23/02/23(木)23:27:14 今の番... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/23(木)23:27:14 No.1029881209
今の番組表でやるという事はハイセイコーさんはアグネスデジタルみたいな使い心地になるんでしょうか
1 23/02/23(木)23:29:30 No.1029882058
大体そんな感じになるでしょうね ダービー以降は苦戦しましたが鳴かず飛ばずではないので寿命も余裕あるでしょうし
2 23/02/23(木)23:29:36 No.1029882083
一応菊花賞ハナ差2着なんで3000までは行けるはずなんですよねハイセイコー
3 23/02/23(木)23:30:29 No.1029882426
菊じゃなくて秋天には行きそうです
4 23/02/23(木)23:31:04 No.1029882603
祝!ハイセイコー三歳ダート三冠達成!あ、タケホープさんクラシック三冠おめでとうございます
5 23/02/23(木)23:32:25 No.1029883084
タケホープさんはハイセイコーがダートに行ったら付いてきそうです
6 23/02/23(木)23:33:37 No.1029883518
ハイセイコーどれくらい強くなるんでしょうか 当時の日本競馬のレベル考えたら下手したら銀程度になる可能性も…
7 23/02/23(木)23:33:52 No.1029883616
ダービー敗れたハイセイコーさんが怒りのジャパンダートダービー参戦できるのは無印10だけ!
8 23/02/23(木)23:35:25 No.1029884236
ダートの方が才能あったとは聞きますねハイセイコーさん
9 23/02/23(木)23:37:32 No.1029885017
>ハイセイコーどれくらい強くなるんでしょうか >当時の日本競馬のレベル考えたら下手したら銀程度になる可能性も… 一応新要素の目玉ですしG1級3勝はしてるので流石に金じゃないですかね
10 23/02/23(木)23:40:54 No.1029886325
>ハイセイコーどれくらい強くなるんでしょうか >当時の日本競馬のレベル考えたら下手したら銀程度になる可能性も… 種牡馬としてのハイセイコーのほぼ査定のままいくんじゃないでしょうか SP71ですから金としてはアレですが…
11 23/02/23(木)23:41:05 No.1029886396
当時の感覚で今の番組表だったら組まされそうなハイセイコーさんのローテ 弥生賞→皐月賞→NHKマイルカップ→日本ダービー→ジャパンダートダービー→ MCS南部杯→天皇賞(秋)→ジャパンカップ→東京大賞典
12 23/02/23(木)23:43:49 No.1029887401
ハイセイコー 主な勝ち鞍 皐月賞 宝塚記念 2200以下のレースでは連対率100% 2200以上のレースでも7度走って掲示板外したのは1度だけ 金でも悪くない気はしますね
13 23/02/23(木)23:43:52 No.1029887414
>SP71ですから金としてはアレですが… 特性たっぷり付けられて無茶苦茶便利だし地方行かせたら無茶苦茶強くなるな・・・みたいな味つけにするのではと思っています
14 23/02/23(木)23:44:41 No.1029887707
しかしハイセイコーも幸運ですよね JRAや地方競馬場がとち狂って突然番組表やシステムの大幅改変して国際グレード導入した年にうまいことブームに乗れたんですから
15 23/02/23(木)23:45:22 No.1029887978
種牡馬ハイセイコーが芝◎ダート◎だったので私のハイセイコー確立プレイでは牧場が二刀流どもで満たされました 73年シナリオの目玉である競走馬ハイセイコーが種牡馬としての査定より弱く設定されるとも思えないのでおそらく最強の変態になります
16 23/02/23(木)23:45:57 No.1029888199
>ダートの方が才能あったとは聞きますねハイセイコーさん ハイセイコー記念のレコードはハイセイコーですからね
17 23/02/23(木)23:46:41 No.1029888475
カツラノハイセイコもG12勝で金札ですからね
18 23/02/23(木)23:46:43 No.1029888484
>特性たっぷり付けられて無茶苦茶便利だし地方行かせたら無茶苦茶強くなるな・・・みたいな味つけにするのではと思っています 元々種牡馬としてのハイセイコーのステが芝ダ両刀かつサブパラも全体的に高めよりで距離適性が1900-2900ですから特性に交流と大舞台相当あればそれだけで強めになりそうではありますね
19 23/02/23(木)23:47:35 No.1029888822
>当時の感覚で今の番組表だったら組まされそうなハイセイコーさんのローテ >弥生賞→皐月賞→NHKマイルカップ→日本ダービー→ジャパンダートダービー→ >MCS南部杯→天皇賞(秋)→ジャパンカップ→東京大賞典 真面目に盛岡パンクしそうですしjddや東京大賞典なんかは錦を飾るみたいな感じで盛り上がりそうではありますね・・・
20 23/02/23(木)23:48:23 No.1029889105
>ハイセイコー記念のレコードはハイセイコーですからね 今も持ってるのは普通に凄いですね
21 23/02/23(木)23:48:39 No.1029889193
今は連勝街道もうないんでしたっけ?
22 23/02/23(木)23:50:48 No.1029890003
連勝街道はないですけど闘志が実質そんな感じですよね
23 23/02/23(木)23:50:48 No.1029890004
確か宝塚と高松宮杯はレコードで中山記念は大差でしたっけ 評価されるには充分な実績はありますよね
24 23/02/23(木)23:51:35 No.1029890285
タケホープが二冠+天皇賞なのでこっちは金確実でしょうね
25 23/02/23(木)23:53:44 No.1029891157
>今も持ってるのは普通に凄いですね 勝ちタイムは41~2秒台が普通で39秒台がハイセイコーしか居ないというセクレタリアトみたいな状態です
26 23/02/23(木)23:55:00 No.1029891654
ハイセイコー 大舞台 交流重賞 タフネス これくらいですかね 二の足つけてもいいかもですが
27 23/02/23(木)23:58:00 No.1029892773
>勝ちタイムは41~2秒台が普通で39秒台がハイセイコーしか居ないというセクレタリアトみたいな状態です 二番目に早いタイムでも0.8秒差があるんですよね…
28 23/02/23(木)23:58:51 No.1029893078
>ハイセイコー >大舞台 交流重賞 タフネス >これくらいですかね 二の足つけてもいいかもですが なんとなく例のテイオーステップみたいな固有の金特性持ってそうな気もします
29 23/02/23(木)23:59:19 No.1029893260
アイドルステップ
30 23/02/23(木)23:59:28 No.1029893320
73年にTCKで行われた第一回JDDはハイセイコーを一目見ようと超満員になったんですよね
31 23/02/24(金)00:03:17 No.1029894699
ハイセイコーさんuaeダービー経由でアメリカ三冠行かせようかなと思ってたんですがセクレタリアトの年なんですね・・・
32 23/02/24(金)00:04:07 No.1029895002
皐月を征したハイセイコー米クラシック三冠へ挑戦!!
33 23/02/24(金)00:06:18 No.1029895817
おそらくDLCでセクレタリアト所有できるのめちゃくちゃ楽しみですね
34 23/02/24(金)00:06:56 No.1029896065
セクレタリアト所有できたら三冠目登録されてるでしょうし初年度からアメリカレースに確定で出られますね
35 23/02/24(金)00:07:26 No.1029896228
セクレタリアトが31馬身差再現できるぶっ壊れスキル持ってる可能性ありますかね
36 23/02/24(金)00:08:17 No.1029896552
史実だと負けもありますけどウイポだと暴力的なステで何やっても無敗米三冠馬!って引退していきそうですねセクレタリアトさん
37 23/02/24(金)00:08:41 No.1029896694
>73年にTCKで行われた第一回JDDはハイセイコーを一目見ようと超満員になったんですよね 今でもレースレコードに残る大差のぶっちぎりを見せてくれて日本ダービーでガッカリしたハイセイコー幻想が復活したレースでみんな熱狂したと聞きますね その後も菊ではなく三歳馬として初めて秋の天皇賞に挑戦したり有馬記念ではなく東京大賞典を選んだりと画期的なお馬さんでした
38 23/02/24(金)00:08:44 ID:rM3MYccQ rM3MYccQ No.1029896716
まだこんなゲームやってたの
39 23/02/24(金)00:09:24 No.1029896997
>史実だと負けもありますけどウイポだと暴力的なステで何やっても無敗米三冠馬!って引退していきそうですねセクレタリアトさん セクレタリアトって2歳の時点で割と負けてるので無敗三冠になれませんよ
40 23/02/24(金)00:10:53 No.1029897546
>セクレタリアトって2歳の時点で割と負けてるので無敗三冠になれませんよ ほんとですね… えっ負けあって2歳年度代表馬なんですか!?
41 23/02/24(金)00:14:02 No.1029898746
タケホープ 大舞台 超長距離 距離延長 強心臓
42 23/02/24(金)00:16:53 No.1029899806
>>セクレタリアトって2歳の時点で割と負けてるので無敗三冠になれませんよ >ほんとですね… >えっ負けあって2歳年度代表馬なんですか!? 9戦7勝ですし内1回は降着でしたからね
43 23/02/24(金)00:19:09 No.1029900538
ウイポ10はダリアがエクセラーやマニカト枠になりそうな気がします
44 23/02/24(金)00:24:19 No.1029902286
ミスプロが現役能力での登場だからだいぶ弱体化しそうなんですよね
45 23/02/24(金)00:31:04 No.1029904363
ダンジグが強いまま競走馬として出たのでミスプロもそのままじゃないですか
46 23/02/24(金)00:31:32 No.1029904507
いつか憧れのケルソを所有できるまでスタート年が古くなるのを期待してます
47 23/02/24(金)00:34:00 No.1029905310
>ミスプロが現役能力での登場だからだいぶ弱体化しそうなんですよね でも重賞勝ってないダンジグも割とそのままに近い状態で出てきてますし案外高能力で出てくるんじゃないかと思ってますよ私は
48 23/02/24(金)00:34:24 No.1029905444
>ほんとですね… >えっ負けあって2歳年度代表馬なんですか!? 負けあっても勝利回数や大一番しっかり勝ってれば年度代表にはなります