虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)16:38:41 デスサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)16:38:41 No.1029728805

デスサイズ可変機だった? ねえ俺のデスサイズ可変機だった?

1 23/02/23(木)16:39:25 No.1029729028

飛ぶでぇ…

2 23/02/23(木)16:40:04 No.1029729213

レイヴンクロー!

3 23/02/23(木)16:40:57 No.1029729492

飛んじまうでぇ…

4 23/02/23(木)16:41:04 No.1029729526

カラスに変形するなんてもう完璧に関西人じゃん

5 23/02/23(木)16:41:13 No.1029729579

レイヴンて

6 23/02/23(木)16:41:24 No.1029729620

いや待ってコウモリじゃねーのかよお前

7 23/02/23(木)16:41:33 No.1029729667

この時代の羽生えてる機体だいたい変形するからな

8 23/02/23(木)16:42:05 No.1029729825

みんなしってるねと言わんばかりの解説文

9 23/02/23(木)16:42:09 No.1029729845

いやー飛行形態で駆けつけてヒイロのピンチを救うのは名シーンでしたね…

10 23/02/23(木)16:42:24 No.1029729926

あれか俺が知らないだけで漫画とか小説に出て来たのか

11 23/02/23(木)16:42:57 No.1029730079

じゃあもうシェンロンもドラゴン形態になってもらうしかねぇなぁ

12 23/02/23(木)16:43:05 No.1029730115

FTでワーロックもだけんに変形したしいいだろ?

13 23/02/23(木)16:43:14 No.1029730163

アルトロンドラゴンと共に駆けつけたシーン人気だもんな

14 23/02/23(木)16:43:26 No.1029730202

この形態からバスターシールドを射出するのがかっこいいんだ

15 23/02/23(木)16:43:51 No.1029730333

レイヴンクロー知らないなんて皆ヘビーアームズの戦車形態も知らないの?

16 23/02/23(木)16:44:04 No.1029730403

高速機動ですれ違い様にビームサイズで敵を真っ二つにするシーンいいよね

17 23/02/23(木)16:44:15 No.1029730463

これ下から見たらダメなやつだな…

18 23/02/23(木)16:44:23 No.1029730504

Gィイイイチェンジャー!!

19 23/02/23(木)16:44:52 No.1029730649

>レイヴンクロー知らないなんて皆ヘビーアームズの戦車形態も知らないの? …俺のヘビーアームズ可変機だったか?なぁ俺のヘビーアームズ可変機だったか?

20 23/02/23(木)16:44:52 No.1029730650

またマイナーな所から拾ったな… ブ表記じゃなくなったんだな

21 23/02/23(木)16:44:59 No.1029730683

>高速機動ですれ違い様にビームサイズで敵を真っ二つにするシーンいいよね EWのはビームシザースです...

22 23/02/23(木)16:45:42 No.1029730910

サンドロックはどうなるんだ

23 23/02/23(木)16:46:03 No.1029731039

>サンドロックはどうなるんだ クワガタ

24 23/02/23(木)16:46:16 No.1029731108

ワイのデスサイズは飛んじまうでぇ…

25 23/02/23(木)16:46:22 No.1029731140

変形凝ってたら流用ワーロックプレリュードでも出すのかなと思うけど 寝そべり過ぎるな…

26 23/02/23(木)16:46:27 No.1029731160

>>サンドロックはどうなるんだ >クワガタ 僕のサンドロック可変機だったかなぁ?

27 23/02/23(木)16:47:38 No.1029731522

急にハリーポッターになるのダメだった

28 23/02/23(木)16:47:43 No.1029731540

レイヴンって言った!

29 23/02/23(木)16:47:48 No.1029731571

ハッフルパフ形態とかもあるのか

30 23/02/23(木)16:47:49 No.1029731575

サンドロックは他にこう…何に変形するのが正しいんだアイツ

31 23/02/23(木)16:47:57 No.1029731622

これドラゴンハング付いてない?

32 23/02/23(木)16:48:15 No.1029731712

グリフィンドール形態とかスリザリン形態とあるの…?

33 23/02/23(木)16:48:27 No.1029731766

>サンドロックは他にこう…何に変形するのが正しいんだアイツ スフィンクスとか…

34 23/02/23(木)16:48:29 No.1029731776

この姿になったら飛ぶしかないでぇ…!

35 23/02/23(木)16:48:32 No.1029731791

なんかもっとこう…ホーネットを鳥の足に見立てるとか…

36 23/02/23(木)16:48:49 No.1029731889

これいつもの腰で180度回転させるやつ?

37 23/02/23(木)16:49:07 No.1029731996

羽のせいでなんとなく鳥っぽく見えるけど下から見たら…

38 23/02/23(木)16:49:15 No.1029732033

いい

39 23/02/23(木)16:49:18 No.1029732049

>これドラゴンハング付いてない? バスターシールドホーネットとバスターシールドホーネットとバスターシールドヘルだよ

40 23/02/23(木)16:49:19 No.1029732053

>サンドロックは他にこう…何に変形するのが正しいんだアイツ 拡張パーツで蛇になってただろ 思い出せよ

41 23/02/23(木)16:49:39 No.1029732143

>これいつもの腰で180度回転させるやつ? つま先見えてるだろ

42 23/02/23(木)16:50:13 No.1029732310

SDならこう言うことも珍しくないが…

43 23/02/23(木)16:50:19 No.1029732347

他のガンダムやギスも出んのかな

44 23/02/23(木)16:52:08 No.1029732936

>>レイヴンクロー知らないなんて皆ヘビーアームズの戦車形態も知らないの? >…俺のヘビーアームズ可変機だったか?なぁ俺のヘビーアームズ可変機だったか? トロワは可変機だったよって言われたら…そうかって首ひねりながら答えそう

45 23/02/23(木)16:52:12 No.1029732957

寝そべってるだけ変形

46 23/02/23(木)16:52:16 No.1029732978

ナタクのドラゴン形態は昔から好きだったな

47 23/02/23(木)16:52:26 No.1029733021

>サンドロックは他にこう…何に変形するのが正しいんだアイツ 変形でなく合体を推して行くのはどうだろう ライオンをパワーローダーにするとか

48 23/02/23(木)16:53:00 No.1029733222

サンドロックはマグアナック40機と合体して巨大ガンダムになればいいだろ

49 23/02/23(木)16:53:03 No.1029733237

LOブースターみたいなもんかな…

50 23/02/23(木)16:53:16 No.1029733300

正直アクティブクロークよりルーセット装備の方が飛行形態向きな気がする ヘルには装備しないけど

51 23/02/23(木)16:53:20 No.1029733317

>ナタクのドラゴン形態は昔から好きだったな こっちとエピオン逆にしろよってずっと思ってたわ

52 23/02/23(木)16:53:28 No.1029733356

>…俺のヘビーアームズ可変機だったか?なぁ俺のヘビーアームズ可変機だったか? トロワはそれならそれでしれっと使いこなすよあいつは

53 23/02/23(木)16:53:57 No.1029733496

ドラゴン形態だと火炎の勢いが凄まじいよね

54 23/02/23(木)16:53:58 No.1029733499

可変機ってウィングの領分では?

55 23/02/23(木)16:54:19 No.1029733598

マグアナック隊の皆さん!合体しましょう!

56 23/02/23(木)16:54:19 No.1029733605

まああんな羽根生えてたら変形ぐらいするよな…

57 23/02/23(木)16:54:37 No.1029733707

>>ナタクのドラゴン形態は昔から好きだったな >こっちとエピオン逆にしろよってずっと思ってたわ エピオンパイで満足しろ

58 23/02/23(木)16:54:41 No.1029733726

サンドロックはクワガタ形態にでもなるのかな

59 23/02/23(木)16:55:35 No.1029734012

コウモリじゃなかったのその羽

60 23/02/23(木)16:55:44 No.1029734053

サンドロックはアリジゴクかな

61 23/02/23(木)16:56:21 No.1029734240

ヘビーアームズのバルカン戦車はしっくり来すぎる…

62 23/02/23(木)16:56:38 No.1029734325

EW版はクロスクラッシャーしないからなぁ

63 23/02/23(木)16:57:50 No.1029734690

クロスレイズで空適正Cだったのに

64 23/02/23(木)16:58:24 No.1029734841

飛ぶぜぇ…俺を見たものはみんな飛んじまうぞぉ

65 23/02/23(木)16:59:07 No.1029735062

アルトロン辺りにも変形機構でっち上げそうだな

66 23/02/23(木)16:59:14 No.1029735103

これどこ由来!?

67 23/02/23(木)16:59:36 No.1029735205

ヘビーアームズの白虎形態もいいよね

68 23/02/23(木)16:59:40 No.1029735230

デュオには何をしてもよい

69 23/02/23(木)17:00:11 No.1029735366

羽の機能あったっけ…

70 23/02/23(木)17:00:19 No.1029735405

飛行形態とも言えるって本編でも飛んでたみたいじゃん

71 23/02/23(木)17:00:23 No.1029735430

これがわいの… デスサイズや!

72 23/02/23(木)17:01:18 No.1029735706

先祖がゼロなんだからそりゃウイング以外の4機も寝そべり変形してもおかしくはないんだよな

73 23/02/23(木)17:01:53 No.1029735896

用途としては全機に飛行機能あってもいいぐらいだしな…

74 23/02/23(木)17:02:36 No.1029736131

>飛行形態とも言えるって本編でも飛んでたみたいじゃん 飛んどったんちゃうんか?知らんけど

75 23/02/23(木)17:03:39 No.1029736434

デスサイズもルーセットで軽くなら飛べるし ヘルも何か無駄に高く飛んだりしたし…

76 23/02/23(木)17:03:45 No.1029736470

羽はあったから飛べるだろ

77 23/02/23(木)17:03:51 No.1029736510

ウイングと同じような変形?

78 23/02/23(木)17:03:58 No.1029736554

前からレイヴンでしたよって感じの文章

79 23/02/23(木)17:04:50 No.1029736831

なんで揃いも揃って可変機にするんだよ!

80 23/02/23(木)17:04:51 No.1029736833

白き翼のウイングと黒き翼のデスサイズのコンビだろ?

81 23/02/23(木)17:05:29 No.1029737032

アクティブクロークじゃなかったんすかそれ 翼にしちゃって良いんですか

82 23/02/23(木)17:05:58 No.1029737178

上からの攻撃を防げる!

83 23/02/23(木)17:06:13 No.1029737259

ボンボンみたい

84 23/02/23(木)17:06:41 No.1029737400

フローズンティアドロップで後継機が変形してたからデスサイズに無理やり変形機能つけるだろうなってのは思ってた

85 23/02/23(木)17:06:56 No.1029737479

ナタクも火星では可変機やってるから…

86 23/02/23(木)17:07:17 No.1029737582

>フローズンティアドロップで後継機が変形してたからデスサイズに無理やり変形機能つけるだろうなってのは思ってた 無粋〜!

87 23/02/23(木)17:07:46 No.1029737738

ワーロックと比べて変形雑すぎる

88 23/02/23(木)17:07:56 No.1029737789

>エピオンパイで満足しろ なんでナタクからエピオンに寄せるんだよ! エピオンからナタクに寄せろや!

89 23/02/23(木)17:08:25 No.1029737924

>フローズンティアドロップで後継機が変形してたからデスサイズに無理やり変形機能つけるだろうなってのは思ってた fu1950022.jpg そっちはもっと複雑だから繋がりなさそうな

90 23/02/23(木)17:09:06 No.1029738094

いっけー!ワイのワイルドレイヴンクロー!

91 23/02/23(木)17:09:21 No.1029738180

ネットの与太記事しか読んでないけどフローズンティアーズだとデュオがクソ中年に化したと聞いたんだが信じられない

92 23/02/23(木)17:09:58 No.1029738346

レイヴンクローに50点やでぇ!

93 23/02/23(木)17:10:33 No.1029738500

なんなの本当に出るのこれ…

94 23/02/23(木)17:10:49 No.1029738570

脇を固めるノインのトーラスが変形できるんだ 主役級が変形できんでどうする

95 23/02/23(木)17:11:21 No.1029738721

アクティブクロークに推進力みたいなのあったのか…

96 23/02/23(木)17:12:18 No.1029738998

なにこれ いやなんだこれ

97 23/02/23(木)17:12:28 No.1029739050

>ネットの与太記事しか読んでないけどフローズンティアーズだとデュオがクソ中年に化したと聞いたんだが信じられない 一番の常識人だったけど一番平和に馴染めない性格なので荒んでいった

98 23/02/23(木)17:13:52 No.1029739409

>一番の常識人だったけど一番平和に馴染めない性格なので荒んでいった ええ…?長谷川版EW漫画だと楽しくヒルデとやってたのに信じたくねえ

99 23/02/23(木)17:14:01 No.1029739459

>ネットの与太記事しか読んでないけどフローズンティアーズだとデュオがクソ中年に化したと聞いたんだが信じられない 落として再起させる続編でよくあるやつだから最後は火星大統領になる

100 23/02/23(木)17:15:09 No.1029739798

グリフォンっぽい形態に変形する機体も出てきそう

101 23/02/23(木)17:15:23 No.1029739861

長谷川W描いてたの?

102 23/02/23(木)17:15:34 No.1029739916

そんでヒルデはどうなったんです?

103 23/02/23(木)17:16:13 No.1029740098

玉乗りピエロ形態から変形して大玉から武器を取り出すヘビーアームーズ見たことあるかもしれん…

104 23/02/23(木)17:16:17 No.1029740119

Gチェンジャーなんてのもあったな…

105 23/02/23(木)17:16:33 No.1029740191

>なんでナタクからエピオンに寄せるんだよ! >エピオンからナタクに寄せろや! ナタクは成仏したし…

106 23/02/23(木)17:16:43 No.1029740244

コウモリじゃねえのかよお前は

107 23/02/23(木)17:16:58 No.1029740327

孤児院かなんかの院長やりながらデュオにあのロクデナシ!ってキレてたのは覚えてる

108 23/02/23(木)17:17:06 No.1029740371

デスサイズヘルレイヴンクロー形態ずっと待ってた 長生きするもんだね

109 23/02/23(木)17:17:43 No.1029740561

>そんでヒルデはどうなったんです? ヒルデとは別れてデュオはホームレスにみたいな末路じゃなかったっけ なんというか当時の腐の怨念みたいなのを感じる流れだが

110 23/02/23(木)17:17:52 No.1029740609

ごめん長谷川じゃなくてときた版だった なんでこんな間違えを…

111 23/02/23(木)17:19:08 No.1029740968

>ごめん長谷川じゃなくてときた版だった >なんでこんな間違えを… モルダーあなたもう歳なのよ

112 23/02/23(木)17:19:18 No.1029741016

騎士ガンダムではグリフォンモチーフだったなサンドロック

113 23/02/23(木)17:19:49 No.1029741151

デュオは目茶苦茶クソキャラにされるわ老けるわめっちゃ扱いが…

114 23/02/23(木)17:20:01 No.1029741216

バスターシールドはそんな置き場所に困ったような処理するくらいなら足の爪に見立てるとか出来なかったんか

115 23/02/23(木)17:21:29 No.1029741648

みんな変形したらウイングが没個性化しそう

116 23/02/23(木)17:21:31 No.1029741664

>サンドロックはどうなるんだ マグアナック隊と合体

117 23/02/23(木)17:22:36 No.1029741958

>ヒルデとは別れてデュオはホームレスにみたいな末路じゃなかったっけ その後またくっついたけど夫婦喧嘩は治らなかった

118 23/02/23(木)17:23:29 No.1029742217

デュオファンのお姉様が長文でお気持ち表明してたくらいには酷いよあの小説

119 23/02/23(木)17:24:06 No.1029742400

FTは一旦忘れよう

120 23/02/23(木)17:25:36 No.1029742794

関西弁のデュオがホームレスって西成か何かか

121 23/02/23(木)17:26:34 No.1029743068

グリフォンといえばトールギスじゃないのか……

122 23/02/23(木)17:28:20 No.1029743559

懐かしいデスサイズヘルEWのレイブンクローまで完全再現してるのか アニメで見た通りだな

123 23/02/23(木)17:28:46 No.1029743674

EW版とも違うものになっていってる気がする…

124 23/02/23(木)17:29:15 No.1029743793

出るかハッフルパフ形態

125 23/02/23(木)17:29:42 No.1029743915

俺は右下のやつの変形もアニメで見た覚えない… 加齢かな

126 23/02/23(木)17:30:11 No.1029744024

サンドロックと5体のマグアナックが合体して巨大MSキングサンドロックに

127 23/02/23(木)17:31:57 No.1029744496

それよりも早くTV版ガンダム5機+エピオンを連結してツインバスターライフル撃つの再現してくれ

128 23/02/23(木)17:33:31 No.1029744902

>Gチェンジャーなんてのもあったな… fu1950086.jpg ドリルピークルだから飛べないけどね…

129 23/02/23(木)17:33:47 No.1029744980

他が動物に変形するのに一体だけガトリング戦車になったヘビーアームズが浮いてたよね

130 23/02/23(木)17:35:02 No.1029745323

発想がBB戦士すぎるんよ

131 23/02/23(木)17:35:21 No.1029745412

俺の知らないデスサイズヘルがさも昔からあったように語られている…

132 23/02/23(木)17:37:58 No.1029746118

やっぱワーロックの商品展開を見据えた造形だったんだな

133 23/02/23(木)17:39:22 No.1029746474

これがワイのレイブンクローや!

134 23/02/23(木)17:41:19 No.1029747006

昔の孤児院引きずって本来の根暗な性格に戻ってヒルデとは別れて荒くれ者が集う火星にいく テラフォーミング最中なので火星の冬は極寒なので酒で温まろうとして飲酒運転するも道路固まっててスリップして事故る 偶然火星で営業してたトロワに見つかり病院に連れられてヒルデと再会して治療代を肩代わりして貰う バイク修復の為に賭けとバイトするもヒルデにバイクやめろと没収されるがバイク諦められないデュオが財産の共有目当てに結婚してバイクでまた旅に出る 知らぬ間に神父から借金まみれの教会を賭けの報酬と押し付けられててヒルデがデュオの代わりに教会の孤児院運営してた 流石のデュオも年貢の納め時とヒルデと孤児院の為に賞金稼ぎとして働き子供達と触れ合っていく内に酒やめたり更正していく とかだったような

135 23/02/23(木)17:43:12 No.1029747487

シェンロンの変形自体はBB戦士だけどあるんだよね… fu1950107.jpg

136 23/02/23(木)17:47:13 No.1029748581

>シェンロンの変形自体はBB戦士だけどあるんだよね… >fu1950107.jpg ちんぽ!

137 23/02/23(木)17:48:30 No.1029748921

ウィングについていくために飛行能力は必須だからな…

138 23/02/23(木)17:48:53 No.1029749010

どう見てもステルス性能皆無

139 23/02/23(木)17:49:05 No.1029749066

ルーセットとかあったしEWデスサイズはウイングと同じ方向性にするのか

140 23/02/23(木)17:50:59 No.1029749588

なんでBB戦士はすぐにケツからなんか生やそうとするの

141 23/02/23(木)17:52:50 No.1029750097

>シェンロンの変形自体はBB戦士だけどあるんだよね… >fu1950107.jpg このシリーズ好きだったぜ なぜウイングの機体を変形させて戦艦にしようとしたのか…

142 23/02/23(木)17:53:59 No.1029750421

右下の解説で俺が知ってる単語がデスサイズヘルしかない…

143 23/02/23(木)17:56:55 No.1029751210

敵陣深く切り込んで破壊活動するんだから飛行能力は必須だよな

144 23/02/23(木)18:01:52 No.1029752547

>どう見てもステルス性能皆無 そもそもガンダニュウム合金自体が探知されにくくてデスサイズは表面の塗料がステルス性さらに高めてハイパージャマー合わせてレーダーからほぼ消えるとかだから形状はもはやどうでもいいんだろう 原理は知らん

145 23/02/23(木)18:04:43 No.1029753326

カトキ氏なんかエンジョイしてるな…

146 23/02/23(木)18:06:57 No.1029753929

本編だとヒイロにパーツを奪われて変形できなかったから仕方ないね

147 23/02/23(木)18:07:45 No.1029754151

>本編だとヒイロにパーツを奪われて変形できなかったから仕方ないね それはデスサイズだ

148 23/02/23(木)18:09:27 No.1029754641

ハンブラピみたいなことになってるのか

149 23/02/23(木)18:09:31 No.1029754655

>それはワイルドデスサイズだ

150 23/02/23(木)18:12:00 No.1029755366

残り3体どうすんだよこれ 変型が必須みたいになってるじゃねーか

151 23/02/23(木)18:12:50 No.1029755591

飛ぶでぇ!わいは飛ぶでぇ!

152 23/02/23(木)18:12:57 No.1029755629

なんやてワイのパーツが!

153 23/02/23(木)18:13:18 No.1029755736

EW版って書いてあるだろちゃんと視聴してこい

154 23/02/23(木)18:13:47 No.1029755867

>シェンロンの変形自体はBB戦士だけどあるんだよね… >fu1950107.jpg 一応戦艦じゃなかったっけ?

155 23/02/23(木)18:13:55 No.1029755906

>EW版って書いてあるだろちゃんと視聴してこい あったかなぁ!?変形してたかなぁ!?

156 23/02/23(木)18:14:38 No.1029756089

サイコアックスやザフトアックスに並ぶ幻の形態

157 23/02/23(木)18:15:02 No.1029756201

飛行形態ある主人公に追いついて来るには実は飛べたというのは説得力ある ステルスで飛んでる所補足されなかったんだろうし

158 23/02/23(木)18:16:44 No.1029756658

>残り3体どうすんだよこれ >変型が必須みたいになってるじゃねーか まるで俺がプレッシャーかけてるみたいじゃん

159 23/02/23(木)18:16:58 No.1029756728

この形態の時は視認できないようになるから視聴者が知らないのも無理はない

160 23/02/23(木)18:18:31 No.1029757173

EWでトーラスの群れと戦うヒイロに先に行けと言われて死ぬんじゃねぇぞと返して飛行形態で大気圏突入するシーン良かったよね

161 23/02/23(木)18:20:18 No.1029757685

死体の肉をついばむ不吉な鶏!

162 23/02/23(木)18:20:56 No.1029757863

>>EW版って書いてあるだろちゃんと視聴してこい >あったかなぁ!?変形してたかなぁ!? 夜で月をバックにしてたから分かりづらいよね

163 23/02/23(木)18:21:14 No.1029757935

デスサイズヘルレイブンとか普通に強化形態でありそうな名前だしな

164 23/02/23(木)18:21:21 No.1029757967

ウイングとデスサイズが夕焼けに飛ぶシーンいいよね…

165 23/02/23(木)18:22:10 No.1029758207

バットモードならまだ分かる カラス要素どこから湧き出たんだ?

166 23/02/23(木)18:22:45 No.1029758362

これかワイのデスサイズヘブンや!

167 23/02/23(木)18:22:48 No.1029758371

他のガンダムと合体する時はバックパックの役割になるんだよね

168 23/02/23(木)18:23:27 No.1029758585

ガンダムスリザリン

↑Top