23/02/23(木)14:26:45 かわいい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/23(木)14:26:45 No.1029692010
かわいい
1 23/02/23(木)14:27:17 No.1029692155
服飾担当
2 23/02/23(木)14:28:34 No.1029692524
村長にだけとても都合のいい最強クラス
3 23/02/23(木)14:29:53 No.1029692881
>村長にだけとても都合のいい最強クラス 漫画見ると最初から異様に友好的なんだけど 原作だとそこらへん掘り下げられてたりするの?
4 23/02/23(木)14:30:21 No.1029693003
いえ…
5 23/02/23(木)14:31:13 No.1029693254
>服飾担当 農作業とかに着る質の良さじゃない…!ってなるの好き
6 23/02/23(木)14:32:09 No.1029693499
雌らしいけど雄の種はどこから…?
7 23/02/23(木)14:32:19 No.1029693549
じゃがいもだいすき
8 23/02/23(木)14:33:00 No.1029693776
犬の方は同種の野生種とかまだ残ってるの出した事あるけど こいつに関しては何も
9 23/02/23(木)14:33:59 No.1029694022
ザブトンに関しては原作でもホント謎
10 23/02/23(木)14:35:06 No.1029694317
衣服のデザインの知識が謎くらいで後はまあそういうものなんですと言われたらそうですかと言うしかない
11 23/02/23(木)14:35:58 No.1029694536
なんかヨウコに当たり強くない?
12 23/02/23(木)14:36:58 No.1029694785
ありそうなのはあの森に出現したのが神様のミスだから そのフォローに連絡入ったってところぐらいか
13 23/02/23(木)14:37:36 No.1029694962
>なんかヨウコに当たり強くない? BL作家にも当たり強い
14 23/02/23(木)14:40:09 No.1029695610
管理者的な存在と思えば世界をいい方向に持っていけそうな村長とは率先して友好的になるのはおかしくないな 実際はどういう存在か不明だけど
15 23/02/23(木)14:41:16 No.1029695916
>ありそうなのはあの森に出現したのが神様のミスだから >そのフォローに連絡入ったってところぐらいか 漫画版だとすぐ戻ってくると思われてたからな…
16 23/02/23(木)14:45:36 No.1029697075
冬はいつも大樹の上で過ごしてて出会うのは必然だったとかありそうだなって そして無償でご飯くれる人を無下にすることもない
17 23/02/23(木)14:46:22 No.1029697259
>管理者的な存在と思えば世界をいい方向に持っていけそうな村長とは率先して友好的になるのはおかしくないな >実際はどういう存在か不明だけど ぽっと出ですぐ消えたけどカラスもそんな感じで村長連れ去ろうとしてたっけか
18 23/02/23(木)14:46:59 No.1029697433
>冬はいつも大樹の上で過ごしてて出会うのは必然だったとかありそうだなって そこに巣を作っただけで最初は犬が連れてきたんだよ 何故か最初から物凄い友好的だった
19 23/02/23(木)14:47:21 No.1029697511
とりあえず気絶する通過儀礼
20 23/02/23(木)14:48:25 No.1029697799
RPGだと対策なしに遭遇すると1ターン目確定先制取られるって考えたらかなりクソモンス
21 23/02/23(木)14:49:03 No.1029697967
デーモンスパイダーですが何か?
22 23/02/23(木)14:49:51 No.1029698142
作者曰く物語の根幹を担っているらしいのでのんびり農家終わらせるとかじゃなきゃガッツリ絡んではこなさそう
23 23/02/23(木)14:50:45 No.1029698379
子供達も含めて基本的な報酬がジャガイモだけでいいっていうコスパの良さ
24 23/02/23(木)14:50:50 No.1029698409
まあ普通に考えたら同じ転生者だろうね
25 23/02/23(木)14:51:57 No.1029698688
>子供達も含めて基本的な報酬がジャガイモだけでいいっていうコスパの良さ 追加報酬としてファッションショーやらされたり神輿に乗ってパレードしたりと精神的ダメージが割とあるのがなかなか
26 23/02/23(木)14:52:10 No.1029698761
武闘会で天使に相性が悪すぎる!って言われる流れ好き
27 23/02/23(木)14:52:51 No.1029698948
出会ったら逃走や抵抗するでなく絶望と恐怖で意識を遮断するレベルの危険生物ということはわかった
28 23/02/23(木)14:52:55 No.1029698963
蜘蛛の神様の使いじゃねって予想もあるけど他の神の使いより明らかに強い
29 23/02/23(木)14:53:44 No.1029699220
この強さで普通に繁殖してしかもある程度強さが遺伝するのが狂ってる
30 23/02/23(木)14:53:53 No.1029699264
神社建設のいきさつの時に下神が村長にお願いするのに騒いだのを上神が大人しくさせてたから神様は村長の事見てるっぽいんだよな でも直接関与はできないルールだかザブトンを神の目にして間接的に干渉するための存在という可能性もある 冬眠しててもヨウコのやらかしは把握してたしデーモンスパイダー種は全体でひとつの個体とかもありえる
31 23/02/23(木)14:54:11 No.1029699333
>出会ったら逃走や抵抗するでなく絶望と恐怖で意識を遮断するレベルの危険生物ということはわかった いや単に種族スキルで遭遇1回目確定スタン取ってくるだけ
32 23/02/23(木)14:54:38 No.1029699443
冗談抜きであの世界最強クラスがなんかやたらと友好的
33 23/02/23(木)14:56:38 No.1029699975
>冗談抜きであの世界最強クラスがなんかやたらと友好的 ドラゴン級のワイバーンが防御貫通でワンパンされたの見たら必要でもない限り友好的にした方がいいってなるし…
34 23/02/23(木)14:56:47 No.1029700012
まずクロユキであっこの村で粗相したら死ぬなってのがはっきりする
35 23/02/23(木)14:57:13 No.1029700129
ザブトンぬいぐるみとか欲しい
36 23/02/23(木)14:57:40 No.1029700244
あの村で悪いことしても村から追放されるぐらいの罰しかないし
37 23/02/23(木)14:58:03 No.1029700363
>>出会ったら逃走や抵抗するでなく絶望と恐怖で意識を遮断するレベルの危険生物ということはわかった >いや単に種族スキルで遭遇1回目確定スタン取ってくるだけ ゲームでいたらクソ敵すぎる…
38 23/02/23(木)14:58:13 No.1029700421
ビビって気絶するの毎回やるのかこれ… こいつのスキルじゃん!味方じゃきゃクソモンス!!!
39 23/02/23(木)14:58:50 No.1029700579
犬から見ても結構厄介なイノシシワンパンで狩ってくるからな村長 それなのに肉もくれるし安全な寝床もくれるし 逆らう理由がない
40 23/02/23(木)14:59:35 No.1029700786
誰の種なのマクラ達…
41 23/02/23(木)14:59:44 No.1029700815
>ゲームでいたらクソ敵すぎる… しかも強さは世界最強だから尚更にヤバい
42 23/02/23(木)15:00:14 No.1029700973
確定スタン入るから新顔来てもほぼ必ずその日の内に話が進まない困ったやつ
43 23/02/23(木)15:00:53 No.1029701145
村長のほうがヤバイ
44 23/02/23(木)15:01:40 No.1029701355
でもマクラサイズを1対1でなら勝てる村人増えてきた
45 23/02/23(木)15:01:41 No.1029701362
近縁種の蜘蛛が別の森で守り神やってたって話もあるから元々友好的なモンスターなのかもしれない 強すぎて強制スタン効果あるから近寄らないだけで
46 23/02/23(木)15:01:48 No.1029701394
>>冬はいつも大樹の上で過ごしてて出会うのは必然だったとかありそうだなって >そこに巣を作っただけで最初は犬が連れてきたんだよ >何故か最初から物凄い友好的だった 最初から居たけど接触のために犬に仲介してもらったとかかもしれないし あの木あの森のど真ん中だしね
47 23/02/23(木)15:02:01 No.1029701460
村長は畑に何かしらのいたずらでもしなければ温厚な人だから…
48 23/02/23(木)15:02:22 No.1029701562
村長にはスタン効かないからまあええやろ
49 23/02/23(木)15:03:15 No.1029701797
村長スタンの事になんとなく気づいたの村できてから10年以上経ってからなんだよな…
50 23/02/23(木)15:04:09 No.1029702059
>村長スタンの事になんとなく気づいたの村できてから10年以上経ってからなんだよな… 犬も蜘蛛もこんなにかわいいのに怖がられてかわいそ…程度の認識だからな
51 23/02/23(木)15:05:02 No.1029702306
健康な肉体ってつまり状態異常全無効なの!?
52 23/02/23(木)15:05:29 No.1029702442
実際村人と個人契約みたいな関係になってる個体いるもんな…
53 23/02/23(木)15:06:19 No.1029702652
>健康な肉体ってつまり状態異常全無効なの!? 即死→復活を常時やってるから疲れないあつかいだぞ万能農具
54 23/02/23(木)15:06:36 No.1029702722
無効じゃくても即回復する
55 23/02/23(木)15:06:43 No.1029702760
>健康な肉体ってつまり状態異常全無効なの!? 多分最初の数年病まなかったのも健康な肉体のおかげだと思う
56 23/02/23(木)15:06:55 No.1029702818
>健康な肉体ってつまり状態異常全無効なの!? 電撃も平気な顔だし防御力アップもあるかもしれない
57 23/02/23(木)15:07:00 No.1029702843
>犬も蜘蛛もこんなにかわいいのに怖がられてかわいそ…程度の認識だからな 魔法物理無効で暴走すると無差別全体攻撃し始める息子をなんの対策もなしに外に出そうとしたりするあたり身内に相当甘い
58 23/02/23(木)15:07:09 No.1029702878
>健康な肉体ってつまり状態異常全無効なの!? 更に過剰な体力低下や精神力低下なども無効化して本来使えば寿命削れるレベルでやばい装備使い放題
59 23/02/23(木)15:08:19 No.1029703169
>村長は畑に何かしらのいたずらでもしなければ温厚な人だから… じゃあワイバーンを見かけたら?
60 23/02/23(木)15:08:23 No.1029703187
その辺の半端な住人よりクロ達とザブトン達のほうが優先度高いし 嫁連中からしたら自分の子供以上に構ってるからたまに文句言われるレベル
61 23/02/23(木)15:08:33 No.1029703235
>>村長は畑に何かしらのいたずらでもしなければ温厚な人だから… >じゃあワイバーンを見かけたら? 殺す
62 23/02/23(木)15:08:36 No.1029703248
>じゃあワイバーンを見かけたら? ころす
63 23/02/23(木)15:08:37 No.1029703255
全状態異常無効 常時100%回復するリジェネ 殺意に対してのオートカウンター が万能農具の力なので
64 23/02/23(木)15:08:58 No.1029703369
暴走長男は長女の方が相性的に勝てるのかと思ったら策でハメて無力化する方だった
65 23/02/23(木)15:09:02 No.1029703382
衣類関係どうしようかという問題に力技で解決した結果
66 23/02/23(木)15:09:20 No.1029703457
殺すで並列化するな
67 23/02/23(木)15:09:32 No.1029703511
万能農具に回復は付いてないよう!!
68 23/02/23(木)15:09:34 No.1029703520
>その辺の半端な住人よりクロ達とザブトン達のほうが優先度高いし >嫁連中からしたら自分の子供以上に構ってるからたまに文句言われるレベル 仕方ないけど一歩引かれて接するような人達と違って動物とか蜘蛛はちゃんとに反応くれてるもんな…
69 23/02/23(木)15:10:25 No.1029703752
パニックも状態異常だから接敵しても冷静に耕せる
70 23/02/23(木)15:10:44 No.1029703831
クロ達の孫くらいまでの世代なら完璧に見分けが付くの凄いよな…
71 23/02/23(木)15:10:49 No.1029703858
殺意カウンター 無効化系含めた防御完全無視 出し入れ自由 が道具としての効果で 常時回復と状態異常無効は健全な肉体の方
72 23/02/23(木)15:10:51 No.1029703870
母親連中の考えも理解できるけど子供から一歩引いた接し方されるってキツイよな…
73 23/02/23(木)15:11:52 No.1029704148
なんとなーくワイバーン種ついてどうおもいます?って探りを入れてただけなんだけど村長は殺すと即答する…
74 23/02/23(木)15:12:37 No.1029704378
>殺意カウンター >無効化系含めた防御完全無視 >出し入れ自由 >が道具としての効果で >常時回復と状態異常無効は健全な肉体の方 清々しいほどのチートから繰り出される性衝動が吸血鬼の娘さんに叩き付けられる 吸血鬼は仲間を呼んだ
75 23/02/23(木)15:12:44 No.1029704409
ヨウコに当たり強いけど今回の暗殺未遂で明確にあいつ後で〆るした
76 23/02/23(木)15:12:50 No.1029704445
村長からしたらワイバーンが全部あれ基準になっちゃってたから…
77 23/02/23(木)15:13:06 No.1029704517
ワイバーン(種族)についてどう思います? ワイバーン(例の個体のような奴)は殺す
78 23/02/23(木)15:13:40 No.1029704674
物理法則無視して向こうに見えてる山に直撃する当たり射程も無限だ思う
79 23/02/23(木)15:14:23 No.1029704871
ずっと病気で寝たきりで童貞とかそんなレベルじゃない奴に サイズ可変の美人を好きにできる権利与えたらそりゃね
80 23/02/23(木)15:15:01 No.1029705052
>ワイバーン(種族)についてどう思います? >ワイバーン(例の個体のような奴)は殺す ドラゴンが村長の意を勝手に汲むタイプだったらワイバーン族滅しかねない自体だった
81 23/02/23(木)15:15:02 No.1029705057
>吸血鬼は仲間を呼んだ 村長は逃げ出した!
82 23/02/23(木)15:15:13 No.1029705103
オートカウンターって万能農具の意思で主じに殺意向けるやつ許さんからなってやってる事だから基本能力に含まなくていい気も…
83 23/02/23(木)15:15:24 No.1029705152
父親がいないのに増える謎は判明したの…?
84 23/02/23(木)15:15:34 No.1029705195
でもちゃんと恋愛感情込みで娶ったのは吸血鬼ぐらいであとはだいたい義理と義務 まあ流されてしまうんだけどさ
85 23/02/23(木)15:15:40 No.1029705227
ヨウコさんは身の安全のために正式に村長と結婚しておいた方がザブトンも手加減してくれるんじゃないの?
86 23/02/23(木)15:15:50 No.1029705266
ルーの吸血時魅了効果も無効だったね村長 あと大量に血を吸っても平然としてたから体内から湧いて出てる
87 23/02/23(木)15:15:57 No.1029705294
産まれたときから病気じゃなくて死ぬほどキツい人生と裏切りを山ほど食らった上で病気になって寝たきりで死亡なので童貞ではないと思う
88 23/02/23(木)15:16:07 No.1029705352
>ずっと病気で寝たきりで童貞とかそんなレベルじゃない奴に >サイズ可変の美人を好きにできる権利与えたらそりゃね ある程度の年齢まではブラックでちゃんと働いてたぞ!享年39歳だかんな!
89 23/02/23(木)15:16:18 No.1029705404
>父親がいないのに増える謎は判明したの…? してない…
90 23/02/23(木)15:16:28 No.1029705445
>でもちゃんと恋愛感情込みで娶ったのは吸血鬼ぐらいであとはだいたい義理と義務 >まあ流されてしまうんだけどさ ハイエルフたちのお相手は…?
91 23/02/23(木)15:17:01 No.1029705610
>父親がいないのに増える謎は判明したの…? 女王蜂とかは若い頃にセックスした種を数年間使い続けたりするぜ あるいは夜中にこっそり村長種を搾り取ってるかもしれん
92 23/02/23(木)15:17:02 No.1029705615
>ハイエルフたちのお相手は…? 男引き抜いてくるの無理なんですよって話からじゃなかったっけ
93 23/02/23(木)15:17:12 No.1029705664
ハクレンはちゃんと恋愛婚だぞ!
94 23/02/23(木)15:17:45 No.1029705805
でもハクレンはあんな最初からだったのにやることやってるのエロいと思う
95 23/02/23(木)15:17:53 No.1029705841
例の槍を3投以上させてる時点でハクレンかなり凄い
96 23/02/23(木)15:17:55 No.1029705850
ハイエルフ達はそもそも半分村長の種目当てで移住してきてる
97 23/02/23(木)15:18:14 No.1029705939
そもそも妊娠発覚まではルー相手に限って言えば子作り目的じゃないから明確に扱いは違ったと思う そんな事言うやつはいないだろうけどハイエルフとか人数が増えた後はお前子供出来ないんだからローテ外れろやって話だし
98 23/02/23(木)15:18:40 No.1029706064
>ハイエルフ達はそもそも半分村長の種目当てで移住してきてる 代わりに労働力としては頭ひとつ抜けてるのでトントン
99 23/02/23(木)15:18:54 No.1029706132
ハクレンは寧ろよく恋愛感情持てたなってレベルだと思う 馴れ初めは挑発してきて村に住んでも最初は仕事もせずだらだらしてただけだぞあいつ
100 23/02/23(木)15:19:00 No.1029706158
村長も毎日やヤリ放題で楽しいにゃんっていってるよ
101 23/02/23(木)15:19:31 No.1029706301
チート精力を一人で受け止めてた吸血鬼凄い
102 23/02/23(木)15:19:59 No.1029706425
やべーのはこの蜘蛛だけでもやべーのにだけんたちとコンビで来ることだよね…
103 23/02/23(木)15:20:13 No.1029706482
万能農具と健康な肉体の組み合わせは意識してたんですよね創造神様?
104 23/02/23(木)15:20:15 No.1029706503
>村長も毎日やヤリ放題で楽しいにゃんっていってるよ いいか心に棚を作るんだ 本棚でもいい 図書館にはならないように努力しよう
105 23/02/23(木)15:20:26 No.1029706542
>RPGだと対策なしに遭遇すると1ターン目確定先制取られるって考えたらかなりクソモンス 耐性装備用意しても破壊されて貫通してくる仕様です
106 23/02/23(木)15:20:27 No.1029706546
>ハクレンは寧ろよく恋愛感情持てたなってレベルだと思う >馴れ初めは挑発してきて村に住んでも最初は仕事もせずだらだらしてただけだぞあいつ 乳がでかくて美人だし…
107 23/02/23(木)15:20:28 No.1029706547
恋愛婚したのはルーとハクレンとグランマリア辺りじゃなかろうか
108 23/02/23(木)15:20:32 No.1029706566
>万能農具と健康な肉体の組み合わせは意識してたんですよね創造神様? えっ…?
109 23/02/23(木)15:20:59 No.1029706683
>万能農具と健康な肉体の組み合わせは意識してたんですよね創造神様? 考えなしにやらかしたの娘にめっちゃ叱られてたじゃん!
110 23/02/23(木)15:21:37 No.1029706843
>耐性装備用意しても破壊されて貫通してくる仕様です 冒険者が用意できるレベルじゃ流石に防げないと思う じゃあどれぐらいならいいんだってなると伝説に名が残ってるレベルだろうけど
111 23/02/23(木)15:21:43 No.1029706878
キャラが多すぎて把握できなくなった
112 23/02/23(木)15:21:48 No.1029706908
意外と村長にがっつり恋愛感情向けてる女性少ないよね アンあたりは突然湿度が高くなるけど
113 23/02/23(木)15:22:00 No.1029706961
やらかしたから娘がピーカーブースタイルで殴ってきた
114 23/02/23(木)15:22:04 No.1029706981
速水神は健康な身体を何があっても死なない無敵な身体と解釈してません…?
115 23/02/23(木)15:22:10 No.1029707007
蜘蛛は環境適応と種族進化ツリーがだいぶ複雑だから
116 23/02/23(木)15:22:20 No.1029707051
>意外と村長にがっつり恋愛感情向けてる女性少ないよね >アンあたりは突然湿度が高くなるけど 村長もびっくりしたからな…
117 23/02/23(木)15:22:36 No.1029707137
インフェルノウルフ(クリア後隠しダンジョンの雑魚) デーモンスパイダー(クリア後隠しダンジョンの雑魚) なんだろうなたぶん…これまで出てきた狼と蜘蛛の色違いの
118 23/02/23(木)15:22:40 No.1029707159
>キャラが多すぎて把握できなくなった ひたすら増えるし時間もどんどん進むぞ
119 23/02/23(木)15:22:40 No.1029707162
>キャラが多すぎて把握できなくなった クロたち家族を全部覚えよう!
120 23/02/23(木)15:23:09 No.1029707287
創造神様も他の神様創ったらめっちゃ美人だったから嫁にしたとか結構チンポに正直だよね
121 23/02/23(木)15:23:17 No.1029707324
>速水神は健康な身体を何があっても死なない無敵な身体と解釈してません…? 健康な肉体(神基準)なだけだよ…
122 23/02/23(木)15:23:22 No.1029707348
>>出会ったら逃走や抵抗するでなく絶望と恐怖で意識を遮断するレベルの危険生物ということはわかった >いや単に種族スキルで遭遇1回目確定スタン取ってくるだけ あれ単なる天丼のギャグ表現じゃなかったの!?
123 23/02/23(木)15:23:33 No.1029707403
>>キャラが多すぎて把握できなくなった >クロたち家族を全部覚えよう! 2巻くらいでもう覚えられない…
124 23/02/23(木)15:23:48 No.1029707481
そもそも健康な体も意図したものか怪しい なんでハクレンにアイアンクローでダメージ入るんだ
125 23/02/23(木)15:23:52 No.1029707504
でもまあ大樹の村の中での村長への扱いってもう結構雑よね あんまり敬われても嫌だろうからちょうどいいんだろうけど
126 23/02/23(木)15:23:53 No.1029707506
>クロたち家族を全部覚えよう! 名前どころか今何匹いるかも正確には分かんね!
127 23/02/23(木)15:24:01 No.1029707533
大丈夫だピックアップされた時だけ覚えていればいい
128 23/02/23(木)15:24:04 No.1029707545
>>>出会ったら逃走や抵抗するでなく絶望と恐怖で意識を遮断するレベルの危険生物ということはわかった >>いや単に種族スキルで遭遇1回目確定スタン取ってくるだけ >あれ単なる天丼のギャグ表現じゃなかったの!? 種族スキル(スタンバッシュ)
129 23/02/23(木)15:24:08 No.1029707569
>速水神は健康な身体を何があっても死なない無敵な身体と解釈してません…? 常に健康って難しいよな もう最善の状態に常にリセットするようにすればよくね?
130 23/02/23(木)15:24:20 No.1029707623
この世界で一般的にハーフとか生まれるのか村長の場合どうなるのかとか結局良く分からん
131 23/02/23(木)15:24:27 No.1029707654
俺も腰痛にならない身体が欲しい
132 23/02/23(木)15:24:40 No.1029707703
>蜘蛛は環境適応と種族進化ツリーがだいぶ複雑だから え?ザブトンがアラクネに進化を?
133 23/02/23(木)15:24:58 No.1029707776
万能農具って振ったら即死する神具だったんだ…
134 23/02/23(木)15:25:05 No.1029707809
十数年以上経ちますが髭が全く生えません
135 23/02/23(木)15:25:11 No.1029707845
>でもまあ大樹の村の中での村長への扱いってもう結構雑よね >あんまり敬われても嫌だろうからちょうどいいんだろうけど 最初にルー達に性欲の限りをぶつけたのが悪いところある
136 23/02/23(木)15:25:13 No.1029707855
人型は長命種ばっかりだからいいけどクロ夫婦とはいつか別れが来るんだろうな…
137 23/02/23(木)15:25:17 No.1029707866
>そもそも健康な体も意図したものか怪しい >なんでハクレンにアイアンクローでダメージ入るんだ 村長の握力はくるみ割れない程度だからね 妖精女王にたいしてもだけど創造神謹製ボディが理由なのかしら
138 23/02/23(木)15:25:28 No.1029707908
>>いや単に種族スキルで遭遇1回目確定スタン取ってくるだけ >あれ単なる天丼のギャグ表現じゃなかったの!? 天使族までは確定で気絶お漏らしさせられる恐ろしいパッシブスキルだ 流石に始祖様とドラゴンあたりはレジストしてたけど
139 23/02/23(木)15:25:38 No.1029707954
>この世界で一般的にハーフとか生まれるのか村長の場合どうなるのかとか結局良く分からん 普通は天使みたいに雄がなんであれ天使が生まれる なんか吸血鬼とドラゴンが孕んだ…
140 23/02/23(木)15:26:06 No.1029708066
>万能農具って振ったら即死する神具だったんだ… 首が肥料に一瞬で変わる時点で気づけ
141 23/02/23(木)15:26:46 No.1029708251
一応鬼人メイドもスタンバッシュに耐えてる
142 23/02/23(木)15:26:58 No.1029708316
>>万能農具って振ったら即死する神具だったんだ… >首が肥料に一瞬で変わる時点で気づけ ああいや使ったほうがって意味で
143 23/02/23(木)15:27:24 No.1029708426
>十数年以上経ちますが髭が全く生えません 開始10代半ばぐらいで10年以上経過してから一般人が見て20になるかならないかぐらいだろって容姿だからな 魔族から寿命伸びる薬みたいなの貰ってたし何年生きるかわからんぞ
144 23/02/23(木)15:27:24 No.1029708431
>万能農具って振ったら即死する神具だったんだ… 使っている最中は種割れかTASさんのごとくな感じなのだ
145 23/02/23(木)15:27:31 No.1029708458
ザブトンって純粋に攻撃で倒せるんだろうか…
146 23/02/23(木)15:27:51 No.1029708542
>そもそも健康な体も意図したものか怪しい >なんでハクレンにアイアンクローでダメージ入るんだ おそらく無意識に健康な肉体の戦闘面での効果を発揮してるんじゃないかな 槍の投擲上手いのも魔物の頭耕せるのもそういった事なのかもしれん
147 23/02/23(木)15:28:06 No.1029708605
住人だったらクロ兄弟の見分けつくのかな
148 23/02/23(木)15:28:09 No.1029708622
最近あまり見ないHP消費して技出すタイプのシステムだったんだな…
149 23/02/23(木)15:28:13 No.1029708647
>ザブトンって純粋に攻撃で倒せるんだろうか… マクラの脚はもげてたから…
150 23/02/23(木)15:28:18 No.1029708671
>ザブトンって純粋に攻撃で倒せるんだろうか… マクラが武闘大会で足もげてたしそこまで無敵の身体では無いんじゃないかな
151 23/02/23(木)15:28:57 No.1029708853
>ザブトンって純粋に攻撃で倒せるんだろうか… 山崩せる人間形態のライメイレンの攻撃受けきってる…
152 23/02/23(木)15:29:17 No.1029708956
>最近あまり見ないHP消費して技出すタイプのシステムだったんだな… マナの反動あるタイプかもしれない
153 23/02/23(木)15:29:34 No.1029709032
>マクラが武闘大会で足もげてたしそこまで無敵の身体では無いんじゃないかな マクラって確かザブトンから比べると5段階ぐらい下の種族じゃなかったか
154 23/02/23(木)15:29:34 No.1029709034
アニメでもだんだんと仕事を人の手に任せられるようになってきてるけど 人が増えまくっているであろう原作の最新話で村長モチベ維持できてるの? 転生時の目的である土弄りとか開墾とかさせてもらえてる?
155 23/02/23(木)15:29:41 No.1029709065
神の道具だから使用代償は死とかそんなんなんだろうな…
156 23/02/23(木)15:30:09 No.1029709199
死の大地は開墾自体は村長以外には無理だし…
157 23/02/23(木)15:31:26 No.1029709582
>死の大地は開墾自体は村長以外には無理だし… 始祖さんが頑張って穴掘ってたから一流の人材を多数酷使すればいけるいける
158 23/02/23(木)15:31:30 No.1029709598
>アニメでもだんだんと仕事を人の手に任せられるようになってきてるけど >人が増えまくっているであろう原作の最新話で村長モチベ維持できてるの? >転生時の目的である土弄りとか開墾とかさせてもらえてる? 結局村長が耕すのが一番早いから主力のまま
159 23/02/23(木)15:32:04 No.1029709747
農作業だけが村長の心の逃げ場所だから…
160 23/02/23(木)15:32:51 No.1029709976
農業も武闘会もこれ以上話が広げられない感じで超ダイジェストになってるな
161 23/02/23(木)15:32:58 No.1029710013
>農作業だけが村長の心の逃げ場所だから… のんびりとは…
162 23/02/23(木)15:33:33 No.1029710178
そうか万振る度に死と再生繰り返してると考えると 万能農具振ってる限り村長寿命で死なないし老化しない可能性もあるのか…
163 23/02/23(木)15:33:34 No.1029710181
村長の新たな癒し…銀狐の尻尾モフモフ!
164 23/02/23(木)15:34:20 No.1029710418
ザブトンがもふもふしたかわいいタイプの蜘蛛でよかった
165 23/02/23(木)15:34:29 No.1029710465
>>ザブトンって純粋に攻撃で倒せるんだろうか… >マクラの脚はもげてたから… もげてもそのうち生えてくるよ! …蜘蛛の足ってそんなんだったっけ?
166 23/02/23(木)15:34:51 No.1029710547
>始祖さんが頑張って穴掘ってたから一流の人材を多数酷使すればいけるいける クロも確かダイエットの時に穴掘ってお湯沸かそうとしてたから割といける
167 23/02/23(木)15:35:18 No.1029710670
尻尾迂闊に触ると夜のお誘いだと勘違いされるって言ってたのに…
168 23/02/23(木)15:37:51 No.1029711334
なんであの土地ちょっと掘っただけで塩の層出てくんの…何で植物生えたり地下水飲めんの…
169 23/02/23(木)15:39:10 No.1029711686
>なんであの土地ちょっと掘っただけで塩の層出てくんの…何で植物生えたり地下水飲めんの… 死の森だからな
170 23/02/23(木)15:39:27 No.1029711772
>なんであの土地ちょっと掘っただけで塩の層出てくんの…何で植物生えたり地下水飲めんの… 塩の層があるのはそう言う地形だから 水が湧くのは農具のおかげ 植物生えるのも農具のおかげ
171 23/02/23(木)15:39:35 No.1029711809
>なんであの土地ちょっと掘っただけで塩の層出てくんの…何で植物生えたり地下水飲めんの… その辺考えるとアレだから考えるな
172 23/02/23(木)15:41:20 No.1029712276
普通の人間が村長…? ってなって槍でわからされるの酷すぎる…
173 23/02/23(木)15:42:03 No.1029712469
地下水は周囲の山脈の雪解け水じゃないかな
174 23/02/23(木)15:42:32 No.1029712598
一部の甲殻類は脱皮でもげた手足はもどるが… 蜘蛛って戻ったっけ?
175 23/02/23(木)15:43:10 No.1029712772
村長レベルのチートがあるならいいけど ないなら転生したくない世界だ
176 23/02/23(木)15:44:07 No.1029713052
>地下水は周囲の山脈の雪解け水じゃないかな 村長だと水源無視してどこ掘っても井戸になるよ
177 23/02/23(木)15:44:51 No.1029713235
>村長レベルのチートがあるならいいけど >ないなら転生したくない世界だ 魔王領のそこそこ大きな町ならまあそこまで酷くはないんじゃなかろうか
178 23/02/23(木)15:44:54 No.1029713254
>地下水は周囲の山脈の雪解け水じゃないかな 雪解け水なら地上から地下に水が染み込んでいくわけだし塩の層を通過するから塩っぱくなるんじゃ…
179 23/02/23(木)15:45:21 No.1029713391
文明一回滅んでるしなあの世界
180 23/02/23(木)15:46:38 No.1029713752
結果的に全てファインプレーにはなったけど創造神様はボケておられる?
181 23/02/23(木)15:46:46 No.1029713786
そいや死の森ができた経緯まだ不明なんだよな 4000年くらい前に誕生したそうだが
182 23/02/23(木)15:47:27 No.1029713982
ガバをコンボさせてガバじゃなくなるライフハック
183 23/02/23(木)15:47:52 No.1029714088
たぶん周辺の囲んでる山含めて死の森が自然に出来た土地ではない…
184 23/02/23(木)15:48:21 No.1029714205
人工的に浮いてる島とか天然自然で浮いてる島とかある世界だしな
185 23/02/23(木)15:48:46 No.1029714326
>結果的に全てファインプレーにはなったけど創造神様はボケておられる? 死んで戻ってきたら謝ってもう1回やり直せばいいだけだから…
186 23/02/23(木)15:49:52 No.1029714630
>>結果的に全てファインプレーにはなったけど創造神様はボケておられる? >死んで戻ってきたら謝ってもう1回やり直せばいいだけだから… そういうとこやぞ
187 23/02/23(木)15:50:53 No.1029714937
ゆうても封印されてたにゃんこ(尻に敷かれた)おるしなぁ…
188 23/02/23(木)15:51:05 No.1029714990
娘がすっと構えたら即座に防御の構え取るから あの神様相当やらかしてるよね
189 23/02/23(木)15:51:19 No.1029715049
獣人三兄弟(兄弟ではない)とか息子世代の話もアニメで見たい
190 23/02/23(木)15:51:30 No.1029715097
>たぶん周辺の囲んでる山含めて死の森が自然に出来た土地ではない… 地中に封じた魔神に対して蓋するために塩の層を地表近くに被せた説
191 23/02/23(木)15:52:08 No.1029715301
明らかに叱られ慣れてるからボケてるのか天然なのかはわからんが過去にもかなりやらかしがある筈
192 23/02/23(木)15:53:00 No.1029715546
>ゆうても封印されてたにゃんこ(尻に敷かれた)おるしなぁ… あの世界どの種族みても基本メスが強いな…
193 23/02/23(木)15:53:14 No.1029715614
アルフレートの物理無効化はルーやフローラもやればよかったのでは…?
194 23/02/23(木)15:53:35 No.1029715723
周りを山脈に囲まれた死の森とか絶対なんかあるやつじゃん! なんかあったわ…
195 23/02/23(木)15:54:44 No.1029716060
>アルフレートの物理無効化はルーやフローラもやればよかったのでは…? 大分初期に説明してるけど霧になると物理無効だけど魔法は通じる 霧になってる時は攻撃できない で使用例が部屋に忍び込むぐらいらしい なんでアルフレートは霧のまま影の軍団呼びだせるんだ…?
196 23/02/23(木)15:54:48 No.1029716081
>アルフレートの物理無効化はルーやフローラもやればよかったのでは…? インフェルノウルフは魔法もバンバン使えるから・・・
197 23/02/23(木)15:55:28 No.1029716265
あの森の戦力で村長除けばザブトンが最強らしいな…
198 23/02/23(木)15:55:30 No.1029716277
お兄さま!!合体よ!!!
199 23/02/23(木)15:55:36 No.1029716305
>なんでアルフレートは霧のまま影の軍団呼びだせるんだ…? あいつ一応でどこまで効果あるかわからんけど魔神の加護もらっている
200 23/02/23(木)15:56:14 No.1029716462
>お兄さま!!合体よ!!! 罠だとわかってても巨大ゴーレムを操縦したいと言う欲望に勝てない辺りが凄く子供
201 23/02/23(木)15:57:36 No.1029716820
アルフレート以外は全員アルフレートの補佐やりてーってなってるのが…
202 23/02/23(木)15:58:46 No.1029717194
ハウリン村で装備を整えてドライムとグッチ倒して森に入って7つの石砕いて魔神倒す隠しダンジョン
203 23/02/23(木)15:59:07 No.1029717295
>周りを山脈に囲まれた死の森とか絶対なんかあるやつじゃん! >なんかあったわ… なんかあった歴史だと暗黒竜ギラルがグーロンデ亡くしたことで暴走して竜王預かり案件になってそのどさくさで太陽城が起動したりとかギルスパーク君がクーデター成功させてガルフが四天王入りして暴虐の限りつくしたりとか色々あるっぽいから
204 23/02/23(木)16:00:12 No.1029717590
まあそう言う世界観だし アルフレートは長男だから村長の座を引き継ぐだろう ならその補佐で序列が決まる ってのはある程度育った子供でも理解してる
205 23/02/23(木)16:00:20 No.1029717621
魔王が襲名制らしいから太陽剣で倒される魔王ってのもキブスリーさんじゃなくてギルスパークのことなんだろうな
206 23/02/23(木)16:01:05 No.1029717858
アルフレートとは一線隔しているのが竜王や暗黒竜候補のヒイチロウだからなあ
207 23/02/23(木)16:01:21 No.1029717923
>地中に封じた魔神に対して蓋するために塩の層を地表近くに被せた説 ああ…お清めの塩…
208 23/02/23(木)16:04:23 No.1029718797
魔神の影響受ける条件なんだったんだろうな
209 23/02/23(木)16:04:44 No.1029718884
ハイエルフが泥水すするような思いで生きてきたから 精神的にもタフだし土木工事が得意って設定は面白いよね…
210 23/02/23(木)16:04:51 No.1029718926
旦那発見センサーが働いてないから村長来なかったらハクレンは番になれなかったんだろうか…
211 23/02/23(木)16:05:33 No.1029719128
一番の仲良しは蜘蛛狼ぬけば山エルフだとおもう あいつら満喫してやがる
212 23/02/23(木)16:05:37 No.1029719146
>ハイエルフが泥水すするような思いで生きてきたから >精神的にもタフだし土木工事が得意って設定は面白いよね… タフという言葉は
213 23/02/23(木)16:06:04 No.1029719253
>ハイエルフが泥水すするような思いで生きてきたから >精神的にもタフだし土木工事が得意って設定は面白いよね… たるんでるから訓練し直すね…
214 23/02/23(木)16:06:26 No.1029719355
ハクレンを嫁にするにはハクレンを分からせられる強さがまず必要だもん
215 23/02/23(木)16:06:57 No.1029719494
神代竜族増えすぎ問題…
216 23/02/23(木)16:07:31 No.1029719663
ハイエルフって死の森で100年サバイバルだっけ
217 <a href="mailto:ヤギ">23/02/23(木)16:08:07</a> [ヤギ] No.1029719810
ヤギ
218 23/02/23(木)16:08:24 No.1029719883
>ってのはある程度育った子供でも理解してる 教育してるのは現地代表者だしな
219 23/02/23(木)16:09:05 No.1029720081
>旦那発見センサーが働いてないから村長来なかったらハクレンは番になれなかったんだろうか… センサーは将来旦那になる運命を感じたら生まれる前に感知するってやつだから 既に生まれてる相手には反応しない
220 23/02/23(木)16:09:12 No.1029720117
>神代竜族増えすぎ問題… 50体いるかどうかのうち10体あつまることが太陽城軌道修正の条件ってのもけっこうきついな
221 23/02/23(木)16:09:16 No.1029720132
ハイエルフ強い種族なのに死の森に隠れてたのは母親に見つかりたくなかった説
222 23/02/23(木)16:09:20 No.1029720148
ちょっと10年で5匹増えただけだし…
223 23/02/23(木)16:09:31 No.1029720210
天使最強クラスの攻撃を軽々避ける 山羊
224 23/02/23(木)16:10:05 No.1029720367
ハクレンはアイアンクロー痛がってるのがイチャイチャしやがって…ってなる
225 23/02/23(木)16:10:24 No.1029720459
>ハイエルフって死の森で100年サバイバルだっけ 200年前に人間の国に戦争で負けてその理由は庇護下にあったエルフの裏切り そのエルフが作った帝国はライメイレンの怒りをかって滅びました
226 23/02/23(木)16:10:50 No.1029720572
ドースギラルドライムは嫁の方が年下だからセンサーで出会ったわけじゃなかった筈
227 23/02/23(木)16:11:35 No.1029720794
>そのエルフが作った帝国はライメイレンの怒りをかって滅びました 誰だって孫の為に買った玩具が目の前で粉砕されたら怒るし…