23/02/23(木)21:44:33 精進料... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/23(木)21:44:33 No.1029841008
精進料理は体に悪い
1 23/02/23(木)21:46:16 No.1029841869
×精進料理は体に悪い ○極端は体に悪い
2 23/02/23(木)21:48:01 No.1029842732
野菜は体に良い肉食中心から野菜食えと厚生労働省も言ってるのに?
3 23/02/23(木)21:48:47 No.1029843087
肉だけ食って生きててもそれはそれでだろうしねぇ
4 23/02/23(木)21:50:24 No.1029843906
大豆は完全食だから江戸時代たんぱく質不足はあり得ないとか
5 23/02/23(木)21:51:03 No.1029844199
>野菜は体に良い肉食中心から野菜食えと厚生労働省も言ってるのに? 肉一切食うなとは言ってないだろう
6 23/02/23(木)21:51:13 No.1029844272
肉ばっか食ってるの子供っぽいよって言われたの根に持ってるとかなのかなここのキチガイ菜食嫌い
7 23/02/23(木)21:52:19 No.1029844777
中道が一番って書いてるだろ
8 23/02/23(木)21:53:15 No.1029845227
>大豆は完全食だから江戸時代たんぱく質不足はあり得ないとか 動物性か否かでなんか変わるのかしら
9 23/02/23(木)21:53:26 No.1029845312
ベジタリアンやヴィーガンが健康じゃないみたいに
10 23/02/23(木)21:53:32 No.1029845359
>肉ばっか食ってるの子供っぽいよって言われたの根に持ってるとかなのかなここのキチガイ菜食嫌い ホリエモンかよ
11 23/02/23(木)21:53:38 No.1029845413
漫画のノリがキツいな
12 23/02/23(木)21:53:57 No.1029845529
精進料理は寺納豆や湯葉や雁もどきみたいに寺院発の大豆製品多いよね 動物性たんぱく質の不足を大豆摂りまくることで補ってたのかな あと中国の影響もあって揚げ物や揚げ浸しや煎り物など意外と油使う
13 23/02/23(木)21:54:48 No.1029845909
>野菜は体に良い肉食中心から野菜食えと厚生労働省も言ってるのに? ネットによくいる都合よく極端な自己解釈するやつの典型みたいなレスやめろよ
14 23/02/23(木)21:55:02 No.1029846034
今は老人はタンパク質足りないから肉を食えって言ってるよ
15 23/02/23(木)21:55:50 No.1029846420
坊主なのにお肉食べていいの?
16 23/02/23(木)21:56:08 No.1029846583
インタビュー受けてる僧侶はまともなんだけど 紹介してる体の漫画家の態度クソ悪くて 次も見たいと思わない
17 23/02/23(木)21:56:49 No.1029846888
>>野菜は体に良い肉食中心から野菜食えと厚生労働省も言ってるのに? 野菜 だ け 食えなんて誰も言ってない
18 23/02/23(木)21:57:10 No.1029847033
>インタビュー受けてる僧侶はまともなんだけど >紹介してる体の漫画家の態度クソ悪くて >次も見たいと思わない 普段は読者投稿の漫画化メインの人なんだけど オリジナルというか自分出すとこうなる…
19 23/02/23(木)21:57:19 No.1029847091
スレ画でも言われてるようにバランスが肝心だよ 肉と野菜バランスよく食え
20 23/02/23(木)21:57:46 No.1029847296
>>>野菜は体に良い肉食中心から野菜食えと厚生労働省も言ってるのに? >野菜 だ け 食えなんて誰も言ってない 肉だけにしろとも野菜だけにしろとも言うとらんわって話よな
21 23/02/23(木)21:58:14 No.1029847492
デブに対して医者も野菜食えよデブとか言うじゃん
22 23/02/23(木)21:58:41 No.1029847680
馬鹿はいつだって極端から極端に走るもんだからな…
23 23/02/23(木)21:59:29 No.1029848074
>デブに対して医者も野菜食えよデブとか言うじゃん >>野菜 だ け 食えなんて誰も言ってない
24 23/02/23(木)21:59:30 No.1029848083
野菜高いし…
25 23/02/23(木)21:59:31 No.1029848088
>デブに対して医者も野菜食えよデブとか言うじゃん >野菜 だ け 食えなんて誰も言ってない
26 23/02/23(木)22:00:00 No.1029848282
>野菜高いし… いいえ
27 23/02/23(木)22:00:19 No.1029848426
何事もバランスを考えろと言うんだ
28 23/02/23(木)22:00:22 No.1029848449
>野菜高いし… 肉だけ食ってろ
29 23/02/23(木)22:00:41 No.1029848575
金があるならバランスいい食事できるんだけどな…
30 23/02/23(木)22:00:48 No.1029848623
肉は腸内環境悪くなり悪玉コレステロール増やして高血圧の原因だって成人病の本に
31 23/02/23(木)22:02:39 No.1029849421
>金があるならバランスいい食事できるんだけどな… お前の貧乏自慢は聞いてないよ
32 23/02/23(木)22:02:53 No.1029849509
スレ画の内容とレス無視すれば構ってもらえると思っちゃった?
33 23/02/23(木)22:03:30 No.1029849764
日本人て野菜食うのへたくそだと思う
34 23/02/23(木)22:03:55 No.1029849934
>日本人て またデカい主語きたな
35 <a href="mailto:sage">23/02/23(木)22:03:59</a> [sage] No.1029849960
清々しいまでの構ってちゃんっぷり まだスレ再起動しようとするようなら内容に関わらず全レスdelでいいよ
36 23/02/23(木)22:04:24 No.1029850157
できるだけ多種多様な食物をほどほどに食べるんだよ…
37 23/02/23(木)22:05:07 No.1029850444
中道ってすごい便利な言葉でいいと思う
38 23/02/23(木)22:05:36 No.1029850643
両方食えで終わる話をなんでいちいち極端な事言いたがるんだろうね
39 23/02/23(木)22:05:45 No.1029850710
鍋食えデブ
40 23/02/23(木)22:05:56 No.1029850792
>デブに対して医者も野菜食えよデブとか言うじゃん 酒飲みに対して酒やめろって言っても禁止レベルで言い渡してやっと少し減るレベルになるのと同じで 肉食うなって言って野菜がちょっと増える程度にしかならんからな…
41 23/02/23(木)22:06:42 No.1029851109
>肉は腸内環境悪くなり悪玉コレステロール増やして高血圧の原因だって成人病の本に 悪玉コレステロールってのがもう10年前の表現だな
42 23/02/23(木)22:06:43 No.1029851114
ヴィーガンはバカ
43 23/02/23(木)22:06:59 No.1029851231
>中道ってすごい便利な言葉でいいと思う 極端な行動って大抵ろくな事にならんから中道の大切さをとくのは大事
44 23/02/23(木)22:08:12 No.1029851745
マルチビタミン&ミネラルを持ち込むしかねえ!
45 23/02/23(木)22:09:28 No.1029852236
時折挟まってくる不快なネズミはなんだ…
46 23/02/23(木)22:09:30 No.1029852251
>鍋食えデブ 野菜も肉も適度に食えて楽で良い
47 23/02/23(木)22:09:53 No.1029852409
足のひび割れまじいたい…
48 23/02/23(木)22:09:55 No.1029852420
というか今ってタンパク質摂れって流れじゃない?
49 23/02/23(木)22:11:10 No.1029852933
動物性の食品からしか取れないビタミンがある なぜか植物の中で海苔には含まれてる
50 23/02/23(木)22:12:03 No.1029853264
スペース入れて強調するの久しぶりに見た
51 23/02/23(木)22:12:06 No.1029853280
人間は雑食なんだよ
52 23/02/23(木)22:12:13 No.1029853330
>動物性の食品からしか取れないビタミンがある >なぜか植物の中で海苔には含まれてる …なんつうかこの寺ハズレなんじゃねえかなと少し思う 栄養学を反映してないとか?
53 23/02/23(木)22:13:03 No.1029853676
まんがとしてつまらんなこれ
54 23/02/23(木)22:13:32 No.1029853872
俺精進料理屋でカツ丼食ったけど旨かったよ
55 23/02/23(木)22:14:34 No.1029854304
>まんがとしてつまらんなこれ 実話系とか投稿系ってそんなもんだ
56 23/02/23(木)22:14:47 No.1029854384
寺は栄養士じゃないので
57 23/02/23(木)22:16:21 No.1029855035
たまにお寺の精進料理食いに行くけどめっちゃ美味くて坊さん羨ましいってなる
58 23/02/23(木)22:16:40 No.1029855151
豆食ってりゃどうにかなるだろ
59 23/02/23(木)22:19:10 No.1029856194
普段の食事の一品を精進料理とかにするのが良いんだろうな
60 23/02/23(木)22:20:02 No.1029856555
ハムスターが話の邪魔にしかなってないけどいいんすかこれ
61 23/02/23(木)22:21:21 No.1029857052
>たまにお寺の精進料理食いに行くけどめっちゃ美味くて坊さん羨ましいってなる 一人暮らししてた時サラダバーがめっちゃうまく感じたのってやっぱり体が求めてたのかなって…
62 23/02/23(木)22:21:47 No.1029857220
後ろでずっと不快なハムスターは逆に凄い 編集も禁止ワードとかそういうの以外気にせず原稿を受け取ってるんだろうけど仕事しろ
63 23/02/23(木)22:22:15 No.1029857404
ネットのアホはどうして 「〇〇したら生きていける」を 「〇〇だけしてれば生きていける」に変換するんだ アホなんじゃないのか死ね
64 23/02/23(木)22:22:29 No.1029857505
ヴィーガンはほんと極端なこと言わずに 割とマジでプチヴィーガンデーとかを流行らせれば良いと思う
65 23/02/23(木)22:22:59 No.1029857701
植物性の脂質やタンパク質を必要量とればひび割れにもならないんじゃね?
66 23/02/23(木)22:23:35 No.1029857929
人間は雑食の生き物だから野菜も肉も食べるのが自然なことなんです
67 23/02/23(木)22:24:13 No.1029858196
複雑極まりない人体を維持するには偏った栄養じゃ無理だよね…
68 23/02/23(木)22:24:22 No.1029858259
>植物性の脂質やタンパク質を必要量とればひび割れにもならないんじゃね? それもバッチリ精進してっから安心しろ 精進料理は菜食主義ではない
69 23/02/23(木)22:24:38 No.1029858363
ハムスターと女の子居なければちゃんとした漫画になるのに勿体ない
70 23/02/23(木)22:24:41 No.1029858380
菜食主義だけならまだなんとかなるけど なんでかオーガニックも拗らせてサプリも拒否しだすんだよな どっちかにしなさい
71 23/02/23(木)22:25:05 No.1029858550
植物食で必須アミノ酸とか脂溶性ビタミンとか足りるんだろうか
72 23/02/23(木)22:25:51 No.1029858845
>菜食主義だけならまだなんとかなるけど >なんでかオーガニックも拗らせてサプリも拒否しだすんだよな >どっちかにしなさい 最終的には霞食って生きることになる
73 23/02/23(木)22:26:42 No.1029859175
>植物食で必須アミノ酸とか脂溶性ビタミンとか足りるんだろうか 精進料理考えられた時代に栄養学なんて無い あったら千日回峰行なんてやってない
74 23/02/23(木)22:27:22 No.1029859423
普通の人でも意外と理想よりは不足してるんだよなタンパク質
75 23/02/23(木)22:28:00 No.1029859660
>普通の人でも意外と理想よりは不足してるんだよなタンパク質 なんで鶏むねとかノンオイルツナとかプロテインとかで不足分は補充しようね
76 23/02/23(木)22:28:35 No.1029859881
>普通の人でも意外と理想よりは不足してるんだよなタンパク質 炭水化物と脂質と塩分なら足りてるんです
77 23/02/23(木)22:28:37 No.1029859890
現代人とは粗食耐性が違うと思う
78 23/02/23(木)22:29:06 No.1029860094
植物性タンパク質だけじゃ足りんのかな 量もっと摂れば補えるんだろうか
79 23/02/23(木)22:29:31 No.1029860271
まあ江戸時代も魚はそれなりに食ってたろう
80 23/02/23(木)22:29:33 No.1029860283
しかしやっぱ大豆つえーな
81 23/02/23(木)22:30:38 No.1029860751
修行は修行であって健康生活の為のものではないからな
82 23/02/23(木)22:32:01 No.1029861268
日本人はタンパク質摂取量不足しすぎだよ
83 23/02/23(木)22:32:13 No.1029861349
これ見てると精進料理と普通の現代食交互に食うとちょうどいい気がする
84 23/02/23(木)22:33:01 No.1029861692
>植物性タンパク質だけじゃ足りんのかな >量もっと摂れば補えるんだろうか 普通に大豆タンパク質だけで足りるよ 何年もヴィーガンやってると一部のビタミンが足りなくなるけどこんな1ヶ月では影響ない
85 23/02/23(木)22:33:12 No.1029861767
戦国時代までは普通に肉食ってたけど 江戸時代になって肉食が忌避されるようになって平均身長がかなり縮んだから やっぱ肉は食わないとだめだよ
86 23/02/23(木)22:33:21 No.1029861818
満たせば良い栄養がわかってれば コスパ最強のこれだけでいい完全栄養食ができあがってると思うんだけど そうじゃないから食事ってけっこう複雑なんだと思う
87 23/02/23(木)22:33:39 No.1029861934
この手の漫画にしては真っ当な内容だ
88 23/02/23(木)22:35:12 No.1029862490
>戦国時代までは普通に肉食ってたけど >江戸時代になって肉食が忌避されるようになって平均身長がかなり縮んだから >やっぱ肉は食わないとだめだよ 普通に魚食ってましたよ
89 23/02/23(木)22:36:18 No.1029862904
普通に考えたらお寺暮らしで踵がガサガサになるのは食事よりも寒くて板張りの住処で寝泊まりするせいだと思う…
90 23/02/23(木)22:37:03 No.1029863186
クレーマーの漫画描いてた人?
91 23/02/23(木)22:38:09 No.1029863597
>>普通の人でも意外と理想よりは不足してるんだよなタンパク質 >炭水化物と脂質と塩分なら足りてるんです だからある程度管理して炭水化物脂質塩分を意識して減らして タンパク質は意識して増やす訳です やりすぎたら都度修正しましょうね
92 23/02/23(木)22:38:11 No.1029863609
>この手の漫画にしては真っ当な内容だ 正直スレ文と最初の1コマであーこういう極端な主張する漫画か…って思ったら割と普通だった
93 23/02/23(木)22:38:50 No.1029863832
>クレーマーの漫画描いてた人? そうだねジャッジ金子の漫画の人だね その他に肛門科で女児時代にケツ穴いじられて快感に目覚めた4コマとか
94 23/02/23(木)22:38:54 No.1029863863
やるか…週に一度の断食…!
95 23/02/23(木)22:39:44 No.1029864192
>そうだねジャッジ金子の漫画の人だね >その他に肛門科で女児時代にケツ穴いじられて快感に目覚めた4コマとか 他人の話を描く分功罪差の激しい漫画家だな
96 23/02/23(木)22:39:45 No.1029864197
>普通に魚食ってましたよ 身長下がったんだから全然足りてなかったんだろう 統計取り始めた1920年頃も魚介消費量は現代よりずっと低かったしな
97 23/02/23(木)22:40:40 No.1029864552
>他人の話を描く分功罪差の激しい漫画家だな ドラゴン桜の人と同じであくまで作画に徹する人なんだろう
98 23/02/23(木)22:41:26 No.1029864838
中道ってちゃんとまとめてるの偉いな… たまに食べるからいいんだな精進料理
99 23/02/23(木)22:41:40 No.1029864900
修行なんだから健康考えてるわけないだろ
100 23/02/23(木)22:41:54 No.1029864979
>他人の話を描く分功罪差の激しい漫画家だな この手のは体験談の挿絵係みたいなもんだから
101 23/02/23(木)22:42:26 No.1029865179
まぁこんくらいで気づいて終わるならいいじゃん 子供殺した親よりは
102 23/02/23(木)22:42:35 No.1029865239
>身長下がったんだから全然足りてなかったんだろう 平均身長は弱い奴でも生きていける社会になっても下がるんで
103 23/02/23(木)22:43:12 No.1029865476
人妻がご近所の高校生がコンドーム買ったの目撃して 親に黙ってるからおばさんで全部使いきりなさいってした漫画も確かこの人だな
104 23/02/23(木)22:43:54 No.1029865733
>満たせば良い栄養がわかってれば >コスパ最強のこれだけでいい完全栄養食ができあがってると思うんだけど 医療用の経腸栄養剤にはそういうのあるぜ
105 23/02/23(木)22:45:04 No.1029866124
>人妻がご近所の高校生がコンドーム買ったの目撃して >親に黙ってるからおばさんで全部使いきりなさいってした漫画も確かこの人だな おばさんの年齢にもよるが羨ましい話だな
106 23/02/23(木)22:45:33 No.1029866288
>>身長下がったんだから全然足りてなかったんだろう >平均身長は弱い奴でも生きていける社会になっても下がるんで 戦国時代もみんなが戦ってたわけじゃないよ…
107 23/02/23(木)22:45:51 No.1029866406
老後にエンシュアリキッドだけで生活するようになるの良いよね… 良くない…
108 23/02/23(木)22:46:34 No.1029866670
>戦国時代もみんなが戦ってたわけじゃないよ… 栄養状態とかの話だ
109 23/02/23(木)22:46:46 No.1029866739
>老後にエンシュアリキッドだけで生活するようになるの良いよね… お辛いのやめろ…
110 23/02/23(木)22:47:28 No.1029866996
江戸時代の平均身長低下は米の生産量が増えたおかげで麦や粟稗を食べる量が減ったのが大きそうにも思える 肉や魚はそもそも戦国時代でもそんなに供給できてないはずなので
111 23/02/23(木)22:47:58 No.1029867175
コンビニの実話系雑誌の内容信じるのはバカだよ
112 23/02/23(木)22:48:19 No.1029867304
>普通の人でも意外と理想よりは不足してるんだよなタンパク質 んなこたないよ 60gくらい取れば大体平均的だけど 1日40gくらいの腎臓食レベルで普通の人はまったく食った気がしない感覚になる 病院食も「肉すくねーな」って思う人が大半だがあれでも70~80g余裕で入ってる 運動してれば足りないけど一般人だと普通に足りる 塩・脂・炭水化物の取りすぎてて相対的に少なく感じてるだけよ
113 23/02/23(木)22:50:15 No.1029868027
>満たせば良い栄養がわかってれば >コスパ最強のこれだけでいい完全栄養食ができあがってると思うんだけど >そうじゃないから食事ってけっこう複雑なんだと思う コスパの部分を無視すれば日清が完全メシってのを出してる
114 23/02/23(木)22:51:25 No.1029868450
>>満たせば良い栄養がわかってれば >>コスパ最強のこれだけでいい完全栄養食ができあがってると思うんだけど >>そうじゃないから食事ってけっこう複雑なんだと思う >コスパの部分を無視すれば日清が完全メシってのを出してる 1食400円ちょいで完全食は割とお安い部類
115 23/02/23(木)22:52:06 No.1029868713
>>満たせば良い栄養がわかってれば >>コスパ最強のこれだけでいい完全栄養食ができあがってると思うんだけど >>そうじゃないから食事ってけっこう複雑なんだと思う >コスパの部分を無視すれば日清が完全メシってのを出してる たしかパンのやつもあったよね完全栄養食
116 23/02/23(木)22:52:48 No.1029868998
現代人が野菜食わなさすぎんだよ だから野菜食えって言われる
117 23/02/23(木)22:54:45 No.1029869811
最近ブロッコリーに嵌ってる
118 23/02/23(木)22:54:46 No.1029869816
白米やめて玄米にしよう
119 23/02/23(木)22:54:49 No.1029869834
おれ野菜すき 白菜もりもりくう
120 23/02/23(木)22:55:00 No.1029869894
雷句っぽい坊さんの顔