ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/23(木)08:41:51 No.1029601638
wifi6のルーターって木造二階建て、直線距離15m先の部屋でも届くかな
1 23/02/23(木)08:43:05 No.1029601846
余裕
2 23/02/23(木)08:43:17 No.1029601872
まじか ありがとう
3 23/02/23(木)08:45:18 No.1029602255
いや届かないよ
4 23/02/23(木)08:45:36 No.1029602308
指向性アンテナ使いなさる
5 23/02/23(木)08:47:58 No.1029602788
えこれ突っ込んだら負けなヤツ?
6 23/02/23(木)08:49:32 No.1029603089
後ろにアルミホイルのついたて立てたらいいんでしょ
7 23/02/23(木)08:58:37 No.1029605094
木造は弱いらしいね
8 23/02/23(木)09:00:28 No.1029605450
メッシュwifiルーター買えば?
9 23/02/23(木)09:06:45 No.1029606683
そもそもwifi6だから距離が伸びるとかはねえぞ
10 23/02/23(木)09:08:13 No.1029606966
うちも似たような環境だけど安定しては届かなかったから中継機使ったな 通信速度測るアプリとかで確認したらいいよ
11 23/02/23(木)09:12:06 No.1029607767
>えこれ突っ込んだら負けなヤツ? 突っ込まれたら勝てる気はしないな…
12 23/02/23(木)09:15:16 No.1029608453
なるほど電波を飛ばすと精子を飛ばすをかけてるんだね
13 23/02/23(木)09:17:15 No.1029608864
直線距離遠いのは割ときつい
14 23/02/23(木)09:18:35 No.1029609139
バッファローの中継機使いなさる
15 23/02/23(木)10:03:25 No.1029619232
木造なら行けるんじゃないと思ったけど15mは中々だな…
16 23/02/23(木)10:04:54 No.1029619549
木造でも広い場合は中継器置いたり有線這わせてアクセスポイント置いたりになる
17 23/02/23(木)10:26:36 No.1029624285
パンヤやりたくなってきた
18 23/02/23(木)10:39:48 No.1029627483
無線から15mのLANケーブルで有線にしたら快適すぎた