23/02/24(金)01:38:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)01:38:35 No.1029923872
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/24(金)01:42:22 No.1029924683
紅茶にブランデーだかウイスキーだか混ぜるよりかはいくらかマシでしょう
2 23/02/24(金)01:43:33 No.1029924970
>紅茶にブランデーだかウイスキーだか混ぜるよりかはいくらかマシでしょう 溶解度限界まで砂糖ブチ込む方がだいぶ…
3 23/02/24(金)01:44:39 No.1029925189
←紅茶入りブランデー 紅茶味の砂糖→
4 23/02/24(金)01:48:17 No.1029925958
>←紅茶入りブランデー 紅茶味の砂糖→ どちらも同じようなものですね提督
5 23/02/24(金)01:50:11 No.1029926323
紅茶で湿らせた砂糖くらいまで行かないと並ばないでしょ
6 23/02/24(金)01:53:51 No.1029927038
本物は溶解度とか気にしてなさそうだったな…
7 23/02/24(金)01:59:25 No.1029928029
ヤンも時々風味ぶっ飛ばすくらいブランデー味にして飲むこともあるから…
8 23/02/24(金)02:01:12 No.1029928321
ちなみに砂糖を飽和するまで入れるとマジですごい量になるしスレ画程度じゃ絶対飽和まで行かない
9 23/02/24(金)02:02:29 No.1029928563
室温より低めの水100グラムに対して砂糖200グラム溶けるからな…
10 23/02/24(金)02:03:48 No.1029928791
水の倍も!?
11 23/02/24(金)02:05:28 No.1029929066
>ちなみに砂糖を飽和するまで入れるとマジですごい量になるしスレ画程度じゃ絶対飽和まで行かない ふーん >室温より低めの水100グラムに対して砂糖200グラム溶けるからな… なそ にん
12 23/02/24(金)02:05:51 No.1029929135
>水の倍も!? 沸騰させたら水の重量の5倍の砂糖が溶かせるぞ
13 23/02/24(金)02:06:10 No.1029929185
聞いてるだけでむせそう
14 23/02/24(金)02:06:45 No.1029929278
砂糖水すんげぇ~!
15 23/02/24(金)02:07:52 No.1029929469
>沸騰させたら水の重量の5倍の砂糖が溶かせるぞ >なそ >にん
16 23/02/24(金)02:08:17 No.1029929530
地の文さんはヤンこいつ紅茶好きということになってるけど本当は酒のほうが好きだよねみたいなこと言いがち
17 23/02/24(金)02:08:21 No.1029929546
コーラとかなんかすごい砂糖溶けてますみたいな画像あるけどあんなのまだ序の口なのか
18 23/02/24(金)02:08:28 No.1029929568
砂糖が凄いのか水が凄いのか分からねぇな…
19 23/02/24(金)02:08:44 No.1029929613
水100グラムに砂糖が200グラム溶けるってそれ溶けるというか水で砂糖を練るみたいな話にならん?
20 23/02/24(金)02:14:03 No.1029930392
>水100グラムに砂糖が200グラム溶けるってそれ溶けるというか水で砂糖を練るみたいな話にならん? ジャムがだいたいそんな感じ 果物を似て死ぬほど砂糖入れてどろどろにして完成
21 23/02/24(金)02:14:52 No.1029930500
もしかしてシュガーポット一個分じゃ足りなかったりするのか…?
22 23/02/24(金)02:16:05 No.1029930649
理科の授業みたいな擦れだ…
23 23/02/24(金)02:17:16 No.1029930804
コーラは別に砂糖限界まで溶かしてないしな… スーパーカップの1/3しか含まれてないし
24 23/02/24(金)02:17:52 No.1029930896
砂糖ってすごい
25 23/02/24(金)02:18:03 No.1029930930
ヤンも茶葉の香りとか楽しんでないだろ ブランデーと紅茶半々のやつを紅茶って言い張って飲んでるんだぞ
26 23/02/24(金)02:18:10 No.1029930949
昔冬休みの自由研究にでっかい砂糖の結晶作るぜ!って500gくらい使ったら梅酒用のでっかい瓶が必要になった
27 23/02/24(金)02:18:25 No.1029930985
倍量の物質溶かし込んで受け入れてる水って物質はなんなの
28 23/02/24(金)02:20:48 No.1029931303
紅茶にブランデーも鮎の煮干ラーメンにラードぶち込むレベルで風味吹き飛ぶ
29 23/02/24(金)02:22:54 No.1029931559
>ヤンも茶葉の香りとか楽しんでないだろ >ブランデーと紅茶半々のやつを紅茶って言い張って飲んでるんだぞ それはもうカクテルの分量なんよ
30 23/02/24(金)02:30:39 No.1029932551
ヤンは途中から紅茶入りブランデーぐらいまでブランデーの比率上がってたからな…
31 23/02/24(金)02:30:49 No.1029932577
>紅茶にブランデーだかウイスキーだか混ぜるよりかはいくらかマシでしょう >どちらも同じようなものですね提督 ユリアンはそういうこという
32 23/02/24(金)02:33:05 No.1029932860
>沸騰させたら水の重量の5倍の砂糖が溶かせるぞ >なそ >にん なのでそんなことされた後温度が下がると固体に戻る これが飴です
33 23/02/24(金)02:34:04 No.1029932983
ヤンは普通に酒豪だからなぁ 若い頃にシュナップス(度数40↑)を飲みまくってたらさすがに倒れたみたいだが
34 23/02/24(金)02:40:03 No.1029933674
>なのでそんなことされた後温度が下がると固体に戻る >これが飴です 飴って砂糖そのものを融解するまで温めて作る物だと思ってた…
35 23/02/24(金)02:44:19 No.1029934109
>果物を似て死ぬほど砂糖入れてどろどろにして完成 あとはガムシロップも似た感じじゃなかった? 昔バイト先のお婆ちゃんがよく作ってくれた
36 23/02/24(金)02:45:34 No.1029934231
だがねユリアン 私だって無茶な命令がなければそんなにブランデーをどばどば入れないものだよ
37 23/02/24(金)02:46:26 No.1029934327
温度による妖怪度は砂糖はそれほど違いはなかったはず… 飽和まで行けば冷えると析出はもろちんするが
38 23/02/24(金)02:49:23 No.1029934632
砂糖直接加熱はよっぽど頑張らないとすぐ焦げるし…
39 23/02/24(金)02:49:33 No.1029934650
fu1951902.jpg
40 23/02/24(金)02:51:40 No.1029934867
ユリアン、最近私に対する優しさをどこかに置き忘れてきていないかい
41 23/02/24(金)02:51:42 No.1029934875
>だがねユリアン >私だって無茶な命令がなければそんなにブランデーをどばどば入れないものだよ そうは言いますがヤン提督 提督は命令が無ければ埃や洗濯物に埋もれてブランデーや紅茶どころではないじゃないですか
42 23/02/24(金)02:53:13 No.1029935030
紅茶:砂糖=1:1のは飲んだことあるけど甘いとかそれ以前にとろみが出て怖かった 美味しかったです
43 23/02/24(金)02:54:36 No.1029935185
>倍量の物質溶かし込んで受け入れてる水って物質はなんなの 溶媒って言われてる
44 23/02/24(金)02:55:33 No.1029935289
15lの砂糖水すんげぇ~
45 23/02/24(金)02:57:08 No.1029935462
>なのでそんなことされた後温度が下がると固体に戻る >これが飴です 飴ってもしかして糖分やばい?
46 23/02/24(金)02:58:33 No.1029935604
べっこう飴でも作る気かな?
47 23/02/24(金)03:01:22 No.1029935881
>飴ってもしかして糖分やばい? 飴はあめぇってな
48 23/02/24(金)03:04:26 No.1029936202
そういえば大昔にVIPでMAX紅茶って言われる紅茶抽出飽和砂糖水溶液流行ったな…
49 23/02/24(金)03:10:26 No.1029936785
なんで物質ごとに温度で溶ける量の違いに差があるの?
50 23/02/24(金)03:24:02 No.1029937974
そういや珈琲系エナジードリンクは出てるけど紅茶系エナジードリンクは見たこと無いな
51 23/02/24(金)03:24:18 No.1029938007
>15lの砂糖水すんげぇ~ 毒が裏返るねぇ
52 23/02/24(金)03:37:37 No.1029939068
ミョウバンとか水の温度80度以上になってくるともう無限かってレベルで溶けまくるからな…
53 23/02/24(金)03:42:15 No.1029939417
132…132!?
54 23/02/24(金)03:43:39 No.1029939516
紅茶は産業革命期から労働者のエナジードリンクとして普及したからな
55 23/02/24(金)03:44:08 No.1029939547
実際には砂糖が底に沈んでるように 溶ける限界のはるか手前で溶けなくなるけどね あくまで溶ける限界ってのはそこまでいけますよってだけで素でいくわけじゃない
56 23/02/24(金)03:54:47 No.1029940245
紅茶にブランデーはそういうカクテルといえばそっかとなるけど紅茶に限界ギリギリまで砂糖は自殺願望あるようにしか見えねぇ
57 23/02/24(金)03:57:44 No.1029940411
ロシアンティーを一杯 ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で
58 23/02/24(金)04:10:07 No.1029941043
ムチャクチャ濃く煮出した紅茶に砂糖とかしまくった自作のエナジードリンクの話題とか昔あったよね
59 23/02/24(金)04:12:19 No.1029941142
>ムチャクチャ濃く煮出した紅茶に砂糖とかしまくった自作のエナジードリンクの話題とか昔あったよね カフェインの結晶みたいになるヤツだな 飲むと本当に寝られなくなる
60 23/02/24(金)04:13:54 No.1029941211
あと砂糖はおよそ1.6g/ccだから 体積比なら軽く3倍以上になる
61 23/02/24(金)04:14:16 No.1029941238
あったなあMAX紅茶… ウィスキーの瓶に入れて作ったりね
62 23/02/24(金)04:14:58 No.1029941268
132って本当に132話あるの!?
63 23/02/24(金)04:15:00 No.1029941271
MAX紅茶…そんなのもあるのか…
64 23/02/24(金)04:16:18 No.1029941332
調べたら今175話まで行ってたわ
65 23/02/24(金)04:28:09 No.1029941819
MAX紅茶175話「止まらぬ耳鳴り」
66 23/02/24(金)04:34:02 No.1029942023
>そういや珈琲系エナジードリンクは出てるけど紅茶系エナジードリンクは見たこと無いな モンスターが無炭酸でレモネードティー味なら出してたはず
67 23/02/24(金)04:54:48 No.1029942830
紅茶のブランデー入り紅茶抜きでもいいと思ってるよこの魔術師
68 23/02/24(金)05:09:21 No.1029943344
MAX紅茶はコーヒーじゃ駄目なん?
69 23/02/24(金)05:13:34 No.1029943494
>132って本当に132話あるの!? あるよ こんなキャラ拾う!?みたいなマイナーどこもネタにしてるよ
70 23/02/24(金)05:21:27 No.1029943741
>MAX紅茶はコーヒーじゃ駄目なん? 紅茶花伝のロイヤルミルクティーは事実上MAX紅茶だよ
71 23/02/24(金)05:23:39 No.1029943817
銀英伝とウマ娘の話2年前から見たけど今も続いてたのか…
72 23/02/24(金)05:25:06 No.1029943869
>>MAX紅茶はコーヒーじゃ駄目なん? >紅茶花伝のロイヤルミルクティーは事実上MAX紅茶だよ …?
73 23/02/24(金)05:37:26 No.1029944327
>132って本当に132話あるの!? まぁアニメも162話+長編3話あるから…
74 23/02/24(金)05:45:08 No.1029944628
ウマ娘なんかちょいちょいおばさんがどハマりてるよね…
75 23/02/24(金)05:47:09 No.1029944705
そもそもMAXコーヒーが甘いのを揶揄ってMAX紅茶って命名されたんだろ!
76 23/02/24(金)05:50:09 No.1029944840
ユリアンとヤンの声が再生されまくるスレだ
77 23/02/24(金)05:52:53 No.1029944953
>ウマ娘なんかちょいちょいおばさんがどハマりてるよね… お前もおじさんだしな…
78 23/02/24(金)06:06:07 No.1029945540
>>132って本当に132話あるの!? >まぁアニメも162話+長編3話あるから… それなら良いか... 良いか?
79 23/02/24(金)06:33:11 No.1029946880
ユリアンは紅茶いれるの名人だし香り楽しめる位控えた方が良いよな…
80 23/02/24(金)07:06:21 No.1029948841
角砂糖に毒入りカプセル仕込んで自分だけ助かるトリックって実際やると目立つんだな…
81 23/02/24(金)07:15:41 No.1029949606
提督は紅茶よりブランデーの方が好きなんじゃって感じる時は割とあるな…
82 23/02/24(金)07:20:29 No.1029950056
←紅茶入りブランデー 紅茶入り砂糖→
83 23/02/24(金)07:24:41 No.1029950458
銀河うまぴょい伝説はカイザーにヴェスターラントの復讐に来たおっさんまで拾ってて笑った
84 23/02/24(金)07:26:40 No.1029950659
13kgの砂糖水って水4kg強に対して砂糖9kg弱だったのか…
85 23/02/24(金)07:54:50 No.1029953557
ヤンあいつぶっちゃけ味わかってねぇだろ