虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/23(木)21:05:58 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)21:05:58 No.1029822512

ガンダムデスサイズヘルのレイヴンクロー形態好き?

1 23/02/23(木)21:07:19 No.1029823162

とうとう再現出来るキットが出るのか

2 23/02/23(木)21:09:09 No.1029823968

再現できるのSDぐらいしかなかったもんな今まで

3 23/02/23(木)21:09:59 No.1029824339

レイブンでなくレイヴンになったんだね

4 23/02/23(木)21:09:59 No.1029824341

コウモリじゃなかったのかよ

5 23/02/23(木)21:10:21 No.1029824513

こいつが出たシーン人気あるもんな

6 23/02/23(木)21:12:57 No.1029825666

>こいつが出たシーン人気あるもんな 死ぬで~っていつもの口上がカッコ良かったよね…

7 23/02/23(木)21:14:17 No.1029826263

レイヴンクロー見た人本当にみんな死んでるのいいよね

8 23/02/23(木)21:15:17 No.1029826714

(知らない形態だなぁ...)

9 23/02/23(木)21:15:47 No.1029826945

レイブンクローはいやだ…レイブンクローはいやだ…

10 23/02/23(木)21:15:50 No.1029826986

ウイングゼロ(EW版)ネオバードモードと絡み合うように飛行するシーンいいよね

11 23/02/23(木)21:15:55 No.1029827018

ガンダムウォーで強かったよね

12 23/02/23(木)21:16:14 No.1029827158

なっ!?ワイのレイヴンクローと互角に渡り合うっちゅうんか!?のシーン良いよね…

13 23/02/23(木)21:17:15 No.1029827634

ねえ俺レイヴンクローだった?レイヴンクローだった?

14 23/02/23(木)21:17:46 No.1029827885

>レイヴンクロー見た人本当にみんな死んでるのいいよね だからこれまで誰も知らなかったんだよね…

15 23/02/23(木)21:18:44 No.1029828357

TV版だと登場してないからネオバードモードと比べると知名度イマイチだよね…

16 23/02/23(木)21:18:54 No.1029828440

レイヴンクロー名乗るならタジャドルみたいな感じで膝とつま先の突起をクローに見立てる感じにすればいいのに

17 23/02/23(木)21:19:07 No.1029828533

博士背中に乗せて戦場突っ切ったシーン好きよ

18 23/02/23(木)21:19:10 No.1029828561

無理矢理感が凄い

19 23/02/23(木)21:19:24 No.1029828670

あの…オリジナル要素が隠されていたって…

20 23/02/23(木)21:19:30 No.1029828716

>死ぬで~っていつもの口上がカッコ良かったよね… ねえ俺関西弁だった?

21 23/02/23(木)21:19:58 No.1029828921

俺はヘビーアームズ戦車形態の方が好きだった

22 23/02/23(木)21:20:53 No.1029829346

>ねえワイ関西弁やった?

23 23/02/23(木)21:21:39 No.1029829700

飛ぶでぇ…ワイは変形して飛んじまうでぇ…

24 23/02/23(木)21:23:02 No.1029830329

羽根があるから飛ばせばいいってもんじゃないだろ

25 23/02/23(木)21:24:46 No.1029831168

飛びそうに無い形態…

26 23/02/23(木)21:25:12 No.1029831374

アルトロンもやろうと思えばできそう

27 23/02/23(木)21:25:28 No.1029831524

これでオバブで30機体として出たらちょっと笑う

28 23/02/23(木)21:25:37 No.1029831617

デスサイズってカラスモチーフだったのか…

29 23/02/23(木)21:26:38 No.1029832091

無理矢理過ぎる レイブンクローに減点100点

30 23/02/23(木)21:26:43 No.1029832143

>飛ぶでぇ…ワイは変形して飛んじまうでぇ… (知らなかった…そんなの…)

31 23/02/23(木)21:27:19 No.1029832432

SDのノリを感じる

32 23/02/23(木)21:27:31 No.1029832542

>アルトロンもやろうと思えばできそう アルトロンのスリザリン形態いいよね

33 23/02/23(木)21:27:39 No.1029832606

ボンボンが機首と羽に出来るパーツあったらとりあえず見立て変形させてたノリ

34 23/02/23(木)21:28:17 No.1029832930

これよりちっさい鎌二刀流の方がちょっと…農民かよ

35 23/02/23(木)21:28:40 No.1029833119

>アルトロンもやろうと思えばできそう いや変形したエピオン相手にアルトロンがドラゴンファングに変形して対応した名シーンがあるだろ?

36 23/02/23(木)21:28:42 No.1029833138

なんでそこを拾ったカトキ じゃあユニコーンも変形させろカトキ

37 23/02/23(木)21:28:49 No.1029833216

なんやコレ!ワイのガンダムやない!!

38 23/02/23(木)21:28:57 No.1029833282

アルトロンとエピオンのドラゴン対決は見たかった

39 23/02/23(木)21:29:40 No.1029833615

いっその事ほかのガンダムも変形させよう

40 23/02/23(木)21:29:50 No.1029833701

カトキ氏のウイングゼロEWも変形させちゃったしまあいいかよろしくなあ!精神

41 23/02/23(木)21:29:50 No.1029833707

でもウィングと同じ変形機構だし妙に説得力あるな…

42 23/02/23(木)21:30:21 No.1029833943

>いっその事ほかのガンダムも変形させよう まずヘビーアームズはタンク形態に変形させるだろ

43 23/02/23(木)21:30:28 No.1029833991

シールド多くない?

44 23/02/23(木)21:30:47 No.1029834165

本当に飛べるのかこれ

45 23/02/23(木)21:31:04 No.1029834305

飛行形態と「言える」ってどういうことなんだよ

46 23/02/23(木)21:31:28 No.1029834492

fu1950860.jpg これがワイの奥の手グリムリーパーモードや!!

47 23/02/23(木)21:31:30 No.1029834500

>でもウィングと同じ変形機構だし妙に説得力あるな… 推進機構どこだよ!

48 23/02/23(木)21:31:41 No.1029834609

>飛行形態と「言える」ってどういうことなんだよ 変形しなくても飛行はできるから

49 23/02/23(木)21:31:42 No.1029834622

左肩あたりに付いてるのが鎌なんだろうけど他の2本の棒は何なんだ

50 23/02/23(木)21:31:46 No.1029834654

サンドロックは盾の顔を活かさない手はないよな

51 23/02/23(木)21:32:42 No.1029835108

>サンドロックは盾の顔を活かさない手はないよな ライオンモードだな

52 23/02/23(木)21:33:06 No.1029835296

>左肩あたりに付いてるのが鎌なんだろうけど他の2本の棒は何なんだ 合体してゲルググのナギナタみたいになる小さい鎌

53 23/02/23(木)21:33:17 No.1029835376

最初から腕にバスターシールドあるつもりのデザインだったのはしらそん...

54 23/02/23(木)21:33:41 No.1029835562

デスサイズにも飛行形態できてたのか… じゃあヘビーアームズをタンク形態とかには…?

55 23/02/23(木)21:34:14 No.1029835838

シェンロンドラゴンモードと2機で並んで突っ込んでの初登場はマジで最高だったよな…

56 23/02/23(木)21:35:02 No.1029836241

じゃ…じゃあもしかしてサンドロックもコブラ形態に…!?

57 23/02/23(木)21:35:34 No.1029836496

もはやGチェンジャーなのよ

58 23/02/23(木)21:35:35 No.1029836507

Gチェンジャーのデスサイズスティルが変形する デスストーカーモードがこれのオマージュなのは知っているな? fu1950870.jpg

59 23/02/23(木)21:36:01 No.1029836720

デスサイズヘル初登場の時完成率10%!大して戦えないぜ!とか言ってたけどあの時点で変形はできたのかな それともデュオが変形機構まで完成させたの?

60 23/02/23(木)21:36:11 No.1029836802

ワーロック「あ…あの…」

61 23/02/23(木)21:36:30 No.1029836982

>これよりちっさい鎌二刀流の方がちょっと…農民かよ 死神が鎌持ってるのは元から農夫のように命を刈り取るというモチーフだし…

62 23/02/23(木)21:38:35 No.1029838051

そもそも大鎌も農具だよ!

63 23/02/23(木)21:39:38 No.1029838563

>これよりちっさい鎌二刀流の方がちょっと…農民かよ 死んだら土に還る事から死者や地獄の神様って大地ひいては農業と紐づく事多いんやで

64 23/02/23(木)21:40:10 No.1029838845

フィクション大鎌はハンドル消えてるから…

65 23/02/23(木)21:40:43 No.1029839111

そんな事言い出したら死神が鎌持ってるんは殺すんじゃなくて魂を引っ掛ける為やねんで

66 23/02/23(木)21:41:02 No.1029839283

プラモウォーズでやってた「キット弄ってるうちに発見した隠し変形機能」みたいな趣

67 23/02/23(木)21:41:23 No.1029839446

鎌増やすくらいなら別の武装が良かったなあ 死神っぽい武装っていうと他にチェーンソーくらいしか思いつかないけど

68 23/02/23(木)21:42:51 No.1029840187

>フィクション大鎌はハンドル消えてるから… ハンドルあるフィクション鎌とかスペシネフくらいしか知らん

69 23/02/23(木)21:43:00 No.1029840246

>死神っぽい武装っていうと他にチェーンソーくらいしか思いつかないけど ねぇ俺ジェイソンだった?俺ジェイソンだった?

70 23/02/23(木)21:44:07 No.1029840787

死神にチェンソーのイメージあったかな……

71 23/02/23(木)21:44:14 No.1029840849

>fu1950860.jpg >これがワイの奥の手グリムリーパーモードや!! 胸のスライドギミックイマイチだな!

72 23/02/23(木)21:45:15 No.1029841365

>プラモウォーズでやってた「キット弄ってるうちに発見した隠し変形機能」みたいな趣 せっかくの棺桶型シールドなんだからでっかくしたいよね ウイングのシールドをベースにしてクローはドラゴンハング意識したデザインにすると面白そうだよね これバードモードにも出来るんじゃない?できた! みたいな遊び心を感じる

73 23/02/23(木)21:45:16 No.1029841376

そのうち5機合体のエンドレスワルツ完全再現プラモも出るのかな

74 23/02/23(木)21:45:34 No.1029841545

ウォーロックってもうデザインあるの?

75 23/02/23(木)21:45:38 No.1029841571

>死神っぽい武装っていうと他にチェーンソーくらいしか思いつかないけど 武装じゃないけどあとはローブとフードかなぁ… グレモリーできた!

76 23/02/23(木)21:45:49 No.1029841661

>死神にチェンソーのイメージあったかな…… なんかいつの間にかそんなイメージついてたな…

77 23/02/23(木)21:46:06 No.1029841761

スレ画ちゃんと見たら玩具オリジナルって書いてある!

78 23/02/23(木)21:46:14 No.1029841836

>そのうち5機合体のエンドレスワルツ完全再現プラモも出るのかな ねえ俺たち合体した?合体した?

79 23/02/23(木)21:46:56 No.1029842208

つまりアルトロンもこうなると…

80 23/02/23(木)21:47:35 No.1029842511

>つまりアルトロンもこうなると… まあエピオンよりは2ヘッドドラゴンしてるから許すが…

81 23/02/23(木)21:47:38 No.1029842541

急に手の込んだ手書きが…

82 23/02/23(木)21:47:49 No.1029842629

>スレ画ちゃんと見たら玩具オリジナルって書いてある! 当時はアードラー装備とか無かったからね…

83 23/02/23(木)21:48:47 No.1029843092

>つまりアルトロンもこうなると… エピオンと被ってない?

84 23/02/23(木)21:48:59 No.1029843211

>つまりアルトロンもこうなると… 「」トキハジメ来たな…

85 23/02/23(木)21:49:28 No.1029843454

書き込みをした人によって削除されました

86 23/02/23(木)21:49:30 No.1029843472

デスサイズって名前なんだから鎌以外の何持つってんだい

87 23/02/23(木)21:49:43 No.1029843576

fu1950926.jpg

88 23/02/23(木)21:49:44 No.1029843586

ビームサイズは下にあるし上にある貧相な棒はなんなの?

89 23/02/23(木)21:50:05 No.1029843731

FTDの魔法使いは実際変形してたな

90 23/02/23(木)21:50:19 No.1029843870

>エピオンと被ってない? ごひは将来エピオン乗り回すからおなじよ

91 23/02/23(木)21:50:23 No.1029843901

たまたまできた副産物を公式にしちゃうから良くないんじゃないか トランスフォーマーみたいなオレ変形くらいに濁しておけばいいのに

92 23/02/23(木)21:51:06 No.1029844227

>たまたまできた副産物を公式にしちゃうから良くないんじゃないか >トランスフォーマーみたいなオレ変形くらいに濁しておけばいいのに レイヴンクロー形態に目くじら立てる「」初めて見た

93 23/02/23(木)21:51:08 No.1029844246

>つまりアルトロンもこうなると… ほぼエピオンパイ

94 23/02/23(木)21:51:59 No.1029844619

>1677156416595.png 絵うっっま

95 23/02/23(木)21:52:15 No.1029844750

>たまたまできた副産物を公式にしちゃうから良くないんじゃないか ユニコーンモードにキレてそう

96 23/02/23(木)21:52:56 No.1029845083

デスサイズ「ねえ俺変形してた?」

97 23/02/23(木)21:54:11 No.1029845633

ぶっちゃけエピオンとアルトロンがキャラ被ってるよな 同じ双頭竜やん

98 23/02/23(木)21:55:48 No.1029846407

サンドロックライオンモードと並んで陸と空を攻める名シーン ナタクドラゴンモードが海なんじゃ?って言われてたのにカットされたんだよね

99 23/02/23(木)21:56:22 No.1029846698

>デスサイズ「ねえ俺変形してた?」 お前未来でほんとに変形するよ

100 23/02/23(木)21:57:06 No.1029847007

サンドロックは?

101 23/02/23(木)21:57:09 No.1029847026

バンダイはさぁ Wの機体ならどんな武装やギミック盛っても良いと勘違いしてない?

102 23/02/23(木)21:57:14 No.1029847062

>そのうち5機合体のエンドレスワルツ完全再現プラモも出るのかな ガンダムエンドレスワルツかっこいいよね僕も大好きだ!

103 23/02/23(木)21:57:39 No.1029847250

ヘビーアームズはやっぱ戦車かな… あるいは陸棲生物…

104 23/02/23(木)21:58:00 No.1029847389

>>たまたまできた副産物を公式にしちゃうから良くないんじゃないか >ユニコーンモードにキレてそう みんな心が広いな

105 23/02/23(木)21:58:45 No.1029847724

心が広いというか そうだね難しいね… そっかあ…というしかない

106 23/02/23(木)21:59:08 No.1029847906

嘘つけWゼロの補給パーツにされたせいで劇中で変形してないだろ

107 23/02/23(木)21:59:42 No.1029848159

やっぱ基本単機でテロるつもりの機体は高速移動形態が必要だよな… いやデスサイズはジャマーがあるからマシだけど 他の3機はどうやって撤収する想定だったんだろう…まず近くのやつは皆殺しにするのだろうが…

108 23/02/23(木)22:00:26 No.1029848480

ホグワーツにありそうな形態名しやがって

109 23/02/23(木)22:01:00 No.1029848693

ビーム発生させて格好良い機首が出来るんじゃないの?

110 23/02/23(木)22:02:02 No.1029849153

>ビーム発生させて格好良い機首が出来るんじゃないの? 旧HG要素は割とアリだと思うよね…

111 23/02/23(木)22:02:27 No.1029849328

サンドロックにはマグアナック隊がいる ヘビーアームズは全弾ぶっぱで速攻制圧して弾薬は現地調達しながら永遠に戦う シェンロンはパイロットが一番優秀だからなんとかなるだろきっと

112 23/02/23(木)22:02:32 No.1029849368

デスサイズの真価は水中戦だろう

113 23/02/23(木)22:02:36 No.1029849393

>やっぱ基本単機でテロるつもりの機体は高速移動形態が必要だよな… >いやデスサイズはジャマーがあるからマシだけど >他の3機はどうやって撤収する想定だったんだろう…まず近くのやつは皆殺しにするのだろうが… 単独テロ用としてはサンドロックがコンセプトからして一番破綻してる気がする マグアナック隊に受け入れてもらえなかったら犬死にだろ

114 23/02/23(木)22:02:58 No.1029849550

ケツにサーベル突っ込んで尻尾にされそうなやつがいなくてよかったな

115 23/02/23(木)22:03:04 No.1029849583

昔のプラモにやたらクリアエフェクトパーツついてたのもそのうち拾われるな

116 23/02/23(木)22:04:01 No.1029849978

>シェンロンはパイロットが一番優秀だからなんとかなるだろきっと あいつ生身でも普通にテロ出来るからなぁ…

117 23/02/23(木)22:04:21 No.1029850136

シェンロンは逃げも隠れもしないから…

118 23/02/23(木)22:04:56 No.1029850378

きっとサンドロックはマンモスになる

119 23/02/23(木)22:09:24 No.1029852207

キレるキレないで言えばワイのデスサイズみたいなネタの方がしょうもない

↑Top