虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/23(木)19:41:41 維持と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)19:41:41 No.1029785484

維持とか動かすために色々要求する昔のでかいサイズのクリーチャー使えなかったけどフレーバー的には好き

1 23/02/23(木)19:43:08 No.1029786058

最近青にリバイアサン見ないな

2 23/02/23(木)19:45:29 No.1029786923

mtgのゲームバランスの洗練の過程で 今みたいに重ければただ強が許される方向性じゃなく みんながデカブツをなんとか動かして勝とうとする という方向性もありえたのかな

3 23/02/23(木)19:46:12 No.1029787207

小規模な大会だけど優勝してちょっとだけ話題になったリバイアサンクエスト

4 23/02/23(木)19:48:01 No.1029787895

青はこういうのでいいんだよ

5 23/02/23(木)19:52:26 No.1029789620

>mtgのゲームバランスの洗練の過程で >今みたいに重ければただ強が許される方向性じゃなく >みんながデカブツをなんとか動かして勝とうとする >という方向性もありえたのかな ウルザブロックのせいで思いもよらないシナジーみたいなのを徹底的に潰す方向のデザインになったからな 糞環境だったのはまさにその通りだが意外な使い方っていう方向の楽しさは消えた

6 23/02/23(木)19:52:30 No.1029789650

最近はクラーケンの方が目立ってきてる感じ

7 23/02/23(木)19:53:15 No.1029789920

昔は10/10にはこんな重い制約付いてたんだなぁって気分になる

8 23/02/23(木)19:53:27 No.1029789988

構築で使われたリバイアサンっているの?

9 23/02/23(木)19:54:52 No.1029790551

隅田麻里がいる

10 23/02/23(木)19:56:58 No.1029791329

あほコスト要求系で一番使われてるのはファイレクシアンドレッドノート?

11 23/02/23(木)19:57:09 No.1029791397

アーティファクトクリーチャーなのは強みだよねセブンイレブンのリバイアサン

12 23/02/23(木)20:00:00 No.1029792540

>構築で使われたリバイアサンっているの? シミックの空呑みは使われてたよ スレ画みたいなデメリットはないけど

13 23/02/23(木)20:06:47 No.1029795366

タップインかつアンタップ島2枚アタックにも島2枚は何度見ても重過ぎる…

14 23/02/23(木)20:11:53 No.1029797807

>ウルザブロックのせいで思いもよらないシナジーみたいなのを徹底的に潰す方向のデザインになったからな >糞環境だったのはまさにその通りだが意外な使い方っていう方向の楽しさは消えた スタンとかで公式が想定してないコンボとか最近ないっけ? パッと思いついたのはサヒーリフェリダー

15 23/02/23(木)20:12:02 No.1029797886

真珠湖の古きものはコントロールミラーでよく見た

16 23/02/23(木)20:16:42 No.1029800071

>構築で使われたリバイアサンっているの? カメレオンの巨像ってリバイアサンがめちゃくちゃ使われたよ

17 23/02/23(木)20:24:23 No.1029803516

>スタンとかで公式が想定してないコンボとか最近ないっけ? >パッと思いついたのはサヒーリフェリダー サヒーリフェリダーはまず想定してねー時点でアウトだよ! WotC以外は発表されて二分以内にこれやべーじゃんってなったよ!

18 23/02/23(木)20:27:36 No.1029804965

ネタ抜きでMTGの歴史の恥部だからなサヒーリフェリダー

19 23/02/23(木)20:28:40 No.1029805455

"開発が想定していないシナジー"って言うならドネイトぐらいのヤツだと思うじゃん…

20 23/02/23(木)20:34:04 No.1029807833

2枚6マナで成立する明らかにだめなコンボを買う方も買う方というか…

↑Top