虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/24(金)14:36:16 ついに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)14:36:16 No.1030039604

ついに出るんだレイヴンクロー形態 知らない人多いけど尺の都合でアニメ出せなかったんだよな

1 23/02/24(金)14:45:35 No.1030041738

ああ…あのあれね…! 知ってる知ってる!

2 23/02/24(金)14:45:36 No.1030041742

レイヴン形態の上位形態増えたの!?

3 23/02/24(金)14:46:12 No.1030041850

んーん…

4 23/02/24(金)14:46:13 No.1030041851

なんでこれで飛べるんだ

5 23/02/24(金)14:46:58 No.1030042002

ワイのレイヴンクローを見た者は皆んな死んじまうでぇ!

6 23/02/24(金)14:47:17 No.1030042078

エピオンが飛べるんだから全然いけるだろ

7 23/02/24(金)14:47:22 No.1030042096

>なんでこれで飛べるんだ 浮力ビーム膜の設定まだちゃんと出てないからどういうのか分からないんだよね

8 23/02/24(金)14:48:34 No.1030042312

ガンスマッシャーといいこいつといい俺の知らないMSだとぉ!?案件増えてんな最近

9 23/02/24(金)14:49:41 No.1030042547

>ガンスマッシャーといいこいつといい俺の知らないMSだとぉ!?案件増えてんな最近 昔からでは…

10 23/02/24(金)14:49:56 No.1030042602

エピオンもウィング系列も羽が出力してんじゃんか デスサイズには…ないだろ…

11 23/02/24(金)14:50:58 No.1030042814

アニメに出てないなら知らなくて当然では?

12 23/02/24(金)14:52:04 No.1030043021

マグアナックと合体したサンドロックギガントが腕に付けるんだよ

13 23/02/24(金)14:53:30 No.1030043303

ヘビーアームズも戦車になりそう

14 23/02/24(金)14:55:08 No.1030043628

>マグアナックと合体したサンドロックギガントが腕に付けるんだよ 龍形態になったナタクを鞭として使うんだよな確か

15 23/02/24(金)14:56:56 No.1030044031

下から覗いちゃいけない奴

16 23/02/24(金)14:57:12 No.1030044092

EW本編は捨てる最中だったんだから全然フル装備じゃないよってそう言われりゃそうなんだけどさぁ!

17 23/02/24(金)14:57:18 No.1030044123

ねぇ俺飛べた!?

18 23/02/24(金)14:58:37 No.1030044386

月をバックにこいつが飛んでる所は名シーンだったな!

19 23/02/24(金)14:59:10 No.1030044497

これがワイのデスサイズ飛行形態や!

20 23/02/24(金)14:59:54 No.1030044657

やっぱ無理があるって

21 23/02/24(金)15:00:14 No.1030044747

ヘビーアームズは戦車にでもなるのか

22 23/02/24(金)15:00:14 No.1030044748

改修型のヘルが空中戦に対応するのはありえる話だ 宇宙空間での高速移動用かもしれないけど

23 23/02/24(金)15:00:19 No.1030044769

全然知らんかったよこんな形態

24 23/02/24(金)15:00:37 No.1030044834

でもレーダーに映らないのが高速移動してたら怖くない?

25 23/02/24(金)15:00:53 No.1030044887

飛ぶでぇ…飛んでまうでぇ…

26 23/02/24(金)15:03:37 No.1030045448

最近のデスサイズもう完全に猿真似関西人ライバルキャラが パワーアップした主人公機にボロ負けして同じ機能丸パクリして後付けする感じになってる気がする

27 23/02/24(金)15:04:18 No.1030045594

BB戦士でありそうな馬鹿っぽさ

28 23/02/24(金)15:04:38 No.1030045679

これでマッハ12出ます

29 23/02/24(金)15:05:21 No.1030045839

バスターライフルみたいに生えてるけどシールドとビームサイズならそうなるか… 特攻兵器か?

30 23/02/24(金)15:06:24 No.1030046054

コレが高速回転しながら飛んでくんだ… ビッグバンパンチじゃねえんだぞ

31 23/02/24(金)15:06:43 No.1030046129

スリザリンの方が分かる

32 23/02/24(金)15:07:12 No.1030046229

これでどうやって不殺するんだろう…

33 23/02/24(金)15:07:33 No.1030046311

これ何に出てくるの?

34 23/02/24(金)15:07:46 No.1030046371

せめて羽を逆向きにするとかさぁ!

35 23/02/24(金)15:08:10 No.1030046462

裏側見せてよ

36 23/02/24(金)15:08:27 No.1030046520

ハンブラビ感

37 23/02/24(金)15:08:56 No.1030046621

バスターシールドって飛ばせた気がするけど有線式だったっけかな 有線だったら飛行形態からの飛び道具としては使えないよな…

38 23/02/24(金)15:09:40 No.1030046780

こういうオリジナルギミックってなんで生まれるんだろう 企画者が自分の味だそうとか助平心とか出しちゃうのかな

39 23/02/24(金)15:09:46 No.1030046801

変形しなくとも一応空飛べる スパロボもgジェネも空適性Cはあった

40 23/02/24(金)15:10:31 No.1030046988

>こういうオリジナルギミックってなんで生まれるんだろう >企画者が自分の味だそうとか助平心とか出しちゃうのかな マジかよ最低だなこのカトキってやつ

41 23/02/24(金)15:11:01 No.1030047106

>せめて羽を逆向きにするとかさぁ! スラスターの向きがね…

42 23/02/24(金)15:11:04 No.1030047113

そりゃ羽ついてるし変形するさ

43 23/02/24(金)15:12:16 No.1030047400

レイヴンクロー形態だけじゃなくてバスターシールドヘルのビームサーベル展開ギミックとグリムリーパーモードのバスタースティンガーも再現されてるんだよな

44 23/02/24(金)15:12:27 No.1030047439

カトキがスケベだっていうのかよ

45 23/02/24(金)15:12:34 No.1030047464

ヘルカスを変形させるとかセンスなさすぎ デザイナーはヘルカスをデザインした人に謝れ

46 23/02/24(金)15:12:43 No.1030047505

>せめて羽を逆向きにするとかさぁ! なんで?

47 23/02/24(金)15:13:50 No.1030047770

嫌いじゃないんだけどだからこそバスターシールドヘルのデザインがな これならゼロのシールドまんまの方がかっこいいよ

48 23/02/24(金)15:14:11 No.1030047855

この羽って防御とステルス用だった気がする…

49 23/02/24(金)15:14:49 No.1030048002

>全然知らんかったよこんな形態 まぁTV版には出てないからね…

50 23/02/24(金)15:15:23 No.1030048117

ワイは空中でも無敵や!

51 23/02/24(金)15:15:24 No.1030048122

何版ならいるんだよ

52 23/02/24(金)15:15:37 No.1030048177

でも「」ちゃんSDガンダムでこういうのつくってたでしょ?

53 23/02/24(金)15:15:59 No.1030048249

>この羽って防御とステルス用だった気がする… クロークって言ってるしな…

54 23/02/24(金)15:16:01 No.1030048256

これ攻撃するとしたら特攻みたいな形しか攻撃手段無くない?

55 23/02/24(金)15:16:08 No.1030048282

>>全然知らんかったよこんな形態 >まぁTV版には出てないからね… OVAには出てたみたいな言い方はよせ

56 23/02/24(金)15:16:30 No.1030048367

ゲーム作品に強化形態として出してほしい

57 23/02/24(金)15:16:48 No.1030048431

カトキの名前出しても手のひら返せないレベルでダサい

58 23/02/24(金)15:18:07 No.1030048701

どうせなら死神に相応しい感じのビーム射撃兵器つけて欲しかったと思う

59 23/02/24(金)15:18:24 No.1030048757

羽と盾があれば変形はでっち上げられる

60 23/02/24(金)15:18:29 No.1030048778

>ゲーム作品に強化形態として出してほしい 移動力は上がりそうだしその点はいいかなとか思った

61 23/02/24(金)15:19:38 No.1030049015

でもこういうの俺は好きだよ

62 23/02/24(金)15:19:45 No.1030049041

デスサイズと言えば烏モチーフだもんな

63 23/02/24(金)15:20:04 No.1030049115

デスサイズまで変形したらゼロの立場無くなっちゃうよぉ!

64 23/02/24(金)15:20:58 No.1030049319

>デスサイズまで変形したらゼロの立場無くなっちゃうよぉ! こんな変形で立場無くなるかよ!

65 23/02/24(金)15:21:27 No.1030049418

>デスサイズまで変形したらゼロの立場無くなっちゃうよぉ! EW版では変形無くなってたじゃん!

66 23/02/24(金)15:21:38 No.1030049465

そのうちヘビーアームズも空飛ぶんだろうな

67 23/02/24(金)15:21:44 No.1030049481

ぱっと見だと棺桶十字の印象ダサいなこれ!

68 23/02/24(金)15:22:15 No.1030049583

>この羽って防御とステルス用だった気がする… TV版の時点で推進器ついてるよ EW版もしいたけ式っぽいのある fu1953277.jpg

69 23/02/24(金)15:22:20 No.1030049610

シールドデザインが元のままだしすごい無理矢理入れた変形だな…

70 23/02/24(金)15:23:15 No.1030049829

>そのうちヘビーアームズも空飛ぶんだろうな 敗者でヘリコ付きまして

71 23/02/24(金)15:23:19 No.1030049843

ヘビーアームズは戦車になりアルトロンはドラゴンになるんだ サンドロックは…

72 23/02/24(金)15:24:14 No.1030050061

すげえ!テレビ版のシールドがついてる! なんか鎌のデザインもすごい! 二刀流になってる! 変形した!?

73 23/02/24(金)15:24:39 No.1030050152

>ヘビーアームズは戦車になりアルトロンはドラゴンになるんだ >サンドロックは… マグアナック隊と合体する

74 23/02/24(金)15:25:33 No.1030050356

フローズンティアドロップのデスサイズはガイアガンダムみたいに犬MAに変形するのは知ってたけどなんでこっちも飛行MA変形追加すんだよ!

75 23/02/24(金)15:26:28 No.1030050578

本体ごとバスターシールドみたいにグルグル回って突っ込むんだよね

76 23/02/24(金)15:28:14 No.1030050979

トールギスもSDで特攻形態あったしいけるって

77 23/02/24(金)15:28:24 No.1030051014

>EW版もしいたけ式っぽいのある あらためて背中見てみるとヘルカスって主推力これ2個だけ?

78 23/02/24(金)15:28:31 No.1030051043

>本体ごとバスターシールドみたいにグルグル回って突っ込むんだよね 輝くゼウスの名の下に!

79 23/02/24(金)15:28:41 No.1030051096

なんで飛ぶの

80 23/02/24(金)15:29:39 No.1030051314

>なんで飛ぶの 死神やけどーー

81 23/02/24(金)15:30:38 No.1030051522

カトキって時々変なサービス精神出してくるよな

82 23/02/24(金)15:31:38 No.1030051760

インタビュー Wシリーズの横軸やりたい スノーホワイトみたいなバリエ機もやりたい カトキにデスサイズ系の集大成にしたいとお願いした https://akiba-souken.com/article/60673/

83 23/02/24(金)15:32:59 No.1030052084

こういうブースター付きフードを付けてさBWSみたいにパージしてさ死神っぽさももっとアッピルしてさ ダサいかぁ……

84 23/02/24(金)15:33:46 No.1030052264

ビーム出してないとよけいにナニコレ感が fu1953317.png

85 23/02/24(金)15:34:07 No.1030052340

バスターライフルってすごい威力の超兵器なのに バスターシールドって同じバスター系でも小回りの利く武装って感じだよな

86 23/02/24(金)15:35:08 No.1030052609

コウモリ翼でカラスは無理だって!

87 23/02/24(金)15:37:02 No.1030053028

fu1953326.jpg

88 23/02/24(金)15:37:09 No.1030053056

今回は次のメタコンの匂わせ無いな 続くかどうかはワイのデスサイズ次第…

89 23/02/24(金)15:37:42 No.1030053173

でもデスサイズは何しても売れるし…

90 23/02/24(金)15:38:54 No.1030053434

インタビュー見るあたりワーロック出すつもりなのか?

91 23/02/24(金)15:39:11 No.1030053508

いい

92 23/02/24(金)15:39:37 No.1030053625

元がアレだから仕方ないけど盾もうちょい機首っぽくした方が良かったのでは

93 23/02/24(金)15:39:42 No.1030053656

寝そべり変形は最高だな…

94 23/02/24(金)15:40:36 No.1030053865

そもそもEWヘルにバスターシールドいつの間に着いてたんだ

95 23/02/24(金)15:40:45 No.1030053911

>インタビュー見るあたりワーロック出すつもりなのか? FT自体ふわっふわなのにいまさらマーズスーツだけお出しされてもそう…としかならんぞ

96 23/02/24(金)15:40:55 No.1030053945

ナタクのドラゴンモード見たいよね!

97 23/02/24(金)15:41:25 No.1030054075

>ダサいかぁ…… グレモリーのあれってやっぱフードなのかなあ

98 23/02/24(金)15:42:27 No.1030054306

スノーホワイトプレリュードはクロスレイズに出てほしかった

99 23/02/24(金)15:44:02 No.1030054674

バスターシールドを模した姿になって突撃する感じなの?

100 23/02/24(金)15:44:33 No.1030054820

>デスサイズまで変形したらゼロの立場無くなっちゃうよぉ! どうせ開発者みんな同じようなもんだし…

101 23/02/24(金)15:44:49 No.1030054891

ワイ自身がバスターシールドになる事や…

102 23/02/24(金)15:46:00 No.1030055191

>ワイ自身がバスターシールドになる事や… BB戦士ならこの形態でゼロの腕にくっつけたりできそう

103 23/02/24(金)15:46:12 No.1030055233

グリムリーパーモードがようやく再現されるのか…

104 23/02/24(金)15:46:25 No.1030055265

>ナタクのドラゴンモード見たいよね! SDのGビーグルでドラゴンついた戦艦にはなったな…

105 23/02/24(金)15:46:26 No.1030055266

これで5体合体して戦うんだろ ヘビーアームズの胸部が顔っぽいのが伏線

106 23/02/24(金)15:47:21 No.1030055498

アクティブクロークだけでカトキと一年以上やりとりとかすげぇな…

107 23/02/24(金)15:47:59 No.1030055671

>アクティブクロークだけでカトキと一年以上やりとりとかすげぇな… そのぐらいカトキの空いてる時間が少ないんだとも思う

108 23/02/24(金)15:50:45 No.1030056300

プレリュードみたいなワーロックほぼ確定か これ以上派手になる気がしない

109 23/02/24(金)15:52:44 No.1030056744

言ってもプレリュードもツバーク増やしただけの色変えみたいなとこもあるし

110 23/02/24(金)15:55:28 No.1030057330

ドラゴルは飛ぶし 死神も飛ぶし アメリカ人だって飛ぶはずだ

111 23/02/24(金)15:56:03 No.1030057473

高価なおもちゃでもオリジナル形態ってあるのか

112 23/02/24(金)15:56:35 No.1030057579

メタコンもMETAL BUILDのノリに引っ張られ始めてる

113 23/02/24(金)15:56:59 No.1030057679

ヘビーアームズも戦車に変形するんだろうな?

114 23/02/24(金)15:57:44 No.1030057860

>メタコンもMETAL BUILDのノリに引っ張られ始めてる 言うて他はオリジン系しかないしな…

115 23/02/24(金)15:59:37 No.1030058264

EWしか見てない人だからこの変形するの知らなかった… と思っていたら割と知られていない形態なのね…

116 23/02/24(金)16:00:39 No.1030058513

おもちゃ売るのも大変なんだぞ!

117 23/02/24(金)16:01:08 No.1030058618

サイコアックス レイブンクロー ザフトアックス 歴史の闇に葬られた武装の数々がまさか再び脚光を浴びる日が来るとはね…

118 23/02/24(金)16:02:27 No.1030058886

やばい予約出遅れたプレバン重いって思ったら来週だった

119 23/02/24(金)16:05:15 No.1030059512

機体のコンセプト的に飛べる方が自然じゃないか

120 23/02/24(金)16:08:57 No.1030060379

こういう設定はゲームとかでガンガン輸入して欲しい

121 23/02/24(金)16:11:14 No.1030060854

ダサい

122 23/02/24(金)16:12:09 No.1030061071

FT機はある程度露出した機体は立体化するつもりなのかな SWPは正直お茶濁された感あったんだけども…

123 23/02/24(金)16:13:15 No.1030061314

>そもそもEWヘルにバスターシールドいつの間に着いてたんだ それはもう一番最初のHGのときに

124 23/02/24(金)16:15:56 No.1030061915

ただ寝っ転がっただけじゃねぇかこれ

125 23/02/24(金)16:16:21 No.1030062015

>ただ寝っ転がっただけじゃねぇかこれ それは多方面に刺さるからやめろ

126 23/02/24(金)16:16:37 No.1030062078

シリーズやる気あるみたいだし反響あるし次には続けそうだな

127 23/02/24(金)16:17:26 No.1030062266

武装がOVAの時より格段に多くなったがビーム刃ばかり… きのこみたいな博士のこだわりなのか…?

128 23/02/24(金)16:17:39 No.1030062310

捏造も追加もするが嘘はつかないデスサイズヘル(EW版)や!

129 23/02/24(金)16:18:16 No.1030062457

これを装備すると強化形態に変身するんだろう

130 23/02/24(金)16:18:18 No.1030062466

デスサイズってウイングの兄弟みたいな設定だったのか 五機ともゼロから分岐したのはおいといて

131 23/02/24(金)16:21:09 No.1030063144

小学生くらいのブンドド遊びでMSをこういう雑な飛行形態にするのよくやってた

132 23/02/24(金)16:21:42 No.1030063265

ウイングとデスサイズは光と闇の関係にあるのは御存知ですよね

133 23/02/24(金)16:28:55 No.1030064972

EW版は解像度が上がっただけでテレビ版と同一機体設定は残ってるんですか

134 23/02/24(金)16:30:13 No.1030065289

残ってる筈…イメージ揃えるための敗栄はやったけども

135 23/02/24(金)16:37:18 No.1030066939

攻撃手段ないじゃん

136 23/02/24(金)16:38:45 No.1030067255

体当たりより鎌の方で轢き逃げすべきでは

137 23/02/24(金)16:46:20 No.1030069003

>そもそもEWヘルにバスターシールドいつの間に着いてたんだ 漫画版で両腕に付けた

↑Top