虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/24(金)01:07:42 人気あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)01:07:42 No.1029916210

人気あるのかよく分からないキャラ

1 23/02/24(金)01:09:12 No.1029916612

俺のママ

2 23/02/24(金)01:09:59 No.1029916835

綾波長門系で最初から人気出るはずだったけど反応微妙だったからマグナム投入された子

3 23/02/24(金)01:10:30 No.1029916966

カタマルちゃん焼きそば

4 23/02/24(金)01:10:51 No.1029917061

大好きなので超昂に早く来てほしい

5 23/02/24(金)01:12:49 No.1029917616

実際好き嫌いが分かれるとは思う

6 23/02/24(金)01:14:10 No.1029917974

クエスト無印だとちょっと…な感じ

7 23/02/24(金)01:15:52 No.1029918393

ママっクーのエッチシーン欲しかった

8 23/02/24(金)01:17:54 No.1029918911

10の最後のシーンで好きになったわ

9 23/02/24(金)01:21:10 No.1029919746

クエスト なんだこいつ… 9 めっちゃ都合良い女だしエッチシーン使えるから好き 10 ママがエロいのにエロシーン無いから好きだけど嫌い

10 23/02/24(金)01:22:33 No.1029920065

何気にマグナム~10のエッチシーンどれも好き

11 23/02/24(金)01:25:19 No.1029920744

意外と言ったらなんだけどエロゲーなのに「戦闘で使って強いか」もかなり人気に影響してる気がする

12 23/02/24(金)01:27:45 No.1029921323

織音とTADAがこんなん人気出まくるキャラになると自信満々に出てきたら大転けした話はかなり好き その後ちゃんと修正したの含めて

13 23/02/24(金)01:27:55 No.1029921356

いつの間にかいなくなったペット

14 23/02/24(金)01:33:41 No.1029922776

クエスト無印のシナリオだとどうしてもね…

15 23/02/24(金)01:36:02 No.1029923287

無印はマジで邪魔してただけだしそりゃね…

16 23/02/24(金)01:39:52 No.1029924127

ヘイト買うだけ買った悪役が痛い目も見ず何故か味方側にいるみたいな状態だったし無印

17 23/02/24(金)01:44:56 No.1029925247

無印とマグナムでクルックーとアムしゃまのやってることほぼ同じだなそういや

18 23/02/24(金)01:45:05 No.1029925265

たまに出番のある背負い投げ

19 23/02/24(金)01:45:45 No.1029925430

>いつの間にかいなくなったペット そういやなんかいた気がするな…

20 23/02/24(金)01:49:59 No.1029926270

>織音とTADAがこんなん人気出まくるキャラになると自信満々に出てきたら大転けした話はかなり好き そうなんだ…

21 23/02/24(金)01:51:52 No.1029926641

クエスト自体もマグナム出るまでね…

22 23/02/24(金)02:00:53 No.1029928262

ストップ安から作品毎にだんだん株価上げてったな

23 23/02/24(金)02:04:04 No.1029928826

当時マジで叩かれてたもんな

24 23/02/24(金)02:05:35 No.1029929085

マジでマグナム出た後の手の平返しが酷かった

25 23/02/24(金)02:10:19 No.1029929862

制作側は設定わかってるからしょうがないよねーってなるけど何も知らん当時のプレイヤーからしたら使えそうなアイテムとか勝手にどんどんしまっちゃうんだもんムカつかないわけがない

26 23/02/24(金)02:10:24 No.1029929873

無印やってたけどそこまで嫌いって感じではなかったけど好きでもなかった 10終わった今ではめっちゃ好き

27 23/02/24(金)02:11:26 No.1029930026

スレ画の人気出ないとマズいからマグナム出したって話だけどマグナムない場合9ってどうなってたんだろ ヘルマン革命と法王選抜で大変すぎる気がするけど

28 23/02/24(金)02:12:31 No.1029930157

クエストだけだとただのしまっちゃうおじさんだったから 何しに来たのかよくわからんかったな…

29 23/02/24(金)02:13:34 No.1029930327

処女ックスが超適当だったな

30 23/02/24(金)02:13:56 No.1029930380

あと放火魔

31 23/02/24(金)02:15:09 No.1029930543

ランクエはシリーズ畳む為の伏線全部一気に出してるから突然で戸惑う要素が多すぎたな

32 23/02/24(金)02:15:31 No.1029930588

>制作側は設定わかってるからしょうがないよねーってなるけど何も知らん当時のプレイヤーからしたら使えそうなアイテムとか勝手にどんどんしまっちゃうんだもんムカつかないわけがない プレイヤーもなまじAL教の正体知ってるだけに人類の敵にしか見えないよねあの段階だと

33 23/02/24(金)02:16:53 No.1029930763

アムちゃんはマグナム出すことになって急遽でっち上げたから織音のオリキャラ流用なんだっけ?

34 23/02/24(金)02:17:15 No.1029930801

>スレ画の人気出ないとマズいからマグナム出したって話だけどマグナムない場合9ってどうなってたんだろ >ヘルマン革命と法王選抜で大変すぎる気がするけど ヘルマンとカラーの森と川中島行ったり来たりは忙しすぎる

35 23/02/24(金)02:17:49 No.1029930889

ノーペルやマリアを回収したくなさそうにしてたのがマグナムだったか無印だったか思い出せん

36 23/02/24(金)02:18:10 No.1029930948

9は9でマグナムあったからか他に比べると展開がこじんまりとはし過ぎてたし…

37 23/02/24(金)02:19:34 No.1029931144

9のシナリオは好き メインストーリーもだけどリックとランスの絡みとかとても良かった

38 23/02/24(金)02:19:38 No.1029931151

個人的にランクエはまぁ不満もあったけどサチコのわけわからん末路だけなかったら許容できた あのEDはどういう意図で入れたんだ

39 23/02/24(金)02:20:17 No.1029931232

>9は9でマグナムあったからか他に比べると展開がこじんまりとはし過ぎてたし… なんかこれからってところで終わった感あったよね 6戦国と重いの続いた後だったからなおさら

40 23/02/24(金)02:20:31 No.1029931264

>ノーペルやマリアを回収したくなさそうにしてたのがマグナムだったか無印だったか思い出せん 教義に疑問持ち始めたあとだからマグナムじゃない?

41 23/02/24(金)02:20:37 No.1029931277

ランクエとマグナムで全然末路違うしな

42 23/02/24(金)02:20:57 No.1029931325

9は極論8で撒いた伏線を伏線として成立させる為だけの作品だから

43 23/02/24(金)02:21:50 No.1029931420

ランクエのEDはほぼほぼ回収されなかったっけ

44 23/02/24(金)02:22:02 No.1029931450

そのかわり9はエロシーンめっちゃよかった

45 23/02/24(金)02:22:03 No.1029931452

マグナムで一気に話に広がりが出たから入れて正解すぎる

46 23/02/24(金)02:22:27 No.1029931502

>そのかわり9はエロシーンめっちゃよかった ランスのエロでちゃんと抜けるの珍しいよね

47 23/02/24(金)02:23:20 No.1029931627

クエスト単体はヘイト稼ぎ過ぎでだめだった 先生が悪いのか?

48 23/02/24(金)02:24:01 No.1029931716

ランスが和姦に目覚めたからかヒロインがアヘアヘしてるのがシコれた

49 23/02/24(金)02:24:09 No.1029931741

先生10にいたか記憶が曖昧すぎる

50 23/02/24(金)02:24:16 No.1029931757

ランスくんが珍しくねちっこくヒロインを責めてくれるのでやたらエロい9のHシーン

51 23/02/24(金)02:24:24 No.1029931776

TADAの日記見る限りじゃ8と9本当は順番逆だったらしいからな

52 23/02/24(金)02:25:05 No.1029931873

先生はマグナムで死んだような気がしなくもない

53 23/02/24(金)02:25:07 No.1029931880

>そのかわり9はエロシーンめっちゃよかった 2号はルシアンで段階進めるのとシーラバレしてから段階進めるのでちゃんとシーン分けてあるの凄くよかった

54 23/02/24(金)02:25:59 No.1029931981

>TADAの日記見る限りじゃ8と9本当は順番逆だったらしいからな まあでも終わってみたら今の順番の方がよかったかもね

55 23/02/24(金)02:26:10 No.1029931998

>TADAの日記見る限りじゃ8と9本当は順番逆だったらしいからな シーラ出してシィル助けた後にランクエの方が納まりはよかったな

56 23/02/24(金)02:26:15 No.1029932007

あのペットどうしたんだっけ…記憶にないな

57 23/02/24(金)02:26:43 No.1029932070

>ランスくんが珍しくねちっこくヒロインを責めてくれるのでやたらエロい9のHシーン ランクエで前戯ばっかりやってたのが活きたな

58 23/02/24(金)02:26:57 No.1029932103

先にヘルマンだとシィルの扱いどうなるんだ…?

59 23/02/24(金)02:27:23 No.1029932159

先生は法王選挙のためだけの奴だから選挙終わってフェードアウトしたよ

60 23/02/24(金)02:27:54 No.1029932215

カラー虐殺の話も入れられなくなるな

61 23/02/24(金)02:29:05 No.1029932361

今さらだけど、AL教ってえーえる教?アリス教?

62 23/02/24(金)02:29:09 No.1029932368

運命の女カード無いの何か好き

63 23/02/24(金)02:29:44 No.1029932436

>カラー虐殺の話も入れられなくなるな 相手を魔軍にすれば一応…

64 23/02/24(金)02:29:45 No.1029932445

テコ入れの結果順当な人気

65 23/02/24(金)02:30:05 No.1029932479

珍しい貝を集めるとかいうランスの趣味についてくる女

66 23/02/24(金)02:30:59 No.1029932597

ランス君と貝で馬鹿話してんの好き 法皇特権使っちゃったりとか

67 23/02/24(金)02:32:57 No.1029932843

ランス魔王になってからエールが旅立つまでが見たい この無表情女がどうしてああなったのか見たい

68 23/02/24(金)02:34:02 No.1029932979

10で魔王とか勇者とか見ると本気でランスと逃げようとするの好き

69 23/02/24(金)02:34:56 No.1029933095

>織音とTADAがこんなん人気出まくるキャラになると自信満々に出てきたら大転けした話はかなり好き クルックーからの東郷さんを食らってアリスから一度離れたから良く9と10で軌道修正したよ…

70 23/02/24(金)02:36:03 No.1029933222

東郷さんは結構好きだぞ 周りの持ち上げが辛いだけで

71 23/02/24(金)02:36:23 No.1029933261

10はシナリオの密度考えると本当によく一本のゲームに収まったな…と思う

72 23/02/24(金)02:37:00 No.1029933335

本当に10だとランスの事が大好きなのが随所で見れるのが良い…

73 23/02/24(金)02:37:02 No.1029933345

マーティス様と東郷さん どこで差が付いた 知名度か

74 23/02/24(金)02:38:52 No.1029933547

よくわからんキャラすぎたのよ最初が シコれるから俺は良かったけど浮いてたから人気?ってなった

75 23/02/24(金)02:39:26 No.1029933605

俺はサチコがもっと見たかったよ

76 23/02/24(金)02:40:02 No.1029933672

たぬー…10にいない

77 23/02/24(金)02:40:39 No.1029933722

ミラクルとかいういきなり出てきた強キャラ

78 23/02/24(金)02:40:39 No.1029933723

>周りの持ち上げが辛いだけで 男性キャラとバカやってるときは面白いんだけどね… 女性キャラが絡むと途端におかしいことに

79 23/02/24(金)02:40:43 No.1029933734

(サチコって誰だっけ…)

80 23/02/24(金)02:41:14 No.1029933786

>男性キャラとバカやってるときは面白いんだけどね… >女性キャラが絡むと途端におかしいことに そうそうそんな感じ

81 23/02/24(金)02:42:09 No.1029933898

>(サチコって誰だっけ…) デカい盾持った地味な子だよ

82 23/02/24(金)02:42:55 No.1029933979

ランスくん本当にサチコのこと忘れてるからな…

83 23/02/24(金)02:43:11 No.1029934001

無印のクルックーが受け入れられなかった層がいるのは別にいいんだけど マグナムでスタッフが全力でフォローしたとか言ってるのを見ると モヤっとする

84 23/02/24(金)02:43:22 No.1029934024

大帝国の登場人物女ばっかじゃねえか!

85 23/02/24(金)02:43:23 No.1029934025

でも抱いたら思い出すよ

86 23/02/24(金)02:43:38 No.1029934044

ハイパー兵器入れてマンコ認証でサチコと気づく話酷すぎて笑ったな…

87 23/02/24(金)02:44:40 No.1029934137

>大帝国の登場人物女ばっかじゃねえか! そうでもねえよ! あと辛いのは主にモブ女の反応だ

88 23/02/24(金)02:44:59 No.1029934172

>ハイパー兵器入れてマンコ認証でサチコと気づく話酷すぎて笑ったな… 顔よりあそこの具合の方が区別できるって逆にすごいな…

89 23/02/24(金)02:45:13 No.1029934195

>ハイパー兵器入れてマンコ認証でサチコと気づく話酷すぎて笑ったな… サチコも忘れてるからセーフ!

90 23/02/24(金)02:45:40 No.1029934240

>無印のクルックーが受け入れられなかった層がいるのは別にいいんだけど >マグナムでスタッフが全力でフォローしたとか言ってるのを見ると >モヤっとする スタッフも思ってたより受け入れられなかったに近いことを言ってたんだから仕方ないんだ

91 23/02/24(金)02:46:07 No.1029934297

>サチコも忘れてるからセーフ! チンピラと総統閣下が結びつかなかっただけだし…

92 23/02/24(金)02:46:44 No.1029934358

ってランスさんじゃないですか! もー駄目ですよここは魔王っていうとっても怖いモンスターのお城なんですから とかやりそうだよなサチコ

93 23/02/24(金)02:47:52 No.1029934462

予定通り革命からのクエストだったらミラクルさん出せないじゃん

94 23/02/24(金)02:48:37 No.1029934551

マグナム前がね…

95 23/02/24(金)02:48:47 No.1029934562

>織音とTADAがこんなん人気出まくるキャラになると自信満々に出てきたら大転けした話はかなり好き >その後ちゃんと修正したの含めて まあ普通に好きだったって人もかなり見るけど その二人の感性に合う人間がマイノリティだったんだろうな 逆にいうとこれくらいならアリスにユーザーならついてこれるって 思ってたより倫理観硬いユーザーが多かったって感じ

96 23/02/24(金)02:49:14 No.1029934613

サチコが学生に戻ってやっぱり帰ってくるところとか割と嬉しかったよ俺

97 23/02/24(金)02:50:07 No.1029934710

結果いいとこに落ち着いたからいいのだ

98 23/02/24(金)02:50:13 No.1029934721

ガードはロッキーいるからね…

99 23/02/24(金)02:50:17 No.1029934729

10のクルックーは魔法バリアと全回復が凄い便利だったなあ…

100 23/02/24(金)02:51:09 No.1029934817

無印のクルックーがダメな人とサチコのパン屋が受けがたい人は同じ層ってイメージ

101 23/02/24(金)02:51:22 No.1029934837

クエストはバランス毎週変わるくらいパッチ出てたな

102 23/02/24(金)02:52:55 No.1029934999

>無印のクルックーがダメな人とサチコのパン屋が受けがたい人は同じ層ってイメージ サチコのパン屋ってなんか拒否する要素ある…?

103 23/02/24(金)02:53:30 No.1029935056

色々とあった結果暗躍が得意な宗教組織の長という なんかすごいキャラになってるの好き

104 23/02/24(金)02:54:06 No.1029935125

>>無印のクルックーが受け入れられなかった層がいるのは別にいいんだけど >>マグナムでスタッフが全力でフォローしたとか言ってるのを見ると >>モヤっとする >スタッフも思ってたより受け入れられなかったに近いことを言ってたんだから仕方ないんだ 戦国で新規ユーザー増えたからしょうがないよね

105 23/02/24(金)02:54:35 No.1029935182

パン屋に寝取られた気分になる奴もいるのかもしれん

106 23/02/24(金)02:54:45 No.1029935205

>戦国で新規ユーザー増えたからしょうがないよね そういう問題じゃないと思う

107 23/02/24(金)02:55:39 No.1029935294

まあユーザーの反応見てちゃんと面白く改良できたし良かったよ

108 23/02/24(金)02:56:07 No.1029935346

サチコのパン屋エンドは別に悪いこたないだろって今も当時も思ってる ランスから離れられて一般人になりまーすとか幸せになるルートでしかない

109 23/02/24(金)02:56:27 No.1029935382

東郷さんは子持ち設定がダメだったと思う どうあがいても子供放置して女抱いてるロクデナシにしかならねえ!

110 23/02/24(金)02:57:22 No.1029935490

クエストは起承転結の承って感じのところで話終わるしカオスも出てこないで槌や槍ばっかになるし根本的に戦闘システムあんま面白くなかったしでまあクルックーの問題だけじゃなかったと思う

111 23/02/24(金)02:58:02 No.1029935554

パン屋というかクエストのEDテキストがどれも適当というか投げやりだったのが

112 23/02/24(金)02:58:28 No.1029935596

ちょうどライター変わったタイミングだったしな

113 23/02/24(金)02:59:15 No.1029935674

>サチコのパン屋エンドは別に悪いこたないだろって今も当時も思ってる >ランスから離れられて一般人になりまーすとか幸せになるルートでしかない 10が出てからのそのエンド迎えられてると思うと普通に幸せなやつ

114 23/02/24(金)02:59:24 No.1029935696

プレイアブルになる時は大体居ると便利なのが良いねサチコ 必須って程じゃないけど居ると割と起用する

115 23/02/24(金)02:59:25 No.1029935699

>ちょうどライター変わったタイミングだったし クエストでめっちゃ不安だったけど完結まで見届けたらよいどれになってよかったねと思う

116 23/02/24(金)03:00:34 No.1029935814

当時なんか妙に反発されてたのってパン屋より魔人倒したアームズや魔人になったリズナじゃなかったか

117 23/02/24(金)03:00:57 No.1029935844

後日談エンドやら年表エンドは何か毛嫌いする人は出るからな

118 23/02/24(金)03:01:31 No.1029935899

盾が壊れて冒険のやる気なくなったので幼なじみと結婚してパン屋になりましたっていきなり出てなんだこれって・・・

119 23/02/24(金)03:01:37 No.1029935911

クエストEDはリズナ魔人化とか憧れは幻想だったとかも色々言われてた記憶があるよ 10で拾ってきたけど

120 23/02/24(金)03:02:14 No.1029935974

ウィチタとか酷かった記憶ある あれもヨイドレだったのかな?

121 23/02/24(金)03:02:21 No.1029935984

無印のクルックーはなんの報いも受けてないから ダメってのもよく見るな

122 23/02/24(金)03:02:46 No.1029936017

鬼畜王にいなかった新キャラ枠だとミラクルのが好き

123 23/02/24(金)03:02:48 No.1029936018

>プレイアブルになる時は大体居ると便利なのが良いねサチコ >必須って程じゃないけど居ると割と起用する 10のサチコは常時物理2割カットと強化解除で頼りになった

124 23/02/24(金)03:03:51 No.1029936134

>ウィチタとか酷かった記憶ある >あれもヨイドレだったのかな? ウィチタも10見ればさもありなんって感じで説明不足だったというのか...

125 23/02/24(金)03:04:27 No.1029936204

ウィチタ後日談の勇者パーティー入りは10でやれや!!

126 23/02/24(金)03:04:44 No.1029936233

>ウィチタとか酷かった記憶ある >あれもヨイドレだったのかな? アレもという全部TADAさんじゃないの? 今後に関わるネタも多いから当時の新規ライターがやるかな?

127 23/02/24(金)03:05:20 No.1029936297

後日談の一部は折角終わったところでイヤな気分にさせられるからな… ある程度は後々回収されるだろうと察せはしても

128 23/02/24(金)03:06:25 No.1029936393

後日談はなかったことになったやつたぶんないしTADAと織音の裁可なしには無理だろ

129 23/02/24(金)03:07:43 No.1029936528

後日談と年表飛ばしはマジでこれまで自分が操作してきたのに水差されたような気分になるから嫌い

130 23/02/24(金)03:08:36 No.1029936608

クエスト自体つまんなかったなとは思ったけど当時の叩かれ方は異常だったと思う まだ壷が元気だった頃なのがよくなかったね

131 23/02/24(金)03:09:16 No.1029936674

10でも満を持してのホーネットよりクエルプランがメインだったし TADAさん達の考えはよくわからん

132 23/02/24(金)03:10:37 No.1029936800

クエルプランももっと掘り下げてほしかった めちゃくちゃ好みだったし

133 23/02/24(金)03:10:52 No.1029936825

外付け良心回路外れたランスくんがヘルマンで何やらかすかって結構楽しみだったんだけどね...

134 23/02/24(金)03:11:34 No.1029936892

アリス自体があの頃大帝国からのクエストだったし……

135 23/02/24(金)03:11:53 No.1029936930

クエストでも好きだったけどなあ キャラデザが好きだったし貝拾う話とか おもしろいエピソード多かったし こりゃ人気でるでって思いながらやってたけど 戦国でも蘭ちゃんが1番好きだったからズレてるんだろうな

136 23/02/24(金)03:12:08 No.1029936951

一番言われたのアームズじゃないかな 才能限界そんな高くないし無敵結界にも対抗手段ないのにどうすんだよって

137 23/02/24(金)03:13:35 No.1029937090

アームズは10の2部からの出世っぷりをランクエの頃に読めんよ…

138 23/02/24(金)03:14:50 No.1029937208

振り返るとこんだけ伏線張られてて誰も結末読めなかったのすごいね 本当によくあの大団円に導けたわ

139 23/02/24(金)03:14:55 No.1029937214

クエストはシステム面でもかなりひどかった 何度もレベル1に戻ってレベリングする仕様なのに敵倒して経験値稼いでも1づつしかレベル上がらなかったり クエストに番号振られてるけど合間スカスカ ブログ見ると当時はあれにすごい自信持って発売したってびっくりした

140 23/02/24(金)03:16:52 No.1029937396

初期は待機無かったからな… 不具合とかじゃなく仕様で無かった

141 23/02/24(金)03:17:05 No.1029937416

>クエストに番号振られてるけど合間スカスカ >ブログ見ると当時はあれにすごい自信持って発売したってびっくりした プレイヤーとしてはcivやhoi流行ってた時期でmod文化が華やかだったけどぶちょがそれ知らずにアレ出してたって話聞いてびっくりしたなあ

142 23/02/24(金)03:17:20 No.1029937427

ランクエは技に使用回数あるくせに初期版は待機が無くて困った記憶

143 23/02/24(金)03:17:27 No.1029937437

クエストはあっここで終わるんだってなった マグナムはちょうどいい

144 23/02/24(金)03:18:31 No.1029937533

初期版はハンマーやたら強かった記憶がある

145 23/02/24(金)03:18:36 No.1029937538

初期はラスダン20階くらい登るタワーにエレベーターポイントもなくて待機もないから技足りない問題が

146 23/02/24(金)03:19:08 No.1029937582

>初期は待機無かったからな… >不具合とかじゃなく仕様で無かった あと斧でなんとかしてたのをアプデで酷いナーフした記憶あるんだが

147 23/02/24(金)03:19:58 No.1029937656

>初期版はハンマーやたら強かった記憶がある ファイターみんなハンマー持たせてたよね

148 23/02/24(金)03:20:09 No.1029937675

待機ないのはああいう不便さというかジレンマみたいなのを おもしろいと思ってたんだと思う 気持ちはちょっとわかるけどストレスの方が上回ってた

149 23/02/24(金)03:20:17 No.1029937686

塔はマグナムでいい感じに使い回しされてたな

150 23/02/24(金)03:21:05 No.1029937748

ハンマーは全体攻撃が強かったけど命中が85%にされてな・・・

151 23/02/24(金)03:22:05 No.1029937820

>待機ないのはああいう不便さというかジレンマみたいなのを >おもしろいと思ってたんだと思う >気持ちはちょっとわかるけどストレスの方が上回ってた 技足りない問題は6でもあったんだけど今遊ぶときつい

152 23/02/24(金)03:22:19 No.1029937839

クエスト敵強いしな

153 23/02/24(金)03:22:42 No.1029937869

>クエスト敵強いしな 雷クジラが妙に強かった

154 23/02/24(金)03:23:15 No.1029937910

割と古い淘汰されていった仕様のゲーム好きなところがチラホラ出るからな……

155 23/02/24(金)03:24:38 No.1029938038

そんな部長でもマグナムパッチのブログでもうやりこみゲーに飽きてるって書いてるのが悲しい

156 23/02/24(金)03:24:43 No.1029938050

ダメな部分も含めてランクエとマグナムは付き合い長かったからシリーズで一番思い入れあるかもしれん…

157 23/02/24(金)03:25:43 No.1029938135

ランクエはまたあのイベントみたいなーで見返しやすいのが好き

158 23/02/24(金)03:25:57 No.1029938156

アリスってキャラ多くなると時間経過で強キャラでも退場するようになるシステム入れるの好きだよね 弱いキャラでやりくりする時間あんま好きじゃないから10みたいな方が好き

159 23/02/24(金)03:29:42 No.1029938452

角クジラとナメクジとストーンガーディアンにひたすら苦労してた記憶があるクエスト

160 23/02/24(金)03:31:19 No.1029938581

スレ画は9のエロシーンが良すぎる

161 23/02/24(金)03:33:38 No.1029938763

なんかゾンビみたいな爺さんとミーくんは思い出せるけどもう一人のカルーピス聖歌隊の人が思い出せない

162 23/02/24(金)03:39:34 No.1029939223

>なんかゾンビみたいな爺さんとミーくんは思い出せるけどもう一人のカルーピス聖歌隊の人が思い出せない 私が奪う予定の処女だったのにとか言ってた処女厨のおっさん?

163 23/02/24(金)03:40:50 No.1029939305

あの中だとみーくん印象強すぎる

164 23/02/24(金)03:43:21 No.1029939490

処女厨はトータスだったかな

165 23/02/24(金)03:46:17 No.1029939691

>東郷さんは子持ち設定がダメだったと思う >どうあがいても子供放置して女抱いてるロクデナシにしかならねえ! 子供の方が気にしてないというかむしろ喜んでるからいいんじゃね

166 23/02/24(金)03:55:54 No.1029940309

バッドエンドとかでひどい目に遭うなら見たかった

167 23/02/24(金)04:02:55 No.1029940696

>バッドエンドとかでひどい目に遭うなら見たかった 一応マグナムであったし・・・

168 23/02/24(金)04:03:54 No.1029940744

大帝国は呪われろカテーリンってセリフだけ妙に覚えてる

169 23/02/24(金)04:08:18 No.1029940962

>>東郷さんは子持ち設定がダメだったと思う >>どうあがいても子供放置して女抱いてるロクデナシにしかならねえ! >子供の方が気にしてないというかむしろ喜んでるからいいんじゃね 周りの女全員東郷の太鼓持ちになるのが男視点でも気持ち悪いの相当だと思う

170 23/02/24(金)04:13:15 No.1029941177

>>バッドエンドとかでひどい目に遭うなら見たかった >一応マグナムであったし・・・ 竿役のせいかなんか微妙に抜けない… やっぱ魔軍にやられて欲しかった感はあります

171 23/02/24(金)04:14:33 No.1029941251

ランスだって9で持ち上げられすぎて拒否反応出てる人居たしな

172 23/02/24(金)04:16:40 No.1029941350

>>>バッドエンドとかでひどい目に遭うなら見たかった >>一応マグナムであったし・・・ >竿役のせいかなんか微妙に抜けない… >やっぱ魔軍にやられて欲しかった感はあります 10の都市陥落も本番ほとんどなくて事後とかばっかだったのが不満だったな・・・

173 23/02/24(金)04:20:34 No.1029941526

>10の都市陥落も本番ほとんどなくて事後とかばっかだったのが不満だったな・・・ 魔軍が実際にやってる事を描写するとソフ倫ちゃんが黙ってないので… 事後だけ見せるので最中は自分で想像して下さい!

174 23/02/24(金)04:49:54 No.1029942639

なんかクエスト以降クルックーが二次創作の主人公みたいで本当につまらなかった ランスの物語じゃなくなっちゃった 新しくなったライターが本当に合わなかったんだと思う

175 23/02/24(金)04:51:06 No.1029942688

クルックーとミラクルはストーリーの都合つけるために投入されたようなキャラで何でも有りすぎるから嫌いな人がいるのも結構わかる

176 23/02/24(金)04:54:58 No.1029942837

ミラクルもまたなんとも言えないキャラだよなぁ… なんでも知ってるような口ぶりかと思いきや普通にポンコツだわ 猿轡されてレイプされると普通に自害するわ 見た目は可愛いのに

177 23/02/24(金)04:56:48 No.1029942921

10もはっきり言ってつまんなかったよ… 9も10の前に駆け足で回収しなきゃいけないもの回収しましたみたいな感じだし クエストはあまりにストーリーが短くマグナムのアムや汚染人間関連設定はその後びっくりするぐらい使われねえ…

178 23/02/24(金)05:01:55 No.1029943110

やっぱりナンバリングタイトルは大ボスに魔人がちゃんといるぐらいがいいよなあ… ってクエストと9やると思う 10やると魔人四天王のケッセルリンクをこんな序盤であっさり倒せちゃうのかよみたいな虚しさがある (これに関してはゲームシステム上仕方ないとは思うんだけど)

179 23/02/24(金)05:05:11 No.1029943211

あと10は強制イベントがとにかくストレスだったな どんなにこっちが鍛えてもマリエータ隊にいいようにやられ 勇者が来ればこっちの魔人は再起不能にされ いくつかルートはあれど結局ケイブリス倒せばランスが魔王になって2部に行く道筋になるからとにかく一本道な感じ

180 23/02/24(金)05:06:41 No.1029943250

>スレ画は9のエロシーンが良すぎる 9は全体的にシコれてランス作品なのにめっちゃ出た

181 23/02/24(金)05:09:56 No.1029943374

設定上倒せないし仕方ないんだけど 結局はルドラサウムの接待かよみたいな話になっちゃう あのオチを手放しで褒めるやつの気が知れない

182 23/02/24(金)05:20:13 No.1029943689

ルドラサウム範囲の外の世界もあるし 悪魔関係もあるけど さっぱりそのあたりはルドラサウム相手には活用されず なんかネプラカスとかいう雑魚がちょっと出てきたぐらいで終わった カオス持ったダークランスが無敵結界突破できなかったりとか色々雑すぎる

183 23/02/24(金)05:20:21 No.1029943692

クルックーすき アムちゃんと一緒に超昂来て欲しい

184 23/02/24(金)06:08:15 No.1029945636

やらかしたことに報いがないとモヤるみたいなのが 今世紀的というかワンピース以降的な風潮で TADAの世界観としてはそんなの別にいいじゃんなんだろなってのはある

↑Top