ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/24(金)10:59:00 No.1029987127
原付で酷道通るのが趣味とか渋いJKだな
1 23/02/24(金)11:00:28 No.1029987448
vinoも次の規制辺りで電動化かラインナップ落ちかなあ?
2 23/02/24(金)11:03:45 No.1029988166
酷道を走りたがるのはわかるけど原付で…!?
3 23/02/24(金)11:05:14 No.1029988454
>酷道を走りたがるのはわかるけど原付で…!? バイクは馬力より最大トルクの発生回転数で登坂難易度が決まると言うがオートマのスクーターじゃ厳しくね?
4 23/02/24(金)11:09:13 No.1029989349
便所国道って国道じゃなかったんだ…
5 23/02/24(金)11:26:06 No.1029993105
車だと地獄だろうけどバイクだから行ってみたいな…
6 23/02/24(金)11:26:24 No.1029993183
アニメはまだリンちゃんショートヘアじゃないんだよな
7 23/02/24(金)11:26:44 No.1029993266
道幅的にバイクしか
8 23/02/24(金)11:42:04 No.1029996666
リンちゃんから切り離されたお団子は今何をしてるんだろう
9 23/02/24(金)11:43:41 No.1029997050
オフロードに乗りたいかというとまた別の話なんだろうなぁ
10 23/02/24(金)11:45:09 No.1029997372
ビーノでやったことあるけど車輪小さいから細い倒木も越えられないし 泥とか砂利道だとタイヤ滑ってるのかクラッチ滑ってるのかわかんないし ステップが靴の泥でめっちゃ汚れるからやめた方がいいよ!
11 23/02/24(金)11:45:11 No.1029997378
埼玉かなあ
12 23/02/24(金)11:46:02 No.1029997597
酷道といっても砂利道ぐらいまでならまあスクーターでも大丈夫だよ 落木が横たわってるとUターンだけど
13 23/02/24(金)11:46:44 No.1029997765
小鹿野町の先の道路ってこんなのか…楽しそう
14 23/02/24(金)11:48:00 No.1029998061
原付なら最悪押せばいける
15 23/02/24(金)11:49:01 No.1029998312
軽さは正義だ 軽ければバイクを持ち上げて通るという選択肢も生まれる
16 23/02/24(金)11:49:45 No.1029998514
車じゃ入れないし徒歩じゃ行きたくない道をバイクで走るのは実際楽しい
17 23/02/24(金)11:50:16 No.1029998641
カブ程度のトルクさえあれば小回りの効く原付の方が酷道適正あるだろ
18 23/02/24(金)11:52:34 No.1029999222
>カブ程度のトルクさえあれば小回りの効く原付の方が酷道適正あるだろ 原付っていうよりスクーターがあんまり向いてないんだよね
19 23/02/24(金)11:55:14 No.1029999866
でも四輪に比べたら落石避けて走れるだけマシだし…
20 23/02/24(金)11:55:59 No.1030000080
リンちゃんはそのうちオフローダーに進化しそうな気もする
21 23/02/24(金)11:56:10 No.1030000113
>軽さは正義だ >軽ければバイクを持ち上げて通るという選択肢も生まれる かつてバイキングが川から川へ神出鬼没の襲撃を続けていた理由きたな…
22 23/02/24(金)12:02:51 No.1030001752
>リンちゃんはそのうちオフローダーに進化しそうな気もする リンちゃん距離乗る派だからツアラーに流れそうな気もする
23 23/02/24(金)12:04:43 No.1030002210
ケツ何で出来てんだ
24 23/02/24(金)12:07:26 No.1030002915
10年後も元気に毎週名古屋-山梨間を高速で往復してるリンちゃんだ
25 23/02/24(金)12:08:57 No.1030003278
バイクなら必ずメット被ってるから落石に遭っても大丈夫
26 23/02/24(金)12:10:14 No.1030003598
流行った割に取材は手抜きなんだ
27 23/02/24(金)12:13:26 No.1030004390
そう言えばこの漫画、一度案件あった覚えが しまりんが前二輪の奴に乗ってた奴
28 23/02/24(金)12:15:20 No.1030004880
>そう言えばこの漫画、一度案件あった覚えが >しまりんが前二輪の奴に乗ってた奴 トリシティ125と言いたいのは分かった
29 23/02/24(金)12:18:00 No.1030005592
ナイケンも乗ってたぜ大人リンちゃん
30 23/02/24(金)12:18:47 No.1030005829
>酷道を走りたがるのはわかるけど原付で…!? カブやモンキーで未舗装林道走るの楽しいよ 一度倒木が道を塞いでたけどモンキーだったおかげで下をくぐれて先に行けたことあるし
31 23/02/24(金)12:20:30 No.1030006305
>そう言えばこの漫画、一度案件あった覚えが >しまりんが前二輪の奴に乗ってた奴 無免許と言いたいのなら無問題 ちゃんと劇中で説明してた >ナイケンも乗ってたぜ大人リンちゃん ファンアートじゃね?
32 23/02/24(金)12:21:49 No.1030006669
>ケツ何で出来てんだ 自転車で鍛えた筋肉 わりとマジで 椅子しか磨いてこなかった俺とは鍛え方が違う
33 23/02/24(金)12:22:22 No.1030006838
そんなしまりんも大人になったら立派な大型バイク乗りだ
34 23/02/24(金)12:22:51 No.1030006985
>>リンちゃんはそのうちオフローダーに進化しそうな気もする >リンちゃん距離乗る派だからツアラーに流れそうな気もする つまりアドベンチャーバイクだな!
35 23/02/24(金)12:27:33 No.1030008400
テネレに乗るりんちゃん
36 23/02/24(金)12:28:50 No.1030008784
甲武信ヶ岳登るのに雁坂経由の埼玉発ルート使う人はマゾだと思う
37 23/02/24(金)12:30:08 No.1030009203
>vinoも次の規制辺りで電動化かラインナップ落ちかなあ? 電動は既に出てて出川が乗ってる ガソリンエンジンの方は動力部ホンダ製になってるからホンダが続ける限りは続くんじゃね それが怪しいというならうん まあガソリンなくなってもeビーノに青白出せば買う奴はいるんじゃねえかな
38 23/02/24(金)12:33:49 No.1030010362
>テネレに乗るりんちゃん ファンアートであったけどテネレが小さすぎて125かよって言われてた テネレ125ならリンちゃんでも乗れるから問題ないな
39 23/02/24(金)12:36:30 No.1030011200
一応舗装はされてても自然のが強い人気のない道路ってなんか怖いよね まあでもキャンプとかしてればある程度馴れるのかな
40 23/02/24(金)12:41:19 No.1030012706
>そう言えばこの漫画、一度案件あった覚えが >しまりんが前二輪の奴に乗ってた奴 https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/yurucamp/