虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジガが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/24(金)00:05:53 No.1029895662

    ジガが話題なので好きな見開き貼る

    1 23/02/24(金)00:12:09 No.1029898013

    展開が遅すぎたよね…

    2 23/02/24(金)00:13:03 No.1029898337

    急に見慣れたキャラが出てきた

    3 23/02/24(金)00:13:23 No.1029898478

    そう俺の名は…ジガも好き

    4 23/02/24(金)00:25:41 No.1029902737

    ここがエベレストか

    5 23/02/24(金)00:27:31 No.1029903305

    もっとパワーアップ形態あったんだろうな

    6 23/02/24(金)00:30:58 No.1029904332

    >もっとパワーアップ形態あったんだろうな グレートマジガーになったら別人になってしまうのでは

    7 23/02/24(金)00:32:47 No.1029904917

    1巻は本当につまらないけど2巻はかなり盛り上がってくるから もし生き延びてたらもしかしたら良作になったんじゃという気持ちが残り続けてる

    8 23/02/24(金)00:56:40 No.1029913031

    >1巻は本当につまらないけど2巻はかなり盛り上がってくるから >もし生き延びてたらもしかしたら良作になったんじゃという気持ちが残り続けてる 打ち切り漫画あるあるの溜めてた設定全放出して面白くなったように見える現象じゃないそれ

    9 23/02/24(金)00:58:20 No.1029913555

    でも俺コウくんを取り巻く人間関係が好きで先の物語があるならすごく読みたいよ…

    10 23/02/24(金)00:59:34 No.1029913959

    ジャンプラ送りで済んでればな…

    11 23/02/24(金)01:03:16 No.1029914977

    打ち切り漫画で原作無い枠だとブレイクブレイドの次に惜しいと思ってる ゲッターはなんからしいというか諦めがつく

    12 23/02/24(金)01:04:56 No.1029915442

    >打ち切り漫画あるあるの溜めてた設定全放出して面白くなったように見える現象じゃないそれ それもあるだろうけど大怪獣バトルは本当にいいんですよ…

    13 23/02/24(金)01:06:53 No.1029915985

    まあ打ち切り決まって詰め込んだから面白くなったという所はあるかも知れんが 2巻はマジで面白いから…1巻クソつまらんけど

    14 23/02/24(金)01:07:55 No.1029916271

    なんとなくだけどコウくんは他の獣騎全滅させてもランダは結局殺さないんだろうなって 最後の二匹になったら一人で内緒で異災連に投降しそう

    15 23/02/24(金)01:09:00 No.1029916567

    よく話題になるのは命令者だけどランダも良いキャラしてるんだよね 2人のバディ物もっと見たかった

    16 23/02/24(金)01:10:16 No.1029916915

    エレンの姿勢制御訓練で3話使った漫画って言われてたのは覚えてる

    17 23/02/24(金)01:11:08 No.1029917120

    命令者ちゃんは何故か神々の山陵のキャラになったからな…

    18 23/02/24(金)01:13:35 No.1029917811

    面白いんだけど打ち切りにも納得せざるを得ない内容だからな 2巻の描き下ろし最終話でやっと一巻の負債を返し終わった感じ

    19 23/02/24(金)01:14:33 No.1029918076

    描き下ろしまで含めたら短編としてまあまあまとまってる

    20 23/02/24(金)01:15:01 No.1029918185

    ラストの怪獣バトル好き

    21 23/02/24(金)01:16:22 No.1029918523

    是非は置いといてだいぶ歪なシステムだよねジャンプ

    22 23/02/24(金)01:16:54 No.1029918642

    妙なオマージュは何だったんだろうってずっとしこりがあったから種明かしがあって良かった

    23 23/02/24(金)01:18:17 No.1029919006

    ジガ&ランダ形態好き

    24 23/02/24(金)01:18:21 No.1029919034

    >是非は置いといてだいぶ歪なシステムだよねジャンプ 結果論ではあるがこれが打ち切られてウケてるのが怪獣8号ってのがなんとも

    25 23/02/24(金)01:22:07 No.1029919963

    怪獣8号は逆につかみは完璧だったからな… やっぱり最初が肝心すぎる

    26 23/02/24(金)01:24:08 No.1029920467

    メカジガとも合体する展開あったんじゃないかってずっと成仏できずにいる

    27 23/02/24(金)01:25:42 No.1029920835

    どこかで間違えたな…って漫画はあそこから仕切り直しま~すって駄目なのかなって時々思う

    28 23/02/24(金)01:26:30 No.1029921025

    1話の試し読みが一番つまらない

    29 23/02/24(金)01:29:13 No.1029921680

    シュラアが気持ち悪くていい悪役なんだよな

    30 23/02/24(金)01:30:25 No.1029921972

    入隊パートが完全に茶番だから長くやれても足引っ張ったと思う

    31 23/02/24(金)01:30:26 No.1029921976

    一番見せたいところが怪獣バトルのはずなのに 怪獣バトル始まる前に打ち切り決まるのほんとうに酷いよ でもスポーツマンガで人集めして公式戦する前に打ち切られるのと同じと思えば それがジャンプなんだよね…

    32 23/02/24(金)01:32:19 No.1029922438

    よっぽど序盤のアンケが悪かったんだろうな…

    33 23/02/24(金)01:32:19 No.1029922441

    三条程でも序盤につまんね展開をやっちまうんだから

    34 23/02/24(金)01:32:25 No.1029922469

    ランダすき

    35 23/02/24(金)01:32:37 No.1029922531

    >結果論ではあるがこれが打ち切られてウケてるのが怪獣8号ってのがなんとも 何ともも何も序盤の二巻くらいまでは最高に上手くやったジガみたいな感じだったじゃん 受けるべくして受けたんだよ

    36 23/02/24(金)01:34:03 No.1029922861

    つまり三条陸が怪獣8号の脚本を書けばいいのでは…?

    37 23/02/24(金)01:34:24 No.1029922939

    2、3話ぐらいから怪獣バトルをするべきだった

    38 23/02/24(金)01:35:02 No.1029923069

    設定のポテンシャルはそこそこあるんだけどそのストーリーは無理

    39 23/02/24(金)01:35:50 No.1029923240

    >一番見せたいところが怪獣バトルのはずなのに >怪獣バトル始まる前に打ち切り決まるのほんとうに酷いよ >でもスポーツマンガで人集めして公式戦する前に打ち切られるのと同じと思えば >それがジャンプなんだよね… 「いいから一番いいところ先に出せよ」で終わりなんだよな

    40 23/02/24(金)01:36:56 No.1029923478

    >三条程でも序盤につまんね展開をやっちまうんだから 大作描いた人でも二作目で短期打ち切りになるのがジャンプだからなぁ でも三条陸が原作ってのが本当なら名前隠さずネームバリュー前に出した方がまだ良かったかもね 一年は無理でも三巻分くらいは猶予貰えそうだし