虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)20:40:20 スイー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)20:40:20 No.1029810693

スイーツ世界大会2023日本が優勝してたんだ…

1 23/02/23(木)20:41:50 No.1029811376

すげぇこれ食えんの?

2 23/02/23(木)20:42:45 No.1029811776

食えるよ

3 23/02/23(木)20:42:57 No.1029811869

くじらのヒレってそんなトゲトゲしてるのか

4 23/02/23(木)20:45:05 No.1029812933

どう食べれば良いんだ

5 23/02/23(木)20:45:10 No.1029812979

これ料理の腕より手先の器用さの勝負だよね????・

6 23/02/23(木)20:45:31 No.1029813123

また新しい淫具見つけてきたのかと思った

7 23/02/23(木)20:45:45 No.1029813233

どんな地位や権威のある人ならこれを頭からがぶりと行けるんだ

8 23/02/23(木)20:45:58 No.1029813317

最近のパティシエはモンスターデザインのセンスも求められるのか大変だな

9 23/02/23(木)20:46:20 No.1029813510

テーマは気候変動

10 23/02/23(木)20:46:53 No.1029813780

真ん中の氷細工なのか?

11 23/02/23(木)20:47:08 No.1029813903

模型ジオラマの世界だな

12 23/02/23(木)20:47:18 No.1029813987

ホビージャパン向け

13 23/02/23(木)20:47:30 No.1029814079

>真ん中の氷細工なのか? 飴かも

14 23/02/23(木)20:47:32 No.1029814104

>これ料理の腕より手先の器用さの勝負だよね????・ パティシエは体力もいるぜ!

15 23/02/23(木)20:48:33 No.1029814586

>最近のパティシエはモンスターデザインのセンスも求められるのか大変だな 菓子に限らず料理は見栄えを重要視するだろ

16 23/02/23(木)20:48:44 No.1029814676

まぁここまでくると味が良いのは前提なんだろうな

17 23/02/23(木)20:48:56 No.1029814761

>模型ジオラマの世界だな 実際塗装なんかは模型用のエアブラシとか使ってるよ

18 23/02/23(木)20:49:34 No.1029815068

>テーマは気候変動 それで出てくるのこれで思想のあじがすごい

19 23/02/23(木)20:49:59 No.1029815245

味も組み合わせも限界はある だが造形はどうかな!

20 23/02/23(木)20:51:09 No.1029815774

8大会ぶりの快挙だって

21 23/02/23(木)20:52:02 No.1029816171

造形力が凄すぎる

22 23/02/23(木)20:52:27 No.1029816369

>>テーマは気候変動 >それで出てくるのこれで思想のあじがすごい そもそもテーマ設定から思想バリバリじゃない

23 23/02/23(木)20:53:23 No.1029816790

芸術と彫刻に使える食材の知識と体力と手際の良さ ちょっとスレ画求められるものが多すぎない!?

24 23/02/23(木)20:53:45 No.1029816966

こういうのって最終的にちゃんと食ってるんだろうか

25 23/02/23(木)20:53:47 No.1029816981

先鋭化し過ぎて凄い事は分かるけどどういう評価基準なのかわからねぇ…

26 23/02/23(木)20:55:23 No.1029817753

>こういうのって最終的にちゃんと食ってるんだろうか 審査の時に食べてるよ 全部食べるかはわからん…

27 23/02/23(木)20:55:59 No.1029818024

この大会NHKのBSの奴でドキュメンタリーやってるよね確か

28 23/02/23(木)20:56:18 No.1029818129

https://patrick.jp/blogs/feature/coupe_18

29 23/02/23(木)20:57:01 No.1029818467

>この大会NHKのBSの奴でドキュメンタリーやってるよね確か 頻繁に再放送もしてるな

30 23/02/23(木)20:57:22 No.1029818622

海外が本場だからなかなか大会で使用される食材が手に入らなくて難儀してたり資金繰りが厳しかったりしてたけど最近やっと企業がパトロンになってくれて練習の場としてキッチンも用意されるようになったりして活躍を期待されてた奴ね

31 23/02/23(木)20:57:35 No.1029818710

鯨は日本らしいな

32 23/02/23(木)20:58:59 No.1029819347

仮にいきなりこれ食べてもいいよってお出しされたら5分くらいどうやって食べるか迷ったあげくそそり立つクジラにフェラしそう

33 23/02/23(木)20:59:21 No.1029819528

芸術作品として凄えなとは思うんだが食って美味いんだろうかこういう大会向けのお菓子

34 23/02/23(木)20:59:47 No.1029819724

可食部がどこかわからない…

35 23/02/23(木)20:59:55 No.1029819783

コレ何分でつくるの? ああいうのって時間制限もあるよね?

36 23/02/23(木)21:00:13 No.1029819893

美味いのは最低条件だろう

37 23/02/23(木)21:00:41 No.1029820118

10時間10分の競技か…

38 23/02/23(木)21:00:48 No.1029820170

>https://patrick.jp/blogs/feature/coupe_18 すげー もっと広まってみんなへ有名になるといいね

39 23/02/23(木)21:00:57 No.1029820235

造形に使ってるチョコはあんまり美味しくないよ

40 23/02/23(木)21:01:03 No.1029820298

こういうのが出されるところは大抵ウェイターが切り分けてくれるから安心して食事に行こう

41 23/02/23(木)21:01:11 No.1029820358

>芸術作品として凄えなとは思うんだが食って美味いんだろうかこういう大会向けのお菓子 まあ…ここまで変態的なものでなくとも お高いレストランのスイーツなんかは飾りつけに実に様々な造形技術用いてるからね 大会作品も食材固めるのに別に変なもの使ってるとかはないだろうから 味は普通に美味しいんじゃない

42 23/02/23(木)21:01:39 No.1029820563

くじらは飴に金粉でも練りこんでるんかね

43 23/02/23(木)21:02:01 No.1029820738

俺は遠慮がちにクジラの腹にかぶりつきたい

44 23/02/23(木)21:02:06 No.1029820777

16年ぶりの優勝や

45 23/02/23(木)21:02:08 No.1029820802

今BSやってるけどみんなガタイよくて怖い

46 23/02/23(木)21:02:10 No.1029820822

すごいすごい

47 23/02/23(木)21:02:55 No.1029821151

>今BSやってるけどみんなガタイよくて怖い 飴細工なんて力仕事や

48 23/02/23(木)21:03:10 No.1029821250

>可食部がどこかわからない… 全部だが…

49 23/02/23(木)21:03:52 No.1029821564

俺は心が汚れてるからスレ画で食欲はわかないな…

50 23/02/23(木)21:03:56 No.1029821600

基本的に飴曲げてるだけだろうし食えると思う

51 23/02/23(木)21:04:03 No.1029821658

なんかもう味とか超越して芸術バトルだな… 前からではあるが…

52 23/02/23(木)21:04:24 No.1029821814

どこが食べられてどこが食べられないのかわからない!

53 23/02/23(木)21:05:15 No.1029822192

よく分からないから手前のロールケーキっぽい所貰うね…

54 23/02/23(木)21:05:21 No.1029822240

BS見始めたけどまた機材トラブルかよ!ってなる 決勝会場毎回トラブル起きてないこの競技

55 23/02/23(木)21:05:26 No.1029822264

思った以上にデカい

56 23/02/23(木)21:05:57 No.1029822501

>>今BSやってるけどみんなガタイよくて怖い >飴細工なんて力仕事や メレンゲ作りとか何かとパワー要るよな菓子…

57 23/02/23(木)21:06:40 No.1029822836

生クリームやメレンゲはホイッパーじゃ駄目なんです?

58 23/02/23(木)21:07:00 No.1029823000

>https://patrick.jp/blogs/feature/coupe_18 なんかデカくね

59 23/02/23(木)21:07:38 No.1029823308

fu1950772.jpg シェア・デザート    「風」チョコレートの香りや味わいをメインとしたケーキ フローズン・デザート  「流体」パイナップル、ココナッツなどを使用したアイスケーキ フローズン・ロリポップ 「羽」ユズを使用したクリーミーなフローズンデザート レストラン・デザート  「風車」温かい洋ナシ、バニラアイスなどで構成したデザート

60 23/02/23(木)21:07:48 No.1029823390

ガノトトスに見えた

61 23/02/23(木)21:07:58 No.1029823452

試食もあるし一応味も見てるんだな でもこんだけでかいとどこを食べさせるかで評価変わってきそうじゃない?

62 23/02/23(木)21:08:43 No.1029823800

>くじらは飴に金粉でも練りこんでるんかね 引っ張って畳んで引っ張ってを繰り返してると小さい泡が入って金属とパールの間くらいのテカりが出る なめらかにして塗装するとこんな感じになったはず

63 23/02/23(木)21:09:32 No.1029824149

年によっちゃ物凄い氷彫刻作ったりするよね

64 23/02/23(木)21:09:48 No.1029824262

おもってたのよりだいぶでかかった…

65 23/02/23(木)21:10:06 No.1029824400

名前忘れたけど飴細工の糸みたいにする奴とかパワーで伸ばすのの繰り返しだったな…

66 23/02/23(木)21:10:32 No.1029824592

フェラできるサイズじゃなかったわ

67 23/02/23(木)21:10:49 No.1029824722

なんでそんなフェラしたがるんだよ!

68 23/02/23(木)21:11:19 No.1029824952

頭から行くしかないだろうこんなの

69 23/02/23(木)21:11:55 No.1029825213

うーん内容的には普通に旨そうだな

70 23/02/23(木)21:12:51 No.1029825618

>fu1950772.jpg >シェア・デザート    「風」チョコレートの香りや味わいをメインとしたケーキ >フローズン・デザート  「流体」パイナップル、ココナッツなどを使用したアイスケーキ >フローズン・ロリポップ 「羽」ユズを使用したクリーミーなフローズンデザート >レストラン・デザート  「風車」温かい洋ナシ、バニラアイスなどで構成したデザート 周りの小物かこれ クジラのインパクトがでかいけどこの辺は普通に美味そうだな

71 23/02/23(木)21:13:03 No.1029825704

ちんこかと

72 23/02/23(木)21:13:27 No.1029825881

クジラも食えよ

73 23/02/23(木)21:14:08 No.1029826197

色がチンポやん

74 23/02/23(木)21:14:56 No.1029826551

>周りの小物かこれ >クジラのインパクトがでかいけどこの辺は普通に美味そうだな 小さく見えるけどそれ普通のサイズのケーキだよ クジラが馬鹿でかいからサイズ感狂うけど fu1950800.jpg

75 23/02/23(木)21:14:58 No.1029826566

>なんでそんなフェラしたがるんだよ! 男はチンポの話が大好きだからな…

76 23/02/23(木)21:15:01 No.1029826590

技術すげーとは思うけど食用銀とか輝いてるのは美味しそうってならないな

77 23/02/23(木)21:17:11 No.1029827601

食べて審査ってつくづくいいご身分だよな…

78 23/02/23(木)21:17:47 No.1029827891

これ乗ってるのぜんぶ食べ物なの? プラッチックの筒みたいなのも食えるの?

79 23/02/23(木)21:18:16 No.1029828115

>fu1950800.jpg 思ったのの10倍でかいが

80 23/02/23(木)21:19:03 No.1029828510

正直あんまり食欲をそそられない

81 23/02/23(木)21:19:14 No.1029828588

グルマン君の料理みたいだな

82 23/02/23(木)21:19:34 No.1029828755

なんか文字は喰えるんだろうなって感じがする

83 23/02/23(木)21:19:56 No.1029828903

思いっきりrenewable energyって書いてあってダメだった

84 23/02/23(木)21:20:21 No.1029829103

ウナギ?クジラ?

85 23/02/23(木)21:22:43 No.1029830172

造形が凄ければすごいほど味は大したことないんだろな…って思ってしまう

86 23/02/23(木)21:22:53 No.1029830247

>https://patrick.jp/blogs/feature/coupe_18 想像してたのより10倍ぐらいでかい!

87 23/02/23(木)21:22:58 No.1029830291

カタちんぽ

88 23/02/23(木)21:23:31 No.1029830545

なぜスイーツのテーマに気候変動が?

89 23/02/23(木)21:23:42 No.1029830633

>造形が凄ければすごいほど味は大したことないんだろな…って思ってしまう もちろん味も採点基準だな

90 23/02/23(木)21:23:50 No.1029830700

本当にデカくてダメだった

91 23/02/23(木)21:23:58 No.1029830759

>造形が凄ければすごいほど味は大したことないんだろな…って思ってしまう なんていうんだろこういう感想 酸っぱい葡萄?

92 23/02/23(木)21:24:11 No.1029830871

例のチンポドラゴンチョコも結構おかしい造形してるよなぁ

93 23/02/23(木)21:24:18 No.1029830932

こんだけのもん作れるならなんでも作れるだろって判断にもなるというか高めた技術を確かめるにはもう菓子の基準を大幅に逸脱したレベルの物を作らせないと判断すらできないレベルの技術を全員持ってるからこう言うのを作らせるしかない

94 23/02/23(木)21:24:27 No.1029831014

「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2023」で、足元のサポートをしている日本代表チームが優勝しました 足元ってなんだ会社名かライター名?

95 23/02/23(木)21:24:35 No.1029831082

不味けりゃ減点されるだろうし優勝したなら美味いんだろう

96 23/02/23(木)21:24:47 No.1029831181

ちんぽで優勝したみたいになるだろ

97 23/02/23(木)21:24:49 No.1029831194

よくそのテーマからこれが出てきたな?

98 23/02/23(木)21:25:01 No.1029831294

パーティングラインあるやん

99 23/02/23(木)21:25:05 No.1029831320

形崩さずにつくるのはすげえ大変だと思う

100 23/02/23(木)21:25:13 No.1029831393

スーファミの頃のFFの世界観だ

101 23/02/23(木)21:25:19 No.1029831443

ってああこれ靴メーカーのHPなのか ってことは靴のスポンサーなんだなすまん

102 23/02/23(木)21:26:00 No.1029831810

風が全体のテーマなのか日本

103 23/02/23(木)21:26:49 No.1029832194

fu1950849.jpeg 別角度もかっけーな…

104 23/02/23(木)21:27:35 No.1029832578

BSでやってるけど確かに他よりイメージが独創的でいいね

105 23/02/23(木)21:27:55 No.1029832751

>fu1950849.jpeg >別角度もかっけーな… ちんぽ禁止

106 23/02/23(木)21:27:56 No.1029832759

記事見たら思ってたより大分デカかった

107 23/02/23(木)21:27:57 No.1029832769

おやつにこんなの出てきても嬉しくない…

108 23/02/23(木)21:28:40 No.1029833121

他の国花ばっかだな

109 23/02/23(木)21:28:41 No.1029833133

>ちんぽ禁止 (ちんぽに見えたんだな…)

110 23/02/23(木)21:28:43 No.1029833145

>fu1950849.jpeg >別角度もかっけーな… クジラチンポの位置知らないけどリボンでチンコ隠して射精してる様に見える

111 23/02/23(木)21:29:22 No.1029833477

>BSでやってるけど確かに他よりイメージが独創的でいいね 他の国が花とかで結構モチーフ被りしてるからその点でインパクト残せたかもしれん

112 23/02/23(木)21:30:16 No.1029833903

イタリア花推しすぎ!

113 23/02/23(木)21:30:39 No.1029834100

あんま言うとアレだけどテーマから言ってスイーツ作りに行ってるというよりちょっと特殊な素材のジオラマ作りに行ってるじゃん

114 23/02/23(木)21:30:58 No.1029834251

イタリアレベル高いけど花ばっかりだな!

115 23/02/23(木)21:31:31 No.1029834507

>あんま言うとアレだけどテーマから言ってスイーツ作りに行ってるというよりちょっと特殊な素材のジオラマ作りに行ってるじゃん ジオラマ世界大会やろう

116 23/02/23(木)21:31:40 No.1029834600

>>BSでやってるけど確かに他よりイメージが独創的でいいね >他の国が花とかで結構モチーフ被りしてるからその点でインパクト残せたかもしれん RENEWABLE ENERGY

117 23/02/23(木)21:32:13 No.1029834856

発想がすげええ

118 23/02/23(木)21:32:20 No.1029834930

こないだなんかのテレビでやってたよねこれ 審査にお出しするスイーツにあったかいのを出したのがよかったとかなんとか

119 23/02/23(木)21:32:40 No.1029835090

ハレルヤ

120 23/02/23(木)21:33:03 No.1029835274

>審査員による味への評価が、4作品のうち3作品が1位、1作品が2位と、非常に高かったのも特徴です。 https://marieclairejapon.com/lifestyle/98938/ ちゃんと味の評価もしてるじゃん!

121 23/02/23(木)21:33:34 No.1029835499

>こないだなんかのテレビでやってたよねこれ >審査にお出しするスイーツにあったかいのを出したのがよかったとかなんとか ちゃんと味も見てるんだ!?

122 23/02/23(木)21:33:40 No.1029835543

しかし日本が洋菓子界でフランスイタリアと並ぶ3強になってるの不思議な感じだな

123 23/02/23(木)21:34:26 No.1029835931

よく考えると何処のパティシエも普通のスイーツとしての味とか素材とかテクはカンストしてるから 自然と別の方向のレベリングになるのかな

124 23/02/23(木)21:34:37 No.1029836007

>しかし日本が洋菓子界でフランスイタリアと並ぶ3強になってるの不思議な感じだな 2000年初期からこの3国で上位競ってるからね

125 23/02/23(木)21:35:37 No.1029836525

クジラきたあああ!

126 23/02/23(木)21:36:41 No.1029837067

クジラ被りすぎ

127 23/02/23(木)21:36:53 No.1029837179

捕鯨関係で叩かれがちな日本と鯨の食い合わせで高評価貰うのは良い事だ

128 23/02/23(木)21:37:20 No.1029837418

こうやってバラすと各オブジェごとにちゃんと単品のお菓子になってるんだな すげえな

129 23/02/23(木)21:37:40 No.1029837591

どいつもこいつも工芸スキルカンストしてそうなもん作りやがって…

130 23/02/23(木)21:37:41 No.1029837594

氷もやるのか

131 23/02/23(木)21:38:36 No.1029838055

氷細工はもうスイーツ関係ねえな!

132 23/02/23(木)21:39:00 No.1029838265

>どいつもこいつも工芸スキルカンストしてそうなもん作りやがって… 各国のトップが来てるからね

133 23/02/23(木)21:40:09 No.1029838827

>氷細工はもうスイーツ関係ねえな! 氷彫刻は大会初期から項目設けられた伝統ある部門よ

134 23/02/23(木)21:40:59 No.1029839250

デッカ

135 23/02/23(木)21:41:27 No.1029839487

体表とかの表現が凄え

136 23/02/23(木)21:42:31 No.1029840027

見た目からして不味そうなのにいいのか

↑Top