虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/23(木)04:23:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/23(木)04:23:52 No.1029578346

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/23(木)04:27:53 No.1029578585

ずっと前から言われてるクソ仕様だけど ここまで整えて批判する胆力は素晴らしい

2 23/02/23(木)04:29:23 No.1029578689

ダメだった

3 23/02/23(木)04:32:19 No.1029578893

ハーーーー

4 23/02/23(木)04:33:02 No.1029578946

なにからなにまでなぜそんな仕様にした

5 23/02/23(木)04:34:10 No.1029579013

充電口の位置を前につけるだけでいいのになぜそんな仕様に…

6 23/02/23(木)04:36:15 No.1029579138

普通に充電中は有線と同じになるじゃダメだったのか

7 23/02/23(木)04:36:30 No.1029579153

充電中使えないんだから些細なことさ

8 23/02/23(木)04:37:24 No.1029579213

次にMagic Trackpadを買わせたいが為にクソにしてる説がある

9 23/02/23(木)04:37:42 No.1029579235

なぜこんな仕様に…

10 23/02/23(木)04:38:59 No.1029579312

macってマウスも純正じゃないと動かないの?

11 23/02/23(木)04:39:48 No.1029579353

何考えてこんな仕様に…ってなる

12 23/02/23(木)04:40:09 No.1029579370

>充電口の位置を前につけるだけでいいのになぜそんな仕様に… 前につけても充電中は文鎮になっててマウスとして動作しないので無駄です

13 23/02/23(木)04:40:13 No.1029579374

充電中に動かない仕様もなんとかバイパスしてみて欲しい

14 23/02/23(木)04:40:39 No.1029579399

>macってマウスも純正じゃないと動かないの? Logicool使ってる

15 23/02/23(木)04:41:08 No.1029579434

このマウスってまだ現役なの?

16 23/02/23(木)04:41:18 No.1029579444

簡易な部品を使ってコストダウンしてるのでは

17 23/02/23(木)04:42:15 No.1029579505

有線マウスでよいのでは…?

18 23/02/23(木)04:44:46 No.1029579663

初代アップルペンシルもちょっと考えろや!と思った

19 23/02/23(木)05:13:49 No.1029581319

カブトガニ

20 23/02/23(木)05:22:20 No.1029581867

そりゃイキってるっていわれる

21 23/02/23(木)05:23:57 No.1029581963

マウスは結局有線結構便利

22 23/02/23(木)05:29:37 No.1029582313

キーボードは充電中も使わせてくれるのに

23 23/02/23(木)05:50:16 No.1029583478

数年ぐらい無線使ってたけどマウスの充電切れたり電池替えたりするのめどいんだよね… ゲームやるにも邪魔にならないから有線でいいな…ってなった

24 23/02/23(木)07:03:54 No.1029588140

平らで重いから持ちにくい

25 23/02/23(木)07:41:56 No.1029592101

>充電中に動かない仕様もなんとかバイパスしてみて欲しい 元の仕様を批判するためにやってるんだろうし動くところまでやっちゃうと逆に肯定派が「この人みたいにやればいいだろ!」って批判を封殺する手段になりかねないんじゃないか

26 23/02/23(木)08:53:16 No.1029603867

ときどき気が狂った仕様の物だすよね

↑Top