23/02/23(木)20:31:39 国家も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/23(木)20:31:39 No.1029806760
国家も同じである!!
1 23/02/23(木)20:33:30 No.1029807579
ついぷりやニューススレがimgに侵入
2 23/02/23(木)20:34:32 No.1029808048
>ついぷりやニューススレがimgに侵入 そいつらはちゃんと蔓延るから
3 23/02/23(木)20:35:24 No.1029808418
下草は切るしか無いのか
4 23/02/23(木)20:36:20 No.1029808854
>下草は切るしか無いのか 目的持って作った環境だからストイックに維持しないとね
5 23/02/23(木)20:36:44 No.1029809017
そもそも塩分を含む砂地はミネラル豊富だがちゃんと育つ木材が限定されるんだ
6 23/02/23(木)20:39:48 No.1029810456
海辺でもクロマツは育つんだろ? なんで更地になんの?
7 23/02/23(木)20:43:02 No.1029811913
>海辺でもクロマツは育つんだろ? >なんで更地になんの? 低い若い木は日が当たらんと死ぬから更新出来ないって書いてあるだろ
8 23/02/23(木)20:43:45 No.1029812240
>海辺でもクロマツは育つんだろ? >なんで更地になんの? 更地になったらまた松が生えるよ 数十年単位で木が入れ替わるってだけ
9 23/02/23(木)20:44:22 No.1029812571
>海辺でもクロマツは育つんだろ? >なんで更地になんの? 元々仲間同士の戦いに敗れて誰も住まない僻地に移り住むことで繁栄した連中なので スレ画みたいに同族が押し寄せると惨敗して死ぬ
10 23/02/23(木)20:44:33 No.1029812682
削除依頼によって隔離されました 在日外国人参政権の話題禁止
11 23/02/23(木)20:45:00 No.1029812908
>下草は切るしか無いのか ここで荒らしをぶっこ抜くのも同じなんだよ
12 23/02/23(木)20:45:37 No.1029813167
スギ植えろよ
13 23/02/23(木)20:45:58 No.1029813314
>在日外国人参政権の話題禁止 いらっしゃい
14 23/02/23(木)20:46:01 No.1029813351
>スギ植えろよ 海沿いでは育たない
15 23/02/23(木)20:47:14 No.1029813957
>海辺でもクロマツは育つんだろ? >なんで更地になんの? 遷移で調べるよろし クロマツは日陰だと上手く育たないから スレ画みたいに木の下がもっさりし始めると次世代のクロマツが育たない もっさりした奴らはクロマツが失われた吹き曝しの海岸だと育たない みんないなくなった
16 23/02/23(木)20:47:36 No.1029814135
弱者男性をはじめとする保護が困難かつ意味が無い存在は切り捨てる時代が来ている
17 23/02/23(木)20:47:41 No.1029814176
現代では ①クロマツを植える ②マツノザイセンチュウで全滅 の2プロセスで完了するようになってるよ
18 23/02/23(木)20:48:50 No.1029814710
>更地になったらまた松が生えるよ もともと松が生えてる岸壁とかならそうだが 人が植えたようなところでは…
19 23/02/23(木)20:51:06 No.1029815749
遷移は厄介なんだ 特に人間のライフサイクル基準だと実証に時間かかってな
20 23/02/23(木)20:51:40 No.1029816003
いまは治山砂防事業を頑張りすぎてるから土砂が山から海までなかなか到達しなくなってる なのでマツが絶えたらそのうち砂が全部流れ出ていって砂浜自体が消滅する いま保ってる砂浜は大概どこかから砂を買ってる
21 23/02/23(木)20:52:46 No.1029816519
要するに光が十分当たらなくてもゆっくり育つ木は強いのだ
22 23/02/23(木)20:53:16 No.1029816734
植物の話を人間社会に当てはめようとする人 全員馬鹿です
23 23/02/23(木)20:54:17 No.1029817222
>なのでマツが絶えたらそのうち砂が全部流れ出ていって砂浜自体が消滅する 割とスカスカであんなので風が防げるのか…って思ってたけど地面の方も守ってたのね
24 23/02/23(木)20:56:43 No.1029818332
>>なのでマツが絶えたらそのうち砂が全部流れ出ていって砂浜自体が消滅する >割とスカスカであんなので風が防げるのか…って思ってたけど地面の方も守ってたのね だから全滅だともう一度松の植樹しかないんだ
25 23/02/23(木)20:57:06 No.1029818516
砂防も難しい問題だよな… 地形は変わるのが普通だけど港が埋まったり道路削れたりしたら困るからやらざるを得ないけど歪みは出る
26 23/02/23(木)20:58:06 No.1029818961
>>更地になったらまた松が生えるよ >もともと松が生えてる岸壁とかならそうだが >人が植えたようなところでは… もう一度植樹するしかないな 時々防砂林であるあるの件
27 23/02/23(木)20:58:13 No.1029819016
海から即岸壁!みたいな場所だとほっといても雑木林になるんだけど 浜になってるとかえってデカい植物にはしんどくなるのは不思議
28 23/02/23(木)20:59:08 No.1029819409
そもそも砂地だから育つ農業もできなくなるしな砂地無いと
29 23/02/23(木)20:59:10 No.1029819420
間伐って必要なんだよねまじで
30 23/02/23(木)20:59:37 No.1029819645
生物は野蛮だと思ってたけど植物も普通に野蛮なんだな
31 23/02/23(木)20:59:42 No.1029819687
>スギ植えろよ 植えるな
32 23/02/23(木)21:00:16 No.1029819920
>間伐って必要なんだよねまじで 間伐はあくまで間引きなので皆伐前提の施業だよ この場合正しいのは択伐による自然更新だ
33 23/02/23(木)21:00:34 No.1029820063
>>スギ植えろよ >海沿いでは育たない マジで糞の役にも立たねえなコイツ
34 23/02/23(木)21:00:34 No.1029820064
>間伐って必要なんだよねまじで 雑草はぶっこぬかないとね
35 23/02/23(木)21:01:30 No.1029820497
>>>スギ植えろよ >>海沿いでは育たない >マジで糞の役にも立たねえなコイツ 山では普通に育つので禿山防止になるよ 禿げすぎは色々辛いのは判るだろう
36 23/02/23(木)21:02:23 No.1029820916
なんで急に俺の悪口言ったの?
37 23/02/23(木)21:02:48 No.1029821096
植物の話を俺の頭髪に当てはめようとする人全員馬鹿です!!!11
38 23/02/23(木)21:02:52 No.1029821133
林業は今や生産性が薄いのに面倒な事案多すぎじゃねえかな
39 23/02/23(木)21:03:26 No.1029821380
別にクロマツ林でクライマックスしなくても良くない? 塩と風と波の浸食で岩が風化して1000年もすれば砂浜になるじゃん
40 23/02/23(木)21:03:44 No.1029821509
杉は土壌の表層ばっかに根を伸ばすから 山に植えると地滑りに弱くなるみたいな話を聞いた事が
41 23/02/23(木)21:04:23 No.1029821807
別に放置すればその内勝手にクライマックスになるのに… なんで300年ぽっち待てないんだ
42 23/02/23(木)21:05:21 No.1029822239
クロマツザコなん?
43 23/02/23(木)21:05:21 No.1029822243
>別に放置すればその内勝手にクライマックスになるのに… スレ画みたいな海岸の場合クライマックスの姿がハマヒルガオ畑だったりするし…
44 23/02/23(木)21:06:25 No.1029822716
>クロマツザコなん? ちゃんと手入れすれば塩害に強い化け物だよ
45 23/02/23(木)21:06:49 No.1029822909
>>下草は切るしか無いのか >ここで荒らしをぶっこ抜くのも同じなんだよ wwwwwwwww
46 23/02/23(木)21:07:17 No.1029823137
植えただけで放置するのが悪い
47 23/02/23(木)21:07:42 No.1029823344
>別に放置すればその内勝手にクライマックスになるのに… >なんで300年ぽっち待てないんだ クライマックスになるのを阻止しなきゃだからです
48 23/02/23(木)21:08:01 No.1029823480
松林は手入れが大事なんですね 竹林も同じですね
49 23/02/23(木)21:08:15 No.1029823599
>植えただけで放置するのが悪い 生産性薄い事業は補助金が必要なんですよ
50 23/02/23(木)21:08:59 No.1029823904
花粉減らす奴みたいに品種改良して最凶の杉作ろう
51 23/02/23(木)21:09:35 No.1029824171
面白くない人がやってきて面白くないことをする
52 23/02/23(木)21:09:45 No.1029824230
>花粉減らす奴みたいに品種改良して最凶の杉作ろう 作るな
53 23/02/23(木)21:09:51 No.1029824278
そもそも防砂林と防風林が無いと住めないようなとこを活用しようとするのが間違いなんだ なんでそこが何も無いだだっ広い平地なのか考えればクソ利用しづらい土地って分かるだろ
54 23/02/23(木)21:10:25 No.1029824544
VTUBER板だこれ
55 23/02/23(木)21:10:49 No.1029824720
>花粉減らす奴みたいに品種改良して最凶の杉作ろう 生存競争的に敗北しかねえ品種
56 23/02/23(木)21:11:29 No.1029825025
>そもそも防砂林と防風林が無いと住めないようなとこを活用しようとするのが間違いなんだ 住むだけじゃなくて物流にも影響大ゆえ… 海岸沿いの動脈多すぎ
57 23/02/23(木)21:11:57 No.1029825225
>VTUBER板だこれ つまり他樹種を「間伐」するしかないってコト…!?
58 23/02/23(木)21:12:57 No.1029825659
>生存競争的に敗北しかねえ品種 耐性もだがより生き残らせるために花粉増やす様にしよう
59 23/02/23(木)21:13:22 No.1029825842
防風林でやるのは間伐じゃなくて択伐だよ!
60 23/02/23(木)21:13:26 No.1029825872
落ち葉とかゴミをちゃんと掃除してれば下草は生えない マツタケも本来そういう環境のアカマツ林に生えるのだが海辺のクロマツ林にはかわりに松露が生える これはこれでわりとおいしい
61 23/02/23(木)21:13:37 No.1029825968
面白い人を集めたコミュニティに面白くない人が集まって面白い人たちがいなくなったあと面白くない人たちもなんだここつまんねえ!って消えていくやつ
62 23/02/23(木)21:14:07 No.1029826183
>>そもそも防砂林と防風林が無いと住めないようなとこを活用しようとするのが間違いなんだ >住むだけじゃなくて物流にも影響大ゆえ… >海岸沿いの動脈多すぎ 船の輸送力はバカに出来ないレベルなんだよ
63 23/02/23(木)21:14:43 No.1029826444
>>そもそも防砂林と防風林が無いと住めないようなとこを活用しようとするのが間違いなんだ >住むだけじゃなくて物流にも影響大ゆえ… >海岸沿いの動脈多すぎ 山沿いはすぐ山だしね日本 というか平野がなくて山から直に海岸な地形おすぎ…
64 23/02/23(木)21:14:44 No.1029826459
こんなスレにいられるか! 俺は死ぬぞ!
65 23/02/23(木)21:15:03 No.1029826599
>落ち葉とかゴミをちゃんと掃除してれば下草は生えない >マツタケも本来そういう環境のアカマツ林に生えるのだが海辺のクロマツ林にはかわりに松露が生える >これはこれでわりとおいしい 毎度思うがバカマツタケはクロマツでも育ちそうだよね
66 23/02/23(木)21:15:24 No.1029826773
バカマツタケは人工栽培にも成功したからな…
67 23/02/23(木)21:16:37 No.1029827344
>もともと松が生えてる岸壁とかならそうだが >人が植えたようなところでは… 低木しか生えてねえ海岸になるのか 風がモロに来るな
68 23/02/23(木)21:17:08 No.1029827582
>植物の話を人間社会に当てはめようとする人 >全員馬鹿です 植物も人間もおんなじよ
69 23/02/23(木)21:17:34 No.1029827792
>山沿いはすぐ山だしね日本 いいですよね親不知 よくない
70 23/02/23(木)21:22:34 No.1029830085
クロマツすぐ死ぬならどういうところなら生きられるんだ
71 23/02/23(木)21:23:23 No.1029830479
ショウロはトリュフの仲間だからな…
72 23/02/23(木)21:23:36 No.1029830590
>クロマツすぐ死ぬならどういうところなら生きられるんだ クロマツはちゃんと育てば更新出来るんだ
73 23/02/23(木)21:25:21 No.1029831469
杉じゃない広葉樹植えれば花粉も出ないし山も荒れないよ 杉の何倍もかかる維持費は誰が払うの?ってなるだけで
74 23/02/23(木)21:26:42 No.1029832133
維持費以前にその苗木どっから持ってくるんだよとかスギみたいにどこでも育つわけじゃないだろとか色々あるよ
75 23/02/23(木)21:27:38 No.1029832601
そのスギが比較的に苦手なのが沿岸部なんだよな
76 23/02/23(木)21:34:15 No.1029835846
ダムの堆砂処理も海岸の養浜も自然の流れから考えたら歪な事やってるよなとは思う