23/02/24(金)01:18:31 優しい… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/24(金)01:18:31 No.1029919079
優しい…
1 23/02/24(金)01:19:59 No.1029919468
エミヤ…
2 23/02/24(金)01:20:04 No.1029919488
妥協点といったところか…
3 23/02/24(金)01:20:10 No.1029919514
気づかいのできる男エミヤ…
4 23/02/24(金)01:20:55 No.1029919682
>気づかいのできる男エミヤ… こいつも推しには同じことしそうだからな
5 23/02/24(金)01:21:08 No.1029919736
断食でござる
6 23/02/24(金)01:21:35 No.1029919836
デトックス方法が作者の実体験感あるな…
7 23/02/24(金)01:22:15 No.1029919991
>デトックス方法が作者の実体験感あるな… 滝行も!?
8 23/02/24(金)01:23:57 No.1029920419
なんか胃腸に詳しそうな絵柄だな…
9 23/02/24(金)01:24:18 No.1029920504
内視鏡検査の時の例のセットを飲めば2日で仕上がるというのに
10 23/02/24(金)01:24:29 No.1029920559
下手したらチョコ食ったら反動で死ぬのでは?
11 23/02/24(金)01:25:08 No.1029920708
五分粥なのがマジでお気遣い
12 23/02/24(金)01:25:14 No.1029920729
>下手したらチョコ食ったら反動で死ぬのでは? なのでエミヤがいる
13 23/02/24(金)01:25:20 No.1029920746
だから五分粥
14 23/02/24(金)01:25:20 No.1029920747
即身仏にでもなるつもりか
15 23/02/24(金)01:25:29 No.1029920784
空腹にチョコの危険性に説得力がある おかゆへの信頼も
16 23/02/24(金)01:25:47 No.1029920857
>下手したらチョコ食ったら反動で死ぬのでは? チョコのエネルギー効率はすさまじいから多分大丈夫
17 23/02/24(金)01:26:18 No.1029920975
ちゃんと食物繊維多いのから始めるあたり出来ておる…
18 23/02/24(金)01:26:24 No.1029920997
チョコなら消化とかほぼなんとかなるんじゃね?
19 23/02/24(金)01:26:47 No.1029921100
>>下手したらチョコ食ったら反動で死ぬのでは? >なのでエミヤがいる 場合によっては流し込む必要がある
20 23/02/24(金)01:27:25 No.1029921247
滝は死ぬぞ!
21 23/02/24(金)01:27:32 No.1029921269
マシュそこは流石です的な反応ではなく怒れ
22 23/02/24(金)01:27:41 No.1029921309
断食からの甘味はヤバイ 何がヤバイって一時的に血糖が爆あがり
23 23/02/24(金)01:27:53 No.1029921347
設定よく知らないけどこの子は料理下手くそ系ヒロインなの?
24 23/02/24(金)01:28:25 No.1029921497
>設定よく知らないけどこの子は料理下手くそ系ヒロインなの? 断食してるやつに料理とか上手も下手もあるか!
25 23/02/24(金)01:28:34 No.1029921533
この藤丸くん内臓残ってる?
26 23/02/24(金)01:28:40 No.1029921555
キサラ連れてこいよ こういうの経験あるだろ?
27 23/02/24(金)01:29:29 No.1029921749
>設定よく知らないけどこの子は料理下手くそ系ヒロインなの? いや?むしろ年々パティシエレベルでチョコ作りの腕前上がってる
28 23/02/24(金)01:29:46 No.1029921820
>設定よく知らないけどこの子は料理下手くそ系ヒロインなの? 推しのチョコ書いてるだろ!
29 23/02/24(金)01:30:06 No.1029921886
オカン…
30 23/02/24(金)01:30:11 No.1029921906
全部食べてしまっても構わんのだろう?
31 23/02/24(金)01:30:27 No.1029921980
オカンっていうか介護人…
32 23/02/24(金)01:30:44 No.1029922054
今年のマシュのチョコも凄かったね…
33 23/02/24(金)01:30:46 No.1029922061
婦長に怒られろ!
34 23/02/24(金)01:31:04 No.1029922125
>今年のマシュのチョコも凄かったね… 食べるのもったいないレベルなの困る
35 23/02/24(金)01:31:10 No.1029922158
紙ストローにガッカリする英雄王の漫画の人か
36 23/02/24(金)01:31:25 No.1029922220
最近のマシュのスイーツは断食後には刺激が強すぎる…
37 23/02/24(金)01:34:35 No.1029922971
断食は心にいいからな
38 23/02/24(金)01:35:03 No.1029923072
>断食は心にいいからな 身体には悪いけどね!
39 23/02/24(金)01:35:43 No.1029923217
スタンバってたらご飯冷めちゃうだろ
40 23/02/24(金)01:36:12 No.1029923319
最後のエミヤで鼻よ腸よの人だと気がついてダメだった
41 23/02/24(金)01:36:31 No.1029923383
>設定よく知らないけどこの子は料理下手くそ系ヒロインなの? 設定関係なくそうは読み取れないだろ
42 23/02/24(金)01:37:01 No.1029923496
この作者さんまだ生きてたんか…
43 23/02/24(金)01:37:08 No.1029923532
ここのエミヤは食堂のメニューを考えるのが辛くてカレーに逃げたのを悔しがるぐらいに食事に力を入れてるからな…
44 23/02/24(金)01:37:48 No.1029923696
>スタンバってたらご飯冷めちゃうだろ エミヤがそんなヘマするわけないだろ 冷めない真空茶碗を使ってるに決まってる https://www.thermos.jp/product/detail/jdl-250.html
45 23/02/24(金)01:40:40 No.1029924300
正しいやり方でたまにやる分には体にいいのかなーなんて漠然と思ってたけど やっぱ普通に体に悪いの!?
46 23/02/24(金)01:41:11 No.1029924432
なんか見覚えある絵柄だけど誰…?
47 23/02/24(金)01:41:13 No.1029924441
>正しいやり方でたまにやる分には体にいいのかなーなんて漠然と思ってたけど >やっぱ普通に体に悪いの!? そりゃそうよ…
48 23/02/24(金)01:41:13 No.1029924443
このエミヤは作者の母親と父親 両方の性質を併せ持つ
49 23/02/24(金)01:44:18 No.1029925121
>正しいやり方でたまにやる分には体にいいのかなーなんて漠然と思ってたけど >やっぱ普通に体に悪いの!? 胃腸を休めるとかそういう意図でやる人はいるけど じゃあ明けにチョコは食わねえ
50 23/02/24(金)01:44:21 No.1029925128
>なんか見覚えある絵柄だけど誰…? 大腸摘出
51 23/02/24(金)01:46:22 No.1029925563
飯食わずに体が健康になるわけねぇだろ!
52 23/02/24(金)01:47:24 No.1029925775
なりきりきもっ…
53 23/02/24(金)01:48:05 No.1029925918
>>なんか見覚えある絵柄だけど誰…? >大腸摘出 あ~
54 23/02/24(金)01:48:49 No.1029926063
即身仏にでもなる気かな?
55 23/02/24(金)01:48:51 No.1029926071
絵柄でもしやと思ったけれどやはり大腸全摘の人かこれ…
56 23/02/24(金)01:49:46 No.1029926227
>大腸摘出 絵柄はそうだけどほんとか~?と見に行ったら2秒でもうそれっぽい…
57 23/02/24(金)01:51:28 No.1029926564
断食の過程でタンニンを摂取すればそのまま即神仏ルートに入れるぞ
58 23/02/24(金)01:52:28 No.1029926751
胃腸休めたいなら優しい食べものをしばらく食べ続ける方が良いに決まってんだ
59 23/02/24(金)01:53:10 No.1029926909
読み直すとやつれて見えるから不思議だ
60 23/02/24(金)01:53:21 No.1029926947
断食からのチョコとか胃液がドッパドッパよ
61 23/02/24(金)01:54:35 No.1029927171
決死の願いを否定せず命を守ろうとする英雄的行為
62 23/02/24(金)01:54:49 No.1029927216
多分チョコ完食した瞬間に「マスターッ!!」って飛びかかってくるよね
63 23/02/24(金)01:58:09 No.1029927833
今年のはケーキ顔負けなチョコドーナツだっけ…
64 23/02/24(金)02:00:01 No.1029928129
健康的には問題あるが貰ったからには食べなければならないという想いは分かるから…
65 23/02/24(金)02:00:35 No.1029928213
たぶんエミヤに必死に事情を説明して妥協してもらったんだろうな
66 23/02/24(金)02:00:38 No.1029928222
>多分チョコ完食した瞬間に「マスターッ!!」って飛びかかってくるよね いやきっと余韻くらいは与えてくれるだろう… その後無言で五分粥を口元に持ってくるだろうけど
67 23/02/24(金)02:02:29 No.1029928564
問答無用で五分粥流し込む約束はしてるわこれ
68 23/02/24(金)02:03:34 No.1029928740
絶食って終了後の食事メニューめっちゃ大変だもんなぁ…徐々に戻さないといけないから
69 23/02/24(金)02:03:42 No.1029928772
嚥下するまでは手出しはしない…そういう約束だからな
70 23/02/24(金)02:03:53 No.1029928801
粥でチョコを胃の中で薄めて吸収速度を調整するんだろうか
71 23/02/24(金)02:05:37 No.1029929091
胃腸が弱って逆に吸収できなさそう
72 23/02/24(金)02:06:56 No.1029929305
おっと胃腸は硝子だぞ
73 23/02/24(金)02:07:30 No.1029929407
腸よカルデアよ
74 23/02/24(金)02:08:11 No.1029929517
去年はマシュからのチョコを最後に食って倒れた男だ 面構えが違う
75 23/02/24(金)02:09:19 No.1029929700
腸D
76 23/02/24(金)02:09:56 No.1029929799
ガラスっていうか無いっていうか…
77 23/02/24(金)02:10:18 No.1029929858
カルデアってサーヴァント何人くらいいるの?
78 23/02/24(金)02:12:56 No.1029930220
https://www.yodosha.co.jp/rnote/trivia/trivia_9784758115476.html 断食は下手すればお粥だけでも死ぬからな…
79 23/02/24(金)02:13:09 No.1029930252
流し込まれるなら本末転倒なのでは…?
80 23/02/24(金)02:13:22 No.1029930295
>五分粥なのがマジでお気遣い 秀吉にはそんな気遣いできないもんな!
81 23/02/24(金)02:18:29 No.1029930992
空腹状態で食うと血糖値がやばい
82 23/02/24(金)02:18:51 No.1029931038
ちゃんと読んでないけどそんなに死にかけなの? ヒのフォロワーにも全摘出の人いるけど長年生きてるみたい
83 23/02/24(金)02:20:41 No.1029931288
作者急病のため~がシャレになってないレベルには…
84 23/02/24(金)02:20:53 No.1029931319
3コマ目で水分足りてないから唇乾いてる…
85 23/02/24(金)02:21:03 No.1029931333
腸よ鼻よって最後どうなったの…まさか人工肛門…?
86 23/02/24(金)02:21:07 No.1029931338
>ちゃんと読んでないけどそんなに死にかけなの? >ヒのフォロワーにも全摘出の人いるけど長年生きてるみたい かなりざっくり言うと大腸はうんこ用の道でしかないから無くなっても命にはそんなに影響しないんだ
87 23/02/24(金)02:23:53 No.1029931694
バレンタインイベは多重世界のぐだがバレンタイン終わりにワルキューレみたく同期してるんだと思ってる
88 23/02/24(金)02:24:36 No.1029931809
急病ってか健康な時期がないじゃんね
89 23/02/24(金)02:25:55 No.1029931970
マシュは平和になったらぐだとスイーツ店を開け
90 23/02/24(金)02:25:59 No.1029931978
>かなりざっくり言うと大腸はうんこ用の道でしかないから無くなっても命にはそんなに影響しないんだ 死にかけじゃなさそうでよかった
91 23/02/24(金)02:26:33 No.1029932044
断食したせいかいつもの暑苦しさが消えてるなこのぐだ… チョコ食ったら多分戻る
92 23/02/24(金)02:27:03 No.1029932121
断食明けにチョコはヤバいって
93 23/02/24(金)02:29:11 No.1029932375
そこでこの五分粥
94 23/02/24(金)02:31:31 No.1029932651
断食した後に食う飯は死ぬほどうまいからちょっとだけ気持ちわかっちまった…
95 23/02/24(金)02:33:55 No.1029932960
なんなら甘味を一ヶ月くらい意識的に断ったあとにチョコとかコーラ摂ると驚愕する 砂糖は麻薬だわ…
96 23/02/24(金)02:34:40 No.1029933061
多分五分粥もチョコを食べた後の口に上手く繋がるよう絶妙な味を足してるはず
97 23/02/24(金)02:35:49 No.1029933192
頻繁に瘻孔が再発するからあちこち穴が開いてると思われる
98 23/02/24(金)02:42:01 No.1029933881
あの人は大腸以外も虚弱な節あるからそういう意味でも心配
99 23/02/24(金)02:43:44 No.1029934056
台所組皆から説教されそう
100 23/02/24(金)02:45:12 No.1029934194
20時間飲まず食わずで食う飯は美味かったけど40時間はなんかもう通過してるって感覚だったから限度はあると思う
101 23/02/24(金)02:47:57 No.1029934471
適度な断食は体に良いんだぞ
102 23/02/24(金)02:50:52 No.1029934789
栄養入れなきゃ脳みそも血管も内臓も皮膚も爪も代謝する材料ないのに身体に良いワケなかろう
103 23/02/24(金)02:51:32 No.1029934853
>腸よ鼻よって最後どうなったの…まさか人工肛門…? 最後?になる前から人工肛門じゃね?
104 23/02/24(金)02:52:47 No.1029934984
むしろ人工肛門になってからがまた戦いの連続だぞこの作者
105 23/02/24(金)02:53:05 No.1029935014
>栄養入れなきゃ脳みそも血管も内臓も皮膚も爪も代謝する材料ないのに身体に良いワケなかろう オートファジー働いて細胞リフレッシュするのと普段フル稼働してる腸を休められて腸内環境が整う利点があるぞ
106 23/02/24(金)02:55:10 No.1029935245
現代人常に腹になにか入れすぎだからたまに抜くのは良いと聞く
107 23/02/24(金)02:59:08 No.1029935666
消化するのも体の負担になってるからな でも20歳前後の若者だと誤差だよな多分
108 23/02/24(金)02:59:19 No.1029935685
>オートファジー働いて細胞リフレッシュするのと普段フル稼働してる腸を休められて腸内環境が整う利点があるぞ 腸内環境改善したいなら普通に定番の発酵食品食べた方がよっぽど整うと思う
109 23/02/24(金)03:02:38 No.1029936007
>腸内環境改善したいなら普通に定番の発酵食品食べた方がよっぽど整うと思う 働かせまくってる腸を休ませてパフォーマンス回復させましょうってことだからまた違うんだわ
110 23/02/24(金)03:04:48 No.1029936239
細胞が進化しそう
111 23/02/24(金)03:22:50 No.1029937881
fu1951925.jpg
112 23/02/24(金)03:31:33 No.1029938600
もしかして媚薬飲まなきゃ開かない部屋でぐだが媚薬イッキした人?
113 23/02/24(金)03:43:48 No.1029939526
>適度な断食は体に良いんだぞ 水だけの時点でこのぐだおは適度じゃねえ…
114 23/02/24(金)03:49:26 No.1029939903
エミヤがおかんすぎる…
115 23/02/24(金)04:03:47 No.1029940735
一応絶食療法ってのはある水だけで過ごして自食効果で体内の余分な脂肪やら老廃物の類いをエネルギーにして長期間過ごすやつ 似たようなことしてる生物はペンギンとか
116 23/02/24(金)04:37:59 No.1029942172
胃腸は走り続ける車だから止める時はゆっくりと止まり そしておもむろに急発進する
117 23/02/24(金)04:38:00 No.1029942173
>この作者さんまだ生きてたんか… その言い方この作者の場合だと生々しくて…
118 23/02/24(金)04:39:53 No.1029942240
健康的な断食は本当に何も食わない期間は一日くらいだからな…
119 23/02/24(金)04:47:35 No.1029942545
最初はすごい頑張ったなマシュ…! って感じのバレンタインチョコだったのに去年辺りから パテシエが今年はこんなテーマで作りましたよってクオリティのお出ししてくる…
120 23/02/24(金)04:59:28 No.1029943017
FGO垢には一応「あまり詮索しないでください」って描いてあるんだからあんまりそっち触れるなよ!
121 23/02/24(金)05:07:41 No.1029943292
まああっち連載始めたかなり初期からこれいくらなんでも絵柄一緒すぎねぇ…?ってちょくちょく言われ続けてたからな…
122 23/02/24(金)05:22:10 No.1029943762
>>腸よ鼻よって最後どうなったの…まさか人工肛門…? >最後?になる前から人工肛門じゃね? ストーマのまんまかよケツアナ消えたら戻らないんだな
123 23/02/24(金)05:25:31 No.1029943892
そもそも最後もクソも連載続いてるから
124 23/02/24(金)05:29:29 No.1029944023
>今年のマシュのチョコも凄かったね… ちょっとだけナガノに見えた
125 23/02/24(金)05:33:16 No.1029944156
FGO赤あるの初めて知った いやでもこうやって連載や病以外にもお絵かきしようって言う意気が湧いて好きなものが出てきて発散できることは良いだろうけど それはそうと実体験籠った断食ネタを描くから…
126 23/02/24(金)05:34:37 No.1029944213
たまに断食した所で全然休まらんぞ 普段サビ残させまくってるけど先日休んだからいいよねって言ってるようなもんだ 普段から負担を減らさないと意味ない
127 23/02/24(金)05:36:50 No.1029944306
デフィーリング症候群を起こすからな 秀吉も日干しにした敵軍に粥を振る舞って効率的に殺した手法だ
128 23/02/24(金)05:37:25 No.1029944326
デトックスって本当に体にいいの?
129 23/02/24(金)05:39:13 No.1029944395
>デトックスって本当に体にいいの? やらないと体に悪い うんこするのだってデトックスだぞ
130 23/02/24(金)05:41:32 No.1029944482
断食って簡単に言うが空腹は辛くないのか? 金曜日の夜から72時間飯抜くだけで死ぬほど苦痛で仕事のパフォーマンス滅茶苦茶下がるのに
131 23/02/24(金)05:50:23 No.1029944855
>断食って簡単に言うが空腹は辛くないのか? >金曜日の夜から72時間飯抜くだけで死ぬほど苦痛で仕事のパフォーマンス滅茶苦茶下がるのに しんどいけど徐々に減らしていくとある程度は慣れるし動ける 急に抜くとキツい
132 23/02/24(金)05:52:13 No.1029944928
>>適度な断食は体に良いんだぞ >水だけの時点でこのぐだおは適度じゃねえ… 水飲んでればギリ3日は持つからまだ余裕あるよこいつ
133 23/02/24(金)06:13:42 No.1029945895
医療系の鯖じゃなくてエミヤなのがこうそっち系は許可してくれなくてエミヤは理解した上で妥協点出したなってのがわかる
134 23/02/24(金)06:17:20 No.1029946104
断食て言ってもスレ画にあるように徐々に減らして最後は水だけってのが基本だから飯抜きとは違う
135 23/02/24(金)06:27:08 No.1029946578
大腸内視鏡検査の時には下剤を毎食ごとに飲んで食べるものも制限されて さらにリットル単位のボトルで飲むタイプの下剤まで渡されてからわかるよ
136 23/02/24(金)06:43:40 No.1029947427
>先生方も,これからの診療で,神経性食思不振症のような飢餓状態の患者さんに輸液や経管栄養を開始するときには, >兵糧攻めを思い出し,細心の注意をしなければいけません. 辛かっただろう…いっぱいお食べ…