虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)14:11:00 K2面白... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)14:11:00 No.1029687472

K2面白いよね

1 23/02/23(木)14:12:43 No.1029687961

この血が欲しい~のコマが卒業の思い出リストにすごいデカく使われてたのが絶えられなかった

2 23/02/23(木)14:14:22 No.1029688458

マッドサイエンティストの顔じゃん…

3 23/02/23(木)14:18:28 No.1029689645

最新話見たら真っ先にこの先生が思い浮かんだが卒業後じゃな

4 23/02/23(木)14:20:18 No.1029690129

善ではある…とおもう

5 23/02/23(木)14:22:09 No.1029690648

ガッカリするな

6 23/02/23(木)14:22:33 No.1029690770

患者は治ったし先生もレア寄生虫ゲットして大喜びだったはず

7 23/02/23(木)14:23:50 No.1029691153

人間が犬の寄生虫のフィラリアに!!?サンプルよこせよ!! とか言うおっさん

8 23/02/23(木)14:23:56 No.1029691177

深見くん話の都合上在学中に何度も入院させられてかわうそ…

9 23/02/23(木)14:24:02 No.1029691221

なんなのこの先生…

10 23/02/23(木)14:25:09 No.1029691546

>深見くん話の都合上在学中に何度も入院させられてかわうそ… 鼻の奥にブロック入ってた話好き

11 23/02/23(木)14:25:56 No.1029691778

善のマッドサイエンティスト…

12 23/02/23(木)14:26:29 No.1029691938

生水飲んで寄生虫だったか

13 23/02/23(木)14:28:07 No.1029692387

まあ研究者なんて大なり小なりこんなものだろう

14 23/02/23(木)14:28:32 No.1029692518

夢は広がらないでしょ…

15 23/02/23(木)14:32:30 No.1029693622

>人間が犬の寄生虫のフィラリアに!!?サンプルよこせよ!! >とか言うおっさん 何故私を呼ばない!!と泣くおじさん

16 23/02/23(木)14:40:30 No.1029695717

一也の嘘を見抜いてこっそりついてくる宮坂さんのヒロイン力

17 23/02/23(木)14:48:18 No.1029697767

動物のフンが溶けた水を飲んだとかだっけ

18 23/02/23(木)14:50:30 No.1029698316

ふーん

19 23/02/23(木)14:52:19 No.1029698801

おっほ~とかいちいちリアクションがかわいい先生だな…

20 23/02/23(木)14:53:10 No.1029699047

なんと酔狂な…… それっておもしろいの?

21 23/02/23(木)14:54:18 No.1029699354

>なんと酔狂な…… >それっておもしろいの? ここだけ冷静になるのやめて

22 23/02/23(木)14:54:20 No.1029699367

先生は吸血鬼か何かなんです…?

23 23/02/23(木)14:55:55 No.1029699798

>なんと酔狂な…… >それっておもしろいの? 自然のフィールドを軽装で駆け回ります

24 23/02/23(木)14:56:37 No.1029699969

(検査のための)血が欲しい~~~~

25 23/02/23(木)14:56:57 No.1029700064

>動物のフンが溶けた水を飲んだとかだっけ 山の清流であっても生水で飲むとやべーぞって話 タヌキやらの野生動物のフンが混じっててそこからレプトスピラって寄生虫に感染した ちなみに傷口とかが浸るとそこから感染する事もあるので水害の時下水逆流とかしてると危ないので気を付けようね

26 23/02/23(木)14:58:24 No.1029700477

自然のフィールドって言葉でボルテージ上がってくるのいいよね

27 23/02/23(木)14:59:40 No.1029700802

>自然のフィールドって言葉でボルテージ上がってくるのいいよね 大自然は病原菌と寄生虫の宝庫だからな…

28 23/02/23(木)14:59:54 No.1029700865

こんな変人でもサバゲーは酔狂で理解できないって言われるので吹く

29 23/02/23(木)15:00:17 No.1029700981

山の話じゃなかった

30 23/02/23(木)15:00:24 No.1029701024

>動物のフンが溶けた水を飲んだとかだっけ 川で泳ぎ遊んで飲むとこうなる例もある

31 23/02/23(木)15:00:56 No.1029701157

山とか藪とかはマダニも怖い

32 23/02/23(木)15:01:40 No.1029701360

>(検査のための)血が欲しい~~~~ 安楽椅子探偵じゃないんだから真面目にやるってなったらそりゃそうなんだろうが…

33 23/02/23(木)15:01:41 No.1029701364

K2読んでると海でも川でも水場があるところで遊びたくなくなる…

34 23/02/23(木)15:02:06 No.1029701485

この人からしたら サバゲ―なんか病原体のなかで暴れてるようなもんだろ

35 23/02/23(木)15:02:46 No.1029701656

この先生にだけは趣味を酔狂と言われてたくない…

36 23/02/23(木)15:02:48 No.1029701666

>>なんと酔狂な…… >>それっておもしろいの? >自然のフィールドを軽装で駆け回ります ぞくっ

37 23/02/23(木)15:03:05 No.1029701741

>K2読んでると海でも川でも水場があるところで遊びたくなくなる… 遊ぶのはいいんだ それで体調を崩したら自己判断せず病院で精密検査を受けようね

38 23/02/23(木)15:03:08 No.1029701759

>こんな変人でもサバゲーは酔狂で理解できないって言われるので吹く 自分の専門外でスン…となるのはオタクならよくあるだろう

39 23/02/23(木)15:03:14 No.1029701787

Kシリーズって眼力こめるときグッて音するけどすごいよね

40 23/02/23(木)15:03:22 No.1029701825

善のマッドサイエンティスト

41 23/02/23(木)15:03:33 No.1029701884

>Kシリーズって眼力こめるときグッて音するけどすごいよね ギュッ

42 23/02/23(木)15:04:07 No.1029702047

>K2読んでると海でも川でも水場があるところで遊びたくなくなる… 人食いバクテリア超怖い なんとかならないの?

43 23/02/23(木)15:06:00 No.1029702565

ガキの頃川で遊んで生水とかめっちゃ飲んでたけどよく無事だったなってなる

44 23/02/23(木)15:09:46 No.1029703583

でも血が欲しいってのは殆どの医者が思うことだと思うよ 表情があれだから狂ってるように見えるだけで

45 23/02/23(木)15:11:21 No.1029704028

>ガキの頃川で遊んで生水とかめっちゃ飲んでたけどよく無事だったなってなる これで生水と「」の関連性が浮かび上がった

46 23/02/23(木)15:11:21 No.1029704030

>ガキの頃川で遊んで生水とかめっちゃ飲んでたけどよく無事だったなってなる ピロリ菌検査受けよう今すぐ

47 23/02/23(木)15:12:14 No.1029704252

スーパードクターKの頃から一貫して他に出てくる名医みんな 変な外見か変な趣味ばかりじゃない?

48 23/02/23(木)15:12:28 No.1029704332

学者だ…

49 23/02/23(木)15:13:36 No.1029704657

>深見くん話の都合上在学中に何度も入院させられてかわうそ… この話も深見くん何も悪くないからな… 友人がその辺の川から汲んだ水飲ませたせいだし

50 23/02/23(木)15:17:53 No.1029705842

スレ画って何話だっけ…

51 23/02/23(木)15:18:15 No.1029705942

俺を検体にしか思ってない医者には結構出会う 治してくれるなら別にいいけど

52 23/02/23(木)15:20:57 No.1029706675

最近ミスター味っ子読んでたんだけど見たことある人居たからお裾分け fu1949759.jpg

53 23/02/23(木)15:23:01 No.1029707253

国立感染症研究所って凄いよな あらゆる感染症のDNAデータ持っててPCRで大体突き止められるらしい

54 23/02/23(木)15:23:30 No.1029707387

ウィルスや細菌や寄生虫のDNAみたいなもので感染症特定できるのか…

55 23/02/23(木)15:25:11 No.1029707843

>スレ画って何話だっけ… 29巻の300話

56 23/02/23(木)15:27:07 No.1029708350

日本の山で骨折って遭難した人が這いずって川に辿り着いて この水は凍る寸前に冷たい!生物の生きられる環境じゃないから安全!って飲んだら数日後めっちゃ寄生虫ケツから吹き出した例もある

57 23/02/23(木)15:27:39 No.1029708497

怖~

58 23/02/23(木)15:28:14 No.1029708649

イブニングなくなるけどK2はWebで継続するんかな

59 23/02/23(木)15:28:21 No.1029708691

>ウィルスや細菌や寄生虫のDNAみたいなもので感染症特定できるのか… 何があるのか直接調べられるから 症状や生成物やらを調べるより確実にわかる

60 23/02/23(木)15:28:30 No.1029708730

やっぱ基本口にしちゃいかんな生水は

61 23/02/23(木)15:29:09 No.1029708913

>イブニングなくなるけどK2はWebで継続するんかな 売上面は割と好調な話みたし何かしらの手段で連載続くんじゃないかな

62 23/02/23(木)15:29:38 No.1029709051

この大学の変な教授みんな強い

63 23/02/23(木)15:33:24 No.1029710137

>イブニングなくなるけどK2はWebで継続するんかな K2は既に移籍が決まってる組だったはず

64 23/02/23(木)15:34:00 No.1029710314

>イブニングなくなるけどK2はWebで継続するんかな days移籍決まってるはず

65 23/02/23(木)15:34:55 No.1029710574

ゲーって聞いて嘔吐が真っ先に出るの医者らしいというかなんというか

66 23/02/23(木)15:35:34 No.1029710738

ついに前々作に巻数並んだなK2…

67 23/02/23(木)15:36:14 No.1029710909

スレ絵の話読みたいな 何巻なんです?

68 23/02/23(木)15:36:48 No.1029711062

少し上のスレが読めてない…いかん!

69 23/02/23(木)15:39:51 No.1029711886

>少し上のスレが読めてない…いかん! マジで見逃してた 最近ピント合わないと俺は誰かもしれん

70 23/02/23(木)15:46:21 No.1029713675

>>少し上のスレが読めてない…いかん! >マジで見逃してた >最近ピント合わないと俺は誰かもしれん ギュッ

71 23/02/23(木)15:46:42 No.1029713771

思い出がつまった6年間… fu1949817.jpg

72 23/02/23(木)15:49:47 No.1029714607

意識レベルが低下している ・・・いかん!

73 23/02/23(木)15:53:32 No.1029715711

これで深見が入院した時一也が「一緒にサバゲーをしていた友人は?」って聞いて「あーそいつも案の定感染してたから同じ病室で入院しとるわ」って全然興味なくて笑った 一応診察とかしてくれるけどその後は完全に無関心なんだな

74 23/02/23(木)15:54:05 No.1029715866

ごきげんようーーー

↑Top