 文句言うやつが買わなかったらガンプラ手に入れやすくなるしそっちの方がいいな

69 23/02/24(金)17:45:14 No.1030084335

色が足らないなら我慢して塗るしかないねはわかる 全体の色が少し変だと言いたくはなる金表現とか銀表現は難しいからしょうがないけど

70 23/02/24(金)17:45:17 No.1030084347

今というかちょっと前の時点で無塗装でここまで! みたいなのが売りのガンプラ出てきてるのよ…

71 23/02/24(金)17:45:31 No.1030084413

はっきりしたカラーでむしろかっこよく見える… と言うか異形な相方に対して体系的にも純粋にかっこよくない?

72 23/02/24(金)17:45:46 No.1030084490

色使わないからかアーマーも穴沢山あってディティール追加やりすぎたみたいたデザインになってるな

73 23/02/24(金)17:45:49 No.1030084509

>こういう奴ほど買ってなさそう でもお前は文句いうだけ言って買わないじゃん

74 23/02/24(金)17:45:52 No.1030084524

パチ組は無意味って名人は言ってるけど?

75 23/02/24(金)17:45:53 No.1030084525

バンダイの擁護してるつもりでバンダイの意に反してるのウケる

76 23/02/24(金)17:46:14 No.1030084609

実物見るまで何とも言えない

77 23/02/24(金)17:46:20 No.1030084643

>はっきりしたカラーでむしろかっこよく見える… >と言うか異形な相方に対して体系的にも純粋にかっこよくない? それを塗装でやるならいいんだけど これは作品に出てきた奴のプラモなんで

78 23/02/24(金)17:46:28 No.1030084679

色分けは完璧なんだからランナー一枚塗装するだけの簡単な作業じゃねぇか!

79 23/02/24(金)17:46:29 No.1030084684

>今というかちょっと前の時点で無塗装でここまで! >みたいなのが売りのガンプラ出てきてるのよ… ここまで! であってアニメ色と寸分たがわぬなんて誰も言ってないんだよなあ 勘違いしちゃった人?

80 23/02/24(金)17:46:32 No.1030084700

>文句あるなら買うなってのはこの界隈だとバンダイも望んでない擁護だと思うよ 嫌なら買うなという発言自体は空気悪くするからアレだけど「バンダイの為に擁護してる」って前提も謎の妄想では?

81 23/02/24(金)17:46:38 No.1030084733

>>文句あるなら買うなってのはこの界隈だとバンダイも望んでない擁護だと思うよ >?それで俺が当日余裕で買えるなら言うけど 何か急に話題が自分が買えるかどうかになってるけど何を言いたいかくらい整理してくれよ~

82 23/02/24(金)17:46:42 No.1030084754

バンダイ様が間違った事するわけないからな

83 23/02/24(金)17:46:49 No.1030084787

彩度たけえなって思ったけど劇中だと宇宙でしか戦ってないもんな… 明るいとこで見たらこんなもんなんだろうな…

84 23/02/24(金)17:46:50 No.1030084792

アレンジとしてならこれはこれでありだけどもとからこの色ですと言われたら流石に違うだろボケといいたくなる

85 23/02/24(金)17:47:18 No.1030084940

あれ?こっちの方が良くない?

86 23/02/24(金)17:47:22 No.1030084954

バンダイアンチが自分を正当化し始めた

87 23/02/24(金)17:47:25 No.1030084970

すげー好きだから買うってのだと全面塗装する気にもなるけど塗装だってタダじゃないんだぞ

88 23/02/24(金)17:47:31 No.1030084995

>何か急に話題が自分が買えるかどうかになってるけど何を言いたいかくらい整理してくれよ~ 大局的にものを見ろよ

89 23/02/24(金)17:47:33 No.1030085003

塗装が要らないもしくは最小限の手間で良くなるという試み自体はそれこそファーストの頃からやってるからなぁ 塗装はあくまで塗ればもっと良くなるよってだけで

90 23/02/24(金)17:47:33 No.1030085004

>>文句あるなら買うなってのはこの界隈だとバンダイも望んでない擁護だと思うよ >嫌なら買うなという発言自体は空気悪くするからアレだけど「バンダイの為に擁護してる」って前提も謎の妄想では? バンダイのために言ってなければどういう類の言葉なんだよ文句あるなら買うなって

91 23/02/24(金)17:47:34 No.1030085013

>>こういう奴ほど買ってなさそう >でもお前は文句いうだけ言って買わないじゃん 自分が買ってるとは言わないんだ…

92 23/02/24(金)17:47:35 No.1030085016

>色分けは完璧なんだからランナー一枚塗装するだけの簡単な作業じゃねぇか! 全塗装する人はランナーまるごと塗装なんてしないと思う

93 23/02/24(金)17:47:37 No.1030085023

気になるなら塗装するし

94 23/02/24(金)17:47:47 No.1030085063

>https://bandai-hobby.net/item/5237/ >ソーンは渋い色 ソーンのほうが色の違和感が強いような

95 23/02/24(金)17:47:55 No.1030085107

>あれ?こっちの方が良くない? 本編とかけ離れてない?って話に好き嫌いを持ち込まれては困る

96 23/02/24(金)17:48:35 No.1030085289

自分で手直しするからクソみたいなGP02のプラモが出てもみんな喜んで買ったよな!

97 23/02/24(金)17:48:46 No.1030085344

塗装すればいいのと製品の色が変なのは別の問題だと思うけどなんでどっちかじゃないとダメなん?

98 23/02/24(金)17:48:51 No.1030085363

>バンダイのために言ってなければどういう類の言葉なんだよ文句あるなら買うなって 単にウザいからとか買う人減った方が買いやすいとかの理由はありえるのでは

99 23/02/24(金)17:48:58 No.1030085396

そもそも本編での色ってどんなだったっけ…

100 23/02/24(金)17:49:05 No.1030085436

気にくわないなら自分で塗れば良い 極端な(まさはる的等)理由が無い限り人の作品にケチつけるのはみみっちいよ

101 23/02/24(金)17:49:10 No.1030085453

>ソーンのほうが色の違和感が強いような そーんなに?

102 23/02/24(金)17:49:11 No.1030085457

>ソーンのほうが色の違和感が強いような 両方それぞれ赤と青が強い カメラの性能でも起きやすいから程度はよくわからん

103 23/02/24(金)17:49:12 No.1030085470

溶断ユニットが欲しい…

104 23/02/24(金)17:49:30 No.1030085536

>自分で手直しするからクソみたいなGP02のプラモが出てもみんな喜んで買ったよな! 直す人は自分でやるし出来ない人は買わないこれで解決だな

105 23/02/24(金)17:49:40 No.1030085589

>>バンダイのために言ってなければどういう類の言葉なんだよ文句あるなら買うなって >単にウザいからとか買う人減った方が買いやすいとかの理由はありえるのでは その手の理由で空気悪くするような事言うのってそれこそ最低じゃん! これだからコーディは駄目なんだ

106 23/02/24(金)17:49:45 No.1030085611

どっちの方が良い悪いじゃなくてプラモは設定に沿った形で出してくれないと悪かった時困る

107 23/02/24(金)17:49:50 No.1030085637

>そもそも本編での色ってどんなだったっけ… 設定画だとこんな感じ https://g-witch.net/mobile-suit/17/

108 23/02/24(金)17:49:53 No.1030085655

>>色分けは完璧なんだからランナー一枚塗装するだけの簡単な作業じゃねぇか! >全塗装する人はランナーまるごと塗装なんてしないと思う 全塗装する人に向けたの話じゃないが…? 普段パチ組しかしないやつも偶には塗装しろって話だよ

109 23/02/24(金)17:49:55 No.1030085659

気にくわない意見が噛みつかなきゃいけないほどウザいならスレ閉じればいいんだよ 別に君自身が言われてるわけでもないんだ

110 23/02/24(金)17:50:18 No.1030085768

バンダイの人写真下手くそだから実物は案外いい可能性もなくはないのが難しいところだ

111 23/02/24(金)17:51:18 No.1030086038

不満を言う人に文句つけたいだけの人ってどこにでもいるな

112 23/02/24(金)17:51:39 No.1030086131

色がおかしいはまだ製品に対してのレスだけどそれに対して濡れば良いはもうスタンスが荒らしだからな…

113 23/02/24(金)17:51:49 No.1030086178

ウルとソーンってインサート整形のパーツ使ってないっぽい?

114 23/02/24(金)17:52:03 No.1030086232

>色がおかしいはまだ製品に対してのレスだけどそれに対して濡れば良いはもうスタンスが荒らしだからな… …?

115 23/02/24(金)17:52:16 No.1030086281

バンダイは名人をなあなあで許してるのがなぁ 結局あれがバンダイの公式見解ってことでしょ?

116 23/02/24(金)17:52:28 No.1030086347

全身にハードポイントあるし二期で外付けオプション山ほど盛られるのかな…?

117 23/02/24(金)17:52:34 No.1030086370

セラヴィーIII

118 23/02/24(金)17:52:35 No.1030086374

>>色がおかしいはまだ製品に対してのレスだけどそれに対して濡れば良いはもうスタンスが荒らしだからな… >…? そこで?になるからお前はダメなんだ

119 23/02/24(金)17:52:39 No.1030086394

実物は問題ないんで…も正常なサンプルを提供できないって点でそれはそれで問題なんですがね 結果オーライだからあんま気にならんだけで

120 23/02/24(金)17:52:47 No.1030086423

>色がおかしいはまだ製品に対してのレスだけどそれに対して濡れば良いはもうスタンスが荒らしだからな… いやだって塗ればいいだけだし… なんでそんな塗装って工程を嫌がるんだ?

121 23/02/24(金)17:53:05 No.1030086493

>ウルとソーンってインサート整形のパーツ使ってないっぽい? あれコストかかるしルブリスとエアリアル専用だと思うよ できるならダリルバルデとファラクトもやってただろうし

122 23/02/24(金)17:53:09 No.1030086511

写真が未塗装かどうかもわからん

123 23/02/24(金)17:53:11 No.1030086524

>バンダイは名人をなあなあで許してるのがなぁ >結局あれがバンダイの公式見解ってことでしょ? あれは名人の動画見にきて質問するようなやつに対して独自性持てよって話だし今の話と関係無い

124 23/02/24(金)17:53:22 No.1030086574

>>>バンダイのために言ってなければどういう類の言葉なんだよ文句あるなら買うなって >>単にウザいからとか買う人減った方が買いやすいとかの理由はありえるのでは >その手の理由で空気悪くするような事言うのってそれこそ最低じゃん! また別の論点になるけど嫌なら買うなって発言を擁護したいわけでもないんだけどな… バンダイ擁護って前提は謎じゃない?って思っただけで >これだからコーディは駄目なんだ まあナチュラルには分からないか

125 23/02/24(金)17:53:29 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030086604

塗装嫌がるくらい手先不器用ならプラモ作らない方がいいよ…

126 23/02/24(金)17:53:59 No.1030086749

色のジャンルが変わってるわけじゃないからかつてのローゼンとかとは別物かなあ

127 23/02/24(金)17:54:02 No.1030086767

ユーザーを増やすこととステップアップを望むことは両立する

128 23/02/24(金)17:54:16 No.1030086833

>塗装嫌がるくらい手先不器用ならプラモ作らない方がいいよ… 環境がねぇっつってんだろ

129 23/02/24(金)17:54:20 No.1030086854

>塗装嫌がるくらい手先不器用ならプラモ作らない方がいいよ… それは君がどうこう言うことじゃない

130 23/02/24(金)17:54:24 No.1030086870

塗装って行為を神聖視しすぎだろ…

131 23/02/24(金)17:54:32 No.1030086896

自分は気にならない目が悪いお前はカスで行くのか塗装もできないお前はカスで行くのか決めてから喋ってくれ

132 23/02/24(金)17:54:36 No.1030086921

昭和のプラモじゃないんだから現代は素組でもある程度ちゃんとしてるってのが売りなんですよ 特にガンダムは

133 23/02/24(金)17:54:47 No.1030086962

>環境がねぇっつってんだろ 環境がないなら作れ 作れないなら黙ってろ

134 23/02/24(金)17:54:53 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030086988

>>塗装嫌がるくらい手先不器用ならプラモ作らない方がいいよ… >環境がねぇっつってんだろ >プラモ作らない方がいいよ…

135 23/02/24(金)17:55:07 No.1030087055

すぐ下の過去宣材と比べると別物なの笑える

136 23/02/24(金)17:55:55 No.1030087262

ボークスなら色違ってもかっこいいね!塗装するね!になるけどガンプラは成形色で頑張ってほしいかな...

137 23/02/24(金)17:55:57 No.1030087273

塗装過激派

138 23/02/24(金)17:56:03 No.1030087294

>昭和のプラモじゃないんだから現代は素組でもある程度ちゃんとしてるってのが売りなんですよ >特にガンダムは スレ画もちゃんとしてると思うけど…

139 23/02/24(金)17:56:14 No.1030087341

>昭和のプラモじゃないんだから現代は素組でもある程度ちゃんとしてるってのが売りなんですよ >特にガンダムは すぐ塗れだなんだ言い出す方がむしろプラモエアプか?ってなる

140 23/02/24(金)17:56:17 No.1030087355

ユーザーの我儘を全部聞くと思うなよって話

141 23/02/24(金)17:56:33 No.1030087434

ウルはアレだけどソーンは設定画の色に近付いた気がする

142 23/02/24(金)17:56:35 No.1030087445

>塗装って行為を神聖視しすぎだろ… どっちかと言うと荒らす為の棒に使ってるだけじゃない? 商品として未完成!って大声で言うのと変わらんのに本気で言ってる奴なんて

143 23/02/24(金)17:56:47 No.1030087487

>あれは名人の動画見にきて質問するようなやつに対して独自性持てよって話だし今の話と関係無い 前半はその話だけど後半のツイートはただパチ組勢に説教オナニーかましてるだけじゃん

144 23/02/24(金)17:56:54 No.1030087517

上でも言われてるけどデミトレの色違いも結構ダメな奴よね デミトレだから流されたようなもんで

145 23/02/24(金)17:56:56 No.1030087521

成形色のやらかし久々だな

146 23/02/24(金)17:56:58 No.1030087532

>すぐ塗れだなんだ言い出す方がむしろプラモエアプか?ってなる すぐ塗れとは誰も言ってないじゃん 色に文句があるなら塗ればいいじゃんってだけの話で

147 23/02/24(金)17:56:59 No.1030087535

公式から色調弄ってスレ立てるだけで玄人気取りが興奮しそうだなもう

148 23/02/24(金)17:57:12 No.1030087596

>でも気に入らなかったら塗装すればいいじゃんとしか言えないし 言う必要があるか?

149 23/02/24(金)17:57:38 No.1030087706

>言う必要があるか? 俺が気に食わないからある

150 23/02/24(金)17:57:47 No.1030087753

>どっちかと言うと荒らす為の棒に使ってるだけじゃない? >商品として未完成!って大声で言うのと変わらんのに本気で言ってる奴なんて バンダイ叩きたいだけだろうね正直

151 23/02/24(金)17:57:56 No.1030087798

パチ組みで満足されている方は+aの作業で自分だけの完成品(まだ作品とは言わないけど)を目指してみたいと思わないんだろうか

152 23/02/24(金)17:58:00 No.1030087818

色似てるハインドリーは割りとイメージ通りのカラーなのに なんでこんなに濃くなってるんだ

153 23/02/24(金)17:58:11 No.1030087879

欲しいクオリティのものが出るまで待つか自分でどうにかするか好きに選んでね 大体の人は細かいことを気にしないことを選ぶんだろうけどね

154 23/02/24(金)17:58:24 No.1030087944

>言う必要があるか? 色ガー色ガー言ってるやつ見るのうざいから

155 23/02/24(金)17:58:27 No.1030087951

>俺が気に食わないからある 気に入らないならスルーすればいいじゃん

156 23/02/24(金)17:58:45 No.1030088025

成形色がどうこうより見本や箱絵がアニメや設定画と離れてるのが問題のような…

157 23/02/24(金)17:58:52 No.1030088052

落ち着いて聞いて欲しいが塗装はガンプラにおいては必須じゃないんだ

158 23/02/24(金)17:58:59 No.1030088074

>>言う必要があるか? >色ガー色ガー言ってるやつ見るのうざいから 思考が荒らしなんよ

159 23/02/24(金)17:59:28 No.1030088193

エアリアルもHGは設定とだいぶデザイン違うけどフルメカ出るらしいしまあいいかなって思ってるよ

160 23/02/24(金)17:59:31 No.1030088212

>落ち着いて聞いて欲しいが塗装はガンプラにおいては必須じゃないんだ 必須じゃないけど色が気に要らないなら塗ればよくね?って話だしね

161 23/02/24(金)17:59:45 No.1030088262

>成形色がどうこうより見本や箱絵がアニメや設定画と離れてるのが問題のような… 常に設定画通りの体型で描かれてるアニメを!?

162 23/02/24(金)18:00:04 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030088334

>常に設定画通りの体型で描かれてるアニメを!? 黙れよもう

163 23/02/24(金)18:00:18 No.1030088398

さっきから名人の発言を持ってきてるが思わないですねで終わるコメントだよそれ

164 23/02/24(金)18:00:26 No.1030088440

塗装派じゃなくてただの逆張りだから相手しなくていいよこんなの

165 23/02/24(金)18:00:59 No.1030088559

昔のアスラン機とかも劇中の色と違い過ぎて塗装するしかねぇ!ってなってたな

166 23/02/24(金)18:01:09 No.1030088620

簡単に黙れ黙れって言うけど言われっぱなしでスレ潰させろっての?

167 23/02/24(金)18:01:12 No.1030088641

スタンスが荒らしって言われてから開き直るのもうダメだろ

168 23/02/24(金)18:01:16 No.1030088660

これが塗装派の考え方かと思われると迷惑だな

169 23/02/24(金)18:01:26 No.1030088707

塗装する人間も塗装したくね~って思ってるんですよ なんでそこの面倒臭さが分からないの

170 23/02/24(金)18:01:38 No.1030088757

>エアリアルもHGは設定とだいぶデザイン違うけどフルメカ出るらしいしまあいいかなって思ってるよ フルメカのほうがドラグナーカスタムかな?ってくらい別物だぞ

171 23/02/24(金)18:01:39 No.1030088760

なんで敵のガンダムなんて美味しいポジションでパイロットもメカデザも微妙なんだ

172 23/02/24(金)18:01:42 No.1030088773

fu1953701.jpg

173 23/02/24(金)18:01:44 No.1030088786

>簡単に黙れ黙れって言うけど言われっぱなしでスレ潰させろっての? 嫌なら自分でスレ立てろ

174 23/02/24(金)18:02:05 No.1030088885

実物サンプルの造形いいねえってスレかと思ったらまさかの流れだった まあ違うっちゃ違うけども

175 23/02/24(金)18:02:09 No.1030088900

>色ガー色ガー言ってるやつ見るのうざいから わざわざ見にきて文句つけて回って論拠が〇〇がこう言ってた~とか他所から引っ張ってくるとか暇人すぎる

176 23/02/24(金)18:02:13 No.1030088922

色が気に入らないからってバンダイに何を要求したいのかよくわからないし… 作り直せと?

177 23/02/24(金)18:02:37 No.1030089039

>簡単に黙れ黙れって言うけど言われっぱなしでスレ潰させろっての? 言われっぱなしがスレの流れならスレ潰してるのはさあ

178 23/02/24(金)18:02:43 No.1030089064

初代ガンダムですら色が統一されてないからな…

179 23/02/24(金)18:02:52 No.1030089108

>実物サンプルの造形いいねえってスレかと思ったらまさかの流れだった >まあ違うっちゃ違うけども このスレ文でその考えなのもそれはそれで凄いな

180 23/02/24(金)18:03:02 No.1030089149

塗装をする人でも塗装するプラモと塗装しないで作るプラモがあるのだ...どっちかって言うと商品自体の出来じゃなくて好きかどうかで塗装するか決めるから成形色はしっかりして欲しい

181 23/02/24(金)18:03:03 No.1030089154

>簡単に黙れ黙れって言うけど言われっぱなしでスレ潰させろっての? 言われっぱなしで~ってSNS向いてないから見ない方が良いよ

182 23/02/24(金)18:03:03 No.1030089156

塗装しなくていいという意味で言えばRGはマジで最高の逸材だよ…

183 23/02/24(金)18:03:20 No.1030089223

>>エアリアルもHGは設定とだいぶデザイン違うけどフルメカ出るらしいしまあいいかなって思ってるよ >フルメカのほうがドラグナーカスタムかな?ってくらい別物だぞ え...そうなんだ...

184 23/02/24(金)18:03:37 No.1030089305

まぁ次のプラモが出るの期待するしかないんじゃない出るか知らんけど

185 23/02/24(金)18:04:25 No.1030089514

>作り直せと? できればそうして欲しいがそうはならないのわかってるからここで愚痴ってんだよ

186 23/02/24(金)18:04:28 No.1030089532

>このスレ文でその考えなのもそれはそれで凄いな サンプル見ていいねえと思ってカタログ見つけたらこんなで…

187 23/02/24(金)18:04:31 No.1030089546

でもパチ組は作品じゃないから手を入れろって名人は言うよ

188 23/02/24(金)18:04:40 No.1030089584

>初代ガンダムですら色が統一されてないからな… 分割色分けの話と成型色話もごっちゃになってるよねこのスレ

189 23/02/24(金)18:04:43 No.1030089599

本編とちょっと色味違うってだけで買わない人がいるならこっちはめちゃくちゃ助かるからそれで全然構わんぞ

190 23/02/24(金)18:05:10 No.1030089719

そも言うほど色違うか?

191 23/02/24(金)18:05:12 No.1030089732

HG塗ってる人もごく少数だよ 販売数から言えば

192 23/02/24(金)18:05:25 No.1030089800

>さっきから名人の発言を持ってきてるが思わないですねで終わるコメントだよそれ BANDAI SPIRITSホビー事業部シニアアドバイザーの見解だけど?

193 23/02/24(金)18:05:36 No.1030089846

正直あんまり売れんだろうしなウルソーン

194 23/02/24(金)18:05:36 No.1030089848

>塗装をする人でも塗装するプラモと塗装しないで作るプラモがあるのだ...どっちかって言うと商品自体の出来じゃなくて好きかどうかで塗装するか決めるから成形色はしっかりして欲しい これだよな 一手間加えてより良いもの作りたいとか思わないの?だの塗ればいいだのズレてるんよ

195 23/02/24(金)18:05:47 No.1030089900

>簡単に黙れ黙れって言うけど言われっぱなしでスレ潰させろっての? 不満があるなら自分で変えろって自分で言っといて反論がそれかよ 塗装下手そう

196 23/02/24(金)18:05:53 No.1030089930

作中だと宇宙の場面が多いから印象かわるのかな

197 23/02/24(金)18:05:59 No.1030089949

高度な情報戦としか思えん

198 23/02/24(金)18:06:02 No.1030089959

>BANDAI SPIRITSホビー事業部シニアアドバイザーの見解だけど? だから何なん?としか

199 23/02/24(金)18:06:23 No.1030090055

>>初代ガンダムですら色が統一されてないからな… >分割色分けの話と成型色話もごっちゃになってるよねこのスレ ごめん言い方悪かったRX-78-2のプラモでも真っ白だったりグリーンホワイトだったりするのがあるって話

200 23/02/24(金)18:06:27 No.1030090075

>HG塗ってる人もごく少数だよ >販売数から言えば 色足りないところ塗るくらいで全部塗装するのは1/100以上だわ俺も

201 23/02/24(金)18:06:39 No.1030090126

>>さっきから名人の発言を持ってきてるが思わないですねで終わるコメントだよそれ >BANDAI SPIRITSホビー事業部シニアアドバイザーの見解だけど? 思わないんだろうかだから思わないですね…で会話終了じゃない?

202 23/02/24(金)18:06:42 No.1030090136

>高度な情報戦としか思えん 滅茶苦茶低レベルなレスポンチだよ

203 23/02/24(金)18:06:44 No.1030090141

>高度な情報戦としか思えん まあ俺は既にヨドで予約してるんだけど貴様は?

204 23/02/24(金)18:06:45 No.1030090149

水星プラモ再販多いし当日欲しいとかじゃなければ全然様子見でいいんだよな

205 23/02/24(金)18:06:45 No.1030090151

>HG塗ってる人もごく少数だよ >販売数から言えば それら全部が調色完璧かって言うと気のせいなので何も問題ないんやな

206 23/02/24(金)18:06:51 No.1030090164

デザインの違いや色分けの精度でなくプラの成形色でここまで文句出るのはちょっとビビってる

207 23/02/24(金)18:07:17 No.1030090300

ガンプラは自由だ って言葉には一切同意できません

208 23/02/24(金)18:07:24 No.1030090337

>fu1953587.jpg アニメで見た印象だとこっちのほうがイメージに近いかな あとこういう色は光の影響が大きいからカメラだとスレ画みたいな感じに撮れるけど 普通の室内光だとアニメに近い仕上がりに見えそう

209 23/02/24(金)18:07:33 No.1030090383

>デザインの違いや色分けの精度でなくプラの成形色でここまで文句出るのはちょっとビビってる ガンプラのユーザーなんてこんなもんだよ

210 23/02/24(金)18:07:34 No.1030090384

>水星プラモ再販多いし当日欲しいとかじゃなければ全然様子見でいいんだよな 入荷量が凄いから初動でもそれなり残る所あるしな

211 23/02/24(金)18:07:43 No.1030090426

>デザインの違いや色分けの精度でなくプラの成形色でここまで文句出るのはちょっとビビってる 今までのガンプラでもままあることだったのでただ荒らしたいだけだと思います

212 23/02/24(金)18:07:46 No.1030090442

>ごめん言い方悪かったRX-78-2のプラモでも真っ白だったりグリーンホワイトだったりするのがあるって話 セル設定画実際そんなもんだからな それはそれとしてイメージであって調色完璧かって言うとまた違うが

213 23/02/24(金)18:08:07 No.1030090533

勝手に同時発売だと思ってたけどズラしてて良かった…

214 23/02/24(金)18:08:12 No.1030090550

むしろ水星から入ったにわかが騒いでんだろ 昔から買ってればこんなん良くあることだし

215 23/02/24(金)18:08:17 No.1030090576

>ガンプラは自由だ >って言葉には一切同意できません 知らん人の言葉引用して同意出来ない事に同意を求めるな

216 23/02/24(金)18:08:42 No.1030090718

色ちゃんとしてるのとしてないのどっち欲しいかって言われたらそりゃしてるのだろ そのレベルの話でしょこれ

217 23/02/24(金)18:08:44 No.1030090721

>勝手に同時発売だと思ってたけどズラしてて良かった… エアリアル改修型とどっちかが被ってるんじゃなかったっけ

218 23/02/24(金)18:08:55 No.1030090774

>デザインの違いや色分けの精度でなくプラの成形色でここまで文句出るのはちょっとビビってる なんなら年単位で光成形のサンプルで文句言ってたのがガンプラ絡み

219 23/02/24(金)18:09:04 No.1030090834

>デザインの違いや色分けの精度でなくプラの成形色でここまで文句出るのはちょっとビビってる 文句はちょくちょく出る 何故か変な擁護を始める奴が今日はいる それこそ成形色おかしいのなんて1シリーズに1,2体は毎回いるし

220 23/02/24(金)18:09:06 ID:Nl0vbILA Nl0vbILA No.1030090842

どうせご立派に塗っても飾る時は棒立ちだろうがよ いや飾るかどうかも怪しいか「」は

221 23/02/24(金)18:09:20 No.1030090909

名人の発言について語りたいなら名人のスレ立ててそっちでやってくださいね

222 23/02/24(金)18:09:40 No.1030091018

>>作り直せと? >できればそうして欲しいがそうはならないのわかってるからここで愚痴ってんだよ すげぇ無駄な行為

223 23/02/24(金)18:09:44 No.1030091035

>デザインの違いや色分けの精度でなくプラの成形色でここまで文句出るのはちょっとビビってる 昔から何回もあったじゃん ローゼンズールなんて色直して出し直したし

224 23/02/24(金)18:09:57 No.1030091109

形成色は分かりやすいから文句言われやすいポイントじゃねぇかな

225 23/02/24(金)18:10:29 No.1030091248

>できればそうして欲しいがそうはならないのわかってるからここで愚痴ってんだよ 匿名掲示板でしか愚痴れないのね…

226 23/02/24(金)18:10:39 No.1030091288

>>勝手に同時発売だと思ってたけどズラしてて良かった… >エアリアル改修型とどっちかが被ってるんじゃなかったっけ ソーンが被ってる

227 23/02/24(金)18:10:47 No.1030091340

>むしろ水星から入ったにわかが騒いでんだろ >昔から買ってればこんなん良くあることだし グエルディランザもたいがいだから水星から入った奴かどうかもあやしい

228 23/02/24(金)18:10:52 No.1030091366

水星はダリルバルデの赤の成型色がつや消し気味でめちゃくちゃ綺麗だった

229 23/02/24(金)18:10:52 No.1030091367

荒らしと荒らしに簡単に引っかかる馬鹿しかいないスレ

230 23/02/24(金)18:11:02 No.1030091415

>むしろ水星から入ったにわかが騒いでんだろ >昔から買ってればこんなん良くあることだし 再販ローゼンズールが瞬殺だったから最近入った人ほど気にしないんじゃないかなあ

231 23/02/24(金)18:11:22 No.1030091500

地味だと元ネタ知らん人には売れにくいからな

232 23/02/24(金)18:11:26 No.1030091520

>すげぇ無駄な行為 俺はいくらかすっきりするよ 無塗装許さんマンも一緒だね

233 23/02/24(金)18:11:33 No.1030091555

>荒らしと荒らしに簡単に引っかかる馬鹿しかいないスレ それにいっちょかみしちゃう馬鹿のレス

234 23/02/24(金)18:11:37 No.1030091575

プラモ作ったときの設定画が本編と違うとか普通にあるからな

235 23/02/24(金)18:12:08 No.1030091728

>荒らしと荒らしに簡単に引っかかる馬鹿しかいないスレ このスレに参加してきたって事は君もそのどっちか

236 23/02/24(金)18:13:07 No.1030091993

なんなら肉抜きの都合でデザイン弄られてるパターンでも数分は語れるぞ俺は

237 23/02/24(金)18:13:19 No.1030092044

プラモの方向ならいくらでも叩けるのか

238 23/02/24(金)18:13:49 No.1030092189

発売まで毎日見れるスレ 発売しても毎週見れるスレ

239 23/02/24(金)18:14:02 No.1030092256

根底にそもそもバンダイ嫌いがあるんだろうね

240 23/02/24(金)18:14:36 No.1030092409

バンダイ叩けると思ったんだろうなぁ

241 23/02/24(金)18:14:48 No.1030092479

ここまでで削除一件しかも自前なの凄いな

242 23/02/24(金)18:15:04 No.1030092550

都合によってコロコロ描写が変わる陸ジムの造形の違いだけで死ねだの殺すだの飛び交うのがガンプラだ

243 23/02/24(金)18:15:15 No.1030092608

ウルは写真で再現しづらい色なのかなと思ったけど設定画見るとソーン共々単に成形色ミスだわ

244 23/02/24(金)18:15:41 No.1030092741

>ここまでで削除一件しかも自前なの凄いな まあまとめる時に弾けばいいから

245 23/02/24(金)18:16:34 No.1030092973

>都合によってコロコロ描写が変わる陸ジムの造形の違いだけで死ねだの殺すだの飛び交うのがガンプラだ それはもろに設定に合わせろって話だろ!?

246 23/02/24(金)18:16:36 No.1030092980

そもそも塗るとあんま気軽に動かしたり出来なくなるもんな

247 23/02/24(金)18:17:28 No.1030093238

>都合によってコロコロ描写が変わる陸ジムの造形の違いだけで死ねだの殺すだの飛び交うのがガンプラだ HGだとNAOKIアンチも混ざるしな

248 23/02/24(金)18:17:32 No.1030093253

>都合によってコロコロ描写が変わる陸ジムの造形の違いだけで死ねだの殺すだの飛び交うのがガンプラだ しょせん余り開発試作パーツででっちあげたゴミじゃけえの

249 23/02/24(金)18:17:43 No.1030093308

>>都合によってコロコロ描写が変わる陸ジムの造形の違いだけで死ねだの殺すだの飛び交うのがガンプラだ >それはもろに設定に合わせろって話だろ!? ええ その要望で他人に死を求めるのはおかしくないかな

250 23/02/24(金)18:18:26 No.1030093520

同系色でも全塗装は地味にめんどい

251 23/02/24(金)18:18:26 No.1030093522

ヴィダールも色結構違うけどあっ劇中の色出すの無理だわ…って話題になるし

252 23/02/24(金)18:18:35 No.1030093563

ソーンはCGと成型色の中間ぐらいだと丁度いいかな

253 23/02/24(金)18:18:51 No.1030093649

今更正論振りかざしてんのかよアホくさ

254 23/02/24(金)18:19:58 No.1030093976

淡い色がちょいちょい不得意な時があるんかね

255 23/02/24(金)18:20:14 No.1030094046

設定画より前段階の画稿とは色が一致してるのに本編では変わってたりするケースもあるし プラモ設計始めたときはこの色だったかもしれんよ

256 23/02/24(金)18:20:53 No.1030094248

まぁ結局塗ればいいって話に落ち着くね

257 23/02/24(金)18:21:34 No.1030094440

>まぁ結局塗ればいいって話に落ち着くね 調色がね…

258 23/02/24(金)18:21:44 No.1030094489

作中の色が欲しいって言い続ければワンチャン出してくるのが今のバンダイや

259 23/02/24(金)18:21:56 No.1030094546

>淡い色がちょいちょい不得意な時があるんかね 地味だと売り上げ下がるから…

260 23/02/24(金)18:22:16 No.1030094636

>淡い色がちょいちょい不得意な時があるんかね 紫も苦手

261 23/02/24(金)18:22:31 No.1030094704

>>まぁ結局塗ればいいって話に落ち着くね >調色がね… そこは美術の勉強なりなんなりして何とかしてください

262 23/02/24(金)18:22:47 No.1030094772

>>淡い色がちょいちょい不得意な時があるんかね >紫も苦手 紫と青が分からなくなる時もある

263 23/02/24(金)18:23:24 No.1030094959

ガンマカのメタリックパープルとかあんま紫じゃないしな

264 23/02/24(金)18:24:00 No.1030095127

色って難しいよね

265 23/02/24(金)18:24:19 No.1030095202

文句言っても良いし別に売り上げ減ってるわけでもないしバンダイ側と企業として結構動いたりもしてくれるから色違うくね? くらいの意見は言えば良いと思うぞ

266 23/02/24(金)18:24:28 No.1030095252

まあバンダイだっていちいち専用色調色するのめんどくせーだろうし許してやろうや

267 23/02/24(金)18:24:43 No.1030095319

HGデルタプラスとかはBB戦士で理想的な色になったからやればできるのに…とはなった

268 23/02/24(金)18:24:59 No.1030095419

>色って難しいよね 問題ないと思ってるだろうキットもじっと見比べると違うからな

269 23/02/24(金)18:26:25 No.1030095806

逆に金はかなり頑張りはじめてる

270 23/02/24(金)18:26:27 No.1030095813

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1030066927.htm

271 23/02/24(金)18:26:29 No.1030095820

昔はピンクっぽい赤も苦手だった気もする

272 23/02/24(金)18:26:45 No.1030095909

今回に関しては逆に印象がよかったけどまあイラストと比べても濃い目にはなったなあ

273 23/02/24(金)18:27:22 No.1030096097

>文句言っても良いし別に売り上げ減ってるわけでもないしバンダイ側と企業として結構動いたりもしてくれるから色違うくね? くらいの意見は言えば良いと思うぞ ここで言う必要ある?

274 23/02/24(金)18:28:13 No.1030096349

一時期コレクター事業部も開発の目やばくね?って時期あったな 紫が青にされたりかと思えば赤強くされたり

275 23/02/24(金)18:30:21 No.1030097005

>>文句言っても良いし別に売り上げ減ってるわけでもないしバンダイ側と企業として結構動いたりもしてくれるから色違うくね? くらいの意見は言えば良いと思うぞ >ここで言う必要ある? 色違くね? から始まってるスレに何故いるんだ君は

276 23/02/24(金)18:31:00 No.1030097225

>まぁ結局塗ればいいって話に落ち着くね スプレーもっと選択肢増えねえかなあ

277 23/02/24(金)18:31:23 No.1030097344

>ここで言う必要ある? 嫌なら出ていけ 自分でスレ立てろ

278 23/02/24(金)18:31:32 No.1030097389

バンダイが塗装無しでも劇中通りにって多色成形頑張ってる中で塗れば良いだろ!!!!!ってキレるジジイはバンダイの味方なのか敵なのか謎だろ

279 23/02/24(金)18:32:08 No.1030097579

>設定画だとこんな感じ >https://g-witch.net/mobile-suit/17/ これプラで発色させんのだいぶ難しいんじゃない…?

280 23/02/24(金)18:32:10 No.1030097587

プラ形成の段階でミスってるってこともあるだろうけど紫はデジカメと人間でズレが起きやすい

281 23/02/24(金)18:32:48 No.1030097787

塗装派ジジイってバンダイに色塗りやすいように全部一色で出せとか手紙送ってんの?

282 23/02/24(金)18:32:48 No.1030097792

そもそもこの手の話で結構プレバン対応します! みたいなのしてくれるのがバンダイなので文句言うなって暴れてるのは何の立場なのかもわからん

283 23/02/24(金)18:32:49 No.1030097793

>バンダイが塗装無しでも劇中通りにって多色成形頑張ってる中で塗れば良いだろ!!!!!ってキレるジジイはバンダイの味方なのか敵なのか謎だろ バンダイの敵か味方で判断してるキョロ充

284 23/02/24(金)18:32:53 No.1030097817

>バンダイが塗装無しでも劇中通りにって多色成形頑張ってる中で塗れば良いだろ!!!!!ってキレるジジイはバンダイの味方なのか敵なのか謎だろ 関係ねえ 塗らない奴にマウントしてえ 以外の何もないと思う

285 23/02/24(金)18:33:29 No.1030097979

>>バンダイが塗装無しでも劇中通りにって多色成形頑張ってる中で塗れば良いだろ!!!!!ってキレるジジイはバンダイの味方なのか敵なのか謎だろ >バンダイの敵か味方で判断してるキョロ充 企業様に文句言うなって奴隷野朗がなんか言ってら~

286 23/02/24(金)18:34:34 No.1030098346

俺はジジイの小汚い塗装よりバンダイの色プラを信頼してるんだわかったか

287 23/02/24(金)18:34:34 No.1030098348

既存のペレットで近いの選んだパターンだろうけどハインドリーの色の方が近くねえか?

288 23/02/24(金)18:35:10 No.1030098548

>バンダイが塗装無しでも劇中通りにって多色成形頑張ってる中で塗れば良いだろ!!!!!ってキレるジジイはバンダイの味方なのか敵なのか謎だろ 成型色が設定と違うんですけおおおおおおおおとか言ってるバンダイの敵よりはマシじゃね?

289 23/02/24(金)18:35:53 No.1030098772

>俺はジジイの小汚い塗装よりバンダイの色プラを信頼してるんだわかったか じゃあ色が違うとか文句言う必要ないじゃん

290 23/02/24(金)18:36:10 No.1030098860

>成型色が設定と違うんですけおおおおおおおおとか言ってるバンダイの敵よりはマシじゃね? なんか見えないもの見えてらっしゃる?

291 23/02/24(金)18:36:13 No.1030098879

>>俺はジジイの小汚い塗装よりバンダイの色プラを信頼してるんだわかったか >じゃあ色が違うとか文句言う必要ないじゃん バンダイはもっとやれるって信じてんだジジイ

292 23/02/24(金)18:36:24 No.1030098936

成型色に文句言ってる自分をバンダイの味方だと確信してるのやばすぎるでしょ

293 23/02/24(金)18:36:50 No.1030099062

文句言われるのヤダヤダって別にお前バンダイじゃないんだからよ

294 23/02/24(金)18:37:22 No.1030099238

ミリタリー系で青寄りのグリーンは成型色にするの難しいイメージ

295 23/02/24(金)18:37:29 No.1030099275

>成型色に文句言ってる自分をバンダイの味方だと確信してるのやばすぎるでしょ 存在しないレスを捏造して反論した気になってるバカじゃん 元気してた?

296 23/02/24(金)18:38:17 No.1030099532

ローゼン・ズールは目がおかしい以外にああなった理由なんか存在すんのか

297 23/02/24(金)18:38:28 No.1030099594

なんだこんなレオパルドみたいなやつだったのか

298 23/02/24(金)18:38:29 No.1030099602

バンダイと自分を同一視してるヤバい「」がいるんだなって

299 23/02/24(金)18:38:42 No.1030099668

>バンダイはもっとやれるって信じてんだジジイ だからって文句をここでブーたれる必要性は感じない

300 23/02/24(金)18:39:06 No.1030099811

>>バンダイはもっとやれるって信じてんだジジイ >だからって文句をここでブーたれる必要性は感じない だから誰目線なんだよ

301 23/02/24(金)18:39:50 No.1030100073

色違うと駄キット!?

302 23/02/24(金)18:39:58 No.1030100115

>文句言われるのヤダヤダって別にお前バンダイじゃないんだからよ 突如経営者とか大臣目線で一般市民に説教した気になる謎の何者でもない一般消費者Aここはよくわくからな

303 23/02/24(金)18:40:05 No.1030100151

>なんだこんなレオパルドみたいなやつだったのか 武器的に少し連想しちゃう

304 23/02/24(金)18:40:05 No.1030100152

スレ画成形色なの? かっちりスミ入れしてるしゲート跡もないからガッツリ全塗装してない?

305 23/02/24(金)18:40:23 No.1030100258

>>バンダイはもっとやれるって信じてんだジジイ >だからって文句をここでブーたれる必要性は感じない 自分でスレ立てろよジジイ

306 23/02/24(金)18:41:01 No.1030100473

ガンプラlogさんおつかれさまです!

307 23/02/24(金)18:41:25 No.1030100622

>スレ画成形色なの? >かっちりスミ入れしてるしゲート跡もないからガッツリ全塗装してない? 紹介公式画像でガッツリ全塗装載せんの昭和だろ

308 23/02/24(金)18:41:56 No.1030100795

>スレ画成形色なの? >かっちりスミ入れしてるしゲート跡もないからガッツリ全塗装してない? 公式のそれぞれ最後の1枚だけたぶん未塗装かもしれない

309 23/02/24(金)18:41:58 No.1030100808

>スレ画成形色なの? >かっちりスミ入れしてるしゲート跡もないからガッツリ全塗装してない? ちょっと下のレスに未塗装と思われる画像もある

310 23/02/24(金)18:42:44 No.1030101059

今バンダイとおれが一つに

311 23/02/24(金)18:43:41 No.1030101351

パッケージの絵もこの色合いなので二期に登場する時はこの色合いになると思われる

312 23/02/24(金)18:43:59 No.1030101447

他は何でも良いんだけど「違う色に見える」に対して「色弱」って煽りだけ本当に意味不明すぎて吹く 異なる色味の区別が付きづらいのが色弱/色盲だろ

313 23/02/24(金)18:44:07 No.1030101488

やっぱかっこ悪いなこのガンダム

314 23/02/24(金)18:44:48 No.1030101714

結局バンダイアンチが叩けると思って騒いでるようにしか見えなかったな

315 23/02/24(金)18:44:59 No.1030101786

fu1953847.jpg 節穴が多いのがわかるスレ 色なんて撮影でこれだけ変わるぞ

316 23/02/24(金)18:44:59 No.1030101787

いちいちカッコつけんなよ

317 23/02/24(金)18:45:35 No.1030102005

>fu1953847.jpg >節穴が多いのがわかるスレ >色なんて撮影でこれだけ変わるぞ あまり変わらない例をありがとう

318 23/02/24(金)18:46:09 No.1030102208

白黒に塗ってソレスタルビーングのガンダムって事にしておこうぜ

319 23/02/24(金)18:46:14 No.1030102230

>あまり変わらない例をありがとう 怒るなよ

320 23/02/24(金)18:46:30 No.1030102326

そういやディジェは登場話毎に色違うから本当に正解の色がないんだよな

321 23/02/24(金)18:47:06 No.1030102562

>fu1953847.jpg >色なんて撮影でこれだけ変わるぞ 煽りじゃなく普通に色弱じゃないか? そっちはあまり差が無くてスレ画とは程度がだいぶ違うぞ その差の区別が付かないっていうなら多分緑系が弱い

322 23/02/24(金)18:47:29 No.1030102679

>結局バンダイアンチが叩けると思って騒いでるようにしか見えなかったな バンダイの敵と戦う聖戦士実在したのか

323 23/02/24(金)18:48:05 No.1030102893

>あれは名人の動画見にきて質問するようなやつに対して独自性持てよって話だし今の話と関係無い ガンプラは自由じゃないとかもいってなくてアニメのキャラの発言を俺の発言として広めないで俺言ってないからくらいの話なのに切り抜き偏向で広めてるアホいるからな

324 23/02/24(金)18:48:20 No.1030102963

>そっちはあまり差が無くてスレ画とは程度がだいぶ違うぞ >その差の区別が付かないっていうなら多分緑系が弱い バンダイの撮影が一番青が濃いのがわかるんだが 大丈夫かお前

325 23/02/24(金)18:48:27 No.1030103006

まぁ文句があるなら塗ればとしか

326 23/02/24(金)18:48:43 No.1030103084

「あんまり変わんねえのに文句付けるな」って言ってる人の中にはこんな風に本当に色弱で周りが無理矢理貶してるように見える人も一定数混ざってるわけか 何か普通に可哀想になってきた そりゃ自分で分からないのに周りが違う違う言ってたら嫌だろうな

327 23/02/24(金)18:48:45 No.1030103098

紫はなんか色出すのが難しいのか違う感じの率高い気がする

↑Top