虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/24(金)06:14:50 25300円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)06:14:50 No.1029945973

25300円で買った服を24800円で売る転売ヤー最悪すぎるな…

1 23/02/24(金)06:16:55 No.1029946082

…損してない?

2 23/02/24(金)06:17:02 No.1029946086

不正入手したクレカでも使ってんのかな

3 23/02/24(金)06:17:21 No.1029946105

マネロンかな…

4 23/02/24(金)06:19:59 No.1029946229

落札者負担で送料ぼってるけど手数料込みだとやっぱり赤字だわ

5 23/02/24(金)06:21:25 No.1029946297

1着1000円とか2000円分くらいクレカのポイントもらえるなら得するのかもしれない

6 23/02/24(金)06:23:34 No.1029946400

垢見に行ったけど「インスタに着てる写真上げてるけど流行遅れなんだよバーカ」みたいなこと言っててこれは…ただの個人粘着…

7 23/02/24(金)06:23:45 No.1029946415

いい感じで売れるつもりだったけどダメで損切してるとか ポイント還元とか絡めてギリギリ利益出るとか 単純にバカとかまあいくらでもパターンはあるね

8 23/02/24(金)06:25:16 No.1029946491

店員価格で買ってるとかじゃないんだよな?

9 23/02/24(金)06:27:08 No.1029946576

店員価格やポイント還元で安く仕入れて利益出してたとしても定価より安く売ってるなら文句ないかな…

10 23/02/24(金)06:29:22 No.1029946695

マネロンは一つの可能性だけど色々考えられるよね もちろん犯罪の可能性は魔に限らず窃盗とかもありうるわけで

11 23/02/24(金)06:29:33 No.1029946699

買ったけど気に入らなかったとかじゃね?

12 23/02/24(金)06:46:18 No.1029947585

汚いお金を洗ってるだけでは…

13 23/02/24(金)06:47:37 No.1029947648

マネロンってここまで確実に赤になるようなことやんのかな 高額であるほど手数料下がる某所とかありえそうだなとは思ったけど

14 23/02/24(金)06:47:39 No.1029947649

まだPS5転売してるのっているのかな

15 23/02/24(金)06:47:58 No.1029947673

盗んだとか?

16 23/02/24(金)06:48:36 No.1029947712

春先になって需要が減ったか

17 23/02/24(金)06:49:02 No.1029947739

>まだPS5転売してるのっているのかな 居るでしょ中華買い取りまだまだ定価より高いよ? ヤフオク・メルカリで売る人はよく分からない…

18 23/02/24(金)06:50:23 No.1029947821

そもそもヤフオク・メルカリに出しても落札する奴中国人

19 23/02/24(金)06:50:31 No.1029947828

ただ売ってるだけならまだしもよく分からんムーブ繰り返すとこから買いたいとは思わねぇな…

20 23/02/24(金)06:50:54 No.1029947854

なんで買って着てあんまり気に入らなかったから売ってると素直に思わないの

21 23/02/24(金)06:51:24 No.1029947882

そこまで後ろ暗くないところだと金ない人が金持ちアピールするために買ってSNSに上げて即換金は服でもそれ以外でもまぁまぁよくある

22 23/02/24(金)06:52:14 No.1029947931

>マネロンってここまで確実に赤になるようなことやんのかな 別に経費2,3割とかマネロンとして許容されると思うけど マネロンの一番のキモは第三者に金の流れを掴まれないことだから こういうところでしないよ

23 23/02/24(金)06:52:34 No.1029947950

>そこまで後ろ暗くないところだと金ない人が金持ちアピールするために買ってSNSに上げて即換金は服でもそれ以外でもまぁまぁよくある 転売の肩を持つのか ひょっとして…

24 23/02/24(金)06:52:35 No.1029947952

気に入らなくて即売ったとかじゃないの?

25 23/02/24(金)06:53:40 No.1029948017

凄いなその転売への熱い憎悪の気持ちはどこから湧いてくるんだ

26 23/02/24(金)06:54:52 No.1029948090

転売の話って転売は悪っていう前提があるせいで 問題の核である買占め部分外して文句言ってる人が結構いてノイズだよね

27 23/02/24(金)06:55:30 No.1029948138

>凄いなその転売への熱い憎悪の気持ちはどこから湧いてくるんだ 転売屋自体はクソだけど 何かを叩きたいのが先に来てる人居てそういう人をマネタイズしてる人がいるだけでは

28 23/02/24(金)06:56:48 No.1029948219

引用に同じ人がメルカリで良品買ってその後使い古しの同じのをヤフオク出品してるのがあるけどマジで何が悪いのかわからない

29 23/02/24(金)06:57:21 No.1029948263

>転売の肩を持つのか >ひょっとして… どこをどう読んだらそうなったの…?何度読み返しても全くわからないんだけど…

30 23/02/24(金)06:57:41 No.1029948281

ピーポくんのアイコン使ってるのが痛い

31 23/02/24(金)06:58:13 No.1029948316

パトロールしてる人って暇なのかな

32 23/02/24(金)06:59:15 No.1029948384

有名な垢なのかと思ったら表示数100未満がデフォでアフィリエイトとかもやってなく こいつがまとめにマネタイズされる側だった… ギリギリ健常者感

33 23/02/24(金)06:59:39 No.1029948417

転売に限った話じゃないけどネットで正義のために活動して悪を糾弾してる人の5割くらいは変な人だと思う

34 23/02/24(金)06:59:45 No.1029948423

盗品処分用に交換的な?

35 23/02/24(金)07:00:52 No.1029948498

処分にしてもこんな定価と差して変わらない金額なら売れなくない?

36 23/02/24(金)07:02:14 No.1029948576

>処分にしてもこんな定価と差して変わらない金額なら売れなくない? 落札履歴検索って垢すら必要ないけど…?

37 23/02/24(金)07:03:19 No.1029948645

以前自称小さな子供の父親が転売ヤーのせいで子供に玩具買ってあげられないとか騒いでたけど その玩具普通に店頭にたくさん置いてあるし単価高くなくて箱もバカでかいから転売しても多分儲からないよ って指摘したら転売擁護の荒らしとか言ってキレられた事あったけどもう叩く為なら捏造もするって感じなんだろうな…

38 23/02/24(金)07:04:36 No.1029948725

一時期情報商材屋が現実に存在するか嘘くせえ転売屋叩きでよくバズってたけど あの手のRTする人のリテラシーもヤバいなって

39 23/02/24(金)07:05:42 No.1029948804

>マネロンってここまで確実に赤になるようなことやんのかな >高額であるほど手数料下がる某所とかありえそうだなとは思ったけど マネロンとか現金化は七割しか戻ってこなくてもやるよ

40 23/02/24(金)07:06:19 No.1029948840

なんでもマネロンで説明しようとする奴もなんか

41 23/02/24(金)07:07:27 No.1029948923

余ったポイントでも消費したかったんじゃないか

42 23/02/24(金)07:10:29 No.1029949170

殴り返してこない叩くのに都合のいい存在としてまとめサイトや動画投稿者がどんどん転売を巨悪に盛って行った結果 設定が破綻しても叩くのをやめられなくなってるのは凄いな

43 23/02/24(金)07:12:50 No.1029949349

ロンダリングならもっと確実に売れるブランド品にするんじゃね?

44 23/02/24(金)07:13:19 No.1029949402

プロの転売屋はこんなのやるくらないらポケカ剝いでると思う

45 23/02/24(金)07:15:10 No.1029949545

そもそもメルカリだので捌くの手間だから普通に買い取りに出すって スイッチもプレステも買い取りのが高いのにその手の店じゃなくずっとメルカリとかのキャプなの謎すぎる

46 23/02/24(金)07:15:18 No.1029949562

シュプリームなら売れるだろう

47 23/02/24(金)07:18:37 No.1029949891

>ロンダリングならもっと確実に売れるブランド品にするんじゃね? スプリームは確実に売れる超人気ブランドだよ…

48 23/02/24(金)07:20:30 No.1029950060

転売が憎すぎておかしくなった人を利用したバズりたい変な人も増えてる感じがする

49 23/02/24(金)07:22:28 No.1029950233

>スイッチもプレステも買い取りのが高い 店による 以上

50 23/02/24(金)07:24:47 No.1029950466

MMOでよくある光景

51 23/02/24(金)07:25:28 No.1029950538

定価よりちょっとでも安かったら割と売れるぞメルカリ

52 23/02/24(金)07:29:41 No.1029950971

プレ価がつくような人気ブランドの商品を定価よりも少し安く出品するのは偽物販売の定番手法

53 23/02/24(金)07:51:42 No.1029953203

コレに限って言えば転売関係無くただの個人粘着じゃねえかな...

54 23/02/24(金)07:57:56 No.1029953947

ほぼ使わずに手放すことになったモノとかならこれくらいの価格設定で売っても売れることあるから俺もたまにやってるけど目をつけられるタイプの行為なんか…

55 23/02/24(金)08:03:48 No.1029954838

>ほぼ使わずに手放すことになったモノとかならこれくらいの価格設定で売っても売れることあるから俺もたまにやってるけど目をつけられるタイプの行為なんか… これの場合は限定品とかそういうので一気にやってるって前提もある

56 23/02/24(金)08:07:03 No.1029955341

ヒ見たけどずっと特定個人を監視してるだけでパトロールしてねえ!

57 23/02/24(金)08:10:02 No.1029955810

なぜか成金や小金持ちは高級ストリートブランド方向にいくんだよな

58 23/02/24(金)08:10:14 No.1029955843

スレ画のケースはともかくリセールバリューのあるブランドだと 1シーズンだけ着てそこそこの値段で手放すってのは割とある

59 23/02/24(金)08:23:43 No.1029958175

>なんで買って着てあんまり気に入らなかったから売ってると素直に思わないの クーリングオフすりゃお金返って来るだろ

60 23/02/24(金)08:27:20 No.1029958865

>ヒ見たけどずっと特定個人を監視してるだけでパトロールしてねえ! ストーカーやないけ~!

61 23/02/24(金)08:27:59 No.1029958997

単に買ったのがサイズ合わなかったのをちょっと諸費用乗せて出品してるだけなのでは

62 23/02/24(金)08:29:33 No.1029959286

これは秋冬物セールで30%オフになってたやつだから 売れたら利益出る

63 23/02/24(金)08:35:42 No.1029960413

>これは秋冬物セールで30%オフになってたやつだから >売れたら利益出る なるほど… にしても微妙な儲けだな

64 23/02/24(金)08:36:37 No.1029960586

以上て

65 23/02/24(金)08:42:05 No.1029961608

ヤフオクなら偶に出るクーポン使ったら試着して即手放したらちょっとお小遣いがでるくらいの感覚か

66 23/02/24(金)08:43:10 No.1029961832

>にしても微妙な儲けだな セール品だから定価以上だと厳しいかも ただシュプリームはオンラインセールと店舗セールで物が違って 画像のは店舗セールのだからその内売れると思う

67 23/02/24(金)08:48:52 No.1029962942

ピーポくんがやってるなら正しいはずだろ

68 23/02/24(金)09:10:25 No.1029966937

>なぜか成金や小金持ちは高級ストリートブランド方向にいくんだよな 輩は所詮は輩だからな 世界が狭いまま

69 23/02/24(金)09:15:13 No.1029967776

なんでもいいけど個人でやってる所に粘着した所で代わりに宣伝してやってるようなもんだよね

70 23/02/24(金)09:15:47 No.1029967879

損切りとかそういうのかな

71 23/02/24(金)09:18:48 No.1029968378

単にキャッシングでもう借りられないけどショッピング枠はあるって多重債務者が クレジットで物を買って即換金して当座の現金を得てるだけだろ

72 23/02/24(金)09:21:51 No.1029968936

>単にキャッシングでもう借りられないけどショッピング枠はあるって多重債務者が >クレジットで物を買って即換金して当座の現金を得てるだけだろ 商材屋のいいカモ

73 23/02/24(金)09:30:05 No.1029970383

一発当たればデカくて500円くらい気にならないんじゃない?

74 23/02/24(金)09:48:57 No.1029973912

パトロール名乗る人間が無断転載らしきキャラアイコン使ってるの高度なギャグだろ

↑Top