23/02/23(木)15:39:13 うおお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/23(木)15:39:13 No.1029711699
うおおおおおおおおダイナさん! あなたに助けられたらウルトラマンの力が手に入りました! これは一体!
1 23/02/23(木)15:42:26 No.1029712571
なにそれ知らん…怖…
2 23/02/23(木)15:42:51 No.1029712690
ウルトラ業界ではまれによくあることでは
3 <a href="mailto:アスカ">23/02/23(木)15:42:58</a> [アスカ] No.1029712719
知らん何それ...怖...
4 23/02/23(木)15:43:15 No.1029712796
そのあとその力をベースに怪獣のカード五枚重ねてデッカーのカードを生成しました!
5 23/02/23(木)15:44:52 No.1029713238
スレッドを立てた人によって削除されました 中の人が中国に嫌われてるから映像作品には変身前が出れないウルトラマン
6 23/02/23(木)15:46:37 No.1029713743
>ウルトラ業界ではまれによくあることでは 変身能力コピー?しちゃうのはガチで稀だと思う
7 23/02/23(木)15:47:34 No.1029714009
削除依頼によって隔離されました >スレッドを立てた人によって削除されました >中の人が中国に嫌われてるから映像作品には変身前が出れないウルトラマン 円谷が中国で活動出来なくなるからな当然の処置だよ
8 23/02/23(木)15:47:47 No.1029714066
>>ウルトラ業界ではまれによくあることでは >変身能力コピー?しちゃうのはガチで稀だと思う しかもコピーできたはいいが種族として弱いから常に赤タイマーという
9 23/02/23(木)15:48:31 No.1029714255
蛇倉隊長ウルトラマンダイナアンチスレ立てないでくださいよ
10 23/02/23(木)15:48:53 No.1029714351
本部突入時ハァハァしてたのってもしかして痛めつけられたダメージが残ってたんじゃなくてもしかして単純に種族的にスタミナがないから…?
11 23/02/23(木)15:48:55 No.1029714363
>しかもコピーできたはいいが種族として弱いから常に赤タイマーという しかしその精神は誉れ高い
12 23/02/23(木)15:49:41 No.1029714575
むしろ地球人が改造適正ありすぎるんですよね
13 23/02/23(木)15:49:54 No.1029714641
殺陣でかなり活躍してたけどあれほとんど星守った経験による体捌きとカードで肉体的には地球人より弱かったんだな…
14 23/02/23(木)15:50:21 No.1029714776
ウルトラ世界の地球人は謎の爆発力を有してる事が結構あるからな…
15 23/02/23(木)15:50:40 No.1029714876
>>しかもコピーできたはいいが種族として弱いから常に赤タイマーという >しかしその強さはSSS。美しく万能。
16 23/02/23(木)15:51:19 No.1029715048
>ウルトラ世界の地球人は謎の爆発力を有してる事が結構あるからな… 僕たちも燃えるんだ!!
17 <a href="mailto:ヒロユキは人間">23/02/23(木)15:52:42</a> [ヒロユキは人間] No.1029715458
>>ウルトラ世界の地球人は謎の爆発力を有してる事が結構あるからな… >僕たちも燃えるんだ!! ヒロユキは人間
18 23/02/23(木)15:55:24 No.1029716246
怪獣と混ぜられた地球人作ってもなんかの拍子にウルトラマンに覚醒するやつ出そう
19 23/02/23(木)15:56:47 No.1029716627
>本部突入時ハァハァしてたのってもしかして痛めつけられたダメージが残ってたんじゃなくてもしかして単純に種族的にスタミナがないから…? 運動神経良いけど体力が無い子ってかんじよね
20 23/02/23(木)15:56:54 No.1029716663
>ウルトラ世界の地球人は謎の爆発力を有してる事が結構あるからな… ネオフロンティアスペースでも何故か光でティガ召喚できるしわからん…
21 23/02/23(木)15:56:57 No.1029716674
ダイナに似てる理由がちゃんと説明されたのは良かった 経緯がよくわからないけど…
22 23/02/23(木)15:57:33 No.1029716808
光は伝染する…?
23 23/02/23(木)15:57:47 No.1029716888
>ダイナに似てる理由がちゃんと説明されたのは良かった >経緯がよくわからないけど… 当事者のダイナにもわからんから地球人がわかるわけねぇ…
24 23/02/23(木)15:57:53 No.1029716907
つるの出たの!?
25 23/02/23(木)15:57:58 No.1029716949
>ダイナに似てる理由がちゃんと説明されたのは良かった >経緯がよくわからないけど… 回復しようとしたら俺似のウルトラマンになった
26 23/02/23(木)15:58:25 No.1029717081
ティガ召喚なのか? 妄想ウルトラセブンがマイナスエネルギー起因だったように 光がティガを象ったんじゃないのか?
27 23/02/23(木)15:58:30 No.1029717107
ダイナは出た 謎が増えた
28 23/02/23(木)15:59:23 No.1029717368
ダイナは戦闘面だとベテランだけど自分の力の大元のこと碌に知らないだろうしなあ…
29 23/02/23(木)15:59:51 No.1029717490
>つるの出たの!? 出れる訳ないじゃん察しろよ
30 23/02/23(木)16:00:06 No.1029717559
>ダイナは出た >謎が増えた ああうn… 期待はしてなかったけどさ
31 23/02/23(木)16:00:12 No.1029717592
>ダイナに似てる理由がちゃんと説明されたのは良かった >経緯がよくわからないけど… カズマからシンに力が受け継がれたときも同じようなことが起こっていたのかもしれない
32 23/02/23(木)16:00:29 No.1029717679
一応デッカーの生まれる原因はうっすらわかったけどデッカーアスミの世界だとこの事件起こるか怪しいからわからない…
33 23/02/23(木)16:00:45 No.1029717756
>むしろ地球人が改造適正ありすぎるんですよね 単体でもちょっと特殊な環境に放置するだけでジャミラになったりするからな…
34 23/02/23(木)16:00:47 No.1029717770
光経由でウルトラマンになると最終的にO50みたいな存在になる可能性があるのか?
35 23/02/23(木)16:01:30 No.1029717979
こう光が受け継がれるって言いたいのはわかったが多分本人も何もわからんやつ
36 23/02/23(木)16:01:33 No.1029717987
レイモン見るに光じゃないパワーソースでもウルトラマンみたいな顔つきになる種族だったな地球人…
37 23/02/23(木)16:01:43 No.1029718033
超全集に未来編の小説とかつかねえかな
38 23/02/23(木)16:02:18 No.1029718203
ディナスちゃんはラヴィー星人だし
39 23/02/23(木)16:02:48 No.1029718359
めちゃくちゃ不謹慎な言い方だけどダイナの光が感染して増えたって感じがする
40 23/02/23(木)16:03:59 No.1029718687
ジャグラーの天敵すぎる
41 23/02/23(木)16:04:09 No.1029718728
>一応デッカーの生まれる原因はうっすらわかったけどデッカーアスミの世界だとこの事件起こるか怪しいからわからない… まぁタイミングはともかくスフィア抜きでもギベルスが来てた可能性は普通にあるからな カナタとディナスがどう接触するのかは謎だが
42 23/02/23(木)16:04:13 No.1029718759
>一応デッカーの生まれる原因はうっすらわかったけどデッカーアスミの世界だとこの事件起こるか怪しいからわからない… 本編 スフィア撃退した地球人の精神性すげぇ…怪獣の素材にしよ 汚いデッカーの世界 エタニティコアとかある惑星調査しよ…
43 23/02/23(木)16:04:41 No.1029718873
そもそもカナタが事件なかったら煎餅屋だしな…
44 23/02/23(木)16:04:50 No.1029718914
>カナタとディナスがどう接触するのかは謎だが 現地の勇敢な煎餅屋と出会ったとか?
45 23/02/23(木)16:05:11 No.1029719011
>レイモン見るに光じゃないパワーソースでもウルトラマンみたいな顔つきになる種族だったな地球人… まぁ光の国の昔の人もU40の人もO50で光もらえる人も全員地球人っぽいからな…
46 23/02/23(木)16:05:26 No.1029719081
まあティガだってあちこちで感染するんだ 同じ世界のダイナにも似た能力があるんだろう
47 23/02/23(木)16:06:03 No.1029719245
>まあティガだってあちこちで感染するんだ >同じ世界のダイナにも似た能力があるんだろう そもそもダイナも劇場版で感染してるからな…
48 23/02/23(木)16:06:54 No.1029719479
もしやテラノイドを作るときみたいな感じなのでは?
49 23/02/23(木)16:09:07 No.1029720094
ゴンドウ参謀 ↓ 親父殿→ダイナ→ディナス(映画)→カナタ……→デッカー→カナタ(本編)
50 23/02/23(木)16:09:10 No.1029720104
ダイナ亜種ってのは分かったけどじゃあトリガー君がティガと似てるのは何で? 他人の空似?
51 23/02/23(木)16:10:21 No.1029720439
>ダイナ亜種ってのは分かったけどじゃあトリガー君がティガと似てるのは何で? >他人の空似? それはマジで他人の空似
52 23/02/23(木)16:11:31 No.1029720778
トリガー世界におけるティガに相当する存在ってくらいじゃないかな ほぼ他人
53 23/02/23(木)16:11:42 No.1029720839
新世代ネオフロンティアスペースはティガに多くの人が会いたいと願った結果生まれたものじゃないかとケンゴは推測してた
54 23/02/23(木)16:11:49 No.1029720880
> ゴンドウ参謀 > ↓ >親父殿→ダイナ→ディナス(映画)→カナタ……→デッカー→カナタ(本編) 参謀がありなら劇場版のティガとかも入ってる 初代マンはさすがに違うのかな
55 23/02/23(木)16:12:04 No.1029720961
>ダイナ亜種ってのは分かったけどじゃあトリガー君がティガと似てるのは何で? >他人の空似? THE LIVE設定だとティガを望む人々の願いから生まれた世界のウルトラマン まあ正式なものではないと思うけど
56 23/02/23(木)16:12:06 No.1029720971
原生生物と進化した外来種で全く別種なんだなトリガーとデッカー
57 23/02/23(木)16:12:50 No.1029721148
>新世代ネオフロンティアスペースはティガに多くの人が会いたいと願った結果生まれたものじゃないかとケンゴは推測してた エタニティコアという余計なもん生まれてる…
58 23/02/23(木)16:12:53 No.1029721166
ウルトラマン収斂進化説
59 23/02/23(木)16:13:09 No.1029721241
>原生生物と進化した外来種で全く別種なんだなトリガーとデッカー まぁティガとダイナも恐らく別種だからな…
60 23/02/23(木)16:13:14 No.1029721268
>>ダイナ亜種ってのは分かったけどじゃあトリガー君がティガと似てるのは何で? >>他人の空似? >それはマジで他人の空似 元のトリガーダークがティガダークに似てないし エタニティコアに触れて光になった時に並行世界のティガ真似た感じだよね
61 23/02/23(木)16:13:19 No.1029721290
冷静に考えるとそもそもダイナが何なのかハッキリ分かってねぇぞ!
62 23/02/23(木)16:13:20 No.1029721296
トリガーも外来種なのか在来種なのかわからん…
63 23/02/23(木)16:13:28 No.1029721337
>ウルトラマン収斂進化説 それはまぁ…多分そんな感じなんだろうな…
64 23/02/23(木)16:13:39 No.1029721388
>原生生物と進化した外来種で全く別種なんだなトリガーとデッカー スフィアもネオフロンティアから地続きの存在だからね あくまでもトリガー時空はティガに似た世界であってダイナに似た世界ではないんだろうね
65 23/02/23(木)16:13:51 No.1029721436
>ウルトラマン収斂進化説 グレートとか一応あの姿は超進化させた人間とかじゃなかったか?
66 23/02/23(木)16:13:58 No.1029721462
>ウルトラマン収斂進化説 定期的にマン兄さんに酷似したウルトラマンが産まれてるから割とありえる
67 23/02/23(木)16:14:08 No.1029721513
本編の客演だと戦闘面でパッとしなかったのになんで映画でも戦闘面以外で話題になるんだよ
68 23/02/23(木)16:14:50 No.1029721709
これから先スケールデカくなって宇宙を創造した存在がウルトラマンみたいな見た目してるとか出てきそう
69 23/02/23(木)16:14:55 No.1029721730
何かよく分からないけど「光」に触れた人型生命体がウルトラマンになるんだろう ディファレーターだのO50だの
70 23/02/23(木)16:14:58 No.1029721744
地球人っぽい見た目の種族が光を得るとウルトラマンになるぞ!
71 23/02/23(木)16:15:27 No.1029721891
>何かよく分からないけど「光」に触れた人型生命体がウルトラマンになるんだろう >ディファレーターだのO50だの いや…俺は半魚人っぽいやつだし…
72 23/02/23(木)16:15:29 No.1029721898
>地球人っぽい見た目の種族が光を得るとウルトラマンになるぞ! 闇を得た方が姿に幅があるな…
73 23/02/23(木)16:15:30 No.1029721900
アグルもガイアに光あげてるのにお代わりできたしウルトラマンは気軽に増える
74 23/02/23(木)16:15:40 No.1029721949
トリガーはトゥルースとかの件からしても単なる元闇の巨人でも無さそうなんだよな…
75 23/02/23(木)16:16:03 No.1029722070
>まぁティガとダイナも恐らく別種だからな… 光と闇の戦いでそっくりさん大量にいたので親戚感強くなって困る
76 23/02/23(木)16:16:07 No.1029722088
>これから先スケールデカくなって宇宙を創造した存在がウルトラマンみたいな見た目してるとか出てきそう 宇宙の崩壊を自信の身を使って防いだ存在ならもういるよ
77 23/02/23(木)16:16:58 No.1029722354
超古代にダイナもどきが大量にいたのってそういう…
78 23/02/23(木)16:17:01 No.1029722367
>>何かよく分からないけど「光」に触れた人型生命体がウルトラマンになるんだろう >>ディファレーターだのO50だの >いや…俺は半魚人っぽいやつだし… フーマ…
79 23/02/23(木)16:17:03 No.1029722376
>アグルもガイアに光あげてるのにお代わりできたしウルトラマンは気軽に増える あの世界の地球気前いいな…
80 23/02/23(木)16:17:05 No.1029722385
>>これから先スケールデカくなって宇宙を創造した存在がウルトラマンみたいな見た目してるとか出てきそう >宇宙の崩壊を自信の身を使って防いだ存在ならもういるよ ジジイの限界がわかったわ
81 23/02/23(木)16:17:29 No.1029722498
ジジイの限界が判明してもう5年経つのか…
82 23/02/23(木)16:17:46 No.1029722577
>>>これから先スケールデカくなって宇宙を創造した存在がウルトラマンみたいな見た目してるとか出てきそう >>宇宙の崩壊を自信の身を使って防いだ存在ならもういるよ >ジジイの限界がわかったわ ノアもちょいちょい弱体化してネクサスになってるから底が見えたわ!
83 23/02/23(木)16:18:10 No.1029722695
メタ的な話はおいといてバルキー星人とかマグマ星人とかババルウ星人とか宇宙工作員とかギルファスとかエンペラ星人とか戦神とか ウルトラマン亜種みたいな存在は多い
84 23/02/23(木)16:18:27 No.1029722765
ティガといいダイナといいなんであの宇宙のウルトラマンどうなってんだ…
85 23/02/23(木)16:19:13 No.1029722992
>>>>これから先スケールデカくなって宇宙を創造した存在がウルトラマンみたいな見た目してるとか出てきそう >>>宇宙の崩壊を自信の身を使って防いだ存在ならもういるよ >>ジジイの限界がわかったわ >ノアもちょいちょい弱体化してネクサスになってるから底が見えたわ! レジェンドもアブタロス倒しきれなかったし底が見えたわ!
86 23/02/23(木)16:19:22 No.1029723028
映画で初めて宇宙でデッカー戦ったよね 月面はやったけど
87 23/02/23(木)16:19:34 No.1029723085
変幻自在神秘の光とか言い出すゼットさんの気持ちわかったかもしれん
88 23/02/23(木)16:19:39 No.1029723110
光の国の学校にウルトラマン学とかあるなら講義受けてみたい
89 23/02/23(木)16:19:49 No.1029723151
>>>ジジイの限界がわかったわ >>ノアもちょいちょい弱体化してネクサスになってるから底が見えたわ! >レジェンドもアブタロス倒しきれなかったし底が見えたわ! あの…底触るのに必要な戦力は…
90 23/02/23(木)16:19:58 No.1029723203
>変幻自在神秘の光とか言い出すゼットさんの気持ちわかったかもしれん Z そ 考
91 23/02/23(木)16:20:11 No.1029723266
感染する光って怖くない?なんか善性強い人が発現する傾向強いからいいけどさ… …なんかどっかでこれの邪悪バージョン見た気がするけどどこだろう
92 23/02/23(木)16:20:14 No.1029723283
>映画で初めて宇宙でデッカー戦ったよね 一話でやってなかったっけ?
93 23/02/23(木)16:20:31 No.1029723368
カナタとディナスがあのままくっついたら子供のウルトラマン濃度?が高くなりそう
94 23/02/23(木)16:20:39 No.1029723411
>感染する光って怖くない?なんか善性強い人が発現する傾向強いからいいけどさ… >…なんかどっかでこれの邪悪バージョン見た気がするけどどこだろう デュナミスト?
95 23/02/23(木)16:20:47 No.1029723456
>光の国の学校にウルトラマン学とかあるなら講義受けてみたい ゼットさんが受けてる座学はちょっと出てたけどもうちょい専門的なんだろうな
96 23/02/23(木)16:21:23 No.1029723632
>あの…底触るのに必要な戦力は… 最低限デラシオンくらいは用意しといて
97 23/02/23(木)16:21:33 No.1029723686
>>変幻自在神秘の光とか言い出すゼットさんの気持ちわかったかもしれん >Z >そ >考 いやぁ!私はちゃんと考えて言っていたでありますよ! つまりダイナ先輩はデッカーくんだったんでござるよね?
98 23/02/23(木)16:21:48 No.1029723756
>>変幻自在神秘の光とか言い出すゼットさんの気持ちわかったかもしれん >Zは >そこまで >考えているんでございますよ!
99 23/02/23(木)16:21:54 No.1029723780
ゲルグかわうそ…
100 23/02/23(木)16:22:36 No.1029723980
>感染する光って怖くない?なんか善性強い人が発現する傾向強いからいいけどさ… 実際無理矢理発現させてる奴は暴走してるからな…
101 23/02/23(木)16:22:46 No.1029724029
人は誰でも光になれるからな…
102 23/02/23(木)16:22:53 No.1029724071
>カナタとディナスがあのままくっついたら子供のウルトラマン濃度?が高くなりそう まあウルトラマンの子がウルトラマン適正高いとは限らないってダイゴの息子が物語っているから まあ高くないだけでなれるんだけど
103 23/02/23(木)16:23:16 No.1029724182
ウルトラマンを研究してる異星人とか結構居るような気がするな
104 23/02/23(木)16:23:20 No.1029724195
多分アスカもなんでダイナになれたかわかってないよ
105 23/02/23(木)16:23:39 No.1029724277
>多分アスカもなんでダイナになれたかわかってないよ 最終的に人間辞めたし…
106 23/02/23(木)16:23:44 No.1029724303
>>アグルもガイアに光あげてるのにお代わりできたしウルトラマンは気軽に増える >あの世界の地球気前いいな… 全バースの地球の強さランキングを作ったらガイア世界の地球が1位になると思う
107 23/02/23(木)16:23:48 No.1029724315
>多分アスカもなんでダイナになれたかわかってないよ 何でお前がダイナなんだ…!
108 23/02/23(木)16:24:03 No.1029724387
アスカまだ戦い続けてるのなんか辛い
109 23/02/23(木)16:24:14 No.1029724437
>ウルトラマンを研究してる異星人とか結構居るような気がするな チェレーザはある意味研究してたと言えるかな
110 23/02/23(木)16:24:15 No.1029724446
>人は誰でも光になれるからな… なんなら科学の力で無理矢理光抽出できる…
111 23/02/23(木)16:24:24 No.1029724486
ディナスの怪獣カード使いまくる戦法好きだな
112 23/02/23(木)16:24:29 No.1029724509
>>多分アスカもなんでダイナになれたかわかってないよ >何でお前がダイナなんだ…! 劇中でそんなもん俺が聞きてえよって言ってたな
113 23/02/23(木)16:24:45 No.1029724586
>アスカまだ戦い続けてるのなんか辛い まあでもやりたいことが人助けの戦いになっちゃったんじゃないかな…もういつでも帰れそうだし
114 23/02/23(木)16:24:55 No.1029724647
俺は俺だ…ウルトラマンダイナだ!って最終回の台詞が味わい深くなるな
115 23/02/23(木)16:24:56 No.1029724648
>アスカまだ戦い続けてるのなんか辛い いつでも帰れるけど帰る気無いし…
116 23/02/23(木)16:25:09 No.1029724724
>ディナスの怪獣カード使いまくる戦法好きだな 組み合わせでの炎の踵落としとかいいよね
117 23/02/23(木)16:25:18 No.1029724765
サーガでちょっと里帰りしてすぐ旅立ったからな…
118 23/02/23(木)16:25:39 No.1029724868
帰れるけど帰る気ないのもまあそれっぽい
119 23/02/23(木)16:25:39 No.1029724869
>まあでもやりたいことが人助けの戦いになっちゃったんじゃないかな…もういつでも帰れそうだし 実際一瞬帰ってるからな スーパーガッツの皆が追い付いて来るの待ってるからすぐにどっか行ったけど
120 23/02/23(木)16:25:46 No.1029724897
>アスカまだ戦い続けてるのなんか辛い 前に進み続けてこそのネオフロンティアスピリッツなので 進み続ける限り障害は現れるものだけどそれを乗り越えてこそのアスカだろう
121 23/02/23(木)16:25:56 No.1029724954
そもそもなんか光がパワー高くなるとプラズマスパークみたいになる法則がマルチバースに存在してない?
122 23/02/23(木)16:25:58 No.1029724966
>>ディナスの怪獣カード使いまくる戦法好きだな >組み合わせでの炎の踵落としとかいいよね ザヨゴー!
123 23/02/23(木)16:25:58 No.1029724969
アスカ記念日とか作られてたら照れ臭くて帰る気にならないよ
124 23/02/23(木)16:26:15 No.1029725041
>アスカ記念日とか作られてたら照れ臭くて帰る気にならないよ そうだね…
125 23/02/23(木)16:26:20 No.1029725066
ゼットンカード持ってたけどゼットンともテレパシーして力貸してもらってたのかな…
126 23/02/23(木)16:26:27 No.1029725103
>そもそもなんか光がパワー高くなるとプラズマスパークみたいになる法則がマルチバースに存在してない? と言うか人をウルトラマンにする光があらゆる宇宙にあるみたいな
127 23/02/23(木)16:26:28 No.1029725106
>アスカ記念日とか作られてたら照れ臭くて帰る気にならないよ 俺…照れ屋なんスよ
128 <a href="mailto:ゼットン">23/02/23(木)16:26:39</a> [ゼットン] No.1029725164
>ゼットンカード持ってたけどゼットンともテレパシーして力貸してもらってたのかな… ぶもーぶもー!
129 23/02/23(木)16:26:44 No.1029725187
>そもそもなんか光がパワー高くなるとプラズマスパークみたいになる法則がマルチバースに存在してない? エタニティコアも実質的にプラズマスパーク枠なのかねえ
130 23/02/23(木)16:26:53 No.1029725236
>ゼットンカード持ってたけどゼットンともテレパシーして力貸してもらってたのかな… ゼットンに力借りるのはエックスもやってたし…
131 23/02/23(木)16:27:17 No.1029725354
>>ゼットンカード持ってたけどゼットンともテレパシーして力貸してもらってたのかな… >ゼットンに力借りるのはエックスもやってたし… ジャグラーも借りてたし…
132 23/02/23(木)16:27:19 No.1029725368
>>>ディナスの怪獣カード使いまくる戦法好きだな >>組み合わせでの炎の踵落としとかいいよね >ザヨゴー! やっぱりそれだよね!
133 23/02/23(木)16:27:51 No.1029725527
ゼットンは何だかんだブリーダー次第な印象あるけどケルビムは素が凶暴そうで
134 23/02/23(木)16:28:00 No.1029725584
>>ゼットンカード持ってたけどゼットンともテレパシーして力貸してもらってたのかな… >ぶもーぶもー! かわいい
135 23/02/23(木)16:28:07 No.1029725621
ウルトラマンとか怪獣の力のこもったアイテムはこう…普及しすぎてて絶対どっかで悪い奴に漏れてるぜ!
136 23/02/23(木)16:28:13 No.1029725652
ゼットンの知性レベルがどれくらいなのかは割と気になる 基本的に宇宙人に操られてるし知的生命体よりは低そうではあるけど
137 23/02/23(木)16:28:15 No.1029725664
もうスーパーGUTSのメンツとは死別してるんじゃないかな?
138 23/02/23(木)16:28:16 No.1029725669
>ジャグラーも借りてたし… ゼットンさん♥️ パンドンさん♥️ マガオロチ…
139 23/02/23(木)16:28:41 No.1029725772
よりにもよってゼットンかぁ……みたいな反応したんだろうかアスカ
140 23/02/23(木)16:28:53 No.1029725835
ゼットンの力ならディナスでも怪獣倒せる説得力はある
141 23/02/23(木)16:29:04 No.1029725896
>ウルトラマンとか怪獣の力のこもったアイテムはこう…普及しすぎてて絶対どっかで悪い奴に漏れてるぜ! お疲れ様でした。 おやぁ?どうしました? どこか具合でも悪いのかい?ちょっと心配だねぇ。 いってぇなあ…フハハハハハ、ありがとう今のでゴールに達したよ。 何の代償も無く指輪を使えると思ったのか?使えば使うほど君の魂は闇に堕ちていく仕掛けさ。 ご利用は計画的に。
142 23/02/23(木)16:29:10 No.1029725916
>ウルトラマンとか怪獣の力のこもったアイテムはこう…普及しすぎてて絶対どっかで悪い奴に漏れてるぜ! 漏れてる…
143 23/02/23(木)16:29:15 No.1029725941
そういやゼットンハイパーキーあるんだよな…
144 23/02/23(木)16:29:38 No.1029726040
>もうスーパーGUTSのメンツとは死別してるんじゃないかな? 分からんがサーガ時点だと健在だから…
145 23/02/23(木)16:29:46 No.1029726071
ガギとかケルビムのカードまで持ってるのが凄い
146 23/02/23(木)16:30:02 No.1029726149
>もうスーパーGUTSのメンツとは死別してるんじゃないかな? サーガのときは15年しか経ってなかったしまだ生きてんじゃね?
147 23/02/23(木)16:30:28 No.1029726267
>ガギとかケルビムのカードまで持ってるのが凄い 宇宙由来の怪獣のカードのみだしね
148 23/02/23(木)16:31:21 No.1029726566
>ガギとかケルビムのカードまで持ってるのが凄い 別惑星産の遺伝子改良型かもしれん…
149 23/02/23(木)16:31:22 No.1029726576
ガギカードが便利すぎる…
150 23/02/23(木)16:31:51 No.1029726717
カナタとディナスがくっついて ラヴィー星人の血をデッカーが受け継いでるなら デッカーの持ってるウインダム・アギラ・ミクラスのカードの存在も納得は出来る
151 23/02/23(木)16:32:11 No.1029726792
なんかかっこいい断片を語られるから完全に人間やめちゃってる印象になるけどサーガの超全集の小説だと当時の雰囲気割と残ってたな
152 23/02/23(木)16:32:15 No.1029726814
おじさん怪文書その1やめろ
153 23/02/23(木)16:32:31 No.1029726897
>カナタとディナスがくっついて >ラヴィー星人の血をデッカーが受け継いでるなら >デッカーの持ってるウインダム・アギラ・ミクラスのカードの存在も納得は出来る デッカーアスミが能力隔世遺伝した感じあり得るね…
154 23/02/23(木)16:32:58 No.1029727052
アスカは今でもアスカのまんまって分かる博品館ダイナ編をみんな観よう!
155 23/02/23(木)16:33:28 No.1029727207
>デッカーの持ってるウインダム・アギラ・ミクラスのカードの存在も納得は出来る パンフの監督インタビューでこれから宇宙でカナタたちがカプセル怪獣たちと出会ったりするのかもしれませんね…って感じで触れてた
156 23/02/23(木)16:33:44 No.1029727280
>デッカーの持ってるウインダム・アギラ・ミクラスのカードの存在も納得は出来る メタル星人の惑星とか見てみたいような見たくないような
157 23/02/23(木)16:34:06 No.1029727387
この宇宙にもアニマル星やメタル星が?
158 23/02/23(木)16:34:44 No.1029727593
デッカーとトリガーの時空は外伝っぽいエピソードの断片が無限に湧いてくるな
159 23/02/23(木)16:34:47 No.1029727615
ディナスはもう変身能力失くしたの?
160 23/02/23(木)16:35:27 No.1029727835
>おじさん怪文書その1やめろ このおじさん怪文書たくさん持ってるな
161 23/02/23(木)16:35:43 No.1029727908
もしかしてゼロにストロングコロナとルナミラクルが感染したのもダイナパワー…?
162 23/02/23(木)16:35:44 No.1029727917
>ディナスはもう変身能力失くしたの? Dフラッシャーは新品が生えたみたいに見えたけど ディナスのカードがデッカーに変化してるからどうなんだろうな
163 23/02/23(木)16:36:07 No.1029728025
何ですかおじさん怪文書が他にもありそうなナンバリングしちゃって
164 23/02/23(木)16:36:10 No.1029728039
>もしかしてゼロにストロングコロナとルナミラクルが感染したのもダイナパワー…? それで説明は付くな…
165 23/02/23(木)16:36:20 No.1029728085
>>デッカーの持ってるウインダム・アギラ・ミクラスのカードの存在も納得は出来る >メタル星人の惑星とか見てみたいような見たくないような だいたいゾイドっしょ
166 23/02/23(木)16:36:42 No.1029728198
デッカーが生まれるって結論は定められてるんだろうなって
167 23/02/23(木)16:36:49 No.1029728238
ゼロがなぜこんな力を与えたんだ教えてくれダイナってシリアスに言ってた気がするけど何それ知らんってなってたんだろうか
168 23/02/23(木)16:37:13 No.1029728375
>>もしかしてゼロにストロングコロナとルナミラクルが感染したのもダイナパワー…? >それで説明は付くな… コスモスが融合触媒になったからそっちの因子も入ったか…
169 23/02/23(木)16:37:35 No.1029728474
>ゼロがなぜこんな力を与えたんだ教えてくれダイナってシリアスに言ってた気がするけど何それ知らんってなってたんだろうか 聞かれても困るやつ
170 23/02/23(木)16:37:36 No.1029728481
>ゼロがなぜこんな力を与えたんだ教えてくれダイナってシリアスに言ってた気がするけど何それ知らんってなってたんだろうか あれは自問自答みたいなものだし アスカが聞かれてもそう答えるだろうけど
171 23/02/23(木)16:37:48 No.1029728541
光が感染ってワードなんか異様に使いやすいね…
172 23/02/23(木)16:38:14 No.1029728660
割りとマイナーなカードも沢山入ってるディナスのデッキに新たにスズメが加わった
173 23/02/23(木)16:38:16 No.1029728670
ダイナって感染るんだ…
174 23/02/23(木)16:38:20 No.1029728696
>光が感染ってワードなんか異様に使いやすいね… 光のウィルスがいる作品あるしな
175 23/02/23(木)16:38:42 No.1029728809
>割りとマイナーなカードも沢山入ってるディナスのデッキに新たにスズメが加わった あのカード使ったらどうなるんだろ…
176 23/02/23(木)16:38:55 No.1029728875
でも大事なのは誰かを助けたいって想いだぜ
177 23/02/23(木)16:38:59 No.1029728897
精神的な方の光もウルトラマンがいると多くの人間に広がるしな…
178 23/02/23(木)16:39:06 No.1029728932
継承より伝染って感じがひどい
179 23/02/23(木)16:39:07 No.1029728940
ダイナの謎は増えていくのにアスカ自身は気さくな奴なのが何か面白い
180 23/02/23(木)16:39:18 No.1029729000
>でも大事なのは誰かを助けたいって想いだぜ それはそう
181 23/02/23(木)16:39:19 No.1029729008
>>割りとマイナーなカードも沢山入ってるディナスのデッキに新たにスズメが加わった >あのカード使ったらどうなるんだろ… スズメの鳴き声が聴こえる
182 23/02/23(木)16:39:26 No.1029729034
雀ディメンジョンカードを使って鳥フュージョンファイトをプレイしよう
183 23/02/23(木)16:39:43 No.1029729112
>ダイナの謎は増えていくのにアスカ自身は気さくな奴なのが何か面白い ダイナの謎はたぶんアスカも知らないからな…
184 23/02/23(木)16:39:46 No.1029729129
>>光が感染ってワードなんか異様に使いやすいね… >光のウィルスがいる作品あるしな ハイパーゼットンに殺される展開ボツになってよかったね…
185 23/02/23(木)16:39:50 No.1029729146
株分け
186 23/02/23(木)16:40:06 No.1029729233
光の菌類
187 23/02/23(木)16:40:12 No.1029729263
ザワンがネクストと自分は対の存在みたいなこと言ってたのでそりゃ光も感染する
188 23/02/23(木)16:40:41 No.1029729408
>光の菌類 どっちかというとミームとか情報生命体感ある
189 23/02/23(木)16:40:54 No.1029729471
>光の菌類 フォーガスに勧誘されてたのってそういう
190 23/02/23(木)16:41:06 No.1029729542
>ザワンがネクストと自分は対の存在みたいなこと言ってたのでそりゃ光も感染する ザワンは食い潰す殺人ウィルスでネクストもといノアは共生するミトコンドリアくらいの差がある
191 23/02/23(木)16:41:24 No.1029729623
まあ感染してもジャグラーとかはウルトラマンになれないだろうし…
192 23/02/23(木)16:41:25 No.1029729625
ダイナ自身本編や客演見てるとそんな特別抜けた能力とか無いのにな… ティガの映画でよく似た他人の死体が転がってたしあの連中はこんな感じで増えてたのかもな
193 23/02/23(木)16:41:34 No.1029729672
スフィアに感染するのと一応対比なんだろうか
194 23/02/23(木)16:42:15 No.1029729879
>まあ感染してもジャグラーとかはウルトラマンになれないだろうし… 選考基準にメンタルは確実に入ってるもんな
195 23/02/23(木)16:42:20 No.1029729908
>スフィアに感染するのと一応対比なんだろうか スフィアが一つに存在収束していくのに対して ダイナ(光)は色々な命へと広がっていくなら確かに
196 23/02/23(木)16:42:27 No.1029729944
特撮史上稀に見るスズメブーム
197 23/02/23(木)16:42:38 No.1029729995
比較的遠い立ち位置で共に戦ったって経験だけで感染してるからティガの光の感染力は強力だ
198 23/02/23(木)16:42:45 No.1029730021
>まあ感染してもジャグラーとかはウルトラマンになれないだろうし… というかツルちゃんとアサヒ見ていると心持ち次第で脱皮できるんじゃないかな?
199 23/02/23(木)16:42:50 No.1029730042
やはりゴンドウ参謀の影響…?
200 23/02/23(木)16:43:18 No.1029730176
>雀ディメンジョンカードを使って鳥フュージョンファイトをプレイしよう 雀がプロップカードのシークレット枠なら今から注文するぞ
201 23/02/23(木)16:43:28 No.1029730216
>選考基準にメンタルは確実に入ってるもんな 逆にメンタルクリアしたらフィジカル足りなくてもなれると言う フィジカル査定踏み倒せるのラビィー星人だけかも知れんが
202 23/02/23(木)16:43:53 No.1029730343
ジャグラーはもう今更ウルトラマンになれるってなっても拒否しそう
203 23/02/23(木)16:43:56 No.1029730362
>比較的遠い立ち位置で共に戦ったって経験だけで感染してるからティガの光の感染力は強力だ 一応ユザレのブーストがあったとはいえ会長から生えてくるんだもんな
204 23/02/23(木)16:44:12 No.1029730445
>というかツルちゃんとアサヒ見ていると心持ち次第で脱皮できるんじゃないかな? まぁ現状本人がなる気無いだろうし
205 23/02/23(木)16:44:21 No.1029730488
アスカというかダイナが気軽に時空移動するせいで ウルトラマンとしてどれだけ長い年月活動してきたのか分からないのはちょっと残念だな…
206 23/02/23(木)16:44:53 No.1029730655
>ジャグラーはもう今更ウルトラマンになれるってなっても拒否しそう それはそれとして今回の件しったらキレそう
207 23/02/23(木)16:44:56 No.1029730674
>逆にメンタルクリアしたらフィジカル足りなくてもなれると言う >フィジカル査定踏み倒せるのラビィー星人だけかも知れんが 相性が良かったとか言ってたし
208 23/02/23(木)16:45:03 No.1029730704
これはネオフロンティアのダイナ これは現実世界に来たダイナ こっちも現実世界に来たダイナ これはM87世界に来て「人間じゃこっから先は入れないよ」って言ってたところから出てきてちょっと切なくなったダイナ これはアナザーアースで囚われてるダイナ そしてトリガーデッカー時空のダイナ(現代)とダイナ(未来)
209 23/02/23(木)16:46:02 No.1029731029
>これはネオフロンティアのダイナ >これは現実世界に来たダイナ >こっちも現実世界に来たダイナ >これはM87世界に来て「人間じゃこっから先は入れないよ」って言ってたところから出てきてちょっと切なくなったダイナ >これはアナザーアースで囚われてるダイナ >そしてトリガーデッカー時空のダイナ(現代)とダイナ(未来) (一つを除いて)全部同じじゃないですか!
210 23/02/23(木)16:46:17 No.1029731115
赤い玉の方の現実ダイナはダイナ本編途中の本人っぽいんだよな
211 23/02/23(木)16:46:39 No.1029731220
そういえば本編でカナタが汚いデッカーの力を借りてた間ってダイナは一人でスフィアと戦ってたんだろうか
212 23/02/23(木)16:46:49 No.1029731278
フィジカル査定踏み倒したつるののオマージュかもしれん
213 23/02/23(木)16:47:19 No.1029731424
>赤い玉の方の現実ダイナはダイナ本編途中の本人っぽいんだよな 年表にちゃんと載っているんだよね ダイゴとアスカがちょっと行方不明になっているって
214 23/02/23(木)16:47:20 No.1029731433
こう世界移動したらその分だけ並行世界生まれてパラレル本人が増えそうなんだよな
215 23/02/23(木)16:47:38 No.1029731525
ダイナ→ディナス→デッカー(未来)→デッカー(カナタ)←ディナス←ダイナ ってこと?
216 23/02/23(木)16:47:40 No.1029731533
>フィジカル査定踏み倒したつるののオマージュかもしれん つるのがいたからフィジカル査定が出来ただけですし
217 23/02/23(木)16:48:10 No.1029731683
>こう世界移動したらその分だけ並行世界生まれてパラレル本人が増えそうなんだよな (石像が増えてるティガ)
218 23/02/23(木)16:48:41 No.1029731851
>そういえば本編でカナタが汚いデッカーの力を借りてた間ってダイナは一人でスフィアと戦ってたんだろうか 変身するときだけ借りていたんじゃない?
219 23/02/23(木)16:49:30 No.1029732101
>>フィジカル査定踏み倒したつるののオマージュかもしれん >つるのがいたからフィジカル査定が出来ただけですし めっちゃ動けるけど役的にあまり動かない我夢!
220 23/02/23(木)16:49:51 No.1029732194
(暇な時間に自分の石像とスパークレンス作ってる最初のティガ)
221 23/02/23(木)16:49:55 No.1029732212
ガイさんやジャグラーは少なくとも5000年以上は生きてるから 戦士の頂でガイさんが力を手にするより以前から活動してる アスカやムサシも謎と言えば謎
222 23/02/23(木)16:49:56 No.1029732223
デッカーアスミとアスカの会話が想像できんな
223 23/02/23(木)16:50:08 No.1029732281
ティガってなんかどこにでも居るから特に理由無くトリガーが似てるのもそんな感じだろうで納得できちゃうのずるくない?
224 23/02/23(木)16:50:12 No.1029732307
>めっちゃ動けるけど役的にあまり動かない我夢! オープニングバク転
225 23/02/23(木)16:50:21 No.1029732353
ディナスちゃん体力無さそうだけどアクションは出来てたし…
226 23/02/23(木)16:50:26 No.1029732377
>変身するときだけ借りていたんじゃない? カナタが1年間変身できなかったのってそういうこと?!
227 23/02/23(木)16:51:14 No.1029732659
>ティガってなんかどこにでも居るから特に理由無くトリガーが似てるのもそんな感じだろうで納得できちゃうのずるくない? 宇宙によってはティガ来訪二回目とかありそう
228 23/02/23(木)16:51:55 No.1029732879
てかデッカーアスミどんな人なんだろうねダーティーな性格かと思ったら真っ当なウルトラマンメンタルしてたし案外アスカに似た三枚目だったんだろうか
229 23/02/23(木)16:52:06 No.1029732929
ダイナは数百年くらいトリガー宇宙にいたのかな
230 23/02/23(木)16:52:15 No.1029732973
共闘してたとはいえ一般人のおっさんからティガ抽出できるのかなり効率いいよな
231 23/02/23(木)16:52:43 No.1029733119
>共闘してたとはいえ一般人のおっさんからティガ抽出できるのかなり効率いいよな ユザレブーストは必要だし
232 23/02/23(木)16:52:51 No.1029733171
>てかデッカーアスミどんな人なんだろうねダーティーな性格かと思ったら真っ当なウルトラマンメンタルしてたし案外アスカに似た三枚目だったんだろうか まあほぼアスカじゃない?
233 23/02/23(木)16:53:23 No.1029733333
>ダイナは数百年くらいトリガー宇宙にいたのかな トリガー宇宙と他の宇宙でかなり時間の流れズレてるっぽいしディナス助けて「むっ!前行った宇宙にスフィアの気配があるぞ!」でもっかい行ったららかなり時間経ってたんじゃないかな
234 23/02/23(木)16:54:20 No.1029733611
並行宇宙すら動けるアスカ個人の経過時間とそれぞれの世界の経過時間は違うだろうしな
235 23/02/23(木)16:54:26 No.1029733650
>エタニティコアという余計なもん生まれてる… もとからあったんじゃないの?
236 23/02/23(木)16:54:43 No.1029733746
>トリガー宇宙と他の宇宙でかなり時間の流れズレてるっぽいしディナス助けて「むっ!前行った宇宙にスフィアの気配があるぞ!」でもっかい行ったららかなり時間経ってたんじゃないかな 案外宇宙間を移動すると過去にズレたり未来にズレたりするかもしれん…
237 23/02/23(木)16:54:55 No.1029733812
と言うかダイナが菌類みたいに他に光分け与えてウルトラマン感染引き起こせるって事はダイナの光自体も別のウルトラマンから感染してる可能性が…?
238 <a href="mailto:輪">23/02/23(木)16:55:23</a> [輪] No.1029733959
>ゲルグかわうそ… あいつ元々巨大化できるし戦えるから光なくてもいいんじゃないか?
239 23/02/23(木)16:55:30 No.1029733989
ウルトラマンと同化してた母ちゃんから生まれた子にも光宿ってたりしてたし案外普通なのか
240 23/02/23(木)16:55:54 No.1029734107
>ディナスちゃん体力無さそうだけどアクションは出来てたし… ウルトランスの更に発展形って戦い方してて良い…
241 23/02/23(木)16:55:55 No.1029734110
未来でアスカがデュナス久しぶりだなって挨拶したらデッカーだったみたいなことは起こってそうだ
242 23/02/23(木)16:55:57 No.1029734124
>と言うかダイナが菌類みたいに他に光分け与えてウルトラマン感染引き起こせるって事はダイナの光自体も別のウルトラマンから感染してる可能性が…? ダイナ自身が一度ティガから光もらってるからそこ由来かも知れん ダイナからティガのカード生えるし
243 23/02/23(木)16:56:10 No.1029734194
>と言うかダイナが菌類みたいに他に光分け与えてウルトラマン感染引き起こせるって事はダイナの光自体も別のウルトラマンから感染してる可能性が…? アスカシンのやつはアスカカズマから伝染したものだしな
244 23/02/23(木)16:56:32 No.1029734286
まあウルトラ宇宙平気ですぐに危機が生まれるしこれくらいガバガバな感じで光が増えてくれないとすぐ滅びちまうよ…
245 23/02/23(木)16:56:39 No.1029734333
>未来でアスカがデュナス久しぶりだなって挨拶したらデッカーだったみたいなことは起こってそうだ うわー!?誰このおっさん!?ってなるんだ…
246 23/02/23(木)16:57:04 No.1029734460
>未来でアスカがデュナス久しぶりだなって挨拶したらデッカーだったみたいなことは起こってそうだ 一緒に戦ったかわいい女の子だと思ったら小汚いおっさんに
247 23/02/23(木)16:57:18 No.1029734534
あの可愛かったディナスが伝説のヒモに…
248 23/02/23(木)16:57:28 No.1029734580
>まあウルトラ宇宙平気ですぐに危機が生まれるしこれくらいガバガバな感じで光が増えてくれないとすぐ滅びちまうよ… 今回の敵もまあ強かったよな 一怪獣のくせに単純な戦力面はマザースフィアザウルスくらいはあったんじゃないかな
249 23/02/23(木)16:58:10 No.1029734783
カナタデッカーをディナス呼び水にして引き出した感じある
250 23/02/23(木)16:58:20 No.1029734824
デッカーの不完全体みたいだよねディナス
251 23/02/23(木)16:58:25 No.1029734847
お前は誰だ!
252 23/02/23(木)16:58:43 No.1029734941
>今回の敵もまあ強かったよな >一怪獣のくせに単純な戦力面はマザースフィアザウルスくらいはあったんじゃないかな 今回はトリガーもいたらそこまで苦戦しなかった気がする どっちかというと狡猾な悪役って面が強いみたいな
253 23/02/23(木)16:58:51 No.1029734986
>一怪獣のくせに単純な戦力面はマザースフィアザウルスくらいはあったんじゃないかな 合体前の本体はちょっと強いくらいだけど 要塞との合体分離が強いな
254 23/02/23(木)16:58:56 No.1029735005
>あの可愛かったディナスが伝説のヒモに… 見た目が伝説のヒモなだけで本編内での立ち回りと言動はちゃんとしたヒーロー的なウルトラマンだし…
255 23/02/23(木)16:59:08 No.1029735063
>今回の敵もまあ強かったよな >一怪獣のくせに単純な戦力面はマザースフィアザウルスくらいはあったんじゃないかな ダイナミック使えればタイマンで勝てそうだったしそうでもないのでは
256 23/02/23(木)16:59:12 No.1029735086
>お前は誰だ! え…知らん…
257 23/02/23(木)16:59:39 No.1029735221
>カナタデッカーをディナス呼び水にして引き出した感じある 先にデッカーとして戦っていた頃のイメージが原因で姿がそのままのカナタデッカーになったのもありえる…
258 23/02/23(木)16:59:54 No.1029735289
>ダイナミック使えればタイマンで勝てそうだったしそうでもないのでは 分離攻撃とかあったのと要塞のブーストが頭おかしかった感じだね
259 23/02/23(木)17:01:05 No.1029735648
>>まあウルトラ宇宙平気ですぐに危機が生まれるしこれくらいガバガバな感じで光が増えてくれないとすぐ滅びちまうよ… >今回の敵もまあ強かったよな >一怪獣のくせに単純な戦力面はマザースフィアザウルスくらいはあったんじゃないかな フラッシュが久々の変身とはいえまあ強いというか金の光が気合い入れたら出るんだよな…
260 23/02/23(木)17:03:22 No.1029736355
船と合体するの激伝のガシャポンみたいで良かったからなんか玩具出ないかな…
261 23/02/23(木)17:04:08 No.1029736611
ナースキャノンとハイパーソーンレーザーの同時攻撃防ぎ切ったのは評価高い
262 23/02/23(木)17:04:33 No.1029736734
>ナースキャノンとハイパーソーンレーザーの同時攻撃防ぎ切ったのは評価高い なので分離中に潰す!
263 23/02/23(木)17:05:08 No.1029736917
>>ナースキャノンとハイパーソーンレーザーの同時攻撃防ぎ切ったのは評価高い >なので分離中に潰す! あのシーンのナースデッセイ超かっこいい…
264 23/02/23(木)17:05:49 No.1029737135
喰らえゼロ距離ネオマキシマナースキャノン!
265 23/02/23(木)17:06:04 No.1029737214
カナタフェイザーはもうちょっと活躍が見たかった あとパイロット死んでるのに全然損傷ないね君
266 23/02/23(木)17:06:32 No.1029737361
>あとパイロット死んでるのに全然損傷ないね君 損傷はしてるぞ 再戦時になぜか直ってるだけで!
267 23/02/23(木)17:06:37 No.1029737383
>喰らえゼロ距離ネオマキシマナースキャノン! 地上に向かってそんなもの撃つな
268 23/02/23(木)17:07:06 No.1029737536
>カナタフェイザーはもうちょっと活躍が見たかった >あとパイロット死んでるのに全然損傷ないね君 フェイズライザーの技術もしっかりデータ取れてるならプランクブレーン的なところに入れたら治りそうだし…
269 23/02/23(木)17:07:28 No.1029737652
>地上に向かってそんなもの撃つな 地底に撃ってもセーフだったからセーフ
270 23/02/23(木)17:07:41 No.1029737712
テラフェイザーはTVでも爆発しまくっているのにバリバリ動くタフな奴だったし
271 23/02/23(木)17:08:32 No.1029737958
やっぱおかしいよコイツの修復速度!
272 23/02/23(木)17:08:44 No.1029737997
アガムスが残した最強兵器だけど大概直線的なパンチ掴まれて攻撃捌かれがち
273 23/02/23(木)17:09:08 No.1029738103
ナースデッセイも2号機できてたってことはテラフェイザーも量産されてたりするのかな 今後「ぐへへエタニティコアを何やかんやで取り出してやるぜ」みたいな宇宙人が来てもテラフェイザーにリンチされる可能性が?
274 23/02/23(木)17:10:06 No.1029738374
アキトが別惑星に旅立ったから技術の停滞しそう
275 23/02/23(木)17:10:07 No.1029738377
俺未来人だけどフュージョンファイトの雀結構強いよ
276 23/02/23(木)17:10:55 No.1029738597
>アガムスが残した最強兵器だけど大概直線的なパンチ掴まれて攻撃捌かれがち なので連続でパンチして耐久力を減らしていくのがベスト
277 23/02/23(木)17:11:05 No.1029738634
>俺未来人だけどフュージョンファイトの雀結構強いよ こっちでは稼働終了するから分岐した未来か…
278 23/02/23(木)17:11:16 No.1029738688
ナースデッセイ級が複数あるだけでも怖いよ
279 23/02/23(木)17:11:24 No.1029738735
>俺未来人だけどフュージョンファイトの雀結構強いよ 待ってくれ未来ではフュージョンファイトの可動は終了したはずでは?
280 23/02/23(木)17:11:25 No.1029738741
>俺未来人だけどフュージョンファイトの雀結構強いよ 別の世界の「」のレス…
281 23/02/23(木)17:11:49 No.1029738862
>>俺未来人だけどフュージョンファイトの雀結構強いよ >こっちでは稼働終了するから分岐した未来か… こいつが来たから終わるルートに入ったのでは…
282 23/02/23(木)17:11:50 No.1029738868
俺はアスミカナタだ! いいよね…
283 23/02/23(木)17:11:53 No.1029738887
私はネオイモゲスペースの「」
284 23/02/23(木)17:12:02 No.1029738918
テラフェイザーとナースデッセイがなんの説明もなくあっさり治ってるのはテレビ本編でもよくあった話だ
285 23/02/23(木)17:12:06 No.1029738945
2作続けてやると地球側の戦力凄いことになるんだなって
286 23/02/23(木)17:12:36 No.1029739094
ホッタさんとマルゥル酷使するとだいたいすぐ直るよ
287 23/02/23(木)17:13:12 No.1029739231
お前達が宇宙進出したせいでフュージョンファイトは終了した…!
288 23/02/23(木)17:13:13 No.1029739237
アキトが乗ってるナースデッセイ号だけなんかどんどん戦力おかしくなっていくのはわかる
289 23/02/23(木)17:13:18 No.1029739259
>ナースデッセイ級が複数あるだけでも怖いよ 変形前のナースキャノンもけっこうな威力だもんな ギガデロス倒しているし
290 23/02/23(木)17:13:19 No.1029739262
ホッタさんはどんな無茶ぶりも応えてくれるからな…
291 23/02/23(木)17:13:48 No.1029739394
4ギマイラ+1ディナス=デッカー
292 23/02/23(木)17:13:59 No.1029739447
ゾルガウス撃破するシーンのナースデッセイ格好良すぎません?
293 23/02/23(木)17:14:03 No.1029739465
>私はネオイモゲスペースの「」 僕も「」だ! 私も「」よ!
294 23/02/23(木)17:14:06 No.1029739478
>ホッタさんはどんな無茶ぶりも応えてくれるからな… それも私だ…
295 23/02/23(木)17:14:24 No.1029739566
>>私はネオイモゲスペースの「」 >僕も「」だ! >私も「」よ! 私も「」の中に…
296 23/02/23(木)17:14:28 No.1029739591
>>私はネオイモゲスペースの「」 >僕も「」だ! >私も「」よ! 滅ぼせこんな宇宙
297 23/02/23(木)17:14:34 No.1029739631
>4ギマイラ+1ディナス=デッカー ガギです…
298 23/02/23(木)17:14:39 No.1029739653
>4ギマイラ+1ディナス=デッカー ガギだよ!
299 23/02/23(木)17:14:57 No.1029739740
>>私はネオイモゲスペースの「」 >僕も「」だ! >私も「」よ! こんなやつらならティガにウンチさせるわ
300 23/02/23(木)17:15:00 No.1029739756
>>私はネオイモゲスペースの「」 >僕も「」だ! >私も「」よ! 「」がウンチすると私もウンチして!
301 23/02/23(木)17:15:09 No.1029739796
>ゾルガウス撃破するシーンのナースデッセイ格好良すぎません? 防衛メカの方がかっこいい特別編だった気がする
302 23/02/23(木)17:15:48 No.1029739980
そういや唐突なイカルス星人新造から再登場まで長かったな…
303 23/02/23(木)17:15:49 No.1029739983
ラヴィー星のガギは益獣なのかな……
304 23/02/23(木)17:16:28 No.1029740173
>そういや唐突なイカルス星人新造から再登場まで長かったな… 久しぶりに異次元要素イカしてて良かったね
305 23/02/23(木)17:16:40 No.1029740229
>そういや唐突なイカルス星人新造から再登場まで長かったな… X以来かそうえいば
306 23/02/23(木)17:16:41 No.1029740237
あの戦艦脳筋すぎる…
307 23/02/23(木)17:16:52 No.1029740287
イルカ
308 23/02/23(木)17:16:52 No.1029740290
>そういや唐突なイカルス星人新造から再登場まで長かったな… ギンガの時に作ったのだっけ
309 23/02/23(木)17:17:14 No.1029740410
>あの戦艦脳筋すぎる… ギガロガイザがふっとばしてゾルガウスが突っ込む!
310 23/02/23(木)17:17:15 No.1029740413
関智一はフリー素材だから
311 23/02/23(木)17:17:28 No.1029740484
アロー光線!だけ発声カッコ良くてダメだった
312 23/02/23(木)17:17:30 No.1029740488
>あの戦艦脳筋すぎる… (どっちの話だろうか…)
313 23/02/23(木)17:17:40 No.1029740547
ギンガ10周年祝いみたいなイカルスだったな…
314 23/02/23(木)17:18:10 No.1029740676
>そういや唐突なイカルス星人新造から再登場まで長かったな… セブンガーファイト!
315 23/02/23(木)17:18:48 No.1029740862
下手にカナタを追い込んだギベルスが悪いところもある あいつ光失っても追い詰めると生えてくるから
316 23/02/23(木)17:19:11 No.1029740979
闇のエージェント揃ってるところまた見たいね
317 23/02/23(木)17:19:50 No.1029741157
あんだけイカイカルスルス言ってるとどこにアドリブ仕込んだのか逆に分からなくなる
318 23/02/23(木)17:19:58 No.1029741197
スフィアを退けたやべえやつらって理解しつつ利用しようとするから…