虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)22:15:42 表面維... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)22:15:42 No.1029854774

表面維持してるだけでも十分勝つんじゃという気持ちとそれでも裏面の破壊力すごいからやれたらゲーム終わらせられそうという気持ちが両方あるる~

1 23/02/23(木)22:19:55 No.1029856495

ファイヤー

2 23/02/23(木)22:22:55 No.1029857677

君そんなに足多かったんだ

3 23/02/23(木)22:24:53 No.1029858471

裏面を見ることがなさそう

4 23/02/23(木)22:26:36 No.1029859137

裏面めちゃくちゃなこと書いてあんな

5 23/02/23(木)22:27:12 No.1029859357

決まるまでにどれほどの不愉快を超えてでもやりたい効果かと言われるとうーん…

6 23/02/23(木)22:28:23 No.1029859795

肩書ないのがかっこいいなぁ

7 23/02/23(木)22:29:08 No.1029860104

ばよえ~ん

8 23/02/23(木)22:29:23 No.1029860213

下半身そんなタコみたいな感じだったんだ…

9 23/02/23(木)22:29:59 No.1029860468

最終決戦仕様みたいな名前とイラストと必殺技がたまらない

10 23/02/23(木)22:30:29 No.1029860684

二つ名無くなってシンプルに名前だけになるの素敵

11 23/02/23(木)22:30:39 No.1029860758

カード名が他に何も付かない「ジン=ギタクシアス」なのいいよね… なんか死亡フラグ立った感じがするけど

12 23/02/23(木)22:31:03 No.1029860898

今までのは神河の時に限らず全部下半身が布で隠れたからね

13 23/02/23(木)22:32:23 No.1029861419

>肩書ないのがかっこいいなぁ ここで負けるんだな…感がしてきて辛い なんのかんノ言ッテモ法務官達ニ愛着湧イテタンダナ…

14 23/02/23(木)22:32:33 No.1029861494

イラストからデュエマみを感じる

15 23/02/23(木)22:33:27 No.1029861859

護法でターン返ってきたらうはうはざぶーんじゃんこんなの

16 23/02/23(木)22:33:34 No.1029861900

ノーン様はどうでもいいけどギタ様とシェオル様とウラヴラ君は好きだよ ヴォリンクレックスは遊んでなさい

17 23/02/23(木)22:33:44 No.1029861967

サーガにすることで自然と前セットの増殖とシナジーするのフレーバー感じていいね

18 23/02/23(木)22:34:56 No.1029862381

背景ストーリー的に裏面は大いなる「統合」が正しい気がする …まあいいか

19 23/02/23(木)22:35:43 No.1029862694

侵攻に向けてこの専用ボディ作ってたのかなとか考えると可愛い

20 23/02/23(木)22:36:08 No.1029862831

>ノーン様はどうでもいいけどギタ様とシェオル様とウラヴラ君は好きだよ >ヴォリンクレックスは遊んでなさい もうノーン嫌いって言えよ!

21 23/02/23(木)22:36:32 No.1029862997

裏面はロマン効果だからあんまり紙のカードをひっくり返す手間とかかからなさそうね

22 23/02/23(木)22:36:42 No.1029863056

>背景ストーリー的に裏面は大いなる「統合」が正しい気がする >…まあいいか これジンさんの著書の名でそっちは「合成」で合ってるらしい 他の法務官は何になるのか気になる

23 23/02/23(木)22:36:52 No.1029863126

増殖使って速攻で進める感じかな裏使うなら

24 23/02/23(木)22:37:04 No.1029863193

テフェリーもここで退場するならフルネームだけのカード化してほしい

25 23/02/23(木)22:37:27 No.1029863337

fu1951104.jpg 全法務官出るのな

26 23/02/23(木)22:37:54 No.1029863501

>>背景ストーリー的に裏面は大いなる「統合」が正しい気がする >>…まあいいか >これジンさんの著書の名でそっちは「合成」で合ってるらしい >他の法務官は何になるのか気になる 統合になってるのは初出だけだったようだ すまない&教えてくれてありがとう

27 23/02/23(木)22:38:01 No.1029863550

最後の最後で二つ名取れるのは"分かってる"

28 23/02/23(木)22:38:13 No.1029863622

>fu1951104.jpg >全法務官出るのな そりゃこれで全員刷られなかったら嘘だろ

29 23/02/23(木)22:39:01 No.1029863902

大丈夫?皆なんか追い詰められてない?

30 23/02/23(木)22:39:04 No.1029863925

シェオルちゃんってこんな脚細いんだなモデルさんみたいじゃん

31 23/02/23(木)22:39:11 No.1029863971

また緑はクソ重を増やされんだろうな

32 23/02/23(木)22:39:17 No.1029864010

ゲームで何度か戦うボスの最後が肩書なしってあるよね

33 23/02/23(木)22:39:27 No.1029864072

ウラブラスク格好いいな…今度こそ強くあってくれ

34 23/02/23(木)22:40:03 No.1029864342

>fu1951104.jpg >全法務官出るのな シェオルちゃんて素の下半身ショボショボだったんだね… だからドラゴンエンジンとかくっつけて頑張ってケツデカになってたんだね…

35 23/02/23(木)22:40:15 No.1029864409

巨悪クリーチャーの裏面の英雄譚ていうのは 討伐される流れと最期を描くものであって欲しかったな

36 23/02/23(木)22:40:41 No.1029864556

>ゲームで何度か戦うボスの最後が肩書なしってあるよね ガノン

37 23/02/23(木)22:40:59 No.1029864665

ウラブラスクのイラストって今まで薄暗かったからこういうデザインだってこと知らなかった

38 23/02/23(木)22:41:21 No.1029864789

ウラブラスクかっこいいな…

39 23/02/23(木)22:42:20 No.1029865138

ウラブラスクなんだその由緒正しいカヴーみたいなポーズは

40 23/02/23(木)22:43:12 No.1029865478

ヴォリンクレックスくんだけ狩猟迷宮で遊んでんじゃん やる気あんの?

41 23/02/23(木)22:43:34 No.1029865616

どうなるんだろうねウラブラスク

42 23/02/23(木)22:43:51 No.1029865719

>ヴォリンクレックスくんだけ狩猟迷宮で遊んでんじゃん >やる気あんの? ないないありません

43 23/02/23(木)22:43:58 No.1029865748

>巨悪クリーチャーの裏面の英雄譚ていうのは >討伐される流れと最期を描くものであって欲しかったな PWの誰かが奥義で反転して討伐する流れを描く英雄譚になるかもしれない

44 23/02/23(木)22:44:17 No.1029865870

初代の自分と並べれば楽に条件満たせるわけか

45 23/02/23(木)22:44:50 No.1029866034

ウラブラスクは味方じゃなかったんですか!?

46 23/02/23(木)22:44:53 No.1029866057

ヴォリンレックスくんが一度でも法務官としての仕事を真面目にやってたか思い出してください

47 23/02/23(木)22:44:55 No.1029866066

味方側が共闘カード出したんだし5色で法務官全員の集合カード出そうぜ

48 23/02/23(木)22:45:33 No.1029866285

>ヴォリンレックスくんが一度でも法務官としての仕事を真面目にやってたか思い出してください か…カルドハイム出張…

49 23/02/23(木)22:45:51 No.1029866410

>ヴォリンレックスくんが一度でも法務官としての仕事を真面目にやってたか思い出してください 世界樹のサンプル採取はぶっちぎりで功一級だろ

50 23/02/23(木)22:45:54 No.1029866431

ノーンって貧乳なんだね

51 23/02/23(木)22:45:56 No.1029866444

>fu1951104.jpg ノーン様はボスらしくファイレクシアの中枢に居るイメージで 他三人は戦場で指揮を執ってる感じのイラストなのだが 一つだけ朝の森を元気に走る一匹の野生動物という感じのイラスト…

52 23/02/23(木)22:46:14 No.1029866546

>味方側が共闘カード出したんだし5色で法務官全員の集合カード出そうぜ ファイレクシアの隆盛とかいうカード名でポーズとった5人を並べようぜ

53 23/02/23(木)22:46:20 No.1029866579

>ノーンって貧乳なんだね 肉とかダッセ!な派閥だしな

54 23/02/23(木)22:46:24 No.1029866616

ジンはやることエグいのに次元侵略の様子がフレーバー見ると研修旅行にしか見えない

55 23/02/23(木)22:46:59 No.1029866822

シェオルちゃん小さくなったな…

56 23/02/23(木)22:47:11 No.1029866892

>ウラブラスクかっこいいな… 背中の黒煙が翼やマントみたいになってるの秀逸

57 23/02/23(木)22:47:12 No.1029866894

>ウラブラスクは味方じゃなかったんですか!? ファイ性の違いで対立してるけどファイを広めたいという点では変わりないから

58 23/02/23(木)22:47:29 No.1029867005

でもノーンさんゲインランドのイラストではクソ像に胸ちょっと盛ってない?

59 23/02/23(木)22:47:39 No.1029867075

>ジンはやることエグいのに次元侵略の様子がフレーバー見ると研修旅行にしか見えない カラデシュスゴイ!ホントウニスゴインダ!

60 23/02/23(木)22:47:45 No.1029867108

現地の衣服を着るくらいに現地文化を学んでるって 見た目面白いけどそれだけ研究してるって事でもあるから怖いよね

61 23/02/23(木)22:47:45 No.1029867110

ギタクシアス様だいぶ好きだから死んでほしくない気持ちがちょっとある

62 23/02/23(木)22:47:57 No.1029867172

二つ名無くなるパターンはテイサちゃんとかか

63 23/02/23(木)22:48:07 No.1029867229

>ファイレクシアの隆盛とかいうカード名でポーズとった5人を並べようぜ 対抗してゲートウォッチの隆盛も出そう

64 23/02/23(木)22:48:22 No.1029867319

神河でうどん食べてたしカラデシュでもカレー食べるでしょ

65 23/02/23(木)22:48:28 No.1029867354

ウラブラスクだけ裏面サーガじゃねぇし戻らん!ぐらいあるかもしれん

66 23/02/23(木)22:48:43 No.1029867451

新Φもおしまい になったとしてもネームド2人くらいは生き残らせると思う

67 23/02/23(木)22:49:10 No.1029867631

>ウラブラスクは味方じゃなかったんですか!? ノーンと戦ってるシーンかもしれないし

68 23/02/23(木)22:49:14 No.1029867657

>ウラブラスクだけ裏面サーガじゃねぇし戻らん!ぐらいあるかもしれん やるか…裏面PWのウラブラスク!

69 23/02/23(木)22:49:32 No.1029867769

ジンさんは神河で浴衣着てうどん食った件だけで好感度稼ぎすぎてる

70 23/02/23(木)22:49:35 No.1029867786

次のパックでギタクシアス様の出番が最後になるのであれば最後にギタクシア派の調査の再録があってもよいと思いませんか 私は思いません

71 23/02/23(木)22:50:13 No.1029868017

>次のパックでギタクシアス様の出番が最後になるのであれば最後にギタクシア派の調査の再録があってもよいと思いませんか >私は思いません 冷静で助かる

72 23/02/23(木)22:50:21 No.1029868067

>テフェリーもここで退場するならフルネームだけのカード化してほしい テフェリー・アコサできそうよね

73 23/02/23(木)22:50:49 No.1029868241

この異形で普通に出歩けるネオ神河すごいよね 神かサイバネで言い訳がきく

74 23/02/23(木)22:50:50 No.1029868244

>次のパックでギタクシアス様の出番が最後になるのであれば最後にギタクシア派の調査の再録があってもよいと思いませんか >私は思いません まかり間違って再録されるとしてもラガバンみたいなボーナスシート以外ありえねぇな…

75 23/02/23(木)22:51:05 No.1029868333

面白いからいいけど何考えてデザイナーは今度のギタクシアスはジャパニーズ伝統衣装を着ながらUDONNヌードルを食べてます とか考えたんだろう 何をキメてたんだ

76 23/02/23(木)22:51:12 No.1029868364

今までのウラブラスクくんは他の法務官と比較して小粒というか地味な感じだから最後ぐらいははっちゃけて欲しい

77 23/02/23(木)22:51:13 No.1029868367

ここの発明はレベルが高いですね~あっこれが霊気か~とかやってるのが令和のギタクシアス派の調査

78 23/02/23(木)22:51:30 No.1029868484

まあでもスタンならギタ調もそこまで悪さしないかもしれないし…

79 23/02/23(木)22:51:43 No.1029868572

ウラブラスクって細身のイメージだったけど太いな

80 23/02/23(木)22:52:00 No.1029868683

φマナはもう軽いスペルにはぜったい付けないって感じになってるしまぁ帰っては来ないだろうな

81 23/02/23(木)22:52:58 No.1029869066

うどん食ったというのはどこのシーンなんだ

82 23/02/23(木)22:53:04 No.1029869104

>まあでもスタンならギタ調もそこまで悪さしないかもしれないし… パイオニアにまで行くのはどう考えてもダメ ていうかあのカードそもそもライフ2点で駆け引きの要素潰してくるって設計からしてダメ

83 23/02/23(木)22:53:15 No.1029869172

>φマナはもう軽いスペルにはぜったい付けないって感じになってるしまぁ帰っては来ないだろうな PWの完成化能力もだいぶ慎重になってるしな…

84 23/02/23(木)22:53:25 No.1029869239

まあカラデシュは本当にすごいからギタ様の気持ちもわかる

85 23/02/23(木)22:53:25 No.1029869244

φマナは基本的に起動能力のコストにしか使いません!ってのは珍しく理性が働いてたと思う 完成化PWはちょっとビビりすぎだったような気もするけど

86 23/02/23(木)22:53:45 No.1029869401

うどんって公式ネタだったのかよ!?

87 23/02/23(木)22:53:51 No.1029869441

ウラブラスクは強化改造して戦いに望んでるからな

88 23/02/23(木)22:54:16 No.1029869623

ファイレクシアにはうどん職人もいるからな…

89 23/02/23(木)22:54:26 No.1029869685

カラデシュ製のワームとぐろエンジン見たらどう思うだろうな…

90 23/02/23(木)22:54:58 No.1029869885

ΦナスはΦマナあるから完成化PW以外でも復活はするんだよね

91 23/02/23(木)22:56:50 No.1029870567

>ΦナスはΦマナあるから完成化PW以外でも復活はするんだよね 完成化 させられたやつのサイクルとしてあるかも…とか思ったけどヘリカスが既に起動型能力にだけだったわ

92 23/02/23(木)22:58:04 No.1029871045

オムナスって統率者じゃなかったっけ

93 23/02/23(木)22:58:47 No.1029871298

>オムナスって統率者じゃなかったっけ スタンにもくるよφナス

94 23/02/23(木)22:59:43 No.1029871652

ノーンの別館とか変形者とか素が4マナ以上に付いてる分にはそこそこで止まったりもするのがφマナ なんで軽量スペルにばっか付いてるんですかね……

95 23/02/23(木)23:00:39 No.1029871987

他の法務官の必殺技はどういうのだろうね スレ画見てるとメカニズム的なシナジーよりも単体で勝てそうな汎用的な効果になりそう

96 23/02/23(木)23:00:53 No.1029872056

何合成してんのこれ

97 23/02/23(木)23:03:05 No.1029872849

>何合成してんのこれ 自分の合成でしょ 英雄譚になるってことはこれかその次で死ぬってことだ

98 23/02/23(木)23:03:13 No.1029872901

裏面の一方的に勝ちたい気持ちが強すぎる

99 23/02/23(木)23:03:18 No.1029872927

しかしノーン様の目的は完全なる統一だった筈だけどそれは使っちゃったし裏面何になるのかな

100 23/02/23(木)23:03:21 No.1029872941

>何合成してんのこれ 裏面はジンさんの著書の名前 だから特定の何かを作ってるシーンじゃなくてジンさんの普段の思想を表した英雄譚だと思われる

101 23/02/23(木)23:03:46 No.1029873085

ウラブラスクは全身の機械のセンスが近未来に進んだ感じがある

102 23/02/23(木)23:04:10 No.1029873219

>だから特定の何かを作ってるシーンじゃなくてジンさんの普段の思想を表した英雄譚だと思われる 思想強いな…

103 23/02/23(木)23:06:30 No.1029874050

いっぱい引きたい 全部バウンスしたい 踏み倒して唱えたい いい思想だな

104 23/02/23(木)23:07:57 No.1029874545

このジンさん出して手札7枚で4マナソーサリー起動って これウルザと同じでできる頃にはやらなくても勝ってるやつじゃない?

105 23/02/23(木)23:09:07 No.1029874930

これ3になって戻った後にもう一回変身してドローできたりする

106 23/02/23(木)23:09:11 No.1029874951

>このジンさん出して手札7枚で4マナソーサリー起動って >これウルザと同じでできる頃にはやらなくても勝ってるやつじゃない? そうだね ウルザもそうだがこのレベルの動きが勝ち確の盤面以外でできるならゲームバランスがクソなだけ

107 23/02/23(木)23:09:29 No.1029875083

>このジンさん出して手札7枚で4マナソーサリー起動って >これウルザと同じでできる頃にはやらなくても勝ってるやつじゃない? でも全知したいし…

108 23/02/23(木)23:09:33 No.1029875101

ズルして裏面使う方法を考えてる人が多くてダメだった

109 23/02/23(木)23:09:39 No.1029875142

画像の普通に強い気するけど5マナで出すとターン帰ってくるまで殆ど何もしないって今のスタンだとつらい?

110 23/02/23(木)23:09:59 No.1029875267

他の法務官だとウラブラスクの「大いなる業」はそれっぽいけど他3人どうなるんだろ 特にヴォリンクレックスお前弱肉強食しかしてねーじゃん

111 23/02/23(木)23:10:33 No.1029875473

なんかこのギタ様イケメンだな いつももっとのっぺりしてる印象あるんだけど

112 23/02/23(木)23:10:36 No.1029875499

>このジンさん出して手札7枚で4マナソーサリー起動って ハンド7枚条件見落としてました… このサイクルみんな条件重めで3ターンかけて必殺技スタイルなのかな

113 23/02/23(木)23:10:40 No.1029875518

条件達成のためのドローや守るためのカウンター多めだと第三章の全知が美味くないな

114 23/02/23(木)23:11:16 No.1029875724

>画像の普通に強い気するけど5マナで出すとターン帰ってくるまで殆ど何もしないって今のスタンだとつらい? そりゃ辛いよ グリッサ・サンも場に出てすぐにアド取れないから微妙って前評判のとおりになったし

115 23/02/23(木)23:11:27 No.1029875802

>これ3になって戻った後にもう一回変身してドローできたりする できるけど7枚引いた後好きなだけ呪文踏み倒したならもう勝っててくれ

116 23/02/23(木)23:12:04 No.1029875998

>画像の普通に強い気するけど5マナで出すとターン帰ってくるまで殆ど何もしないって今のスタンだとつらい? コスト軽減能力がない代わりに2マナ軽いトレイリアの恐怖だと思っていただければ…

117 23/02/23(木)23:12:14 No.1029876060

この手のドローエンジンが護法と標準スタッツ持ってるのは偉い

118 23/02/23(木)23:12:37 No.1029876192

3マナ以上ということで普段全然使われないおまけ付き確定打ち消しが使われたりしないかな

119 23/02/23(木)23:12:54 No.1029876273

このジンさんをエドガーのコピーにして伝説ルールで殺したら英雄譚になるんだっけか

120 23/02/23(木)23:14:57 No.1029876973

実運用したら手札の条件よりもマナを使って自分の盤面を更地にする動きしないといけないほうが辛いだろうな

121 23/02/23(木)23:15:25 No.1029877113

>このジンさんをエドガーのコピーにして伝説ルールで殺したら英雄譚になるんだっけか あの変身ソード使ったエスパー組むか

122 23/02/23(木)23:16:26 No.1029877456

ジンさん偉大な英雄だった

123 23/02/23(木)23:16:55 No.1029877625

>>ジンはやることエグいのに次元侵略の様子がフレーバー見ると研修旅行にしか見えない >カラデシュスゴイ!ホントウニスゴインダ! カリーに合わせるのはウドンかソバかナンか? --ギタクシアス派の言い回しで「答えのない問い」の意味

124 23/02/23(木)23:17:18 No.1029877763

>実運用したら手札の条件よりもマナを使って自分の盤面を更地にする動きしないといけないほうが辛いだろうな ファイレクシアン戻せないからむしろ相手の場にどれだけ残るかのほうが注意じゃないかな

125 23/02/23(木)23:17:25 No.1029877793

ノーンやシェオルは既に出てるのが強いからこっちでバランスとるのかと思ったけど ジン両方弱そうだなぁ…

126 23/02/23(木)23:18:11 No.1029878064

>ジン両方弱そうだなぁ… でも英雄譚3章決まったら超気持ちいいよ

127 23/02/23(木)23:18:12 No.1029878075

>ファイレクシアン戻せないからむしろ相手の場にどれだけ残るかのほうが注意じゃないかな マナ使って自分の5/5を除去してってかなり弱い動きだよ!? マナ消費なしなら7ドローでしのげるだろってなるけどさ

128 23/02/23(木)23:19:00 No.1029878339

>でも英雄譚3章決まったら超気持ちいいよ 多分全員超気持ちいい仕様だと思うの…ヴォは表に戻って超バーランかましてきそう

129 23/02/23(木)23:19:10 No.1029878397

>>ファイレクシアン戻せないからむしろ相手の場にどれだけ残るかのほうが注意じゃないかな >マナ使って自分の5/5を除去してってかなり弱い動きだよ!? >マナ消費なしなら7ドローでしのげるだろってなるけどさ そんな状況ならそもそも変身させるな

130 23/02/23(木)23:19:46 No.1029878623

ちょっと溜め長くね?って思う 2章ぐらいなら

131 23/02/23(木)23:20:56 No.1029879032

>ちょっと溜め長くね?って思う >2章ぐらいなら 増殖すれば1ターン早まるから…

132 23/02/23(木)23:21:22 No.1029879174

>そんな状況ならそもそも変身させるな いやだから変身するのがクソ重いって話をしてるんだが ぶっちゃけ二章とか手札七枚からの7ドローで合計14枚の手札があったら何もしないでも十分なくらいだ

133 23/02/23(木)23:21:37 No.1029879269

5マナ出した後に7ドローしてるから2マナは余ってるとして 増殖付き予期でも構えとけば好きなタイミングで全バウンスで防御もバッチリってわけよ

134 23/02/23(木)23:22:07 No.1029879439

手札14枚なら流石に増殖は引けるだろうけどどうやって7枚貯めればいいんだろうね

135 23/02/23(木)23:22:21 No.1029879509

このサイクルやる前提で ヴォリンレックスお前ローテから降りろ する理由もわかる

136 23/02/23(木)23:24:28 No.1029880220

効果が派手だから玩具にされるのは間違いないけど

137 23/02/23(木)23:24:40 No.1029880283

そもそもこいつ場にいて手札7枚あったら変身しなくても勝てるだろ!

138 23/02/23(木)23:24:43 No.1029880310

二つ名無いと格好いいと思う反面 退場するんだねって

139 23/02/23(木)23:27:03 No.1029881140

隠し玉で生きのこる法務官だけPW化だったりしてね

140 23/02/23(木)23:27:42 No.1029881377

ヴォリンレックスは毒10個でいこう

141 23/02/23(木)23:27:54 No.1029881449

ジン君!うどんの味を思い出せ!

142 23/02/23(木)23:28:43 No.1029881752

>ヴォリンレックスは毒10個でいこう ヴォなら毒10個ぐらい乗っても死ななそうだが…

143 23/02/23(木)23:30:05 No.1029882257

ファイレクシア全滅するのかなぁ 誰か一人和解とまではいかなくてもひっそりと生きていくことになる奴とか出てこないかな

144 23/02/23(木)23:30:52 No.1029882546

ウラヴラスクはノーンじゃなくてミラディン人に殺されるだろう

145 23/02/23(木)23:30:56 No.1029882562

後日談でジンさん頭だけで生き延びてたりしないかなあ

146 23/02/23(木)23:32:00 No.1029882933

>ファイレクシア全滅するのかなぁ >誰か一人和解とまではいかなくてもひっそりと生きていくことになる奴とか出てこないかな カーン

147 23/02/23(木)23:32:40 No.1029883163

カーン復活するのかな

148 23/02/23(木)23:35:38 No.1029884320

ボーラスみたいに誰かひとりは無力化されて幽閉されるんだろうなってのはわかる 倒しちゃうとまた悪役を出すのが大変だからね

↑Top