虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/22(水)21:48:08 このロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)21:48:08 No.1029460832

このロボの原作知らないけどかっこいいから注文して明日届くところなんですけれど その原作ってのはどの作品を嗜めば良いのですか?

1 23/02/22(水)21:48:35 No.1029461148

リアルロボッツファイナルアタック

2 23/02/22(水)21:49:43 No.1029461782

新スーパーロボット大戦

3 23/02/22(水)21:50:05 No.1029461994

スーパーヒーロー作戦

4 23/02/22(水)21:50:21 No.1029462125

OGをプレイすれば…ハードル高いな

5 23/02/22(水)21:50:33 No.1029462236

スーパーロボット大戦シリーズに色々出ているけど 新スーパーロボット大戦が初出なのでそれをやろう

6 23/02/22(水)21:50:41 No.1029462287

リアルロボット戦線

7 23/02/22(水)21:50:57 No.1029462432

OGsが移植されていればなぁ……

8 23/02/22(水)21:51:04 No.1029462482

気軽にスパロボOG1の主人公機春名

9 23/02/22(水)21:51:27 No.1029462677

お値段が…と思うから諦めた筈なのに戦闘シーン集みるとSRXまで行きたくなるから怖い

10 23/02/22(水)21:51:31 No.1029462713

何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない…

11 23/02/22(水)21:51:31 No.1029462714

OGsでもいいな PS2だ

12 23/02/22(水)21:51:32 No.1029462720

GBAのOG1だけで良いよ

13 23/02/22(水)21:52:38 No.1029463274

>何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない… スパロボは基本中古も安くない?

14 23/02/22(水)21:53:27 No.1029463711

アーカイブスでスパロボα あれアーカイブスって現行機じゃ無理か?

15 23/02/22(水)21:53:30 No.1029463743

一番楽なのはアニメのジ・インスペクターかなあ

16 23/02/22(水)21:53:40 No.1029463819

その質問は出自を知ってる者の問いだな

17 23/02/22(水)21:53:55 No.1029463978

新スパならアマゾンに中古が1円から売ってるぜ

18 23/02/22(水)21:54:17 No.1029464185

ハードもソフトも大体安い あとは3色端子に対応したテレビをだな

19 23/02/22(水)21:54:56 No.1029464566

続き物の途中じゃない前提にするとGBAのOG1が一番本体含めた入手性高いかな…

20 23/02/22(水)21:55:07 No.1029464685

つべとかニコデスマンの戦闘シーン集みたいなの見てテンション上げとけばいいよ

21 23/02/22(水)21:55:37 No.1029464993

プレイ動画もあるだろうから興味あったら適当に調べて

22 23/02/22(水)21:55:37 No.1029464996

>>何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない… >スパロボは基本中古も安くない? ハードの問題が…

23 23/02/22(水)21:56:17 No.1029465396

>続き物の途中じゃない前提にするとGBAのOG1が一番本体含めた入手性高いかな… DS有れば遊べるし…

24 23/02/22(水)21:56:49 No.1029465721

OG1やるのが一番かなまあ… 昨今のリュウセイはそこだろうし

25 23/02/22(水)21:57:42 No.1029466188

図鑑で出典見たら超機大戦SRXって書いてあるしこれじゃない?

26 23/02/22(水)21:57:56 No.1029466303

今手っ取り早いのはDDか30でSRX単体ぐらいしかないな… 動画サイトでほにゃららが一番ってことになっちゃうけど

27 23/02/22(水)21:58:03 No.1029466361

DDに出てるんじゃなかったっけ

28 23/02/22(水)21:58:08 No.1029466407

>>>何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない… >>スパロボは基本中古も安くない? >ハードの問題が… PS2もキツくなってきたよね

29 23/02/22(水)21:58:26 No.1029466558

>DDに出てるんじゃなかったっけ 新のリュウセイになってる

30 23/02/22(水)21:58:27 No.1029466566

アニメとかで見られればいいんだけど描かれてるやつあるっけ

31 23/02/22(水)21:58:36 No.1029466642

残りの2機と合体セットも欲しくなるだろうから敢えて情報シャットアウトするのをオススメする

32 23/02/22(水)21:59:13 No.1029466963

>アニメとかで見られればいいんだけど描かれてるやつあるっけ 1期と2期両方出てくる

33 23/02/22(水)21:59:20 No.1029467050

>DDに出てるんじゃなかったっけ シナリオ的にはOGの焼き直しかつ新の要素も入っててお得ではあるんだが話の途中切り出した形だからな リュウセイじゃなくてイングラムの加入シナリオだけど

34 23/02/22(水)21:59:49 No.1029467339

あーそっかわざわざゲームプレイせんでもアニメ見ればいいんだ

35 23/02/22(水)22:00:21 No.1029467591

ディバインウォーズはリュウセイ編だしアニメでいいんじゃないか アニメとしての出来自体は大目に見てもらって…

36 23/02/22(水)22:00:50 No.1029467871

CGはショボいけど話としては悪くないと思う

37 23/02/22(水)22:00:53 No.1029467895

αのドラマCD聞こうぜ カッコいい歌も入ってるぜ

38 23/02/22(水)22:00:55 No.1029467915

>>DDに出てるんじゃなかったっけ >新のリュウセイになってる それはイベントシナリオだけだの

39 23/02/22(水)22:01:00 No.1029467961

もうOGsもOG1も旧ハードになってしまったからな…

40 23/02/22(水)22:01:24 No.1029468209

もしかして俺がRGジオング作って自慢したついでにOGマーケティングしたスレにいた「」だろうか…

41 23/02/22(水)22:01:30 No.1029468256

>DDに出てるんじゃなかったっけ もうSRXがいるからR-1わざわざ使う余裕が無いのが辛いところ

42 23/02/22(水)22:01:31 No.1029468260

ディバインウォーズでいいか… 漫画はリュウセイ篇は半端なとこで終わってるんだよな確か キョウスケ側はOG2最終決戦まで続いてまだ終わってないけど

43 23/02/22(水)22:01:31 No.1029468265

>αのドラマCD聞こうぜ >カッコいい歌も入ってるぜ ICEMENとかな

44 23/02/22(水)22:01:42 No.1029468337

PS2はレトロゲーム機だからな…

45 23/02/22(水)22:02:16 No.1029468634

>ICEMENとかな 重すぎじゃないこのホモ…

46 23/02/22(水)22:02:43 No.1029468838

アニメとしてはインスペクターが本番て感じだけどやっぱちゃんとディバインウォーズから予習して欲しい

47 23/02/22(水)22:03:58 No.1029469483

α外伝ならSRXにしたい欲が出ないからいいと思う

48 23/02/22(水)22:04:11 No.1029469606

もしVita持ってるならアーカイブスでスパロボαとα外伝 またはスパロボOGアニメ1期・2期とあとOG漫画各種 中古以外で買えるのはこの辺かなあ

49 23/02/22(水)22:04:16 No.1029469648

鋼の魂いいよね

50 23/02/22(水)22:04:26 No.1029469760

ATXはキョウスケ編だからなぁ あれにしかない魅力も多いんだが

51 23/02/22(水)22:04:56 No.1029470031

>α外伝ならSRXにしたい欲が出ないからいいと思う 改のGTリボルバーかっこいいよね

52 23/02/22(水)22:04:59 No.1029470084

OGsをPS2ごと買っちゃおうぜ どうせクソほど安いぜ

53 23/02/22(水)22:05:15 No.1029470317

今1番アクセスしやすいのはひょっとしてアニメのOGDW~OGINなのか…?

54 23/02/22(水)22:05:47 No.1029470697

>ATXはキョウスケ編だからなぁ >あれにしかない魅力も多いんだが あれのハガネの艦首使った天上天下一撃必殺砲好き

55 23/02/22(水)22:05:49 No.1029470729

>OGsをPS2ごと買っちゃおうぜ >どうせクソほど安いぜ 完動品はそこそこ値が張る気が…

56 23/02/22(水)22:05:56 No.1029470788

ATX漫画でも主役ではないなりに渋い活躍がちょいちょいあっていいんだけどコイツを詳しく知りてぇ!というのを満たせはしないよな…

57 23/02/22(水)22:06:18 No.1029471028

>今1番アクセスしやすいのはひょっとしてアニメのOGDW~OGINなのか…? サクッと理解するならそれが一番だな

58 23/02/22(水)22:06:31 No.1029471146

>ATX漫画でも主役ではないなりに渋い活躍がちょいちょいあっていいんだけどコイツを詳しく知りてぇ!というのを満たせはしないよな… OGそのものに興味が出たら一番お勧めしやすい奴だとは思う

59 23/02/22(水)22:07:21 No.1029471784

>図鑑で出典見たら超機大戦SRXって書いてあるしこれじゃない? 版権スパロボに参戦させる際の便宜上の作品でそれそのもがある訳ではないのだ

60 23/02/22(水)22:07:32 No.1029471875

>サクッと理解するならそれが一番だな OGINで理解できるかというと… だいぶ視聴者が話知ってることに甘えた「あのシーンをアニメ化」重点の番組だよあれは

61 23/02/22(水)22:07:38 No.1029471931

OGにしても今OG1もOGsもプレイしにくい…!

62 23/02/22(水)22:07:55 No.1029472204

第2次OGのジ・インスペクターが入ってるやつ買ってそのままなのを思い出したぜ

63 23/02/22(水)22:08:18 No.1029472492

スレ「」の手持ち次第だけどハード問わないATX漫画とアニメ2作かなやっぱ

64 23/02/22(水)22:08:24 No.1029472574

R-1目的ならアニメで全然問題ないけど アニメはヒュッケバイン問題直撃期だからヒュッケバインが好きだと全然お勧めできなくなるな

65 23/02/22(水)22:08:55 No.1029473120

>完動品はそこそこ値が張る気が… そうなんだ…しらなかった…

66 23/02/22(水)22:09:08 No.1029473300

ATXの漫画だとR1の出番少なくない?

67 23/02/22(水)22:09:34 No.1029473591

>スーパーヒーロー作戦 スーパーロボット大戦αエピソードゼロきたな…

68 23/02/22(水)22:09:53 No.1029473801

>ATXの漫画だとR1の出番少なくない? キョウスケ編だからまぁ…そうだな…

69 23/02/22(水)22:10:07 No.1029473948

OGDWはリュウセイ編を知るなら一番手軽か 開幕のアストラ対ディストラは…知らなくても大丈夫か…

70 23/02/22(水)22:10:12 No.1029473996

電撃のほうでSRXルートのコミカライズあるからそっちでもいいかも 電子書籍はないけど

71 23/02/22(水)22:10:46 No.1029474466

>そうなんだ…しらなかった… PS2は基本的に限定的なソフトしかアーカイブ化されてなくてPS2でしかできないゲームが多いからな つっても1万円ぐらいかな

72 23/02/22(水)22:11:03 No.1029474642

Rの鼓動…ウッ頭が

73 23/02/22(水)22:11:04 No.1029474661

>もしかして俺がRGジオング作って自慢したついでにOGマーケティングしたスレにいた「」だろうか… まさしくその人だよ俺は… とりあえずPS2とOGs?ってやつ買ってみるね

74 23/02/22(水)22:11:29 No.1029474943

OG1って機体少なすぎて辛いよね…

75 23/02/22(水)22:11:31 No.1029474974

なんか64のロボット格ゲーがあった気がする

76 23/02/22(水)22:11:47 No.1029475183

>>>>何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない… >>>スパロボは基本中古も安くない? >>ハードの問題が… >PS2もキツくなってきたよね よしPS1とPS2も動くPS3を買おう これで全部のOGやR-1の出てるゲームが全て遊べるぞ! PS3だから多分動くでしょ!

77 23/02/22(水)22:12:11 No.1029475407

やっぱりあのスレにいた「」か… 俺も見てたわ

78 23/02/22(水)22:12:14 No.1029475434

>>サクッと理解するならそれが一番だな >OGINで理解できるかというと… >だいぶ視聴者が話知ってることに甘えた「あのシーンをアニメ化」重点の番組だよあれは 何せ一話でとりあえずスレードゲルミルまで出してくるからな

79 23/02/22(水)22:12:43 No.1029475694

リュウセイ編の漫画ちゃんとラスボス戦までやって完結してるよ! 最終決戦は原作チーム監修のオリジナル戦闘で結構良いよ! タスクがジガンで漢見せるしDiSRXにならずにちゃんとSRXで最後まで戦うよ!

80 23/02/22(水)22:12:48 No.1029475732

PS2遊ばれすぎて死んでる奴が多いのかな うちのはあんま遊んでないから元気だが

81 23/02/22(水)22:12:51 No.1029475751

リュウセイがキモい寄りの演技なのっていつくらいまでだっけ…

82 23/02/22(水)22:12:57 No.1029475809

落ちちゃいなちゃ~い!!

83 23/02/22(水)22:12:59 No.1029475828

>まさしくその人だよ俺は… >とりあえずPS2とOGs?ってやつ買ってみるね そうかR-1のよさが伝わったのなら俺はすごく嬉しいよ!ハンドパーツ沢山あるからぐりぐり動かして遊ぶといいぜ! fu1947651.jpg

84 23/02/22(水)22:13:10 No.1029475942

>まさしくその人だよ俺は… >とりあえずPS2とOGs?ってやつ買ってみるね 迂闊に手を出すのはオススメしない 何故ならスレ画の他の合体要員やHGのアルトとサイバスターとゲシュペンストもきっとお前は衝動買いしてしまうかもしれないから…

85 23/02/22(水)22:13:29 No.1029476133

インスペクターはソシャゲアニメのノリだよね 割り切りきって既存原作ファンの方しか向いてない

86 23/02/22(水)22:13:33 No.1029476175

>なんか64のロボット格ゲーがあった気がする スーパーロボットスピリッツだっけ レビ・トーラーとジュデッカ(とメギロート)初登場で攻略本の小説にカイ少佐とか出てくるやつ

87 23/02/22(水)22:13:41 No.1029476264

>リュウセイがキモい寄りの演技なのっていつくらいまでだっけ… 基本的に新スパ

88 23/02/22(水)22:13:57 No.1029476415

>>>>>何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない… >>>>スパロボは基本中古も安くない? >>>ハードの問題が… >>PS2もキツくなってきたよね >よしPS1とPS2も動くPS3を買おう >これで全部のOGやR-1の出てるゲームが全て遊べるぞ! >PS3だから多分動くでしょ! そこにPS4のムーン・デュエラーズも付けるぜ!

89 23/02/22(水)22:14:17 No.1029476595

インスペクターは原作やってても知らないやつが出てくる…

90 23/02/22(水)22:14:26 No.1029476671

>OG1って機体少なすぎて辛いよね… フル改造M950マシンガンを皆で使い回すのだ

91 23/02/22(水)22:15:03 No.1029477042

OG1は八房漫画でも5巻くらいで済むけどOG2は前半8巻+後半8巻続刊中だからな

92 23/02/22(水)22:15:08 No.1029477087

>何故ならスレ画の他の合体要員やHGのアルトとサイバスターとゲシュペンストもきっとお前は衝動買いしてしまうかもしれないから… ククク…発売ラインナップと作品を遡りスパロボ沼へと還るのだ…

93 23/02/22(水)22:15:18 No.1029477189

スパロボOGってどうしても内輪向けのゲームだよなって思うけど 入り口になるのならいいことだな

94 23/02/22(水)22:15:28 No.1029477277

>そこにPS4のムーン・デュエラーズも付けるぜ! 実はMDはPS3版があるんだ

95 23/02/22(水)22:15:28 No.1029477285

OGsやったことないからうろ覚えなんだけど二作分以上入ってるんだっけ? IMPACTほどじゃないとしても大変ね

96 23/02/22(水)22:15:31 No.1029477307

>>リュウセイがキモい寄りの演技なのっていつくらいまでだっけ… >基本的に新スパ たまに出撃直後のライディーンの脚部に抱きついたりしちゃうくらいで基本新スパ以外は真面目だよね

97 23/02/22(水)22:16:09 No.1029477681

OG1のカツカツもあれはあれでいいものだよ ビアン博士こんなのに地球任せるの無理だって!

98 23/02/22(水)22:16:11 No.1029477703

>>そこにPS4のムーン・デュエラーズも付けるぜ! >実はMDはPS3版があるんだ 知らなかった わざわざOGMDのためにPS4買ったのに

99 23/02/22(水)22:16:21 No.1029477801

今ちょうどHGゲシュペンストMk-IIが受注中だな…

100 23/02/22(水)22:16:28 No.1029477857

>インスペクターは原作やってても知らないやつが出てくる… なんですかこのレストジェミラって?

101 23/02/22(水)22:16:31 No.1029477892

>OGsやったことないからうろ覚えなんだけど二作分以上入ってるんだっけ? >IMPACTほどじゃないとしても大変ね 2.5作分だ ちなみに最後の0.5分は別ソフトのOG外伝に再録されてる

102 23/02/22(水)22:16:43 No.1029477994

>レビ・トーラーとジュデッカ(とメギロート)初登場で攻略本の小説にカイ少佐とか出てくるやつ 食通とヒュッケバインMk2の初出もαじゃなくてそっちだと聞く

103 23/02/22(水)22:16:45 No.1029478007

>>>>>>何を履修するのがいいんだろうな…新スパもαもスパヒロもOGSも現行機じゃ遊べない… >>>>>スパロボは基本中古も安くない? >>>>ハードの問題が… >>>PS2もキツくなってきたよね >>よしPS1とPS2も動くPS3を買おう >>これで全部のOGやR-1の出てるゲームが全て遊べるぞ! >>PS3だから多分動くでしょ! >そこにPS4のムーン・デュエラーズも付けるぜ! MDはPS3でも出てるんだぜ

104 23/02/22(水)22:16:53 No.1029478075

>なんですかこのレストジェミラって? …

105 23/02/22(水)22:17:04 No.1029478146

>なんですかこのレストジェミラって? わからん…わからんが2次OG以降はゲームにもいたことになってる…

106 23/02/22(水)22:17:07 No.1029478171

>OG1は八房漫画でも5巻くらいで済むけどOG2は前半8巻+後半8巻続刊中だからな OG新作が出るかOGMDコミカライズまで続くかってかんじだな

107 23/02/22(水)22:17:11 No.1029478203

ここ最近出てるプラキットがだいたいOG1の主力メンツばかりでめっちゃやり直したくなって困る どうにか移植できませんかね…

108 23/02/22(水)22:17:14 No.1029478233

OGって結構難しめだよね

109 23/02/22(水)22:17:15 No.1029478243

>OG1は八房漫画でも5巻くらいで済むけどOG2は前半8巻+後半8巻続刊中だからな まだやってんの!?

110 23/02/22(水)22:17:25 No.1029478354

OGsから纏めてすちむあたりで出してほしいよなぁ

111 23/02/22(水)22:17:37 No.1029478463

>なんですかこのノイGKって?

112 23/02/22(水)22:17:45 No.1029478552

>>OGsやったことないからうろ覚えなんだけど二作分以上入ってるんだっけ? >>IMPACTほどじゃないとしても大変ね >2.5作分だ >ちなみに最後の0.5分は別ソフトのOG外伝に再録されてる というかOGSの2.5はお試し版みたいなものよね

113 23/02/22(水)22:18:04 No.1029478724

>まだやってんの!? 去年やっとメキボス倒したよ!もう少しだね!

114 23/02/22(水)22:18:26 No.1029478928

>ここ最近出てるプラキットがだいたいOG1の主力メンツばかりでめっちゃやり直したくなって困る >どうにか移植できませんかね… 新作よりはまだ目があるかもだけどわざわざやってくれるかなあ… 一番可能性高いのsteamな気がしてきた

115 23/02/22(水)22:18:36 No.1029479033

>OGって結構難しめだよね 版権はあんまり誰かを弱く出来ないから OGは割と難易度上げてるってのはたまに言ってる

116 23/02/22(水)22:18:41 No.1029479068

>ここ最近出てるプラキットがだいたいOG1の主力メンツばかりでめっちゃやり直したくなって困る >どうにか移植できませんかね… 自社版権だしスイッチのGBAのサブスクにこないかな

117 23/02/22(水)22:18:53 No.1029479293

インパクトよりずっとサクサク進むけど代わりにOG1は主人公分岐で大幅に変わったりするし周回要素も潤沢でいっぱい遊べて超ボリュームだよねOGs

118 23/02/22(水)22:19:18 No.1029479668

>>OG1は八房漫画でも5巻くらいで済むけどOG2は前半8巻+後半8巻続刊中だからな >まだやってんの!? なんか先行してライグ=ゲイオス出たよ!

119 23/02/22(水)22:19:36 No.1029479865

ちなみにGBA版とPS2版で基本の話は同じだけど細かいところが変わってたりする 一部キャラの生き死にとか後続作品で出るキャラの先行参戦とか

120 23/02/22(水)22:19:52 No.1029480024

最初にセオリー聞いちゃうと作業になっちゃうくらいかなOGs 攻略知らんとそれはそれで苦行ではあるからどちらがいいとも言いにくいんだけど

121 23/02/22(水)22:20:07 No.1029480151

>>OGって結構難しめだよね >版権はあんまり誰かを弱く出来ないから >OGは割と難易度上げてるってのはたまに言ってる あまりシミュレーションとして真面目に作りすぎるものだからテスラ・ドライブ搭載機の地形適応に調整入ったりな!

122 23/02/22(水)22:20:38 No.1029480417

>ちなみにGBA版とPS2版で基本の話は同じだけど細かいところが変わってたりする >一部キャラの生き死にとか後続作品で出るキャラの先行参戦とか イングラムやアクセルのセリフがちょっと変わっているよね

123 23/02/22(水)22:20:39 No.1029480434

>OGって結構難しめだよね でも楽しいっていう絶妙な塩梅

124 23/02/22(水)22:20:42 No.1029480464

さぁ…OGsやってOG外伝に手を出してヤルダバオトとビレフォールが欲しくなるがいい…

125 23/02/22(水)22:20:44 No.1029480492

歪曲フィールドとか気付かないで詰むやつ結構いそうだしな

126 23/02/22(水)22:21:24 No.1029480873

ビルガー弱くするのは許さん

127 23/02/22(水)22:22:03 No.1029481254

スーパーロボットスピリッツやろうぜ

128 23/02/22(水)22:22:11 No.1029481342

GBA2作やって時間経ってそれから入り直すタイミング見失ったのが俺だ

129 23/02/22(水)22:22:53 No.1029481772

2次以降ビルガーについては難易度調整じゃなくて設定反映だ パージ状態でファルケンと同等なのでアーマー装着状態ではBにするね… そもそもこの状態だとドライブ展開してないから本来飛べないまである

130 23/02/22(水)22:22:54 No.1029481786

>さぁ…OGsやってOG外伝に手を出してヤルダバオトとビレフォールが欲しくなるがいい… ヤルダバオト&ビレフォールはタイムリーに出るだけマシでは? コンパチカイザーとか今もう入手できる?

131 23/02/22(水)22:23:08 No.1029481929

最近になって色々出てるのは今迄ずっと追ってきたファンへのお返しみたいな感じだから後追いの人には何がなんだかってなるのは仕方ない

132 23/02/22(水)22:23:43 No.1029482302

版権スパロボが原作再現に力入れる寄りのアニメ対してオリジナルだから奥に手前にコクピットにとぐりぐり動くアニメいいよね

133 23/02/22(水)22:23:53 No.1029482382

OG外伝は外伝と言いつつがっつり飛ばしちゃいけない本編だからな

134 23/02/22(水)22:24:02 No.1029482455

αドラマCDは今でも探せば割とすんなり手に入るからオススメ この頃はヴィレッタがキョウスケのライバルみたいな役割なのとか結構面白い

135 23/02/22(水)22:24:05 No.1029482477

ビルガーはずっとハーフパージしてろ!!

136 23/02/22(水)22:24:36 No.1029482748

>OG外伝は外伝と言いつつがっつり飛ばしちゃいけない本編だからな アルファ外伝で見たやつ

137 23/02/22(水)22:24:55 No.1029482935

>>>OG1は八房漫画でも5巻くらいで済むけどOG2は前半8巻+後半8巻続刊中だからな >>まだやってんの!? >なんか先行してライグ=ゲイオス出たよ! ゴライクンルがお試しで渡してきたね しかも3機も

138 23/02/22(水)22:25:13 No.1029483106

OGsをダイジェストで良いから追体験できるコンテンツをsteamとかで出さないとそろそろ失伝するぜ

139 23/02/22(水)22:25:18 No.1029483152

>OG外伝は外伝と言いつつがっつり飛ばしちゃいけない本編だからな α外伝と同じくナンバリングするほどシステム変わってないから外伝なんだろうか?

140 23/02/22(水)22:25:43 No.1029483403

>αドラマCDは今でも探せば割とすんなり手に入るからオススメ >この頃はヴィレッタがキョウスケのライバルみたいな役割なのとか結構面白い というかアマゾンのプライム特典で聴けた思い出

141 23/02/22(水)22:25:54 No.1029483527

ストーリーとかロボのカッコいい部分が見たいなら とりあえず漫画版のDWだけリュウセイキョウスケ両方買えばいいんでね? ゲームもやってほしいけど版権系よりやや難易度高めだし

142 23/02/22(水)22:26:29 No.1029483901

>>OG外伝は外伝と言いつつがっつり飛ばしちゃいけない本編だからな >α外伝と同じくナンバリングするほどシステム変わってないから外伝なんだろうか? そこまで大きくない戦いってことじゃないかな?

143 23/02/22(水)22:26:32 No.1029483938

まぁ戦闘アニメ見るだけでもいい気もする

144 23/02/22(水)22:27:23 No.1029484451

システムで言ったら第2次以降もかなりやる気無くねぇかなこれってレベルで変わってなかった気がする 減る一方の養成技能…

145 23/02/22(水)22:27:27 No.1029484493

OGsの2.5部分が外伝の1/3くらいあるのすごい

146 23/02/22(水)22:28:07 No.1029484827

>OGsをダイジェストで良いから追体験できるコンテンツをsteamとかで出さないとそろそろ失伝するぜ これで思い出したけどOGMDのライブラリで過去作のダイジェスト映像見られるよ 当然長いけど

147 23/02/22(水)22:28:18 No.1029484949

落ちちゃいなちゃーい

148 23/02/22(水)22:28:48 No.1029485271

>システムで言ったら第2次以降もかなりやる気無くねぇかなこれってレベルで変わってなかった気がする >減る一方の養成技能… SP回復がチートすぎてな

149 23/02/22(水)22:29:02 No.1029485394

八房のOG2は全ルート網羅しようとしてるからそりゃ時間がかかる 別ルートでパワーアップとか新機体登場とかやる以上 触れざるを得ないのはまあそうなんだが

150 23/02/22(水)22:29:27 No.1029485583

MDからそろそろ7年ってことに恐怖を感じる

151 23/02/22(水)22:29:42 No.1029485718

PS2ソフトなら最悪ソフトだけ手元にあればネット見てる四角い箱でなんちゃらかんちゃらして動かして…もできるし…

152 23/02/22(水)22:29:42 No.1029485723

OGの続きが出る前にクリアしなきゃ… 出るよな…?

153 23/02/22(水)22:29:56 No.1029485835

まあでもシナリオ読んで好きな機体のアニメーション見たいぐらいだから最初から攻略見るぐらいの緩い気持ちでやってもいいんだ

154 23/02/22(水)22:30:01 No.1029485880

>インスペクターは原作やってても知らないやつが出てくる… へえアインストサイバスターにアインストグルンガスト更にアインストSRX… アインストグレート雷門まで居るな …うn?

155 23/02/22(水)22:30:40 No.1029486195

>SP回復がチートすぎてな ダークブレイン戦でSP確保しようとするとその辺前提すぎたのもよくなかった…

156 23/02/22(水)22:31:03 No.1029486356

>OGの続きが出る前にクリアしなきゃ… >出るよな…? 急がなくていいぞ

157 23/02/22(水)22:31:35 No.1029486660

全員にSP回復とSP軽減つけてもなお苦しいような難易度が悪いんだ

158 23/02/22(水)22:31:56 No.1029486839

SPリソースケチるの正直かなりストレスではあったから回復自体は割と好き 前提になっちゃってるのはうn

159 23/02/22(水)22:32:17 No.1029487016

ダークブレインは一ターンで沈めないとやってられんからな

160 23/02/22(水)22:33:49 No.1029487877

そういやムゲフロのドラマCDまで網羅しないといけねえんだな…

161 23/02/22(水)22:34:18 No.1029488207

>そういやムゲフロのドラマCDまで網羅しないといけねえんだな… アニメインスペクターの1話で再現されたぞ

162 23/02/22(水)22:34:59 No.1029488626

ムゲフロEXの方の事だったらすまん

163 23/02/22(水)22:35:13 No.1029488772

>ダークブレイン戦でSP確保しようとするとその辺前提すぎたのもよくなかった… EXハードでなければどうにかなる Exハードはマジでキツい

164 23/02/22(水)22:35:15 No.1029488798

>そういやムゲフロのドラマCDまで網羅しないといけねえんだな… ついでに言うと第二次OG直前にキョウスケらが体験した転移事件がA.C.E:R…

165 23/02/22(水)22:35:15 No.1029488801

ムゲフロ周りはガチで失伝しそう というか今の時点でかなり怪しい

166 23/02/22(水)22:35:23 No.1029488879

>>インスペクターは原作やってても知らないやつが出てくる… >へえアインストサイバスターにアインストグルンガスト更にアインストSRX… >アインストグレート雷門まで居るな >…うn? なんでカードゲームにいたやつがいるんだよ!ってなった

167 23/02/22(水)22:35:39 No.1029489046

スレ「」にOGINいきなり見せてなんでこんな死ぬ寸前なの!?って混乱させたい

168 23/02/22(水)22:36:15 No.1029489398

>>そういやムゲフロのドラマCDまで網羅しないといけねえんだな… >ついでに言うと第二次OG直前にキョウスケらが体験した転移事件がA.C.E:R… そういう話になるとそもそもシステムXNって何?って話になってヒーロー戦記もよろしくになる

169 23/02/22(水)22:36:55 No.1029489783

オリジナルなのに参戦作品扱いして水増ししてたな…

170 23/02/22(水)22:36:58 No.1029489801

>なんでカードゲームにいたやつがいるんだよ!ってなった カチーナの初出とかもあるし…

171 23/02/22(水)22:37:16 No.1029489972

GBAのOGSかPS2のOGSかだな まぁ原点はPSの新スーパーロボット大戦なんだが…クソゲーと言うか難易度高いレゲーなんだよなぁ 隠し要素多い

172 23/02/22(水)22:37:38 No.1029490220

>>>そういやムゲフロのドラマCDまで網羅しないといけねえんだな… >>ついでに言うと第二次OG直前にキョウスケらが体験した転移事件がA.C.E:R… >そういう話になるとそもそもシステムXNって何?って話になってヒーロー戦記もよろしくになる やっぱOG本編外を全部網羅するのは大分無茶だな…

173 23/02/22(水)22:38:03 No.1029490436

これ以上ムゲフロ拾う必要も無いでしょ

174 23/02/22(水)22:38:21 No.1029490607

イングラム教官のSRX大好きっぷりを理解するためにスーパーヒーロー作戦もやろうぜ!

175 23/02/22(水)22:38:44 No.1029490800

スパロボAの断片的な回想とOG2のイベントマップとそれのOGS再現マップ(アインスケ初ビジュアル化) そこからムゲフロ特典ボイスドラマ→インスペクターアニメ1話冒頭と段階的に明らかになっていく転移直前のエピソード良いよね

176 23/02/22(水)22:39:01 No.1029490962

>イングラム教官のSRX大好きっぷりを理解するためにスーパーヒーロー作戦もやろうぜ! 実際イングラムとユーゼスの因縁を知りたいならプレイするしかないんだよな

177 23/02/22(水)22:39:20 No.1029491134

>これで思い出したけどOGMDのライブラリで過去作のダイジェスト映像見られるよ そういやあったなこんな機能 長いけど

178 23/02/22(水)22:39:22 No.1029491162

虚憶?の前世の記憶もあるからαもやらないと…

179 23/02/22(水)22:39:29 No.1029491235

>やっぱOG本編外を全部網羅するのは大分無茶だな… ガチで追ってたけどACERだけは諦めた

180 23/02/22(水)22:39:30 No.1029491240

>GBAのOGSかPS2のOGSかだな >まぁ原点はPSの新スーパーロボット大戦なんだが…クソゲーと言うか難易度高いレゲーなんだよなぁ >隠し要素多い 今作った人たちがたまにやっているからそれ見よう! いつ終わるんだろうこれ

181 23/02/22(水)22:39:59 No.1029491495

SHO関係もいまだ根っこにありそうなままだしな…

182 23/02/22(水)22:40:21 No.1029491672

αはちょっと長いのとR-1について知りたいっ て所ならまあGBAOG1かOGsだろうなあ

183 23/02/22(水)22:40:49 No.1029491933

プロジェクトクロスゾーンも正史じゃなかったっけか

184 23/02/22(水)22:41:06 No.1029492096

新やったらリュウセイの印象おかしくならない?

185 23/02/22(水)22:41:35 No.1029492360

OG外伝以降他の世界に転移するやつらが多すぎる!!

186 23/02/22(水)22:41:51 No.1029492501

>α外伝と同じくナンバリングするほどシステム変わってないから外伝なんだろうか? >新やったらリュウセイの印象おかしくならない? 新のリュウセイがおかしい

187 23/02/22(水)22:42:14 No.1029492723

OGsはわりと文句なしに名作だからな 問題はハードがレトロなことか…

188 23/02/22(水)22:42:30 No.1029492855

>虚憶?の前世の記憶もあるからαもやらないと… ゼルファートってなんなんです?

189 23/02/22(水)22:43:00 No.1029493143

>プロジェクトクロスゾーンも正史じゃなかったっけか 親分さんがOGMD途中で飛ばされた先だったっけね

190 23/02/22(水)22:43:11 No.1029493237

>SHO関係もいまだ根っこにありそうなままだしな… あそこで出てきたラオデキヤってどのラオデキヤなのかってのがあるよな あとゼルファートって何なのってのもあるな

191 23/02/22(水)22:43:16 No.1029493290

OGメンツ出てOG関係ない30のリュウセイたちが珍しすぎる…

192 23/02/22(水)22:43:31 No.1029493409

実際にこのスレで挙げられた関連資料を全部履修している「」は果たしてどれだけいるのか

193 23/02/22(水)22:43:54 No.1029493601

>>プロジェクトクロスゾーンも正史じゃなかったっけか >親分さんがOGMD途中で飛ばされた先だったっけね その前じゃなかったっけ

194 23/02/22(水)22:44:14 No.1029493796

>実際にこのスレで挙げられた関連資料を全部履修している「」は果たしてどれだけいるのか CD系は知らないな

195 23/02/22(水)22:44:23 No.1029493877

リュウセイマサキキョウスケ…ACER コウタアクセル…ムゲフロ 親分…クロスゾーン そんなにいないな

196 23/02/22(水)22:44:40 No.1029494011

OG1もαもR-1が仲間になるのは割と早いのが救いか

197 23/02/22(水)22:45:01 No.1029494182

フェアリオンっていうエッチなロボットが出てくるOG2やOGsをやろう

198 23/02/22(水)22:45:24 No.1029494380

>ガチで追ってたけどACERだけは諦めた 版権キャラが別の惑星に転移して来たのを驚いてる横でやはりそうかな感じで冷静だったリュウセイらにちょっと笑う程度でOG本編には特に影響しないから追えなくても問題ないよ

199 23/02/22(水)22:45:53 No.1029494591

ベタ移植でもいいから移植してくんねぇかな!

200 23/02/22(水)22:46:25 No.1029494838

SRXって分離形態が結構強いんだよな それでいて合体すればボスキラーになる コンセプト通り出来てんだ

201 23/02/22(水)22:46:49 No.1029495024

>>ガチで追ってたけどACERだけは諦めた >版権キャラが別の惑星に転移して来たのを驚いてる横でやはりそうかな感じで冷静だったリュウセイらにちょっと笑う程度でOG本編には特に影響しないから追えなくても問題ないよ いいよね 対象的にフォールド関係で転移に関してガチ焦りしてるマクロス勢

↑Top