虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)22:05:04 アリリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)22:05:04 No.1029850425

アリリオいいよね…

1 23/02/23(木)22:05:17 No.1029850501

いい…

2 23/02/23(木)22:05:31 No.1029850606

アリスいいわよね…

3 23/02/23(木)22:05:48 No.1029850732

推しを増やした勇者

4 23/02/23(木)22:05:53 No.1029850771

親子みてえだ

5 23/02/23(木)22:05:56 No.1029850789

アビ・エシュフが泣いてるよ

6 <a href="mailto:冷酷な算術使い">23/02/23(木)22:06:29</a> [冷酷な算術使い] No.1029851009

>アリスいいわよね… いい…

7 23/02/23(木)22:06:54 No.1029851185

いい…

8 <a href="mailto:超天才病弱美少女">23/02/23(木)22:07:02</a> [超天才病弱美少女] No.1029851252

ないないありません

9 23/02/23(木)22:07:05 No.1029851277

味方がことごとく強いなアリス

10 23/02/23(木)22:07:34 No.1029851489

ほぼ間違いなくアリスに甘々になる

11 23/02/23(木)22:07:58 No.1029851641

ゲーム部の来期の予算倍にするわね…

12 23/02/23(木)22:08:13 No.1029851747

まさかリオも救済しちまうとは

13 23/02/23(木)22:08:26 No.1029851840

keyのことは会長どう思ってんだろう

14 23/02/23(木)22:09:44 No.1029852343

才羽モモイ。 才羽ミドリ。 花岡ユズ。 アリスちゃん♥

15 23/02/23(木)22:09:51 No.1029852402

セミナー全員落とそうぜ

16 23/02/23(木)22:09:55 No.1029852422

疲れたOLがロリアンドロイドにどハマりしてる絵面に…

17 23/02/23(木)22:09:58 No.1029852437

ケイちゃんのこと復活させるのがリオなんだろ!?

18 23/02/23(木)22:10:17 No.1029852565

>才羽モモイ。 >才羽ミドリ。 >花岡ユズ。 >アリスちゃん♥ ミドリにもユズにも♥出してるよ!

19 23/02/23(木)22:10:19 No.1029852579

アーリオオーリオみたいなんやな

20 23/02/23(木)22:10:23 No.1029852611

>ゲーム部の来期の予算倍にするわね… ユウカ「会長。」

21 23/02/23(木)22:10:41 No.1029852722

>ミドリにもユズにも♥出してるよ! まるでユウカみたいじゃんリオ

22 23/02/23(木)22:10:49 No.1029852777

アリスからの呼び方がリオ会長からリオ先輩になるとこでちょっと泣きそうになっちゃった…

23 23/02/23(木)22:10:55 No.1029852805

セミナーの過半数がロリゲーム開発部にどハマりするなんて…

24 23/02/23(木)22:11:00 No.1029852852

>>ゲーム部の来期の予算倍にするわね… >ユウカ「会長。」 よいと思います。

25 23/02/23(木)22:12:23 No.1029853408

トキのことも…

26 23/02/23(木)22:12:48 No.1029853573

ミレニアムの愛され勇者じゃん

27 23/02/23(木)22:13:04 No.1029853677

コユキは普通にゲーム部に入り浸りそうな性格してるから簡単 ノアは…無理

28 23/02/23(木)22:13:06 No.1029853691

>勇者いいよね…

29 23/02/23(木)22:13:06 No.1029853695

>疲れたOLがロリアンドロイドにどハマりしてる絵面に… 待てよ学生だろ!

30 23/02/23(木)22:13:23 No.1029853807

>トキのことも… 今すぐ船降りて会いに行け!!

31 23/02/23(木)22:13:38 No.1029853913

>コユキは普通にゲーム部に入り浸りそうな性格してるから簡単 >ノアは…無理 やっぱりノアが…

32 23/02/23(木)22:13:40 No.1029853933

>待てよ学生だろ! ユウカもリオも疲れたOLみたいな雰囲気たまに出すし…

33 23/02/23(木)22:13:54 No.1029854034

アリス器でけぇ~!

34 23/02/23(木)22:15:12 No.1029854545

にはははは!ケチなノア先輩が私情で予算を増やすなんて認めるわけないじゃないですか!

35 23/02/23(木)22:15:13 No.1029854551

ユウカはミレニアムの会計統括してんだから疲れたOLみたいにもなろうもん

36 23/02/23(木)22:15:19 No.1029854591

keyサルベージできたらボディ作れるとしたらこいつしかいない 現状ブラックボックスの域の無名の司祭の遺産レベルの技術持ってるハード方面で一番強い

37 23/02/23(木)22:16:13 No.1029854978

コユキはゲームハックしてチート使った上で ユズにボコボコにされてほしい

38 23/02/23(木)22:16:16 No.1029855003

23/02/23(木)22:15:12

39 23/02/23(木)22:16:41 No.1029855159

ノアもなんだかんだゲーム開発部のことは可愛いと思ってそう

40 23/02/23(木)22:16:58 No.1029855273

序盤のボスです!

41 23/02/23(木)22:17:18 No.1029855428

>keyサルベージできたらボディ作れるとしたらこいつしかいない >現状ブラックボックスの域の無名の司祭の遺産レベルの技術持ってるハード方面で一番強い 出来たわケイ用ボディ 素体はアバンギャルド君のプロトタイプを使用しているわ 頭の形状は再現できたから安心して

42 23/02/23(木)22:17:26 No.1029855476

ケイのこと頼んだぞリオ

43 23/02/23(木)22:18:06 No.1029855740

優しみ… fu1951028.jpg

44 23/02/23(木)22:18:19 No.1029855827

このデカパイ目当てに始めたけど実装が楽しみすぎる

45 23/02/23(木)22:19:25 No.1029856288

>ノアもなんだかんだゲーム開発部のことは可愛いと思ってそう そういや地味に直接の絡みはほぼ無いよな

46 23/02/23(木)22:19:34 No.1029856343

>ノアもなんだかんだゲーム開発部のことは可愛いと思ってそう そういやゲーム部側からノアへのコメント皆無な気がする

47 23/02/23(木)22:19:47 No.1029856439

アリスの祖母2号じゃん

48 23/02/23(木)22:19:53 No.1029856478

リオはなんとなく作業服着て一人でスパナとからもって組み立てそう こんな雰囲気だけど工業系の理系だよね

49 23/02/23(木)22:20:19 No.1029856680

ノア的には最終章以外正直あんまり評価上向きになる要素が

50 23/02/23(木)22:20:28 No.1029856737

禊は完璧に終わったから早く実装こい序盤のボス

51 23/02/23(木)22:22:39 No.1029857570

>序盤のボスです! しれっと舐めてるよねこれ

52 23/02/23(木)22:23:32 No.1029857912

>No.1029855740 このシーンブルアカで一番感動した

53 23/02/23(木)22:23:35 No.1029857932

アリスが…「勇者」で「魔王」だからですか?

54 23/02/23(木)22:24:31 No.1029858314

>アリスが…「勇者」で「魔王」だからですか? 無敵の定型がさらに強固になった

55 23/02/23(木)22:24:33 No.1029858332

勇者が魔王になるやつはライブアライブで見た…

56 23/02/23(木)22:24:43 No.1029858397

アリスにSO2やらせたい

57 23/02/23(木)22:24:52 No.1029858470

>>序盤のボスです! >しれっと舐めてるよねこれ アリスは見習い勇者だからまだ序盤も始まったばかりだ

58 23/02/23(木)22:25:28 No.1029858682

チビメイド先輩はチュートリアルです!

59 23/02/23(木)22:25:30 No.1029858699

>こんな雰囲気だけど工業系の理系だよね エリドゥなんて巨大要塞都市を誰にもバレずチンピラや住所不定が跋扈するキヴォトスで噂にすることさえなくたったひとりで建築した手腕は伊達じゃない

60 23/02/23(木)22:25:41 No.1029858770

なんかもうユウカ アリスのお母さんみたいじゃん

61 23/02/23(木)22:25:53 No.1029858855

通して見るとこの勇者 人たらし過ぎるだろ

62 23/02/23(木)22:26:28 No.1029859076

>なんかもうユウカ >アリスのお母さんみたいじゃん コユキにモモイという手のかかる子供の面倒見てるのは伊達じゃない

63 23/02/23(木)22:26:36 No.1029859139

>リオはなんとなく作業服着て一人でスパナとからもって組み立てそう >こんな雰囲気だけど工業系の理系だよね ずっと(ヒマリがソフト担当でこっちがハード担当なんだろうな…)って思ってたから今回かなりビックリした ホウレンソウ以外何でもできるなこの人…

64 23/02/23(木)22:26:41 No.1029859165

>なんかもうユウカ >アリスのお母さんみたいじゃん 義父が娘に手を出しそうだから牽制する嫁みたいな感じだった

65 23/02/23(木)22:27:00 No.1029859285

こんないい子を殺そうとしてた私って…と負のスパイラルにハマりそう

66 23/02/23(木)22:27:05 No.1029859315

>なんかもうユウカ >アリスのお母さんみたいじゃん リオにもオカンっぽい対応してるなって思った

67 23/02/23(木)22:27:18 No.1029859403

アリスちゃん!危ないからおウチに帰ってなさい!

68 23/02/23(木)22:27:24 No.1029859435

>アリスが…「勇者」で「魔王」だからですか? アリスが覚醒して自分の本来生まれた意味も理解して受け入れてるのいいよね… 魔王として生まれて勇者として生きるのを選んだ感が fu1951056.jpg

69 23/02/23(木)22:27:25 No.1029859444

ユウカ┬おれ   アリス    │   リオ

70 23/02/23(木)22:27:31 No.1029859486

ユウカ ヒナ リオ 疲れたOLにアリスはよく効くので多分リンちゃんにも効くぞ

71 23/02/23(木)22:28:24 No.1029859798

アリスがリオ仲間だって言ってくれて本当に泣いたわ… リオがやってきたことをちゃんと見てくれてる人が居た

72 23/02/23(木)22:28:32 No.1029859858

ミレニアムの関係図作ったら間違いなく真ん中でみんなから好きって思われてる子

73 23/02/23(木)22:28:40 No.1029859907

はい!光と闇が両方そなわり最強に見えます!

74 23/02/23(木)22:28:42 No.1029859930

ユウカに滅茶苦茶警戒されてて笑う

75 23/02/23(木)22:28:50 No.1029859985

ユウカはリオのことも大事に思ってるけど それはそれとしてゲーム部に近づく会長を警戒して牽制してるとこ好き

76 23/02/23(木)22:28:59 No.1029860051

王は最後に…って変なフラグやってたのだけ気になる

77 23/02/23(木)22:29:04 No.1029860078

>通して見るとこの勇者 >人たらし過ぎるだろ 明るく朗らかで元気よく常に楽しそうでたまに見せる泣き顔も可愛く学園中をよく歩き回っていて勇者のおつかいと称していろいろ手伝ってくれちゃったりしてゲームの例えを持ち出す親しみやすさもある身の丈を超える巨大超科学武器を振り回す小さな女の子はお嫌いですか?

78 23/02/23(木)22:29:11 No.1029860124

>リオはなんとなく作業服着て一人でスパナとからもって組み立てそう >こんな雰囲気だけど工業系の理系だよね そういうのはエンジニア部のイメージだわ リオは製作するロボットとソフト開発して工場で作ってるイメージ

79 23/02/23(木)22:29:53 No.1029860414

アリスは人類滅ぼす気100%のkeyちゃんまで浄化したのなんなの…

80 23/02/23(木)22:30:06 No.1029860513

それでもビッグシスターと全知なら… ビッグシスターと全知ならケイのこともきっと何とかしてくれる…!

81 23/02/23(木)22:30:12 No.1029860565

>アリスは人類滅ぼす気100%のkeyちゃんまで浄化したのなんなの… 勇者だけど

82 23/02/23(木)22:30:14 No.1029860580

ケイ帰ってこないよなぁ… せっかくちょっと共存出来そうな感じだったのに

83 23/02/23(木)22:30:14 No.1029860581

アリス認めた相手がほぼロリコン属性付与されるの笑う

84 23/02/23(木)22:30:32 No.1029860703

トキにも滅茶苦茶ひどい事してるけど許してくれるだろうからごめんなさいしようね… 横領元は許してくれるか解らないけどごめんなさいしようね…

85 23/02/23(木)22:30:48 No.1029860818

帰ってこない方がテクストとしては美しいし...

86 23/02/23(木)22:30:55 No.1029860848

>王は最後に…って変なフラグやってたのだけ気になる フラグじゃなくて不幸な結末だから言葉濁した感じじゃね? ヒマリは王にリオをリンは連邦生徒会長を重ねてたから

87 23/02/23(木)22:30:56 No.1029860854

並べるとアリスまんまるだぁ…

88 23/02/23(木)22:31:00 No.1029860880

>アリス認めた相手がほぼロリコン属性付与されるの笑う ゲーム開発部いいよね…になるからな

89 23/02/23(木)22:31:07 No.1029860918

>ユウカに滅茶苦茶警戒されてて笑う あの後せめて電話くらいしてあげたら資金の融通もしてくれたろうに… というかコユキ捕まった以上リオが横領した額が今回あたりの活動費まで含まれてるんだろうか とんでもない額抜いたな

90 23/02/23(木)22:31:07 No.1029860919

ユウカはちょっとミレニアムのオカン過ぎる… 年上のリオ会長にすらそんな感じだし

91 23/02/23(木)22:31:21 No.1029861009

アリスちゃんふっくらしてない?

92 23/02/23(木)22:31:22 No.1029861020

はい!アリスは「ケイ」という名前 とても良い名前だと思います!

93 23/02/23(木)22:32:11 No.1029861343

>王は最後に…って変なフラグやってたのだけ気になる 周りに誰も居なくなって自殺でしょ リオはそうじゃなかったから王と同じ結末にはならないよって構成

94 23/02/23(木)22:32:52 No.1029861637

ケイにもリオにも先生全然絡まなかったな アリスとヒマリが何とかしてくれるって思ってたんだろうけど

95 23/02/23(木)22:33:02 No.1029861699

子供はみんなマシュマロマンみたいな体してるぞ

96 23/02/23(木)22:33:04 No.1029861714

ユウカは怒ってないから帰ってきて!って言われたから帰ったのに帰ったら説教する奴

97 23/02/23(木)22:33:24 No.1029861843

ミレニアム優秀すぎないか?

98 23/02/23(木)22:33:35 No.1029861905

コハルちゃん♥ってなってるミカみたいに アリスちゃん♥ってなってるリオ見たい ミレニアムプライス優勝はゲーム開発部よ!!!ってなって欲しい

99 23/02/23(木)22:33:43 No.1029861963

>ユウカは怒ってないから帰ってきて!って言われたから帰ったのに帰ったら説教する奴 母ちゃんじゃん…

100 23/02/23(木)22:33:55 No.1029862031

合理性を失ったか…

101 23/02/23(木)22:34:29 No.1029862231

リオは友達いなさそうで距離感絶対掴めないから アリスに対して近づけずこっそり後つけるかベタ甘になりすぎてユウカに怒られそう

102 23/02/23(木)22:34:36 No.1029862279

>ケイにもリオにも先生全然絡まなかったな >アリスとヒマリが何とかしてくれるって思ってたんだろうけど パヴァーヌ周りの先生空気過ぎて別のソシャゲやってる気分になる 良く言えば生徒を信じてるから介入してないんだろうけど

103 23/02/23(木)22:34:47 No.1029862340

ゲーム開発部にドーナツ持ってお邪魔しにきそう

104 23/02/23(木)22:34:52 No.1029862357

ゲーム部にそんなこといいから!って連れ戻してもらえた後もしっかり自分のことを考えてたらしくてこれは…勇者…

105 23/02/23(木)22:34:57 No.1029862383

>ミレニアム優秀すぎないか? 上から下まで優秀な働き者しかいない

106 23/02/23(木)22:35:19 No.1029862535

ケイ自体がアリス以外と関りが薄いから戻って来ない気もするよね…

107 23/02/23(木)22:35:55 No.1029862753

>ケイにもリオにも先生全然絡まなかったな >アリスとヒマリが何とかしてくれるって思ってたんだろうけど ゲマトリアとかカイザーとか対大人なら頼りになるのに生徒間の問題になると後手後手に回るのはなんかそういうスタンスなんだろうなって

108 23/02/23(木)22:35:55 No.1029862758

理系高っぽいのにエンジニア部が総員3名の悲しみ

109 23/02/23(木)22:36:03 No.1029862791

セミナー全員参加のギャグシナリオは一本欲しい

110 23/02/23(木)22:36:12 No.1029862862

ヴェリタスとエンジニア部の違いよく分かってなかったけど今回のでソフトかハードかの違いなんだなって…

111 23/02/23(木)22:36:17 No.1029862901

ちょっとこのゲーム シナリオのまとめ方上手すぎない?

112 23/02/23(木)22:36:33 No.1029863001

ケイ実装するとしてもアリスとボディ共通なのは流石におかしいし アヴァンギャルド君でいいんじゃない?

113 23/02/23(木)22:36:49 No.1029863103

fu1951101.png

114 23/02/23(木)22:37:03 No.1029863191

平和になったら時折ゲーム部へ遊びに行って合理性の欠片もない部製クソゲーに混乱させられてほしいね Aボタンを素直に押したらガメオベラで…?ってしてほしい 対戦仲間のレバガチャ超必ブッパクソザコチビメイド先輩じゃなくて哀れな子羊テスターの枠というか

115 23/02/23(木)22:37:06 No.1029863213

>ヴェリタスとエンジニア部の違いよく分かってなかったけど今回のでソフトかハードかの違いなんだなって… ヴェリタスも技術屋で作ったりはする けど基本ハッカー軍団 エンジニア部はギコギコ作るタイプ

116 23/02/23(木)22:37:26 No.1029863332

リオと先生が絡むとしたら今後のシナリオ次第だと思う 別に煽りでもなんでもなくリオとアリスのドラマは今回でクライマックスだろうし これ以上リオで何か話を作るならアリス以外のキャラで作らないと面白くするのは難しいはず

117 23/02/23(木)22:37:38 No.1029863403

アリスがリオを救って ケイがアリスを救って 最後にリオがケイを救ったらきれいに収まると思うんですよ

118 23/02/23(木)22:38:06 No.1029863571

マキチャンってハッカーなのにお絵描きする人だからなんかちょっと浮いてるんだよな

119 23/02/23(木)22:38:58 No.1029863887

ぱばんぬ先生影薄かったけど それぞれがそれぞれとの関わりで自己と相手との関係性を見出していく着地はしびれたよ… 生徒同士の主張と成長にかかるから見守るしかないのと旧世代の遺物だからそもそも触れないのであれしかなかったのね

120 23/02/23(木)22:39:10 No.1029863969

>ケイにもリオにも先生全然絡まなかったな >アリスとヒマリが何とかしてくれるって思ってたんだろうけど いやまぁパヴァーヌであんまだったからこれで良かったと思うよ… ここら辺の問題解消に先生出張ってたらいきなりなんだお前ってなりかねん…

121 23/02/23(木)22:39:50 No.1029864241

周囲のありとあらゆる物質をエネルギーに出来るアバンギャルドケイちゃん キヴォトス最強の名を欲しいままにするぞ

122 23/02/23(木)22:40:50 No.1029864606

王は最後に…はリオにかかってると思わせて連邦生徒会長にかかる方が本命っぽそう

123 23/02/23(木)22:40:56 No.1029864657

全てを救うものそれが勇者 ただし自分だけは救えないものそれも勇者

124 23/02/23(木)22:41:17 No.1029864770

>周囲のありとあらゆる物質をエネルギーに出来るアバンギャルドケイちゃん >キヴォトス最強の名を欲しいままにするぞ アヴァンギャルド君いる?

125 23/02/23(木)22:41:31 No.1029864861

>アヴァンギャルド君いる? イケてるじゃない

126 23/02/23(木)22:41:35 No.1029864879

実装されたリオが呼び出す可能性と 衣装違いスペシャルT.S.ユズのMk3の可能性の他に ケイちゃんINを期待されたりアバンギャルドくんへの期待が大きすぎる

127 23/02/23(木)22:41:36 No.1029864881

ここめちゃくちゃ好き fu1951120.jpg

128 23/02/23(木)22:41:45 No.1029864923

ゲーム部と楽しく遊んでるケイ入りのアバンギャルド君なら許せる気がする… いややっぱダメだわ可愛いボディ用意して!

129 23/02/23(木)22:42:43 No.1029865286

>ここめちゃくちゃ好き >fu1951120.jpg このシーンどう解釈したらいいか迷ってる

130 23/02/23(木)22:42:51 No.1029865340

リオは一応過去の遺産以外でもアバンギャルド君作る技術持ってる工業系の才能もあるから ワンチャンkeyちゃんボディも作れるだろ

131 23/02/23(木)22:43:09 No.1029865454

リオの知ってる事とかセミナーの目的とか結構メインに関わる要素をセミナーが抱えてるからミレニアムのシナリオ続くならここメインだよね多分

132 23/02/23(木)22:43:09 No.1029865455

このデカパイで工学博士みたいなスペックなの凄い

133 23/02/23(木)22:43:30 No.1029865582

ボディは作れてもケイってOSが消えちまっただろ!

134 23/02/23(木)22:43:50 No.1029865712

>ここめちゃくちゃ好き >fu1951120.jpg 顔見せないし結構引きの構図で心情出してるの上手いよね 泣いてるとも自責の念に耐えてるともいろんな解釈がありそう

135 23/02/23(木)22:43:53 No.1029865728

>このデカパイで工学博士みたいなスペックなの凄い デカパイ関係ある?

136 23/02/23(木)22:44:06 No.1029865789

>ボディは作れてもケイってOSが消えちまっただろ! OSも一応リオは強い けどそこは天才病弱美少女ハッカーに頼んでくれ 手を取り合うんだ

137 23/02/23(木)22:44:07 No.1029865806

リオやったことから今の境遇から性格まで何か知らんけど全部が刺さったから早くシャーレに来てほしいけど正直先生とどんな会話してどんな関係を構築するのかあんまり想像できない とりあえずアリスの件であんなことさせてしまうぐらい追い詰めた責任が先生にもあるから謝りたいよリオ……

138 23/02/23(木)22:44:17 No.1029865869

リオは高確率でアバンギャルド君召喚のEXスキルになりそうだけど それはもうリオじゃなくアバンギャルド君じゃない?ってなりそう

139 23/02/23(木)22:44:28 No.1029865923

>実装されたリオが呼び出す可能性と >衣装違いスペシャルT.S.ユズのMk3の可能性の他に >ケイちゃんINを期待されたりアバンギャルドくんへの期待が大きすぎる クソ強いし作中でも便利に再利用されまくってるからな…

140 23/02/23(木)22:44:29 No.1029865927

リオは2章でも本当はみんなに認めてほしい褒めてほしいという本音をちらつかせてたので それを思い出せばそのシーンの意味はまぁ言うのは野暮かな…

141 23/02/23(木)22:44:31 No.1029865935

リオはハードウェア寄りでヒマリと対になってるのもイイ

142 23/02/23(木)22:44:35 No.1029865964

>ボディは作れてもケイってOSが消えちまっただろ! そこはヒマリなりなんなりと

143 23/02/23(木)22:44:54 No.1029866060

>ボディは作れてもケイってOSが消えちまっただろ! アリスに残滓が残ってることやヒマリがサルベージするとか期待してもいいじゃないか! ケイちゃん現れてからモモイのゲーム機空っぽだからこっちは使えないんだよな…

144 23/02/23(木)22:45:31 No.1029866273

>リオは高確率でアバンギャルド君召喚のEXスキルになりそうだけど >それはもうリオじゃなくアバンギャルド君じゃない?ってなりそう まあそれ言ったらゲヘナ赤モップも虎丸になるし

145 23/02/23(木)22:45:51 No.1029866409

>リオは高確率でアバンギャルド君召喚のEXスキルになりそうだけど >それはもうリオじゃなくアバンギャルド君じゃない?ってなりそう T.Sなんてみんなそうじゃないか イロハも戦闘中はイロハと言うより超無敵鉄甲じゃない?だし

146 23/02/23(木)22:46:00 No.1029866466

ヒマリがアリスの命を奪おうとしたことの重大さをこれでもかってくら叩きつけた後だからケイが復活するのはちょっと違うかなぁ 帰ってきてほしくはあるけどね

147 23/02/23(木)22:46:05 No.1029866499

>ゲーム部と楽しく遊んでるケイ入りのアバンギャルド君なら許せる気がする… >いややっぱダメだわ可愛いボディ用意して! つまり可愛いボディのネオ・アバンギャルド君か

148 23/02/23(木)22:46:15 No.1029866551

薄々感じてたけどこの人人付き合い以外本当になんでもできるのな… えっそんな転送装置実装できちゃうの!?

149 23/02/23(木)22:46:29 No.1029866639

>つまり可愛いボディのネオ・アバンギャルド君か (リオのセンスの可愛い)

150 23/02/23(木)22:46:45 No.1029866727

泣き崩れた後も本船へのハッキングに誰よりも早く気づいたりとしっかり有能さを発揮する

151 23/02/23(木)22:47:10 No.1029866885

実装されてもまぁSpecialだろうな… 前線でその太もものハンドガンぶっ放してるのは想像できない

152 23/02/23(木)22:47:28 No.1029866995

王とか勇者とかを見ると個人に責任背負わせる仕組みが多すぎるし最後はキヴォトスを全員が責任負わされる共和民主制に変化させていく感じになりそう

153 23/02/23(木)22:47:33 No.1029867036

>ヒマリがアリスの命を奪おうとしたことの重大さをこれでもかってくら叩きつけた後だからケイが復活するのはちょっと違うかなぁ 奪おうとした過ちからみんなを助ける緊急時の手段講じてる今とか 消えたこと知ってからどうにか救う方に奔走するってあってもいいと思うよ 陳腐だろうがみんなが幸せに過ごす青春の物語なんだ

154 23/02/23(木)22:47:44 No.1029867097

>薄々感じてたけどこの人人付き合い以外本当になんでもできるのな… >えっそんな転送装置実装できちゃうの!? 頭良すぎて会話通じないタイプだし パヴァーヌ2章もあのヒマリにすら通じなかったから他のに説明してもこれ信じてもらえねえわってなったんだろうし

155 23/02/23(木)22:47:47 No.1029867119

便利なバフEXスキルでもいいけどアバンギャルドくん召喚でもいい

156 23/02/23(木)22:47:53 No.1029867155

ソシャゲで死んだキャラ実装なんてよくある話だけど 死を軽くして欲しくないからケイもユメ先輩も実装しないで欲しいな…

157 23/02/23(木)22:47:54 No.1029867158

何ていうか誰にも理解されなくても自分が正しいと思うことをして来たのにそれが間違いだと突きつけられて自分が一番自分を許せないのに許して欲しい人に許されちゃって全部の感情グチャグチャになってるのがリオやと思います

158 23/02/23(木)22:48:13 No.1029867276

>前線でその太もものハンドガンぶっ放してるのは想像できない 太ももに銃ついてるの!? なんの銃?

159 23/02/23(木)22:48:19 No.1029867306

あの超性能兵器アヴァンギャルド君動かせるんなら最強スペシャルの一人になれるかもしれねえ 貫通属性召喚スペシャル枠でここはひとつ

160 23/02/23(木)22:48:29 No.1029867359

リオ会長がストライカーでヒマリにバフかけられたら面白い絵面にはなりそう

161 23/02/23(木)22:48:29 No.1029867363

リオのバフがアリスにかかったらチャージ即maxみたいな特殊な効果あったらちょっと嬉しい

162 23/02/23(木)22:48:32 No.1029867380

>>fu1951120.jpg >このシーンどう解釈したらいいか迷ってる 色々重圧やら過ちから開放されたって感じじゃない

163 23/02/23(木)22:48:35 No.1029867404

体育座りのスチルはそういやこの子もまだ学生なんだよな…って今更ながらに思い出させられた

164 23/02/23(木)22:48:47 No.1029867487

アリスが着々とミレニアムの妹ポジに落ち着いている

165 23/02/23(木)22:48:52 No.1029867528

モモイがアリス許したみたいに アリスがリオ許しちゃもう何も言えないですわよ

166 23/02/23(木)22:48:57 No.1029867558

>実装されてもまぁSpecialだろうな… ウイとかミユがいるから何とも言えない…

167 23/02/23(木)22:49:03 No.1029867590

100%スペシャルだろうけどむちっむちっって擬音出しながらおっぱいとふともも揺らして遮蔽物超えるモーションとか見たいじゃないですか

168 23/02/23(木)22:49:22 No.1029867703

>太ももに銃ついてるの!? >なんの銃? >fu1951120.jpg みたいなスチルでしか見られないからよくわからんね

169 23/02/23(木)22:49:22 No.1029867705

>100%スペシャルだろうけどむちっむちっって擬音出しながらおっぱいとふともも揺らして遮蔽物超えるモーションとか見たいじゃないですか NIKKEかな?

170 23/02/23(木)22:49:30 No.1029867764

今のミレニアムならアリスがケイをサルベージしたいって言えば全員が全力で協力してくれるとは思う

171 23/02/23(木)22:50:05 No.1029867952

アバンギャルドくん召喚中はコスト加速とか付ければTSと便利サポを両立できるぞ!

172 23/02/23(木)22:50:07 No.1029867973

死が軽くねえから全員血眼で協力してサルベージするんだよ

173 23/02/23(木)22:50:16 No.1029868034

このデカパイでも体育座りって出来るんだな

174 23/02/23(木)22:50:17 No.1029868050

>fu1951101.png これの一番下見ると会長身長までうおデッカ…ってなった いくらハイヒールとは言えアリスちゃん152cmあるのに頭一個分違う…

175 23/02/23(木)22:50:23 No.1029868081

まあ問題は無事帰れるかなんだが…

176 23/02/23(木)22:50:25 No.1029868099

むしろアバンギャルド君召喚じゃなかったら驚くレベルだわ…

177 23/02/23(木)22:50:27 No.1029868110

>何ていうか誰にも理解されなくても自分が正しいと思うことをして来たのにそれが間違いだと突きつけられて自分が一番自分を許せないのに許して欲しい人に許されちゃって全部の感情グチャグチャになってるのがリオやと思います 正直俺もよく良かれと思って頑張ってやったことがまったく意味なくて怒られたこと仕事で割りとあるからああなってるリオ見るとマジで胸が痛い キヴォトスを本当に助けたくて頑張ったことをアリスから認めてもらって本当に良かった……

178 23/02/23(木)22:50:30 No.1029868126

こいついつも「私は…」で言葉に詰まってんな

179 23/02/23(木)22:50:46 No.1029868218

後方支援としては感知援護の両方で隙が無さすぎるから本当に物語の最後で仲間になるタイプ

180 23/02/23(木)22:50:56 No.1029868282

リオこれアリスの対比的に180以上ない?

181 23/02/23(木)22:51:02 No.1029868317

ケイは今後異次元からの侵略者がアリス抜きで来た場合板挟みになるからなぁ 生き返ってもまた死にそう…

182 23/02/23(木)22:51:03 No.1029868324

普通の英雄譚ならケイちゃん死んだままでも仕方ないけど青春モノで人死に出て終わりはあんまりすぎるしな…

183 23/02/23(木)22:51:20 No.1029868415

>>ここめちゃくちゃ好き >>fu1951120.jpg >このシーンどう解釈したらいいか迷ってる パヴァーヌ2章でずっと自分は理解されないだろうと言ってたからこれまで天才だから考えを他人に理解されず先に結果を出して納得させてきた(エリドゥの建設含め)過去があるんだと思ってる そこにパヴァーヌ2章で今まで通り独断で動いてきた自分が作ったエリドゥのせいでそれをDivsionに利用されてキヴォトスが完全に終わりかけた そのこととか直前でヒマリに責められて初めて?意識させられた罪悪感とかで感情がぐちゃぐちゃ そこにヒマリも思いついていなかったリオが「箱舟に箱舟をぶつける」という作戦を口にしたからこそアリスが動いて突破できたことを指してリオのおかげで世界が救えたという表現を聞いてその直後にこれだったから報われたって言い方は変だけど嬉しさとかそういうのが大きいんじゃないかなと思ってる

184 23/02/23(木)22:51:21 No.1029868423

書き込みをした人によって削除されました

185 23/02/23(木)22:51:26 No.1029868464

銃に関しては立ち絵で確認出来るぞ 詳しくないからなんて銃なのかまでは俺はわからんが f70065.png

186 23/02/23(木)22:51:33 No.1029868505

あいつ

187 23/02/23(木)22:51:35 No.1029868517

>まあ問題は無事帰れるかなんだが… よしんば帰っても俺が死にかけてる

188 23/02/23(木)22:52:05 No.1029868700

もし俺に子供が出来たらクソゲー漬けにすることにするよ アリスみたいにいい子に育ってくれ

189 23/02/23(木)22:52:08 No.1029868731

まあ先生が命捨てれば生徒達の生還は出来るだろう…

190 23/02/23(木)22:52:27 No.1029868847

まず前提として ビッグシスターは人前に出ないから何か功績があっても誰にも褒められないから 今回みたいにお前のおかげで助かったぜと言われたこと自体初めてだと思われる

191 23/02/23(木)22:52:42 No.1029868956

リオの銃は端末の縦幅によっちゃ見えないんだよな…

192 23/02/23(木)22:52:44 No.1029868967

膝を抱えたシーンは多分一つの方向の感情だけじゃなくて いろんな感情がぐっちゃぐちゃになってるシーンだよね

193 23/02/23(木)22:52:45 No.1029868979

ち…調月リオ

194 23/02/23(木)22:52:49 No.1029868999

>よしんば帰っても俺が死にかけてる 三日後100倍できそうなモチーフっぽいし先生

195 23/02/23(木)22:52:58 No.1029869065

人を頼るのが下手くそというか人に頼る気があんまりないというか…

196 23/02/23(木)22:53:01 No.1029869081

何と言うかケイが生き返ってハッピーエンド以前に先生が色々と怪しいというか…

197 23/02/23(木)22:53:09 No.1029869144

ハンマーだけだと流石になんの銃かは分からんな…

198 23/02/23(木)22:53:20 No.1029869209

正直ケイが犠牲になってアリス助けるのは予想できてたけど先生はどうなるんだろう… アロナ身代わりだと二番煎じ過ぎるしなあ

199 23/02/23(木)22:53:32 No.1029869293

グロック?に見えないこともないけど上からだけじゃ分からん

200 23/02/23(木)22:53:38 No.1029869352

多分事後処理じゃなくて事前対処するタイプだろうし余計褒められないだろうな

201 23/02/23(木)22:53:43 No.1029869391

>三日後100倍できそうなモチーフっぽいし先生 死んでるし消えてるじゃねーか!

202 23/02/23(木)22:53:49 No.1029869430

>もし俺に子供が出来たらクソゲー漬けにすることにするよ >アリスみたいにいい子に育ってくれ 虐待するな

203 23/02/23(木)22:53:50 No.1029869436

前提としてまず10代の子に背負わせる責任じゃないしそこら辺はキヴォトスの歪んだ構造が生み出した闇だしな…

204 23/02/23(木)22:53:53 No.1029869457

>正直ケイが犠牲になってアリス助けるのは予想できてたけど先生はどうなるんだろう… >アロナ身代わりだと二番煎じ過ぎるしなあ クックック…

205 23/02/23(木)22:53:59 No.1029869492

勇者を送り出すのは王様の役目だからな…

206 23/02/23(木)22:54:34 No.1029869746

ただまあセミナー全員ストライカーなんだよな… ここはリオストライカーの可能性もあると思う

207 23/02/23(木)22:54:36 No.1029869758

>正直ケイが犠牲になってアリス助けるのは予想できてたけど先生はどうなるんだろう… >アロナ身代わりだと二番煎じ過ぎるしなあ アロナがいないと・・・誰がピンク紙を持ってきてくれるんだ 個人的には肩幅先生かテロコだと思う

208 23/02/23(木)22:54:49 No.1029869832

先生のポリシー的に生徒を犠牲にするとか考えられないだろうし自分か割り込んできた黒服が死にそうではある

209 23/02/23(木)22:55:08 No.1029869954

リオがケイ復活にかかわるとボディがアバンギャルド君になりそうで嫌だな…

210 23/02/23(木)22:55:12 No.1029869974

リオは他人を理解出来ない(目的のためには意に介さない)ところがあったから 理解できない他人を通して己の理解を得ることが出来るかって例の問いかけはリオにも投げかけられてたんだなって思った 許してくれないと思ってたアリスの許しを通して自分のことも少しずつ理解出来るように変わっていくんじゃないかな おっぱいしゃぶりつきてぇ~

211 23/02/23(木)22:55:34 No.1029870120

>リオは他人を理解出来ない(目的のためには意に介さない)ところがあったから >理解できない他人を通して己の理解を得ることが出来るかって例の問いかけはリオにも投げかけられてたんだなって思った >許してくれないと思ってたアリスの許しを通して自分のことも少しずつ理解出来るように変わっていくんじゃないかな そうだね >おっぱいしゃぶりつきてぇ~ そうだね

212 23/02/23(木)22:55:44 No.1029870183

リオが次にやるべきはトキと向き合うことだし…

213 23/02/23(木)22:55:46 No.1029870199

>先生のポリシー的に生徒を犠牲にするとか考えられないだろうし自分か割り込んできた黒服が死にそうではある そんなのヒロインじゃん!!!

214 23/02/23(木)22:55:51 No.1029870230

行け勇者よ!!ってリオが言うシーンは完全に見たいもの見せてくれた感じがあった

215 23/02/23(木)22:55:56 No.1029870261

周りからまったく好かれてないのにリオ本人はなんでそんな周りのために動こうとするんだ

216 23/02/23(木)22:55:59 No.1029870272

>人を頼るのが下手くそというか人に頼る気があんまりないというか… 優秀すぎて人に任せたり頼む時間で自分がやったほうが終わるし 抱えてる問題が荒唐無稽過ぎて信じてもらえるかとか 危険を承知で死出の旅に付き合わせられない不器用な優しさとか色々あるんじゃないかな 最初の部分ヒナちゃんもそうだけど凄すぎるトップみんなこれ抱えてんな…

217 23/02/23(木)22:56:22 No.1029870400

>先生のポリシー的に生徒を犠牲にするとか考えられないだろうし自分か割り込んできた黒服が死にそうではある 黒服は身代わりになって「クックック…楽しかったですよ…」とか言って消えたあとにしれっとマエストロの隣に戻ってきてそう

218 23/02/23(木)22:56:23 No.1029870405

ミレニアムはもうおしまい!

219 23/02/23(木)22:56:29 No.1029870428

>周りからまったく好かれてないのにリオ本人はなんでそんな周りのために動こうとするんだ それがみんなのためになるから

220 23/02/23(木)22:56:29 No.1029870430

実装されたらセクハラされて困惑して欲しいいいいい

221 23/02/23(木)22:56:31 No.1029870441

>周りからまったく好かれてないのにリオ本人はなんでそんな周りのために動こうとするんだ ミレニアムのことは結構本気で想ってる ミレニアム救うためならいくらでも憎まれ役になるタイプ

222 23/02/23(木)22:56:33 No.1029870457

リオはずっと殺そうとしてたケイを殺害出来てよかったな

223 23/02/23(木)22:56:34 No.1029870460

>はい!光と闇が両方そなわり最強に見えます! はい!新しい光の剣は破壊力ばつ牛ゥンです!

224 23/02/23(木)22:56:35 No.1029870464

今までもあの子もしかして死んじゃうんじゃ…って心配してたけどみんなちゃんとハッピーエンドだったじゃん! 今回もハラハラさせといて最後にはハゲ散らかした化け物みたいな妖怪の先生が元気に返ってくるよ

225 23/02/23(木)22:56:41 No.1029870507

>人を頼るのが下手くそというか人に頼る気があんまりないというか… なんでもできたから人に頼るってこと知らなそう

226 23/02/23(木)22:56:46 No.1029870543

地味に今回なんで実装されたのナギサ様だったんだろうな ストーリー的にはリオがかなり掘り下げられたしリオが来るのもアリだったと思うけどまさか来月セイアリオで来たりしないよね?アロナ……アロナ?

227 23/02/23(木)22:56:55 No.1029870592

殺そうとした子に救われたらこうもなるよ…

228 23/02/23(木)22:57:02 No.1029870629

黒服が並行世界の先生で同一存在だとしたら ケイとアリスみたいに身代わりになってくれる展開は普通にありえそう

229 23/02/23(木)22:57:02 No.1029870634

>最初の部分ヒナちゃんもそうだけど凄すぎるトップみんなこれ抱えてんな… 人を自分の思うがままに動かす事は大人の能力なので子供には難しいよね…

230 23/02/23(木)22:57:26 No.1029870799

ミレニアム好きじゃなきゃあんなヘアピンしてねーよってわかりやすいの良いよね会長

231 23/02/23(木)22:57:33 No.1029870861

>>最初の部分ヒナちゃんもそうだけど凄すぎるトップみんなこれ抱えてんな… >人を自分の思うがままに動かす事は大人の能力なので子供には難しいよね… 俺は大人なのに難しいよ?

232 23/02/23(木)22:57:33 No.1029870865

>>人を頼るのが下手くそというか人に頼る気があんまりないというか… >優秀すぎて人に任せたり頼む時間で自分がやったほうが終わるし >抱えてる問題が荒唐無稽過ぎて信じてもらえるかとか >危険を承知で死出の旅に付き合わせられない不器用な優しさとか色々あるんじゃないかな >最初の部分ヒナちゃんもそうだけど凄すぎるトップみんなこれ抱えてんな… ネルをアリスにけしかけた時も彼女は私の命令に従ってるだけだから恨まないであげてねみたいなこと言ってたしそういう気遣いが全くないわけじゃないよね多分

233 23/02/23(木)22:57:36 No.1029870883

先生死んだらゲーム的にはモモトークとかどうすんのってなるから死にはしないだろうたぶん

234 23/02/23(木)22:57:36 No.1029870885

リオは責任感が強くてそれを実行する能力もあるからね トキが他人の役に立ちたいって言ってたけど根っこの部分はリオも同じなんだと思う

↑Top