虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/23(木)16:01:59 ID:6dit0msA 6dit0msA No.1029718106

    アニメ終わってから続々とコラボ出てくるの鬼滅や呪術並みのヒットした未来を予定してたんだろうなってすげえいたたまれない気持ちになって辛い

    1 23/02/23(木)16:02:56 No.1029718399

    まあいいか!よろしくなぁ! 未来最高!未来最高!

    2 23/02/23(木)16:04:27 No.1029718817

    >まあいいか!よろしくなぁ! >未来最高!未来最高! 抑揚おさえて

    3 23/02/23(木)16:04:39 No.1029718864

    だって普通にヒットするって思うだろあんなの…

    4 23/02/23(木)16:05:43 No.1029719169

    信者「5000枚は売れるだろ…」 アンチ「5000枚は売れるだろ…」

    5 23/02/23(木)16:05:46 No.1029719189

    どういうコラボなんだよこれ…

    6 23/02/23(木)16:06:59 No.1029719506

    でも2期だか劇場版だかやるんでしょ?

    7 23/02/23(木)16:07:43 No.1029719720

    最悪の思い出になっちまったな

    8 23/02/23(木)16:08:08 No.1029719820

    まぁ待って欲しい ここの評価とか壺とかヒとか海外とかの評価も微妙ではあるけれど コラボが続々と来ているしちゃんとこちら側では見えない部分で人気はあるのかもしれない…

    9 23/02/23(木)16:09:38 No.1029720235

    >まぁ待って欲しい >ここの評価とか壺とかヒとか海外とかの評価も微妙ではあるけれど >コラボが続々と来ているしちゃんとこちら側では見えない部分で人気はあるのかもしれない… 前に音楽番組見たら主題歌が取り上げられてて街頭インタビューでも高評価で大人気!って形で取り上げられてたな…

    10 23/02/23(木)16:10:12 No.1029720402

    >>まぁ待って欲しい >>ここの評価とか壺とかヒとか海外とかの評価も微妙ではあるけれど >>コラボが続々と来ているしちゃんとこちら側では見えない部分で人気はあるのかもしれない… >前に音楽番組見たら主題歌が取り上げられてて街頭インタビューでも高評価で大人気!って形で取り上げられてたな… その手の番組で低評価なんて言うわけないだろ

    11 23/02/23(木)16:11:19 No.1029720726

    デンジ…主人公なのに影が薄い アキ…存在感はあるけど雑魚 パワー…ヒロインってほどの存在感もないし活躍もそれほど マキマ…強そうだけどよくわかんない アニメ見た感じだとこんな感じのメンツなの笑うだろ

    12 23/02/23(木)16:11:57 No.1029720913

    10月期待度ナンバーワンだから

    13 23/02/23(木)16:12:40 No.1029721112

    アニメの出来抜きに広い層に受ける作品とは思えないし スレ画みたいなチェンソーマン要素薄いコラボが受けたとも思えない

    14 23/02/23(木)16:12:52 No.1029721164

    信者はおろかもはやアンチにも忘れられつつあるの悲しいだろ

    15 23/02/23(木)16:15:12 No.1029721822

    (2022秋) *22,862 ぼっち・ざ・ろっく! (2014冬) *2,110 桜Trick (2016春) *2,099 三者三葉 (2021秋) *1,991 おちこぼれフルーツタルト (2018冬) *1,914 スロウスタート (2015夏) *1,787 城下町のダンデライオン (2018春) *1,774 こみっくがーるず (2022秋) *1,735 チェンソーマン

    16 23/02/23(木)16:15:25 No.1029721880

    NIKKEとか比較的真面目にコラボしてるけど 男は戦えないからチェンソーマンって誰だよってなってる

    17 23/02/23(木)16:16:46 No.1029722302

    "薄味の呪術"

    18 23/02/23(木)16:17:03 No.1029722375

    アニメイトとかゲーセンとかいくとチェンソーマンコーナーに割と人いるからグッズはまあまあの売上出してると思う あの宣伝に見合うヒットかと言われるとうn

    19 23/02/23(木)16:19:19 No.1029723019

    これとニケくらいしか言われないし続々って言うほどコラボやってる印象もないだろ

    20 23/02/23(木)16:20:37 No.1029723400

    なんかソシャゲのコラボで話題になってたろ 認知度は相当だと思ったが

    21 23/02/23(木)16:21:10 No.1029723570

    モンストコラボ...

    22 23/02/23(木)16:21:40 No.1029723720

    抑揚出しすぎだろ アニチェンチか

    23 23/02/23(木)16:22:46 No.1029724031

    今調べたらドラクエとコトダマンと白猫プロジェクトでもやるみたいけどたぶんほぼ知られていない

    24 23/02/23(木)16:24:05 No.1029724403

    ガチャで続々と商品出てるのがなんか可哀想に感じる

    25 23/02/23(木)16:24:11 No.1029724429

    どうしてこうなったとしか言いようがない 本当に

    26 23/02/23(木)16:24:42 No.1029724569

    近年稀に見る大コケすぎる

    27 23/02/23(木)16:25:17 No.1029724760

    荒野行動もやってたんだ… 知らなかったけどまぁいいか…よろしくな…

    28 23/02/23(木)16:25:52 No.1029724929

    原作の勢いも弱くなったの悲しいだろ

    29 23/02/23(木)16:26:35 No.1029725148

    >原作の勢いも弱くなったの悲しいだろ 性欲型がいっぱいレス付けてるけど

    30 23/02/23(木)16:26:55 No.1029725248

    ポチタ映ってるから悪いけどdelするね

    31 23/02/23(木)16:26:56 No.1029725257

    >原作の勢いも弱くなったの悲しいだろ 原作にも責任あるだろ

    32 23/02/23(木)16:27:51 No.1029725529

    >>原作の勢いも弱くなったの悲しいだろ >原作にも責任あるだろ それはソー

    33 23/02/23(木)16:28:16 No.1029725671

    かなしいね……ほんとにかなそい

    34 23/02/23(木)16:28:18 No.1029725679

    よっぽどな不祥事でも起こらん限り決まってたコラボは中止にはならんだろ

    35 23/02/23(木)16:28:37 No.1029725749

    >前に音楽番組見たら主題歌が取り上げられてて街頭インタビューでも高評価で大人気!って形で取り上げられてたな… 主題歌担当歌手達はチェンソーマン関係なく元から人気ある人達ばかりだからまあ間違いではない…

    36 23/02/23(木)16:29:38 No.1029726036

    ぼざろは曲がニュース番組で使われるくらいの作品になったのにチェは……あの大量にあったED曲はどこいったんだよ

    37 23/02/23(木)16:29:56 No.1029726121

    アニメでよかったのはオープニングくらいかな エンディングは悪いけど一個も口ずさめないくらいの記憶しかない

    38 23/02/23(木)16:29:56 No.1029726122

    俺がやってるゲームのコラボ 力入ってるのにデンジがプレイアブルじゃないって残念な事になってる

    39 23/02/23(木)16:30:08 No.1029726169

    アニメと原作二部比べたら後者はまだよっぽど面白いとは思う

    40 23/02/23(木)16:30:14 No.1029726202

    >原作の勢いも弱くなったの悲しいだろ 悪いが “面白くなりそう”

    41 23/02/23(木)16:30:44 No.1029726354

    >>原作の勢いも弱くなったの悲しいだろ >悪いが >“面白くなりそう” これまだ面白くはないってこと?

    42 23/02/23(木)16:30:53 No.1029726406

    少なくともOP曲は大人気ではあるだろ…

    43 23/02/23(木)16:31:16 No.1029726534

    >アニメでよかったのはオープニングくらいかな >エンディングは悪いけど一個も口ずさめないくらいの記憶しかない ゲロチューと刃渡り2億センチメートルは好き ただまあ1回しか聞けないと薄味になるものねエンディングテーマ

    44 23/02/23(木)16:31:18 No.1029726545

    >アニメでよかったのはオープニングくらいかな >エンディングは悪いけど一個も口ずさめないくらいの記憶しかない ほんとそれ 米津玄師だけだよアノゴミアニメで唯一評価上がったの

    45 23/02/23(木)16:31:26 No.1029726595

    結局株が上がったの米津玄師だけでしたね

    46 23/02/23(木)16:31:35 No.1029726645

    >少なくともOP曲は大人気ではあるだろ… それってチェンソーマン関係なく米津玄師が人気なだけじゃない?

    47 23/02/23(木)16:31:37 No.1029726661

    世間では忘れられかけてるからずっと内容を反芻してるシャンカーが最後の砦だろ

    48 23/02/23(木)16:31:45 No.1029726688

    >>少なくともOP曲は大人気ではあるだろ… >それってチェンソーマン関係なく米津玄師が人気なだけじゃない? そうだっつってんだろ

    49 23/02/23(木)16:32:08 No.1029726781

    米津はなんでこの程度のアニメに全力出してんの マゾなの?

    50 23/02/23(木)16:32:33 No.1029726914

    >ただまあ1回しか聞けないと薄味になるものねエンディングテーマ 本編自体を何回も見返したい!ってなるタイプのアニメになってたらエンディングも濃くなったと思うけどま

    51 23/02/23(木)16:32:39 No.1029726953

    評価上がったって誰目線だよ 米津はチェンソーに頼らなくても元々評価高いわ

    52 23/02/23(木)16:33:03 No.1029727078

    >アニメでよかったのはオープニングくらいかな >エンディングは悪いけど一個も口ずさめないくらいの記憶しかない ゲゲゲロゲゲゲロゲロチュー ゲゲゲロゲゲゲゲロチュー

    53 23/02/23(木)16:33:11 No.1029727117

    放映中にやってたコラボなんてモンスト以外知らなそうだろ

    54 23/02/23(木)16:34:10 No.1029727414

    抑揚は邦画リスペクトなんだとしてその話ごとの区切り方が妙なのはなんなのか誰か説明しろ

    55 23/02/23(木)16:34:41 No.1029727573

    >ゲゲゲロゲゲゲロゲロチュー >ゲゲゲロゲゲゲゲロチュー 抑揚…抑えて

    56 23/02/23(木)16:34:54 No.1029727670

    >>ただまあ1回しか聞けないと薄味になるものねエンディングテーマ >本編自体を何回も見返したい!ってなるタイプのアニメになってたらエンディングも濃くなったと思うけどま そもそも歌が重要な要素になってない作品で曲をたくさん用意すること自体に無理があったと思うんだ

    57 23/02/23(木)16:35:14 No.1029727782

    >評価上がったって誰目線だよ >米津はチェンソーに頼らなくても元々評価高いわ 米津補正でかろうじてOPだけは高評価だった

    58 23/02/23(木)16:35:46 No.1029727927

    >そもそも歌が重要な要素になってない作品で曲をたくさん用意すること自体に無理があったと思うんだ アニメがおまけで付いてくるMVだぞ

    59 23/02/23(木)16:35:54 No.1029727966

    おれは好きなEDあるけど言ったら殺されるから言わない

    60 23/02/23(木)16:36:01 No.1029728004

    >評価上がったって誰目線だよ >米津はチェンソーに頼らなくても元々評価高いわ 評価に上限ないんだからいくら評価上げたっていいだろうがよ!!!!!

    61 23/02/23(木)16:36:19 No.1029728079

    これ言っちゃっていいかなあ

    62 23/02/23(木)16:36:24 No.1029728098

    >おれは好きなEDあるけど言ったら殺されるから言わない あーあれか

    63 23/02/23(木)16:36:29 No.1029728122

    >おれは好きなEDあるけど言ったら殺されるから言わない どれ?タイトル覚えてないけどどっとえのやつだけはドット絵のやつだけは生かしておいてやるけと

    64 23/02/23(木)16:36:37 No.1029728170

    >米津補正でかろうじてOPだけは高評価だった いや…映像も良かったな… 本編もあれぐらいパロまみれの俗っぽいノリ期待してたんだけどなあ なんで薄暗いんだよ

    65 23/02/23(木)16:36:47 No.1029728225

    雑でもいいからとにかくパワフルに動かす監督ならこんなことには

    66 23/02/23(木)16:37:09 No.1029728351

    音楽が題材って訳でもなく公募企画でもカバーでもなくただただ新曲各話に作るのは意味分からん

    67 23/02/23(木)16:37:12 No.1029728367

    >いや…映像も良かったな… >本編もあれぐらいパロまみれの俗っぽいノリ期待してたんだけどなあ >なんで薄暗いんだよ 正しくOP詐欺だったな

    68 23/02/23(木)16:37:21 No.1029728406

    SMPデンジ、半裸なのもあって竿役として欲しいんだよな。

    69 23/02/23(木)16:38:09 No.1029728641

    パワーの一昔前のニコニコみたいなやつはギリ好き

    70 23/02/23(木)16:38:30 No.1029728753

    あのOPで一番盛り上がる未来の悪魔が踊ってるところ 監督の名前がデカデカと入ってるから全く見なくなって悲しい

    71 23/02/23(木)16:38:39 No.1029728791

    >パワーの一昔前のニコニコみたいなやつはギリ好き あーあのシバターパロのやつね

    72 23/02/23(木)16:38:42 No.1029728812

    >おれは好きなEDあるけど言ったら殺されるから言わない じゃあ俺は言う 1話のチェンソーブラッドと3話のホルモンと4話のパワーちゃんの歌と10話のドッグランが好き

    73 23/02/23(木)16:39:18 No.1029728998

    監督に支配されてまともなアニメ描かせて貰えなかったアニメーターの最後の抵抗だったのかも知らん

    74 23/02/23(木)16:39:28 No.1029729044

    >あのOPで一番盛り上がる未来の悪魔が踊ってるところ >監督の名前がデカデカと入ってるから全く見なくなって悲しい しかも本編の未来の悪魔がゴミみたいなシーンだったしな...

    75 23/02/23(木)16:40:05 No.1029729221

    >しかも本編の未来の悪魔がゴミみたいなシーンだったしな... 原作読んでるなら絶対に有り得なさすぎて監督エアプだろってなった

    76 23/02/23(木)16:40:09 No.1029729248

    急に静かになったのはアニメと2部の面白さがわからなかった"浅い"奴が多かったって事?

    77 23/02/23(木)16:40:26 No.1029729337

    8話の時雨のやつ好き 9話も姫野追悼してたのは意味わからん

    78 23/02/23(木)16:40:28 No.1029729349

    みんなアニメ版のことを記憶から消し過ぎだよ

    79 23/02/23(木)16:40:47 No.1029729439

    >みんなアニメ版のことを記憶から消し過ぎだよ アニメを消したところで2部も面白くないけど

    80 23/02/23(木)16:40:56 ID:6dit0msA 6dit0msA No.1029729487

    >監督に支配されてまともなアニメ描かせて貰えなかったアニメーターの最後の抵抗だったのかも知らん 思いっきりクソとは言えない半端さが余計に辛い…

    81 23/02/23(木)16:41:08 No.1029729550

    残機とげろちゅーは好きだよ

    82 23/02/23(木)16:41:08 No.1029729551

    >急に静かになったのはアニメと2部の面白さがわからなかった"浅い"奴が多かったって事? 深い奴、2060人しかいないんだよな。

    83 23/02/23(木)16:41:30 No.1029729646

    錠剤だけ好き

    84 23/02/23(木)16:41:40 No.1029729702

    >急に静かになったのはアニメと2部の面白さがわからなかった"浅い"奴が多かったって事? 俺達は凄い漫画とアニメを見てるんだ!って盛り上げてた声だけうるさい連中がいなくなったからでしょ

    85 23/02/23(木)16:41:46 No.1029729741

    >>パワーの一昔前のニコニコみたいなやつはギリ好き >あーあのシバターパロのやつね これ言っちゃっていいかなあ トレパクよりはマシだろ

    86 23/02/23(木)16:42:00 No.1029729801

    女王蜂のやつ不人気すぎ!

    87 23/02/23(木)16:42:00 No.1029729802

    アニメひとつでここまで評価変わるのも凄いな ほんとにぼっちと対照的だ

    88 23/02/23(木)16:42:05 No.1029729827

    >みんなアニメ版のことを記憶から消し過ぎだよ 「俺達の邪魔すんなら」を「俺の邪魔すんなら」に改変された!って言ってる奴が多くて悔しくないのかよ 実際は「俺の」すらないのに

    89 23/02/23(木)16:42:07 No.1029729836

    >>>パワーの一昔前のニコニコみたいなやつはギリ好き >>あーあのシバターパロのやつね >これ言っちゃっていいかなあ >トレパクよりはマシだろ これ消せ

    90 23/02/23(木)16:42:24 No.1029729928

    1部が異質なだけでタツキの作風ってアニメとか2部なんだよな

    91 23/02/23(木)16:42:25 No.1029729936

    EDもシバターだのゲロチューだのトレパクだので凄いと思う

    92 23/02/23(木)16:42:26 No.1029729939

    >女王蜂のやつ不人気すぎ! ヴヴァイオルェンス

    93 23/02/23(木)16:42:46 No.1029730025

    あの未来の悪魔ダンスシーンって山下慎吾からの監督へのエールだったと思うんだよな… …本編の話は聞きたくねえ…

    94 23/02/23(木)16:43:35 No.1029730243

    >1部が異質なだけでタツキの作風ってアニメとか2部なんだよな 嫌味とかじゃなくぴったりな監督だったって事じゃん

    95 23/02/23(木)16:43:47 No.1029730311

    >1部が異質なだけでタツキの作風ってアニメとか2部なんだよな 正直一部がファイパンしなかったのが奇跡的なだけなんだよ… パワーちゃんが死んだあたりであーあファイパンしちゃったって言ってる人割といたし

    96 23/02/23(木)16:43:51 No.1029730335

    あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね

    97 23/02/23(木)16:43:55 No.1029730358

    >1部が異質なだけでタツキの作風ってアニメとか2部なんだよな 中山監督はタツキの本質を見抜いてたんだよな

    98 23/02/23(木)16:44:06 No.1029730413

    >>みんなアニメ版のことを記憶から消し過ぎだよ >「俺達の邪魔すんなら」を「俺の邪魔すんなら」に改変された!って言ってる奴が多くて悔しくないのかよ >実際は「俺の」すらないのに 見ずに適当言ってるやつしかいないのかよ

    99 23/02/23(木)16:44:15 No.1029730462

    正直戦闘描写はいいと思ってる

    100 23/02/23(木)16:44:27 No.1029730523

    >あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね スクショしてどこに載せるんだよ

    101 23/02/23(木)16:44:46 No.1029730619

    >あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね 放送中のチェ信にも言ってやれよ

    102 23/02/23(木)16:44:46 No.1029730625

    俺たちカットがよく言われるけどその直前のポチタといるだけじゃ満足できなくてってセリフも原作だとポチタさえいりゃあ良かったのにだから何故か180度意味変わる改変されててひどい

    103 23/02/23(木)16:44:49 No.1029730636

    これ言っちゃっていいかな 作者の作風とか知らんから作品の作風に合わせてくれよ

    104 23/02/23(木)16:44:55 No.1029730670

    >あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね これ放送前のチェ信の発言の事?

    105 23/02/23(木)16:44:56 No.1029730675

    これ言っちゃってもいいかな 原作者監修&絶賛のアニメ貶すとかもうアンチだろ

    106 23/02/23(木)16:45:05 No.1029730717

    >正直戦闘描写はいいと思ってる 正直悪くはないけどなんて言うか作画の割に華が無い?地味?

    107 23/02/23(木)16:45:09 No.1029730737

    週ジャンの編集めちゃめちゃ有能だったのでは?

    108 23/02/23(木)16:45:36 No.1029730882

    >これ言っちゃってもいいかな >原作者監修&絶賛のアニメ貶すとかもうアンチだろ じゃあお前原作者がこの壺買えって言ったら買うのかよ

    109 23/02/23(木)16:45:38 No.1029730895

    >正直戦闘描写はいいと思ってる 迫力がなさすぎると絵がキレイでもゲンナリするだった

    110 23/02/23(木)16:45:46 No.1029730925

    >正直戦闘描写はいいと思ってる サムライソードとの電車での戦いは良かったと思う それ以外はうーん…

    111 23/02/23(木)16:45:47 No.1029730933

    >>あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね >スクショしてどこに載せるんだよ スレ立てたりすると何故か速攻で顔真っ赤な人が現れる現象は興味深いよ

    112 23/02/23(木)16:45:48 No.1029730936

    原作は好きだけど仮に出来がよくても円盤が売れる作風じゃないと思うんだよな 特典が売りになるわけでもないしそんなに腐女子向けでもない

    113 23/02/23(木)16:45:52 No.1029730962

    2巻の売上まだ?

    114 23/02/23(木)16:46:02 No.1029731026

    参加アーティストはちゃんと仕事してたよ

    115 23/02/23(木)16:46:03 No.1029731031

    作画にメリハリないんだよな。

    116 23/02/23(木)16:46:04 No.1029731043

    俺はこのチェニメの事忘れてやらないけど?

    117 23/02/23(木)16:46:07 No.1029731056

    >正直戦闘描写はいいと思ってる 引きの悪魔が出てこない瞬間は良いと思う

    118 23/02/23(木)16:46:17 No.1029731118

    >>これ言っちゃってもいいかな >>原作者監修&絶賛のアニメ貶すとかもうアンチだろ >じゃあお前原作者がこの壺買えって言ったら買うのかよ 買ったけど

    119 23/02/23(木)16:46:26 No.1029731159

    アクションディレクターってブラクロの監督だからエフェクトとか飛行で盛り上げる戦闘に向いてる というかブラクロの戦闘シーンだけでいいから観ろ

    120 23/02/23(木)16:46:45 No.1029731262

    アキの「コン」とかは良かったと思うよ

    121 23/02/23(木)16:46:46 No.1029731265

    抑制の効いた画面作り→2部 カップリング推し→2部 エロ推し→2部

    122 23/02/23(木)16:46:47 No.1029731270

    世間では絶賛されてる 叩いてるのはこどおじだけ

    123 23/02/23(木)16:46:54 No.1029731303

    ルックバックのログより酷いレス今更出ないだろ

    124 23/02/23(木)16:47:02 No.1029731346

    >原作は好きだけど仮に出来がよくても円盤が売れる作風じゃないと思うんだよな >特典が売りになるわけでもないしそんなに腐女子向けでもない 今更そんなこと言われても…

    125 23/02/23(木)16:47:03 No.1029731350

    OPのハッピーで埋め尽くしてーて歌詞が最高に笑える

    126 23/02/23(木)16:47:05 No.1029731361

    >抑制の効いた画面作り→2部 >カップリング推し→2部 >エロ推し→2部 あーこりゃこりゃ

    127 23/02/23(木)16:47:22 No.1029731439

    >世間では絶賛されてる >叩いてるのはこどおじだけ だなw

    128 23/02/23(木)16:47:23 No.1029731446

    修行の成果をみせる居合受け止めるシーンで剣戟の音入れちゃうとか根本的に漫画読めてない人が作ってるんだよなあ

    129 23/02/23(木)16:47:24 No.1029731452

    >これ言っちゃってもいいかな >原作者監修&絶賛のアニメ貶すとかもうアンチだろ 良いアニメだったよな BLEACH千年血戦篇

    130 23/02/23(木)16:47:26 No.1029731466

    世間、金を出すほどの作品じゃない扱いなんだよな。

    131 23/02/23(木)16:47:34 No.1029731503

    >世間では絶賛されてる >叩いてるのはこどおじだけ 世間(2060人)

    132 23/02/23(木)16:47:43 No.1029731543

    >世間では絶賛されてる >叩いてるのはこどおじだけ お前パワーちゃん?

    133 23/02/23(木)16:47:46 No.1029731556

    世間、チェンソーマンの事もう忘れてるんだよな。

    134 23/02/23(木)16:47:52 No.1029731598

    >原作は好きだけど仮に出来がよくても円盤が売れる作風じゃないと思うんだよな >特典が売りになるわけでもないしそんなに腐女子向けでもない いや…腐女子層を失ったのはアニメ版のしつこすぎるヒメ先輩推しのせいだな…

    135 23/02/23(木)16:48:05 No.1029731663

    アキ対沢渡戦とか世のアニメの一割を超えた上澄みだろ これでアニメの出来が悪かったから!!って言ってる藤虎達きらい

    136 23/02/23(木)16:48:15 No.1029731713

    >世間では絶賛されてる >叩いてるのはこどおじだけ おれが子供部屋に住んでるのは親の介護のために実家に戻ったからだけど

    137 23/02/23(木)16:48:26 No.1029731762

    これ言っちゃっていいかなぁ!!!!! 円盤特典めちゃくちゃ寒いんだけど!!!!!!

    138 23/02/23(木)16:48:46 No.1029731872

    >>世間では絶賛されてる >>叩いてるのはこどおじだけ >世間(2060人) エコーチェンバーが起きてる狭い界隈で確定

    139 23/02/23(木)16:48:56 No.1029731930

    >これ言っちゃっていいかなぁ!!!!! >円盤特典めちゃくちゃ寒いんだけど!!!!!! 抑えて

    140 23/02/23(木)16:49:07 No.1029731993

    この止まれない感じは完全に100ワニのそれよね ここまで金かかったコンテンツであれと同じ流れ見るとは思わなかったけど

    141 23/02/23(木)16:49:07 No.1029731994

    イベント会場キャパ見誤りすぎだろ

    142 23/02/23(木)16:49:17 No.1029732039

    >世間、チェンソーマンの事もう忘れてるんだよな。 これチェンソーマンがチェンソーマンに食べられるって展開のネタバレ?

    143 23/02/23(木)16:49:17 No.1029732040

    >アキ対沢渡戦とか世のアニメの一割を超えた上澄みだろ >これでアニメの出来が悪かったから!!って言ってる藤虎達きらい きたか この世のすべてのアニメを見た男

    144 23/02/23(木)16:49:38 No.1029732138

    >これ言っちゃっていいかなぁ!!!!! >円盤特典めちゃくちゃ寒いんだけど!!!!!! きたか 選ばれし2060人の1人

    145 23/02/23(木)16:49:54 No.1029732207

    >この止まれない感じは完全に100ワニのそれよね >ここまで金かかったコンテンツであれと同じ流れ見るとは思わなかったけど ふつーに作ってればまあそこそこには人気出ただろうしまあ ここまで外すのが難しいよあのお膳立てで

    146 23/02/23(木)16:49:56 No.1029732228

    >あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね イキっててきもい

    147 23/02/23(木)16:49:59 No.1029732245

    >世間では絶賛されてる >叩いてるのはこどおじだけ 良かった! 絶賛されてるなら2期とか来るなら監督続行って事だろうし これで俺の好きな作品に中山監督が関わる可能性減ってくれる…

    148 23/02/23(木)16:50:23 No.1029732370

    >俺はこのチェニメの事忘れてやらないけど? 分かるおれもドラゴンのこと信じて何が悪いって胸張るつもり

    149 23/02/23(木)16:50:30 No.1029732399

    >あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね これ自戒?

    150 23/02/23(木)16:50:33 No.1029732413

    放送前の盛り上がりだけは本物だったからな

    151 23/02/23(木)16:50:55 No.1029732529

    アニメ化の悪魔

    152 23/02/23(木)16:51:07 No.1029732611

    >放送前の盛り上がりだけは本物だったからな この惨状になるのは流石に予想しろが難しすぎて 本当にどうしてこんなことに

    153 23/02/23(木)16:51:17 No.1029732675

    >放送前の盛り上がりだけは本物だったからな こ言 持ち上げてオナニーしてただけだよね

    154 23/02/23(木)16:51:19 No.1029732687

    >おれが子供部屋に住んでるのは親の介護のために実家に戻ったからだけど よくやった!お前は誇りだ!

    155 23/02/23(木)16:51:20 No.1029732694

    米津の主題歌の枚数も足せ

    156 23/02/23(木)16:51:22 No.1029732704

    >イベント会場キャパ見誤りすぎだろ 普通に売れてた世界線でも8000×2は高く見積りすぎだと思ってんすがね

    157 23/02/23(木)16:51:29 No.1029732740

    ストーリーとか演出より、全体的に勢いがないのが問題だと思うんだよな 1期で1部全部やるくらいで良かったんだよな

    158 23/02/23(木)16:51:44 No.1029732811

    >"薄味の呪術" 呪術に失礼だろ

    159 23/02/23(木)16:51:54 No.1029732867

    >イベント会場キャパ見誤りすぎだろ これはソーシャルディスタンス考慮してもホンマモンのバカだと思う 全盛期の鬼滅でも無理だぞ

    160 23/02/23(木)16:52:20 No.1029732994

    コラボしまくってるから1735枚でも普通に稼げてる とか言う元気あるチェ信全然見ないの悲しいだろ

    161 23/02/23(木)16:52:21 No.1029732999

    >放送前の盛り上がりだけは本物だったからな チェンソーマンって周りと一緒に盛り上がる事を楽しむものだろ

    162 23/02/23(木)16:52:48 No.1029733148

    ここまで色んな企画しといて肝心のアニメ本編丸投げしてたのなんなの集英社

    163 23/02/23(木)16:52:51 No.1029733172

    >>放送前の盛り上がりだけは本物だったからな >チェンソーマンって周りと一緒に盛り上がる事を楽しむものだろ 抑揚抑えてちゃ楽しめないだろ

    164 23/02/23(木)16:53:06 No.1029733254

    ライブイベントならギリギリ分かるけどトークイベントで合計16000は無茶だよなぁ

    165 23/02/23(木)16:53:10 No.1029733277

    これ言うとタツキァーにアルミホイル被れって言われるかもしれないけどもしタツキァーがあそこまで持ち上げてなくて他作品下げとかしてなかったらこのアニメ化でもまあまあ盛り上がってたんじゃないかってのは思ったりする

    166 23/02/23(木)16:53:16 No.1029733302

    解析の結果8000枚は売れてるんだけどね

    167 23/02/23(木)16:53:31 No.1029733371

    まずいスレが濃厚にシャン化したら"定型を使ってみただけ"の奴に容赦ない言葉が浴びせられてる

    168 23/02/23(木)16:53:42 No.1029733417

    スレの初っ端でも言われてるけどアニメで見た感じだと まずもうキャラが凄い弱いのが致命的だと思う… 創作なんてキャラ人気あってなんぼなのに魅力が全然無い

    169 23/02/23(木)16:53:43 No.1029733425

    >ストーリーとか演出より、全体的に勢いがないのが問題だと思うんだよな >1期で1部全部やるくらいで良かったんだよな エンドレスエイトのあたりが特にひどいけど全体的に間伸びしてたし全部とはいかなくてもレゼ編くらいまで詰め込む勢いでやったらテンポ良く進んで見応えあったと思う

    170 23/02/23(木)16:53:46 ID:6dit0msA 6dit0msA No.1029733438

    >普通に売れてた世界線でも8000×2は高く見積りすぎだと思ってんすがね 鬼滅や呪術遥かに上回るキャパだもんな 本当にすごい

    171 23/02/23(木)16:53:48 No.1029733452

    バウンディのED好き

    172 23/02/23(木)16:54:05 No.1029733530

    >解析の結果8000枚は売れてるんだけどね かっこいい

    173 23/02/23(木)16:54:17 No.1029733592

    >ライブイベントならギリギリ分かるけどトークイベントで合計16000は無茶だよなぁ アーティスト複数呼んではいるからミニライブくらいはする可能性はないとは言えない

    174 23/02/23(木)16:54:24 No.1029733634

    でも本筋は変わってないよ

    175 23/02/23(木)16:54:28 No.1029733659

    >>あんまりイキってる発言はとりあえずスクショしてるからちょっとだけ気をつけた方がいいかもね >これ自戒? ぼざろに盛り上がるの当たり前なんだから調子乗らない方がいいよ?ってイキってたチェ信を思い出すだろ

    176 23/02/23(木)16:54:33 No.1029733686

    >解析の結果8000枚は売れてるんだけどね イベ箱の埋まり方でどう足掻いても数字見えるぞ

    177 23/02/23(木)16:54:40 No.1029733723

    忘れられない思い出になっちまったぜ~

    178 23/02/23(木)16:54:42 No.1029733737

    >解析の結果8000枚は売れてるんだけどね これデータキャラみたいで好き

    179 23/02/23(木)16:54:48 No.1029733771

    アニメ最高!とか岸辺「チェニメ…?」とか言って茶化しなよ アクタージュの時みたいにさ

    180 23/02/23(木)16:54:54 No.1029733805

    ソシャゲのコラボってコラボしたゲームがセルラン急上昇したりしてるの?

    181 23/02/23(木)16:55:00 No.1029733839

    デンジが普通の大学生の兄ちゃんみたいって原作未読の人に言われたのが全てかなって

    182 23/02/23(木)16:55:00 No.1029733841

    >ここまで色んな企画しといて肝心のアニメ本編丸投げしてたのなんなの集英社 MAPPAのトップがイエスマンと化してる状態で放送前に何ができたのか教えろ

    183 23/02/23(木)16:55:06 No.1029733873

    >でも本筋は変わってないよ だから悲しいだろ

    184 23/02/23(木)16:55:31 No.1029733990

    >>解析の結果8000枚は売れてるんだけどね >これデータキャラみたいで好き ちょっと待てこのデータキャラ使うデータが馬鹿過ぎるだろ

    185 23/02/23(木)16:55:34 No.1029734008

    >>ライブイベントならギリギリ分かるけどトークイベントで合計16000は無茶だよなぁ >アーティスト複数呼んではいるからミニライブくらいはする可能性はないとは言えない ちょっと待てむしろアーティスト呼んで何でライブしない可能性があるんだよ…

    186 23/02/23(木)16:55:41 No.1029734046

    アクタジュァー、連載終わって時間経つのに粘着質なんだよな。 あの人と一緒

    187 23/02/23(木)16:55:44 No.1029734054

    >解析の結果8000枚は売れてるんだけどね その理論どのアニメでも適用されるやつじゃねえか!

    188 23/02/23(木)16:55:54 No.1029734101

    >最悪の思い出になっちまったな ドラゴンアンチはクソバカだからわかってなさそうだけど説明してやると 最高の思い出(漫画)を与えてから全部奪う(チェニメ)のは原作再現だよ そこまでドラゴンは考えてる

    189 23/02/23(木)16:55:56 No.1029734114

    >でも本筋は変わってないよ 原作の褒めたらわかってる雰囲気とか作者のヤバイ奴感が抜けるとこんなもんだったんだよな

    190 23/02/23(木)16:56:04 No.1029734154

    ゴリラみたいな歩き方指摘されてからめっちゃ気になるだろ

    191 23/02/23(木)16:56:06 No.1029734164

    >デンジが普通の大学生の兄ちゃんみたいって原作未読の人に言われたのが全てかなって やっぱもっとギャハるべきだったよなぁ…

    192 23/02/23(木)16:56:07 No.1029734179

    売れたんなら中山監督続投しても問題ねえな

    193 23/02/23(木)16:56:12 No.1029734205

    >薄味の呪術って原作未読の人に言われたのが全てかなって

    194 23/02/23(木)16:56:16 No.1029734221

    >イベ箱の埋まり方でどう足掻いても数字見えるぞ 満席余裕だけど fu1949995.jpg

    195 23/02/23(木)16:56:20 No.1029734236

    >これで俺の好きな作品に中山監督が関わる可能性減ってくれる… 俺はもうむしろ好きな作品もドラゴナイズして欲しいとすら思い始めてきてる