虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/24(金)00:13:28 エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/24(金)00:13:28 No.1029898521

エルデンリング終わったからダークソウルも初めてクリアした 火継ぎなんて知らねぇエンドになった

1 23/02/24(金)00:14:46 No.1029899065

後アルトリウス装備がカッコよくて最後の方はずっと使ってた

2 23/02/24(金)00:20:12 No.1029900912

アルトリ装備ってなんかあんまり防御力高くなかった記憶

3 23/02/24(金)00:24:21 No.1029902293

アルトリ大盾がぶっ壊れ枠だから大丈夫

4 23/02/24(金)00:25:22 No.1029902645

1はじゅじゅちゅでだいたいなんとかなる

5 23/02/24(金)00:54:25 No.1029912338

ああ…次はダクソ3だ…

6 23/02/24(金)00:55:59 No.1029912818

深淵歩きのアルトリウスはちょっとカッコ良すぎる

7 23/02/24(金)00:56:01 No.1029912824

この後は2と3とブラボをやる予定

8 23/02/24(金)00:56:20 No.1029912925

魔術も強い

9 23/02/24(金)00:56:49 No.1029913075

強い攻撃が多いというか単純にボスのHPが低い…

10 23/02/24(金)01:01:07 No.1029914414

オーンスタインとスモウが一番苦戦した気がする

11 23/02/24(金)01:02:43 No.1029914827

イザリス、巨人墓地、小ロンドと終盤クソダンジョン続きなのが欠点

12 23/02/24(金)01:03:03 No.1029914924

おせきろ、えるでんはトロコンしてブラボが3本目四つ使った状態で月ケモとローゲリウスくらいを残した状態だわ ゴースの遺子相手に輸血液使い切って苦し紛れで銃撃したら良い感じに内臓攻撃二回できて削り切れたよ褒めて

13 23/02/24(金)01:04:01 No.1029915186

老いた赤子をぶちのめせてえらい!

14 23/02/24(金)01:04:53 No.1029915434

ダクソ2は流れでやってしまった方がいいな 変に残すと投げかねない

15 23/02/24(金)01:05:39 No.1029915649

興味があればリメイク版でいいからデモンズもやってほしいところだな

16 23/02/24(金)01:05:53 No.1029915728

なんか無性にダクソ2やりたくなるときもある

17 23/02/24(金)01:06:18 No.1029915848

>イザリス、巨人墓地、小ロンドと終盤クソダンジョン続きなのが欠点 イザリスはもうショトカからしかいかない

18 23/02/24(金)01:09:36 No.1029916723

戦技が無い時代だからR2に特殊モーション多くてこれはこれで楽しかった FPも無いから耐久値消費で特殊攻撃したり

19 23/02/24(金)01:12:52 No.1029917623

俺は最近ボンクラ王の兄貴を張り倒したけど ダクソ2は世界一金と手間のかかった非常によく出来たソウルライクっていう 事前にここで聞いた評価が非常に的確だったなと思ったよ

20 23/02/24(金)01:13:25 No.1029917774

クリアしたあと一旦帰るかーと思ったら闇エンドみたいのになって困惑した

21 23/02/24(金)01:14:21 No.1029918020

デモンズはPS4のアーカイブでやった 竜骨砕きがめちゃくちゃ強かった

22 23/02/24(金)01:16:01 No.1029918427

エルデンリングもでてしばらく経つのに今だに森に人がいる…

23 23/02/24(金)01:16:22 No.1029918522

>デモンズはPS4のアーカイブでやった >竜骨砕きがめちゃくちゃ強かった リメイクでストレートに竜骨砕き獲得できて俺も慣れてしまった…ってなった

24 23/02/24(金)01:16:59 No.1029918667

森の亡者達は新作出ようがリマスターしようがずっといる

25 23/02/24(金)01:18:42 No.1029919139

>クリアしたあと一旦帰るかーと思ったら闇エンドみたいのになって困惑した 特に説明もなく闇エンド直行だから驚くよね なんかもうちょっと分岐の方法なかったのか

26 23/02/24(金)01:19:53 No.1029919443

気が付いたら木の股に追い込まれてハメ殺されて森の人怖いってなった

27 23/02/24(金)01:21:24 No.1029919794

ブラボ2出して地底人を解放しろって思ったけどあいつらもずっと地底いそう

28 23/02/24(金)01:24:18 No.1029920509

地底人ももう森の民みたいなもんで一生あそこにいるんだよ…

29 23/02/24(金)01:25:19 No.1029920742

クリアしたけど何が何エンドなのかさっぱり理解してない とりあえず王様?みたいなの倒して後継者になったんだよね?

30 23/02/24(金)01:26:38 No.1029921066

>クリアしたけど何が何エンドなのかさっぱり理解してない >とりあえず王様?みたいなの倒して後継者になったんだよね? 倒して次の薪になって終わる火継ぎエンドと 火の世界なんて要らんだろって継ぎもしない闇の王エンドの2つだ

31 23/02/24(金)01:29:21 No.1029921718

>>クリアしたあと一旦帰るかーと思ったら闇エンドみたいのになって困惑した >特に説明もなく闇エンド直行だから驚くよね >なんかもうちょっと分岐の方法なかったのか カアスに会うそれぽい事言われるくらいかな カアスに会う条件が初見じゃ絶対分からんが…

32 23/02/24(金)01:31:10 No.1029922160

なんで苦労してラスボス倒したのに俺が薪にならなきゃいかんのだ…

33 23/02/24(金)01:34:23 No.1029922935

エルデンの王になるってのも絶対ろくなもんじゃねえぞって散々言われてたからな…

34 23/02/24(金)01:34:29 No.1029922954

2は一番エルデンに近いっつうかエルデンが2に近いというか 俺はダクソで一番好きだよオープンワールドっぽいし なによりFPとかいう魔法のコストとエスト瓶の負担で二重コスト になってないから万能キャラが目指せるのがいい

35 23/02/24(金)01:35:02 No.1029923070

小ロンドの水は最序盤から抜ける事を最近知った…

36 23/02/24(金)01:35:25 No.1029923155

下水道右→病み村の苦労は二度と忘れないと思う だから二度と通らない

37 23/02/24(金)01:36:22 No.1029923351

素性は盗人以外選べなくなった

38 23/02/24(金)01:37:10 No.1029923541

>病み村 マリオかと思うぐらい落下死が多かった

39 23/02/24(金)01:37:48 No.1029923697

>カアスに会う条件が初見じゃ絶対分からんが… どうでもいいけどこういう裏ルートみたいな隠し要素めちゃいいよね…

40 23/02/24(金)01:38:16 No.1029923804

>>病み村 >マリオかと思うぐらい落下死が多かった それに加えて吹き矢亡者の猛毒がクソすぎる

41 23/02/24(金)01:39:55 No.1029924138

>>>病み村 >>マリオかと思うぐらい落下死が多かった >それに加えて吹き矢亡者の猛毒がクソすぎる 一体一体死にながら処理した思い出が蘇ってきた

42 23/02/24(金)01:42:06 No.1029924611

混沌の苗床と四人の公王がいるから2周目やろうと思えない

43 23/02/24(金)01:42:10 No.1029924629

>小ロンドの水は最序盤から抜ける事を最近知った… イングヴァード殺せば鍵落とすからな… 最序盤からとても大きな種火回収出来て武器最終強化まで出来てメリットしかない

44 23/02/24(金)01:43:03 No.1029924848

苗床は動画見て裏技覚えた

45 23/02/24(金)01:49:09 No.1029926129

好きなロケーションというか景色は一番多いかもしれん無印ダクソ

46 23/02/24(金)01:52:56 No.1029926850

1が一番好き

↑Top