虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/23(木)20:59:35 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)20:59:35 No.1029819640

やっぱりスープ付きよな

1 23/02/23(木)21:00:45 No.1029820152

別途カップ用意するのめどくね?

2 23/02/23(木)21:02:12 No.1029820829

これのたらこ味好き もっといろんな味食べたいけど北海道からは遠いから入手機会が少ない

3 23/02/23(木)21:02:42 No.1029821047

茹で汁でスープ作るの?

4 23/02/23(木)21:02:55 No.1029821149

味が薄いのでスープの素を半分ほど入れて食ってる いい感じだ…

5 23/02/23(木)21:03:17 No.1029821301

>茹で汁でスープ作るの? 焼きそば弁当に限定するならそう

6 23/02/23(木)21:03:22 No.1029821347

セイコーマートの焼きそば弁当がなかなか侮れないぞ!

7 23/02/23(木)21:04:39 No.1029821929

北海道出身の女友達が他のカップ焼きそばとは麺が違うと力説してた

8 23/02/23(木)21:05:44 No.1029822411

>北海道出身の女友達が他のカップ焼きそばとは麺が違うと力説してた 実際は?

9 23/02/23(木)21:06:07 No.1029822577

焼き弁たまらん焼き弁とまらん

10 23/02/23(木)21:06:08 No.1029822586

いいよねバゴーン

11 23/02/23(木)21:06:47 No.1029822891

やきそば弁当とバゴォーンと昔ながらのソース焼きそばでメーカー一緒だけどソース違うんだよな

12 23/02/23(木)21:07:06 No.1029823046

スレ画はちょっと甘すぎる ちょい辛がちょうどいい塩梅で100円で売ってたら3つぐらい買うぐらいには好き

13 23/02/23(木)21:07:15 No.1029823123

昔ながらのソース焼そばもスープ付きになったんだよな

14 23/02/23(木)21:09:37 No.1029824189

麺も凄いちょうどいい硬さだよねスレ画 美味い

15 23/02/23(木)21:12:43 No.1029825552

麺についてはペヤングの麺の方がって派閥もあるんだよな 俺はどっちも好き

16 23/02/23(木)21:13:58 No.1029826109

俺道民だけど一平ちゃんの夜店のやつが一番好き

17 23/02/23(木)21:14:02 No.1029826146

道民だからか他の焼きそば食うとスープなくて損した気分になるんだよな なんなら湯切りの湯捨てるときにちょっと罪悪感あるわ

18 23/02/23(木)21:14:34 No.1029826390

東北の奴とは味も違うの?

19 23/02/23(木)21:16:36 No.1029827333

>東北の奴とは味も違うの? バゴォーンのほうがソース濃い

20 23/02/23(木)21:20:00 No.1029828940

>なんなら湯切りの湯捨てるときにちょっと罪悪感あるわ んでやき弁作る時に忘れててお湯捨てちゃって 普通のお湯でスープ作ると「なんか違う…」ってなるんだよな

21 23/02/23(木)21:21:41 No.1029829714

>>東北の奴とは味も違うの? >バゴォーンのほうがソース濃い そうなんだ今度食べ比べてみるわ!

22 23/02/23(木)21:29:22 No.1029833478

これ縮れ麺だっけ あったらコレなければペヤングを買う

23 23/02/23(木)21:30:13 No.1029833884

バゴォーンのわかめスープもゆで汁で作る 異論は認めたくない

24 23/02/23(木)21:31:13 No.1029834356

>バゴォーンのわかめスープもゆで汁で作る >異論は認めたくない 公式の作り方が異論だと言うのか

25 23/02/23(木)21:31:55 No.1029834737

>公式の作り方が異論だと言うのか 認めたくない

26 23/02/23(木)21:36:36 No.1029837030

スープしょっぱすぎるんですけお!! 3倍位に希釈して丁度良いんですけお!!!

27 23/02/23(木)21:39:01 No.1029838274

結構な種類あるんだよな焼きそば弁当

28 23/02/23(木)21:43:57 No.1029840707

捨て汁をつい捨ててしまった時の絶望感

29 23/02/23(木)21:45:16 No.1029841380

>スープしょっぱすぎるんですけお!! >3倍位に希釈して丁度良いんですけお!!! 粉自分で調整しろや!それなら3回楽しめるだろ!

30 23/02/23(木)21:51:46 No.1029844526

これもバゴーンもソースが酸っぱすぎて食えたもんじゃない 道民はこんな酸っぱいのが好きなの?

31 23/02/23(木)21:53:07 No.1029845167

お湯捨てるの勿体無いからバゴーンみたいなの助かる 関東でも復活して欲しい・・・でも >別途カップ用意するのめどくね?

32 23/02/23(木)21:54:11 No.1029845645

好きではあるがスープには特に興味がない

33 23/02/23(木)21:54:54 No.1029845960

ワタシ!ほぼ具の無いごつ盛りの焼きソバが好き!!

34 23/02/23(木)21:57:26 No.1029847154

>道民はこんな酸っぱいのが好きなの? オタフクソース使用の甘いのが苦手な俺みたいなやつらの為にあるソースなんだ

35 23/02/23(木)21:58:30 No.1029847596

酸味の強いソースだからウスターソース系の味だよね 北の方はよく使う

↑Top