虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)21:27:57 カルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)21:27:57 No.1029832772

カルデア ここには色々な者がいますね

1 23/02/23(木)21:31:36 No.1029834550

(ぐだの冒険や旅路に涙を流す闇の力)

2 23/02/23(木)21:33:09 No.1029835323

異聞帯の王やってても違和感なさそうな神だ…

3 23/02/23(木)21:33:54 No.1029835662

ガチ曇りするよこの神は

4 23/02/23(木)21:34:53 No.1029836154

アギトは多分エクストラクラス

5 23/02/23(木)21:34:57 No.1029836189

水のエルでも出向させとけよ… アンタみたいなメンタル弱者が来る場所じゃねえよ…

6 23/02/23(木)21:35:56 No.1029836679

ガチモンの創世神なのにメンタルが貧弱過ぎる

7 23/02/23(木)21:37:13 No.1029837362

背景でずっと流れてる♬オーヴァーロード

8 23/02/23(木)21:38:07 No.1029837849

か弱い人間がこんなに頑張って…殺し合って…うぅ…

9 23/02/23(木)21:38:30 No.1029838003

まぁ味方になってはくれるだろうが…

10 23/02/23(木)21:38:47 No.1029838159

オルテナウスがG3-Xみたいになるんだ…

11 23/02/23(木)21:39:50 No.1029838662

神様的にはゲーティアはグレーゾーンなんだろうか…… 異星の神々は確実にギルティだとは思うけど

12 23/02/23(木)21:40:09 No.1029838825

むしろ座の設定とかこの人が考えてそう……

13 23/02/23(木)21:40:09 No.1029838830

(マシュに対して) 貴女はずっと彼(彼女)と共に苦難を乗り越えてきたのですね その健気な行いを私はずっと見守っていました…

14 23/02/23(木)21:40:26 No.1029838983

FGOの世界はこの神様の精神に優しくない 来るならSNかZero辺りの世界にしとけ

15 23/02/23(木)21:41:05 No.1029839306

(座ごと即死するORT)

16 23/02/23(木)21:41:40 No.1029839601

異聞帯一つ乗り越えるごとに独房で塞ぎ込みそう

17 23/02/23(木)21:42:11 No.1029839870

元始にテオスありきなのでこの人より上位の存在はいないという…

18 23/02/23(木)21:43:17 No.1029840384

自然と祈りを捧げる宗教に関連するサーヴァント 誰も近付けない神霊クラスの連中

19 23/02/23(木)21:43:32 No.1029840512

この姿も人間とお話しするためにわざわざ受肉してきただけだからな…

20 23/02/23(木)21:43:49 No.1029840642

この人がいるってことは翔一くんや氷川さんもカルデアに来てません?

21 23/02/23(木)21:44:21 No.1029840902

こんな心優しい神様をぶん殴った仮面ライダーがいるらしいな

22 23/02/23(木)21:46:17 No.1029841875

>誰も近付けない神霊クラスの連中 大体このレベルが今週の怪人枠なのがアギトだからな…

23 23/02/23(木)21:46:25 No.1029841956

この姿で来てるだけで大分スケールダウンだからな…

24 23/02/23(木)21:46:41 No.1029842089

>(座ごと即死するORT) ORT作ったのもお前だろ

25 23/02/23(木)21:47:41 No.1029842563

>>誰も近付けない神霊クラスの連中 >大体このレベルが今週の怪人枠なのがアギトだからな… それ考えると最終話のエル相手にただの人間だと啖呵切った氷川さん凄すぎない…?

26 23/02/23(木)21:47:49 No.1029842630

ビーストにどう思うかよくわからん…

27 23/02/23(木)21:48:50 No.1029843118

>ビーストにどう思うかよくわからん… 人がアギトに転ずる(人でなくなる事)が嫌いなので生来の非人にはふつーに接する…キアラさんは駄目そう

28 23/02/23(木)21:50:10 No.1029843780

星がちゃんと機能してるかチェックする人…人?

29 23/02/23(木)21:50:18 No.1029843863

この人的には響鬼の鬼なんかはセーフなんだっけ?

30 23/02/23(木)21:50:27 No.1029843929

ギルよりも昔の人だっけ?

31 23/02/23(木)21:51:26 No.1029844378

きれいなシチュー作ったらカレールー放り込まれた人

32 23/02/23(木)21:51:45 No.1029844515

そもそもこのお方から宇宙とかが始まってるから…

33 23/02/23(木)21:52:13 No.1029844732

>ギルよりも昔の人だっけ? アギト世界の創生神なので人類以前の存在

34 23/02/23(木)21:52:35 No.1029844928

>この人的には響鬼の鬼なんかはセーフなんだっけ? 人が鍛えて進化する分にはセーフだと思う

35 23/02/23(木)21:52:35 No.1029844932

我様的には黒神様はナシだろうなって思う

36 23/02/23(木)21:53:43 No.1029845446

元始にテオスありき。 テオス、光と闇を分かち、昼と夜を分けぬ。 天と地とを分かち、陸と海を分けぬ。 世界の創られしはこなり。 テオス次にエルを創り、マラークを創りぬ。 マラークをかたどりて動物を創り、己をかたどりて人間を創りぬ。 世界は楽園なりき。

37 23/02/23(木)21:54:21 No.1029845721

やがて人間増え、地に満ちれり。 人間のいわく、 「我らテオスの形なり。されば、我らエルやマラークに勝るべし。 マラークの形なる動物ども、我ら家畜としし従えん」 マラークらのいわく、 「見よ、人間の動物どもを家畜とし従えしを。 我ら人間を家畜とし、従えん。さもなくば殺すべし」と。 ここにマラークと人間の戦い始まれり。 その数各々二億にして、戦い40年に及べり。

38 23/02/23(木)21:54:24 No.1029845745

>我様的には黒神様はナシだろうなって思う 人類は神と決別するつってんのに時限式装置使って出てこられてはなぁ

39 23/02/23(木)21:54:44 No.1029845876

7人のエルの一人プロメス、人間を助けんと地にくだりて人間と交われり。 プロメスと人間の間に生まれし子供、これネフェリムなり。 戦いの挙げ句プロメスは殺され、マラーク勝利せり。 エルらのいわく、 「我ら大洪水を起こし、プロメスの子らも、彼らの従えし動物らも全て滅ぼし尽くさん」と。 即ち欺くなりて、水が地の表を40日に渡りて覆いたりき。

40 23/02/23(木)21:54:59 No.1029846000

「」そのものというか すべてがこの人みたいなもの

41 23/02/23(木)21:55:19 No.1029846184

テオス深く悲しみ、人間と動物の1対ずつを方舟に乗せ、洪水を生き延びさせたまいけり。 40日を経てのち、水の枯れ、人間の生き残れるを見て、エルら怒りて言いけるは 「テオスよ、人間は汝に逆らう者。ならばすべて殺すべし。 彼ら、すでに汝の創りたまいし人間ならずして、ネフェリムなれば」

42 23/02/23(木)21:55:32 No.1029846294

テオスの言いたまいけるは、 「エルどもよ、我が言葉に逆らいしは汝らもひとしからん。 人間の再び増え、地に満ちる日まで、 我は我と、汝らを封印せん而して、人間が果たして我に逆らう者らなりや確かめるべし」 即ち欺くなりぬ。

43 23/02/23(木)21:55:36 No.1029846319

アルティメットワンは何なんだろう…エルの一種?

44 23/02/23(木)21:55:43 No.1029846371

ネフィリム=ギルスだっけ

45 23/02/23(木)21:56:17 No.1029846663

もしアンリマユが誕生したらこの黒神様はどうするんだろ?

46 23/02/23(木)21:56:21 No.1029846691

オルト位なら余裕で倒せるんだろうな

47 23/02/23(木)21:57:40 No.1029847255

>>我様的には黒神様はナシだろうなって思う >人類は神と決別するつってんのに時限式装置使って出てこられてはなぁ 白いのが余計なことしなきゃずっと見てるだけのつもりだったんだよ それこそ我様みたいなのがわらわら出てきたから洪水リセットからの経過観察で出て来たわけで

48 23/02/23(木)21:58:09 No.1029847434

この人を倒すのは簡単だよ だってスレ画はドローンだし

49 23/02/23(木)21:58:35 No.1029847639

ポンッと星の位置を動かすんじゃねぇ!しかもそれでよくわかんない現象起こるし

50 23/02/23(木)21:58:47 No.1029847742

こいつのせいで聖堂教会がえらいことになるというか…聖人鯖とか…

51 23/02/23(木)21:59:18 No.1029847990

安易に怪人態とかお出ししなかったのがなんかもう強い

52 23/02/23(木)21:59:29 No.1029848077

ギルにネチネチ嫌味言われて泣いてそう

53 23/02/23(木)22:00:09 No.1029848368

>ギルにネチネチ嫌味言われて泣いてそう 多分こいつ上位存在が何言ってもそこまで響かないと思う

54 23/02/23(木)22:00:34 No.1029848533

アギトでも説得?に応じて帰ってもらったに近いからな…

55 23/02/23(木)22:00:57 No.1029848677

>>ギルにネチネチ嫌味言われて泣いてそう >多分こいつ上位存在が何言ってもそこまで響かないと思う ギルよりゴッフかムニエル辺りにキレられる方がダメージデカそうだな…

56 23/02/23(木)22:01:07 No.1029848747

>アギトでも説得?に応じて帰ってもらったに近いからな… でも俺が勝つさ!は名シーンだし…

57 23/02/23(木)22:01:09 No.1029848768

この人そもそも召喚できんの?

58 23/02/23(木)22:01:17 No.1029848826

戦うとかそういうレベルの存在では無い

59 23/02/23(木)22:01:51 No.1029849061

>この人そもそも召喚できんの? 召喚した時点で別の何かだと思う

60 23/02/23(木)22:01:54 No.1029849091

>この人そもそも召喚できんの? オーパーツを人類が解析すると自動的にアバターがPOPする

61 23/02/23(木)22:01:56 No.1029849108

語弊があるけど人の姿をした「」というか 「」が元々スレ画の姿なのがややこしい…

62 23/02/23(木)22:01:57 No.1029849110

半神のギルはぶっちゃけ粛清対象なのでは…?

63 23/02/23(木)22:02:07 No.1029849194

蠍座動かして蠍座の人間だけ殺す!とか無駄に回りくどいのが神感ある

64 23/02/23(木)22:02:09 No.1029849214

宇宙の創造主だからな

65 23/02/23(木)22:02:48 No.1029849478

いつの間にか知らん単語でいっぱいだった マラークなんてしらそん

66 23/02/23(木)22:03:01 No.1029849560

>語弊があるけど人の姿をした「」というか >「」が元々スレ画の姿なのがややこしい… 多分姿形はスレ画であってると思う

67 23/02/23(木)22:03:21 No.1029849714

アギトの無限に進化する力って型月的に言うとどんな感じなんだろ

68 23/02/23(木)22:03:25 No.1029849738

この人は抑止力とかに近いのでは?

69 23/02/23(木)22:03:35 No.1029849800

>半神のギルはぶっちゃけ粛清対象なのでは…? はい

70 23/02/23(木)22:03:36 No.1029849807

>>誰も近付けない神霊クラスの連中 >大体このレベルが今週の怪人枠なのがアギトだからな… 天使はガトリングぶち込めば倒せる!

71 23/02/23(木)22:03:52 No.1029849902

>この人は抑止力とかに近いのでは? 近いもなにも 世界そのものだよ

72 23/02/23(木)22:04:00 No.1029849965

赤ちゃんの頃は女の子が演じてその後は中性に近い男性俳優使ってるの拘り過ぎだろ

73 23/02/23(木)22:04:21 No.1029850140

最近アギト見たけどスレ画が凄いメンヘラだよね

74 23/02/23(木)22:04:46 No.1029850301

エルの一人が反乱起こしても鎮圧そのものはワンパンで終わってるからなこの人

75 23/02/23(木)22:05:07 No.1029850442

>いつの間にか知らん単語でいっぱいだった >マラークなんてしらそん OPの宗教画タペストリーのネタだから本編には一切出てこないからまぁ…

76 23/02/23(木)22:05:32 No.1029850614

>いつの間にか知らん単語でいっぱいだった >マラークなんてしらそん アギトだいたいそんなかんじ OPにいつも映っていたイコン画も本編には出てこないし

77 23/02/23(木)22:05:46 No.1029850712

神経断裂弾がバリアーで止められるから効かねぇ…さらに火力上げるか!は脳筋すぎるよ

78 23/02/23(木)22:05:52 No.1029850759

スレ画は善悪で測れないけど間違いなく良い人ではない そもそも人の視点に立ってないしこの人からしたらアギト含めた異能者は「バグ」なので排除するのは当然なんだ

79 23/02/23(木)22:05:57 No.1029850799

>最近アギト見たけどスレ画が凄いメンヘラだよね 何というか人間大好きすぎる神様だから…

80 23/02/23(木)22:06:05 No.1029850842

>エルの一人が反乱起こしても鎮圧そのものはワンパンで終わってるからなこの人 だって因果を操作して 特定の星座の月に生まれた人間を皆殺しにするとか出来るもん

81 23/02/23(木)22:06:08 No.1029850862

金ぴかに一番ブチ切れるのはSNで間引きやろうとした辺りだと思う

82 23/02/23(木)22:06:17 No.1029850926

エミヤとかまじんさん辺りの守護者見たら悲しみそう

83 23/02/23(木)22:06:18 No.1029850937

>>最近アギト見たけどスレ画が凄いメンヘラだよね >何というか人間大好きすぎる神様だから… 問題なのはラブではなくライクという点だ

84 23/02/23(木)22:06:30 No.1029851017

ギルスにかわうそ…したりするしマシュとかもそういう反応になるのかな

85 23/02/23(木)22:06:40 No.1029851099

オタクが好きそうな設定は大量に埋まってるけど知らなくても面白いからいいんだ

86 23/02/23(木)22:06:48 No.1029851153

>金ぴかに一番ブチ切れるのはSNで間引きやろうとした辺りだと思う 半分神のくせに何してんだお前ってなるわな

87 23/02/23(木)22:07:00 No.1029851243

チェンソーが実質即死だから実際の戦闘だと即壊されるか吹き飛ばされてナイフでずっと戦う氷川さん

88 23/02/23(木)22:07:11 No.1029851318

敵の場合は山の翁は敵対するけどスレ画に対する信仰心は少しも揺るがなそう

89 23/02/23(木)22:07:11 No.1029851322

ヒトを愛してるのはそうなんだけどその愛って愛玩動物に向ける愛だから…

90 23/02/23(木)22:07:14 No.1029851342

一部の鯖達が氷川さんいいよね…いい…してそうなカルデアだ

91 23/02/23(木)22:07:20 No.1029851391

シャイニングフォームですら長い目で見ればアギトとしてはようやく赤ん坊が立ち上がった程度の進化だからな…

92 23/02/23(木)22:07:23 No.1029851409

人間にはすごい甘いけどマラーク共にはめっちゃ当たりが強いからな カルデア来たら結構な数の神霊鯖が問答無用で処される

93 23/02/23(木)22:07:41 No.1029851535

神霊達がガタガタ震えてそう

94 23/02/23(木)22:07:44 No.1029851544

>金ぴかに一番ブチ切れるのはSNで間引きやろうとした辺りだと思う アレはアギト勢だと大体のキャラがキレると思う

95 23/02/23(木)22:08:10 No.1029851724

>人間にはすごい甘いけどマラーク共にはめっちゃ当たりが強いからな >カルデア来たら結構な数の神霊鯖が問答無用で処される いや実は相当甘い でなきゃウン億年も眠らないし

96 23/02/23(木)22:08:27 No.1029851847

戦闘続行B+くらいありそうな氷川さん

97 23/02/23(木)22:08:28 No.1029851856

この神様が人間に向ける感情って すごくいい感じに出来たプラモ見てるような感じなのかな

98 23/02/23(木)22:08:37 No.1029851918

人類に悪さしようとしてる連中は本当に戦闘にすらならないレベルで殺されるから凄いよ

99 23/02/23(木)22:08:47 No.1029851974

>世界そのものだよ スレ画の姿もあくまで一時的にその星に現れるアバターみたいなもんだしね 本体と呼べるものは宇宙そのものとかそんなレベル

100 23/02/23(木)22:08:56 No.1029852021

マラーク=アンノウンで合ってる?

101 23/02/23(木)22:09:15 No.1029852141

>>>最近アギト見たけどスレ画が凄いメンヘラだよね >>何というか人間大好きすぎる神様だから… >問題なのはラブではなくライクという点だ ライクで?! 人間殺したショックで入院して…殴られただけで愛憎入り乱れて「殺そ…」ってなって… それがライク?!

102 23/02/23(木)22:09:15 No.1029852142

>この神様が人間に向ける感情って >すごくいい感じに出来たプラモ見てるような感じなのかな そこに知り合いが「こんなのダサっ! 俺がアレンジするわ!」とやらかしたのがアギトとギルス

103 23/02/23(木)22:09:27 No.1029852230

蠍くん真面目に仕事してただけなのに間接的に殺しちゃったから弔いに蠍座動かすね…

104 23/02/23(木)22:09:43 No.1029852341

>マラーク=アンノウンで合ってる? あってる

105 23/02/23(木)22:09:52 No.1029852406

>>>>最近アギト見たけどスレ画が凄いメンヘラだよね >>>何というか人間大好きすぎる神様だから… >>問題なのはラブではなくライクという点だ >ライクで?! >人間殺したショックで入院して…殴られただけで愛憎入り乱れて「殺そ…」ってなって… >それがライク?! 「」だってペットが死んだり 他人のベットが悲劇で死んだり 奇形見ておげーってなるだろ?

106 23/02/23(木)22:09:59 No.1029852446

人間は人間のままであればいいけど一応人間自身が成長する分には認めてくれる それが外的要因による変化なのか人間という種の可能性による進化なのかを判断するのが繊細な黒神様主観だから困るけど

107 23/02/23(木)22:10:16 No.1029852555

配下のアンノウン達も人間の事大嫌いだけど錯乱しない限り常人に手は出さないしな

108 23/02/23(木)22:10:27 No.1029852637

この人部下である神々には本当に容赦無いからな… というかそういう在り方が絶対なんだけど

109 23/02/23(木)22:10:39 No.1029852710

>シャイニングフォームですら長い目で見ればアギトとしてはようやく赤ん坊が立ち上がった程度の進化だからな… 光輝への目覚めだもんね

110 23/02/23(木)22:10:44 No.1029852747

テオス(オーヴァーロード)は世界を創った創造神そのもの ただし闇の青年は現世の地球に干渉するために遺伝子パズルの中に組み込んだ 核酸鎖配列から合成されたタンパク質を基にして受肉したアバター体で 能力に現実的な範囲での制限があるし全知全能とまではいかない ロード怪人は天使だしエルロードは亜神クラスの中間管理職

111 23/02/23(木)22:10:47 No.1029852762

最初に喧嘩売ったの人間なのに火のエルはかなり甘いな…

112 23/02/23(木)22:10:54 No.1029852801

>神霊達がガタガタ震えてそう 「やべぇ…アレがキテんじゃん……」 「マスター余計な事すんなよ…」 ってザワザワしてマスターに厳しく当たりそう

113 23/02/23(木)22:10:56 No.1029852814

なのでまぁ型月の言う神様の理論にも適してる奴だよスレ画 なんでそうなるの? と言われてもそれが神だからになる

114 23/02/23(木)22:11:15 No.1029852966

>蠍くん真面目に仕事してただけなのに間接的に殺しちゃったから弔いに蠍座動かすね… こういう発想に至る辺りマジで人間臭いというか人間のオリジナルなんだなって

115 23/02/23(木)22:11:51 No.1029853196

ガチの神様のくせにだいぶ寛容な印象ある

116 23/02/23(木)22:12:32 No.1029853460

もしかしてスレ画下の神ならカオスとかセファールも何とか出来たりする?

117 23/02/23(木)22:12:48 No.1029853572

>ガチの神様のくせにだいぶ寛容な印象ある 人類が待っててくれと言ったら万単位は待ってくれる でも本人がやっぱ無理だわってなると即滅ぼそうとする マジで意思を持った自然現象

118 23/02/23(木)22:12:53 No.1029853611

人間は可愛いからなるべく優しくしてるけど 配下の天使達(神々)を愛していない訳じゃ無いんだ

119 23/02/23(木)22:13:10 No.1029853717

>もしかしてスレ画下の神ならカオスとかセファールも何とか出来たりする? 出来る出来ないと言うより しないと思う

120 23/02/23(木)22:13:25 No.1029853825

>この神様が人間に向ける感情って >すごくいい感じに出来たプラモ見てるような感じなのかな 全集曰く「ペットのように愛した」

121 23/02/23(木)22:13:29 No.1029853850

異星の神はどんな扱いなんだ? 宇宙そのものならエルと変わらん感じかな?

122 23/02/23(木)22:13:59 No.1029854068

>最初に喧嘩売ったの人間なのに火のエルはかなり甘いな… 一部の媒体では(『テオスは人間を滅ぼしたくないと思ってるんだろうなー』って私が忖度して人間サイドに付くって思われておられるんだろうなー) って忖度して人間側に降り立って火(智慧)と金(金属、武器)を与えつつ もっと直接的な力として人の女と交わり子(ネフィリム、緑の獣)を産ませたということになってる

123 23/02/23(木)22:14:09 No.1029854140

>ガチの神様のくせにだいぶ寛容な印象ある 猫がちょっとなんかした程度でいちいちキレる?

124 23/02/23(木)22:14:30 No.1029854280

別に俺ちゃん最強だぜー!うえーい!ってしてくる神様じゃないからな… ただメンタルがね…

125 23/02/23(木)22:15:03 No.1029854499

>ガチの神様のくせにだいぶ寛容な印象ある 決して悪の存在ではないからね 自分が生み出した生物が望まぬ方向へ進化するのが嫌だっただけだし

126 23/02/23(木)22:15:28 No.1029854661

可愛い人間に殴られた…辛い…

127 23/02/23(木)22:15:33 No.1029854695

この人が星から何から全部やり直すわってなったら文字通り全部やり直せる 冗談抜きでそういう存在

128 23/02/23(木)22:15:40 No.1029854751

どうせ人間とアギトは戦争起こすよ?でもそこまで言うならちょっと様子見るわ

129 23/02/23(木)22:15:51 No.1029854833

>猫がちょっとなんかした程度でいちいちキレる? 猫の集団を狩ってたらいらん事されて 猫の一部がバクゥに進化する病気を持ち込まれたからブチ切れてる

130 23/02/23(木)22:16:16 No.1029855009

キアラがやろうとしてたことって黒神様的にはどうなんだろ?

131 23/02/23(木)22:16:38 No.1029855134

>どうせ人間とアギトは戦争起こすよ?でもそこまで言うならちょっと様子見るわ 2作後に555なのが皮肉効いてるよ

132 23/02/23(木)22:17:25 No.1029855466

火のエルはどう考えてもルシフェルモデルだから 直接関係は無いけどイシュタルへのあたりが強くなる

133 23/02/23(木)22:17:25 No.1029855471

ギルスはあんまり感情見せなかった頃のアンノウンでも思わずメッチャ希少で可哀想な生き物見つけた!って驚くし黒神様も可哀想過ぎて思わず助けちゃう程度にはアレみたいね

134 23/02/23(木)22:17:51 No.1029855645

>2作後に555なのが皮肉効いてるよ 皮肉っていうかアギト2 異形の花々(仮題)で企画が始まったのが555だし…

135 23/02/23(木)22:18:00 No.1029855701

神霊クラスの連中は気軽に話し掛けはしないだろうしまず出来ないと思う 中には話し掛けたくもない(何をされるか分からないから)って人もたぶんいる

136 23/02/23(木)22:18:05 No.1029855731

この宇宙そのものを作った神だからセファールだろうがORTだろうが機神だろうがこいつが作ったかこいつの作った担当マラークが作ったかになるになるんだよね クトゥルフ関連の外なる神々でもなければスレ画の影響下

137 23/02/23(木)22:18:14 No.1029855788

>キアラがやろうとしてたことって黒神様的にはどうなんだろ? もしかしたら理解が及ばなくて人間由来の存在に初めて恐怖覚えたりするかもしれん

138 23/02/23(木)22:18:18 No.1029855817

アギトと人間の子供の奇形みたいな扱いだっけギルス

139 23/02/23(木)22:18:55 No.1029856091

ORTとかセファールとかの宇宙人は流石に創造対象外だろうか?

140 23/02/23(木)22:19:46 No.1029856428

星も動かせるのでホントに全宇宙レベルの存在だと思われる

141 23/02/23(木)22:19:50 No.1029856460

>火のエルはどう考えてもルシフェルモデルだから >直接関係は無いけどイシュタルへのあたりが強くなる 名前的にプロメテウスじゃない?

142 23/02/23(木)22:20:05 No.1029856572

そういやゼウスって人間襲ってアレなことしてたっけな… これ黒神様的にはアウトじゃね?

143 23/02/23(木)22:20:06 No.1029856583

ギルスは不完全すぎてね… 葦原さんも…

144 23/02/23(木)22:20:23 No.1029856704

セファール辺り来たらアンノウンがワラワラ出てきて一緒に戦ってくれるかもな

145 23/02/23(木)22:20:51 No.1029856875

>ORTとかセファールとかの宇宙人は流石に創造対象外だろうか? この世を創造したのがテオスだから 現世に存在するものは全てテオスがお作りになられたもの

146 23/02/23(木)22:20:56 No.1029856909

>名前的にプロメテウスじゃない? やってることはルシファーだしアギトの世界観だと両方の共通のモデルみたいな

147 23/02/23(木)22:22:13 No.1029857391

まあ型月世界的に考えるとそういう宇宙を創造したという神話テクスチャの一種で片付けられると思うけどな…

148 23/02/23(木)22:22:30 No.1029857519

存在としては「」というより菌糸類だよね

149 23/02/23(木)22:22:49 No.1029857637

>この世を創造したのがテオスだから >現世に存在するものは全てテオスがお作りになられたもの 地球の創造神じゃなくて宇宙の創造神だもんね 別の宇宙でもない限り生まれた全てのものがテオス製

150 23/02/23(木)22:23:23 No.1029857849

書き込みをした人によって削除されました

151 23/02/23(木)22:23:38 No.1029857960

>アギトと人間の子供の奇形みたいな扱いだっけギルス 白い神様と人間の子孫がギルスっぽいらしい 力の制御効かないから早死にするとかなんとか

152 23/02/23(木)22:24:10 No.1029858173

公式ですら倒してもそもそも死とか存在する?消滅させるとか出来るの? みたいな事を言及されてるのこの人くらいだよ

153 23/02/23(木)22:24:14 No.1029858206

先輩!ここは水のエルさんになんとかしてもらいましょう!!

154 23/02/23(木)22:24:26 No.1029858288

>セファール辺り来たらアンノウンがワラワラ出てきて一緒に戦ってくれるかもな 春映画だコレ

155 23/02/23(木)22:24:40 No.1029858375

聖地がその辺の竹藪なのが残念だ

156 23/02/23(木)22:25:36 No.1029858730

井上敏樹はよくこんな題材でお話着地させられたなってなる

157 23/02/23(木)22:25:44 No.1029858796

>白い神様と人間の子孫がギルスっぽいらしい >力の制御効かないから早死にするとかなんとか 時が経つにつれて人類は「自分たちは神に似せて創られたのだから他の動物より偉い」と考えるようになり、家畜化するなど動物を過度に虐げ始めた。動物の元となったロード怪人=天使たちがこの事態に対し、 「我々は人間を家畜として従えさせよう。さもなくば人間を滅ぼそう」と怒りを露わにした。 彼らは人類に宣戦布告し、人類と天使との全面戦争へと発展してしまった。 当初は圧倒的に天使軍が有利であったが、人類を不憫に思った7人のエルロードの1人・プロメスが地上に降り、とある女性と交わり、産まれた子がネフィリム(ギルス)となったことで状況は大きく変わってしまう。 プロメスが人類側に干渉したことで、人類が自分の愛する存在でなくなることを嫌ったテオスは、自ら直接地上に赴きプロメスを打倒。この結果、人類の敗北は決定的なものになり、戦いは天使軍の勝利に終わった。 こんな感じらしい

158 23/02/23(木)22:26:28 No.1029859080

アンノウンが人間を徹底的に管理する異聞帯ありそう

159 23/02/23(木)22:26:31 No.1029859090

>公式ですら倒してもそもそも死とか存在する?消滅させるとか出来るの? >みたいな事を言及されてるのこの人くらいだよ 本来ならアギトが何人いようがどれだけ進化しようが絶対に勝てませんと明言されてるもんね

160 23/02/23(木)22:26:42 No.1029859173

セファール来襲は翔一くんと黒神様が一致団結しそうだから駄目

161 23/02/23(木)22:27:13 No.1029859361

>アンノウンが人間を徹底的に管理する異聞帯ありそう 勝てなくね?

162 23/02/23(木)22:28:41 No.1029859913

セファールごとき相手にもならんやろ

163 23/02/23(木)22:28:45 No.1029859956

>本来ならアギトが何人いようがどれだけ進化しようが絶対に勝てませんと明言されてるもんね この人「自分が手を下さなくても人間はいずれ自らの手でアギトを滅ぼす」 沢木「あなたは人間を創りながら、人間のことを何も知らない。人はアギトを受け入れるだろう。人間の無限の可能性として…」 この人「では、見守ってみましょう。あなたの言葉が正しいかどうか。――人間とは何なのか。もう一度この目で」 もうちょっと様子見ENDだからな

164 23/02/23(木)22:29:12 No.1029860132

(雑に竹藪の中に浮かんでいる)

165 23/02/23(木)22:29:13 No.1029860137

>>アンノウンが人間を徹底的に管理する異聞帯ありそう >勝てなくね? 原住民としては平均レベルが高いけど妖精國ぐらいか…?

166 23/02/23(木)22:29:44 No.1029860343

>>アンノウンが人間を徹底的に管理する異聞帯ありそう >勝てなくね? 多分現地鯖に我が魔王とか破壊者辺りの超強いライダーが召喚されてる

167 23/02/23(木)22:30:47 No.1029860808

基本的に人類の味方すぎて クロスオーバーさせても敵にならないよな…?って毎回なる人

168 23/02/23(木)22:31:02 No.1029860894

>多分現地鯖に我が魔王とか破壊者辺りの超強いライダーが召喚されてる 鯖かなぁ… 本人じゃないかなぁ…

169 23/02/23(木)22:31:27 No.1029861054

>原住民としては平均レベルが高いけど妖精國ぐらいか…? 黒神様の逸話が全ての神話の原型って前提って話だとすると 少なくとも神霊鯖は全部ロードの下位互換判定されない?

170 23/02/23(木)22:31:43 No.1029861161

超常の存在だと思ってたけどそこまでのレベルだったのか…

171 23/02/23(木)22:32:13 No.1029861350

世界観調べたらなんかスケールが…スケールがでかい!って面食らうのがアギト

172 23/02/23(木)22:32:39 No.1029861542

でも精神が弱くて人を1人自分の手で殺してメンタルやばくなるよ

173 23/02/23(木)22:33:07 No.1029861737

タマモ達よ座りなさい ギリシャの神も座りなさい アステカの神もとりあえず座りなさい 半神たちは……今はいいでしょう

174 23/02/23(木)22:33:11 No.1029861758

>>原住民としては平均レベルが高いけど妖精國ぐらいか…? >黒神様の逸話が全ての神話の原型って前提って話だとすると >少なくとも神霊鯖は全部ロードの下位互換判定されない? 妖精と神霊鯖ちょっと分野が違うからなあ…

175 23/02/23(木)22:33:39 No.1029861938

なんなら頑張って異聞帯の王やっても混じり気の無い人間が自分の世界取り戻すために出てきたら腰砕けしそうだ

176 23/02/23(木)22:33:48 No.1029862000

>超常の存在だと思ってたけどそこまでのレベルだったのか… 人類そのものを完全に滅ぼして一から世界をやり直そうと決断。星座を動かして十字架型にし、動かされた星座を誕生星座に持つ人間にドッペルゲンガーを見せて自殺に追いやるという、想像を絶する手段で人類を絶滅させようとする。 こんな感じ

177 23/02/23(木)22:33:52 No.1029862022

>でも精神が弱くて人を1人自分の手で殺してメンタルやばくなるよ 精神病院に入院するけど自主的に退院するし…

178 23/02/23(木)22:34:40 No.1029862306

普通のアンノウンも 各生物の祖だからな

179 23/02/23(木)22:34:46 No.1029862335

>なんなら頑張って異聞帯の王やっても混じり気の無い人間が自分の世界取り戻すために出てきたら腰砕けしそうだ なんか話せばいけそうな感じはするんだよな…

↑Top