虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/22(水)18:20:40 こいつ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)18:20:40 No.1029367904

こいつ…

1 23/02/22(水)18:24:56 No.1029369204

いい加減にしろ!

2 <a href="mailto:極大">23/02/22(水)18:26:02</a> [極大] No.1029369535

極大

3 23/02/22(水)18:26:06 No.1029369561

やっぱりブルー化出来るんだ…

4 23/02/22(水)18:26:34 No.1029369692

ムゲンはいろんな改変の皺寄せでああなったみたいだけど こいつなんなの

5 23/02/22(水)18:28:38 No.1029370306

>極端な結果を導く行動をとる場合があり そういうとこだぞ

6 23/02/22(水)18:36:28 No.1029372798

ヤバい行動するよ ヤバい力を持ってるよ

7 23/02/22(水)18:38:20 No.1029373423

お前マジふざけんなよ…

8 23/02/22(水)18:38:45 No.1029373554

十天衆、六竜、ムゲン、ネクタル、シンシャの19人の中で 喪失への影響度が極大になってるのはニヤケ面だけ 楔の力が不安定で測定不能になってるネクタルはともかくなんだこいつ

9 23/02/22(水)18:40:59 No.1029374278

散々やばい事分かってたニヤケ面より 面倒事起こしそうって明言されたウーノの方が…

10 23/02/22(水)18:41:17 No.1029374381

メインの幽世に負けた世界みたいに「喪失」した世界とかも見られるんだろうか 要するにいかにシエテがやらかしたかわかる場面があるのかちょっと期待してる

11 23/02/22(水)18:41:38 No.1029374507

各キャラの一言評価をまとめて見た後に…and youが目に入ってくる演出上手いな

12 23/02/22(水)18:42:48 No.1029374898

>散々やばい事分かってたニヤケ面より >面倒事起こしそうって明言されたウーノの方が… 放っとくと高確率で死ぬしそれが大きな引き金になるって言われてるエッセルもキツイ…

13 23/02/22(水)18:43:15 No.1029375065

追記回数はもっと桁数あっても面白くてよかったかなと思うけどこれ最終的に2023回になるんかな

14 23/02/22(水)18:43:47 No.1029375246

メンタル的にどうなるかわからないけど同じ理由で大きな事件を起こす可能性は低いよって言われてるソーンはそうだねって感じ

15 23/02/22(水)18:45:00 No.1029375684

当初の想定通りの完全な状態のイーウィヤは…まあいいか…

16 23/02/22(水)18:45:08 No.1029375732

>各キャラの一言評価をまとめて見た後に…and youが目に入ってくる演出上手いな 実際特異点の評価両方ともシエテと同じ臭いしな…

17 23/02/22(水)18:45:15 No.1029375768

イーウィヤだけ力減ってないのか…

18 23/02/22(水)18:45:28 No.1029375842

ソーンさんとシスはメンタルのお医者さんが書いたような雰囲気あるな

19 23/02/22(水)18:45:55 No.1029375997

3/4の更新でもう賢者セットもらえるみたいだし最終更新でサプライズ報酬ありそう

20 23/02/22(水)18:47:03 No.1029376420

こくうもこの流れのイベントなんだな

21 23/02/22(水)18:47:09 No.1029376456

>イーウィヤだけ力減ってないのか… 他の5人と違ってほぼ完全だからそりゃ高飛車にもなるんぬ

22 23/02/22(水)18:48:39 No.1029376981

>こくうもこの流れのイベントなんだな 十天衆周りの身辺整理が主だけど主人公とシエテ以外のスーパーグランブルー人の登場だもんね 当時は何も触れられなかったから仰々しく出てきてなんだお前!だったけど

23 23/02/22(水)18:48:46 No.1029377025

カムヅミって普通に明言されたな

24 23/02/22(水)18:48:54 No.1029377067

>>イーウィヤだけ力減ってないのか… >他の5人と違ってほぼ完全だからそりゃ高飛車にもなるんぬ 減じてるって明言されてるのワムとウォンだけだから…

25 23/02/22(水)18:49:37 No.1029377328

逆に1番パワー持ってるイーウィヤがガチガチの管理派だったらお空終わってたろ

26 23/02/22(水)18:51:09 No.1029377868

演算世界とか言ってるしバッドエンド世界とかいっぱい見れるのかな

27 23/02/22(水)18:51:44 No.1029378084

ヒトを勝手に好意的に解釈しないでくれたまえ!!

28 23/02/22(水)18:52:16 No.1029378263

とは言っても紫の騎士以外すべて滅んだ世界以下の世界はないだろう流石に…

29 23/02/22(水)18:52:27 No.1029378338

>演算世界とか言ってるしバッドエンド世界とかいっぱい見れるのかな そういうの出来そうなオネイロスがすっかり反省してるからな…

30 23/02/22(水)18:52:53 No.1029378474

>ヒトを勝手に好意的に解釈しないでくれたまえ!! 俺のために世界に怒ってくれる上位存在来たな…

31 23/02/22(水)18:54:29 No.1029379027

滅亡回避RTAはっじまっるよー

32 23/02/22(水)18:55:32 No.1029379381

>とは言っても紫の騎士以外すべて滅んだ世界以下の世界はないだろう流石に… メスドラフが貧乳になりエルーンが着込んでる世界…

33 23/02/22(水)18:55:52 No.1029379517

>とは言っても紫の騎士以外すべて滅んだ世界以下の世界はないだろう流石に… でも滅びの結果だけじゃなくて仲間同士で殺し合うグラジーとか十天とかの過程を見れたりしたら楽しそうだよ

34 23/02/22(水)18:55:59 No.1029379570

今の島が浮いている形だと水と地が激減してるんだっけ 風はまぁ何処にでもあるからな…

35 23/02/22(水)18:56:21 No.1029379693

チャート死ぬほど組んでるのに想定外の出来事が山ほど起きてアドリブしてるんだろうな

36 23/02/22(水)18:56:43 No.1029379829

自由な気風も大事だけど流石に生と死の概念まであやふやになるのは話が違ったんじゃねえかな…

37 23/02/22(水)18:56:44 No.1029379833

>滅亡回避RTAはっじまっるよー まず最初に赤き竜と蒼の少女が同時に存在しない場合リセットです(10万敗)

38 23/02/22(水)18:57:26 No.1029380089

>演算世界とか言ってるしバッドエンド世界とかいっぱい見れるのかな ラカムがグランサイファー飛ばすの諦めて終わる世界見てぇ~

39 23/02/22(水)18:57:30 No.1029380113

ムゲンはかなりルートを弄らないと仲間にならないんだな

40 23/02/22(水)18:57:43 No.1029380198

ここでオリチャー発動!

41 23/02/22(水)18:58:09 No.1029380359

シスの何気なくポチったら普通にこくうしんしん後の大事そうな話始まって戸惑った

42 <a href="mailto:ニヤケ面">23/02/22(水)18:58:15</a> [ニヤケ面] No.1029380396

>ここでオリチャー発動!

43 23/02/22(水)18:58:15 No.1029380398

演算回数にしては2017って微妙だしなんか2017年に関係した出来事とかあんのかな

44 23/02/22(水)18:58:25 No.1029380467

またムゲン出てくるんだ…?

45 23/02/22(水)18:58:32 No.1029380504

補助なしで行けるのがやばいんだよな いや補助アリでも行けるやつもやばいけど…

46 <a href="mailto:タウルーク">23/02/22(水)18:58:47</a> [タウルーク] No.1029380599

>ここでオリチャー発動!

47 23/02/22(水)18:59:02 No.1029380694

無数の失敗世界の中ではエッセルが死ぬことでシエテがキレた回もあるんだろうな しかも複数回

48 23/02/22(水)18:59:27 No.1029380858

>またムゲン出てくるんだ…? 戦力的になら十天より強いし… カトルはキレた

49 23/02/22(水)18:59:29 No.1029380869

成長後ふんふ見せて って言おうとしたけどこいつハーヴィンだから頭身そのままか…

50 23/02/22(水)18:59:34 No.1029380902

>シスの何気なくポチったら普通にこくうしんしん後の大事そうな話始まって戸惑った 単なる配布シスのアビフェイトだが…

51 23/02/22(水)18:59:42 No.1029380941

>ムゲンはかなりルートを弄らないと仲間にならないんだな ネハンとムゲンが出会った経緯からしてムゲンは隠しキャラ感ある

52 23/02/22(水)18:59:49 No.1029380983

友好的 友好的 友好的 比較的友好的 好意的 好意的

53 23/02/22(水)18:59:50 No.1029380991

>またムゲン出てくるんだ…? そりゃまあムゲンも青くなれるし出るだろう

54 23/02/22(水)19:00:21 No.1029381175

>またムゲン出てくるんだ…? 髪が青くなる奴らの話に踏み込むっぽいし そうなるとムゲンいないのは逆に困る

55 23/02/22(水)19:00:27 No.1029381215

>またムゲン出てくるんだ…? 蒼髪なれる勢だし出ない理由がなくない

56 23/02/22(水)19:00:53 No.1029381374

たまに思うんだけどこの胡散臭いニヤけ面一回はっ倒した方がよくない?

57 23/02/22(水)19:01:17 No.1029381530

賢者の交換素材配るのに賢者は出てこないのか…?

58 23/02/22(水)19:01:17 No.1029381532

あらゆるオリチャーの中で最クソなのはイーウィヤが権能で宝くじとか亀レースの結果いじってたみたいなやつだと思う

59 23/02/22(水)19:01:18 No.1029381537

むしろいい加減その辺の謎を全部解いてくれないと困る

60 23/02/22(水)19:01:50 No.1029381714

>あらゆるオリチャーの中で最クソなのはイーウィヤが権能で宝くじとか亀レースの結果いじってたみたいなやつだと思う バタフライエフェクトやばそう

61 23/02/22(水)19:02:12 No.1029381848

>たまに思うんだけどこの胡散臭いニヤけ面一回はっ倒した方がよくない? 周年でシエテHL来るかもしれない

62 23/02/22(水)19:02:25 No.1029381919

ルオーがばっさりと人間に友好的判定で笑った

63 23/02/22(水)19:03:35 No.1029382340

>あらゆるオリチャーの中で最クソなのはイーウィヤが権能で宝くじとか亀レースの結果いじってたみたいなやつだと思う 想定外の影響及ぼしてオロロがけおってそう

64 23/02/22(水)19:03:46 No.1029382422

>またムゲン出てくるんだ…? オロロの言動見ると乱数弄った結果として意識的に作ったシエテみたいになっちゃったっぽいし オロロ本人は申し訳なく思ってる

65 23/02/22(水)19:04:45 No.1029382789

オロロこいつもしかして今までで一番の上位存在?

66 23/02/22(水)19:05:31 No.1029383101

シエテがやらかしましてね

67 23/02/22(水)19:06:20 No.1029383412

上位っつうか空の世界側の王の目を持ってる調整用の存在みたいな感じだろうか

68 23/02/22(水)19:06:26 No.1029383434

なんかめんどくさい要素が風属性に集中してませんか

69 23/02/22(水)19:06:27 No.1029383444

さらっとエッセルはほっとくとコイツすぐ死ぬって書かれててひどい

70 23/02/22(水)19:06:36 No.1029383495

こたえをもたぬ…

71 23/02/22(水)19:07:01 No.1029383656

>オロロこいつもしかして今までで一番の上位存在? 総務部みたいなもんで偉いけど偉くないよ

72 23/02/22(水)19:07:30 No.1029383823

オロロジャイアさんめっちゃ仕事してんな… エッセルなんもしてなかったらほぼ死んでんのか…

73 23/02/22(水)19:07:35 No.1029383851

まぁでもエッセルはすぐ死にそうだよな…

74 23/02/22(水)19:07:46 No.1029383934

もう公式でバハのケツ拭きとか言われてるの酷すぎて笑う

75 23/02/22(水)19:07:51 No.1029383967

十天連中を干渉して調整しなきゃいけないのマジで同情する

76 23/02/22(水)19:07:53 No.1029383975

>オロロこいつもしかして今までで一番の上位存在? 立場としては世界の法則存在という意味で六竜と同格 ただ管理する顕現故に現実より一つ上位世界にいるっぽいから そういう意味では格上だけど逆に一番バハのケツ拭く立場だから…

77 23/02/22(水)19:08:36 No.1029384233

面倒になってバックレたバハクソ野郎すぎない?

78 23/02/22(水)19:08:36 No.1029384237

まぁでも一番大変なのはお前だからなって意味が込められてそうだよand you

79 23/02/22(水)19:09:11 No.1029384434

>なんかめんどくさい要素が風属性に集中してませんか ぬーウィヤ出たあたりでフェイトエピの運勢操作ずるくない?って質問に対して「」が因果司るショロトル様とか例に出してお空の風属性には運命的な意味もあるって答えてて納得したわ

80 23/02/22(水)19:09:26 No.1029384511

>面倒になってバックレたバハクソ野郎すぎない? こたえをもたぬ

81 23/02/22(水)19:09:27 No.1029384525

顔と声が良いだけで許されてるのムカつく!

82 23/02/22(水)19:09:30 No.1029384538

バハのケツ汚すぎ!

83 23/02/22(水)19:09:39 No.1029384619

色々あって庇ったりとかしてエッセル死んでカトルがケオるのは想像しやすい

84 23/02/22(水)19:10:00 No.1029384732

>演算回数にしては2017って微妙だしなんか2017年に関係した出来事とかあんのかな エピソード6個やって2023にするとか…?

85 23/02/22(水)19:10:06 No.1029384758

オロロジャイアってなんで声二人分あるの?

86 23/02/22(水)19:10:18 No.1029384815

世界への影響度よりも奥義が極大になれよって言われてて駄目だった

87 23/02/22(水)19:10:21 No.1029384836

預言者が動いただけでもなんかめちゃくちゃよくわからんもん生まれたしバハもきっと動かないほうがまだマシなんだろう…

88 23/02/22(水)19:10:34 No.1029384919

成長したら世界救済の鍵になるかもしれないふんふ ネハン→ムゲンルート確保するために過去の悲劇は受けてもらう!宣言されたシス 喪失影響度・極大のシエテ ほっとくと高確率で死ぬけどその影響がヤバいっぽいエッセルさん 気になるのこの辺かな

89 23/02/22(水)19:11:04 No.1029385049

>オロロジャイアってなんで声二人分あるの? もともとmayのフェイトで彼…彼女かもしれない…とか言われてたのが回収されたからくらいしかまだ…

90 23/02/22(水)19:11:16 No.1029385110

六竜みんな友好的だな!ぬだけ友好的…?友好的か…みたいな感じだけど

91 23/02/22(水)19:11:23 No.1029385154

エッセルカトルに関しては星屑の街が割と重要なのかな

92 23/02/22(水)19:11:38 No.1029385261

色々あってシエテが敵対してぶん殴ってはい元通りするんだけど 危機回避にはその行動を取るルートしかなかったとかそういう話になるのかな

93 23/02/22(水)19:11:54 No.1029385356

>オロロジャイアってなんで声二人分あるの? オロロは偏在してるらしいからその分とか

94 23/02/22(水)19:12:20 No.1029385504

まぁこんな書き方だし実際にエッセルが死んで世界が破滅に向かって行くところ見れるんだろな…楽しみだな…

95 23/02/22(水)19:12:29 No.1029385559

>エッセルカトルに関しては星屑の街が割と重要なのかな いなくなるとムゲンとワムの接点ができないからな

96 23/02/22(水)19:12:56 No.1029385696

特異点が特異点である理由がオロロジャイアのバックアップだからまあ一番手間かけてるのがグラジーだよなって…

97 23/02/22(水)19:13:01 No.1029385717

現在・過去・未来のどこにでも存在するっぽいから 未来担当が女性?側とかもありえるかもしれない

98 23/02/22(水)19:13:04 No.1029385742

>オロロジャイアってなんで声二人分あるの? シルエットになってるし女形態出てくるよ

99 23/02/22(水)19:13:05 No.1029385744

六竜は成り立ちからして友好的になって当然みたいな…

100 23/02/22(水)19:13:28 No.1029385853

オロロ干渉無かったらもしかしてリンちゃん危惧してた通りになってたのかね

101 23/02/22(水)19:13:28 No.1029385855

2017年て何があったかな…

102 23/02/22(水)19:13:28 No.1029385857

シスが親族皆殺しにしないと十天やグラジー父だけじゃなくネハン→ムゲン→ワムって連続性が途絶えるからここは動かせないのかな

103 23/02/22(水)19:13:32 No.1029385884

>オロロジャイアってなんで声二人分あるの? 女のシルエットもあるから顕現体で男女どっちも選べるんじゃね fu1947008.jpg

104 23/02/22(水)19:13:47 No.1029385975

十天って問題児の集まりじゃねーか!

105 23/02/22(水)19:14:06 No.1029386070

>>オロロジャイアってなんで声二人分あるの? >シルエットになってるし女形態出てくるよ 一人じゃ手に負えないからもう一人の自分を連れてきたよ!とか最近のグラブルだと普通にやりそうだな…

106 23/02/22(水)19:14:10 No.1029386094

スタイルシフト出来そうだなSSRオロロジャイア

107 23/02/22(水)19:14:12 No.1029386105

>特異点が特異点である理由がオロロジャイアのバックアップだからまあ一番手間かけてるのがグラジーだよなって… バブさんは?

108 23/02/22(水)19:14:24 No.1029386166

あいつ滅殺して子竜を開いた席に捧げるのもなぁ 特異点が悲しむし

109 23/02/22(水)19:14:31 No.1029386206

ウーノの家襲われるのはチャート通り

110 23/02/22(水)19:14:42 No.1029386259

>シスが親族皆殺しにしないと十天やグラジー父だけじゃなくネハン→ムゲン→ワムって連続性が途絶えるからここは動かせないのかな 特異点の関連性はともかくって言ってるから親父は別のメンタルケアできる人でもいい気がする

111 23/02/22(水)19:14:43 No.1029386263

>十天って問題児の集まりじゃねーか! なので囲っておく必要があったんですね

112 23/02/22(水)19:14:51 No.1029386319

>十天って問題児の集まりじゃねーか! ウーノとシエテで思惑がだいぶ違う可能性出てきたな…

113 23/02/22(水)19:14:51 No.1029386321

どんな話になるのか全くわかんねえけど久しぶりにワクワクするアニバイベだ

114 23/02/22(水)19:14:55 No.1029386333

そんな…手直しでもういっぱいいっぱいのオロロを古戦場に連れ回すなんて…

115 23/02/22(水)19:15:11 No.1029386424

オロロジャイアはプレイアブルでコンビキャラになるのかイングウェイ以降音沙汰ないスタイル式になるのか

116 23/02/22(水)19:15:29 No.1029386525

>十天って問題児の集まりじゃねーか! それは初期から割と

117 23/02/22(水)19:15:54 No.1029386661

エッセルが十天入りするのはすぐ死ぬからの可能性が…?

118 23/02/22(水)19:15:56 No.1029386679

エッセル時報

119 23/02/22(水)19:16:17 No.1029386781

>そんな…手直しでもういっぱいいっぱいのオロロを古戦場に連れ回すなんて… リハビリ中のネハンを古戦場で使いまくった時点で今更だ

120 23/02/22(水)19:16:17 No.1029386786

エッセル死んでカトルがとんでもないことになるのは見たいけど見たくない

121 23/02/22(水)19:16:20 No.1029386800

>エッセルが十天入りするのはすぐ死ぬからの可能性が…? キーマンだけどすぐ死ぬ厄介枠…

122 23/02/22(水)19:16:26 No.1029386836

ムゲンなんて初登場時は特に理由のないブロリーだったのに…

123 23/02/22(水)19:16:27 No.1029386844

このイベントでオロロの仕事が楽になるかもしれないし…

124 23/02/22(水)19:16:34 No.1029386886

エッセルすぐ死ぬ ってギャグ漫画のタイトルみたいだな

125 23/02/22(水)19:16:53 No.1029386997

カトルとエッセルの掛け合いになると散々けおり散らかしてるカトルが姉さん熱くならないで笑みたいになってるのはなんなんだろうね

126 23/02/22(水)19:16:53 No.1029387000

規模の超でかいプリコネみたいになってきたな

127 23/02/22(水)19:16:56 No.1029387017

>2017年て何があったかな… メタ的に言うと000シリーズが始まった年だ

128 23/02/22(水)19:16:59 No.1029387039

>ムゲンなんて初登場時は特に理由のないブロリーだったのに… 青くなる理由のネタバラシとかめちゃくちゃ引っ張ったね…

129 23/02/22(水)19:17:18 No.1029387151

エッセルさん死ぬと カトルが暴走して多分そのまま死ぬ 星屑の街がマフィアに乗っ取られる 精神安定剤の面子減ることでシエテに影響出る ムゲン→ワム周りのルート潰れる だから地味に影響すごいな…

130 23/02/22(水)19:17:19 No.1029387154

双子の喪失による影響度が小なのはまぁ…うん…って感じだ

131 23/02/22(水)19:17:27 No.1029387186

>ムゲンなんて初登場時は特に理由のないブロリーだったのに… こくうしんしんのラストでウーノがあの力同じじゃねってシエテに言ってるから理由はあるよ!

132 23/02/22(水)19:17:32 No.1029387212

超真面目に天下統一して外敵に備えようとしてる真王はオロロの味方過ぎる…

133 23/02/22(水)19:17:40 No.1029387248

もしかしてファランクス矢澤以外でそらまるいなかったのか

134 23/02/22(水)19:17:43 No.1029387265

メンタル弱いけど死にはしないソーン メンタル弱くてすぐ死ぬエッセル

135 23/02/22(水)19:17:45 No.1029387279

極大ってお前さぁ…

136 23/02/22(水)19:17:56 No.1029387357

一か月間どんな話やるんだろうと思ったら上手くいかなかった場合のifも見れる感じなのか…? 地獄みたいなバッドエンドが見れそう

137 23/02/22(水)19:18:07 No.1029387417

>双子の喪失による影響度が小なのはまぁ…うん…って感じだ 本人達はあくまでシエテに保護されて強くなった孤児止まりだしな むしろ死ぬことによる周りへの影響の方がヤバい

138 23/02/22(水)19:18:13 No.1029387450

>ムゲンなんて初登場時は特に理由のないブロリーだったのに… ドラゴンボール超の映画でブロリー出たっていう理由があるだろ!

139 23/02/22(水)19:18:18 No.1029387485

NG集助かる

140 23/02/22(水)19:18:29 No.1029387553

今年はリペイントメモリーしてもいいのか!?

141 23/02/22(水)19:18:38 No.1029387595

>NG集助かる シエテが台詞出てこない奴!

142 23/02/22(水)19:18:42 No.1029387615

>>2017年て何があったかな… >メタ的に言うと000シリーズが始まった年だ メタ的な視点というなら000シリーズはもうアニバじゃ引っ張らないだろうしアルバハ実装のが関係ありそう

143 23/02/22(水)19:18:46 No.1029387641

ソーンさんがメンタル弱いって言われてて笑う

144 23/02/22(水)19:18:51 No.1029387668

十天衆すぐ死ぬ

145 23/02/22(水)19:18:59 No.1029387729

>超真面目に天下統一して外敵に備えようとしてる真王はオロロの味方過ぎる… でも真王がやり過ぎてこれに対応しようとしてグラジーが旅終えるとデッドエンド確定だから難しい…

146 23/02/22(水)19:19:03 No.1029387751

エッセルカトルは弱くてすぐ死ぬ割にその後の影響がでかい一番めんどくさいタイプ…!

147 23/02/22(水)19:19:11 No.1029387792

成長フュンフ見てぇな

148 23/02/22(水)19:19:13 No.1029387807

バッドエンド集だとバハの周年イベ思い出すな バッドじゃないけど歴史改変しすぎて収拾つかないので強制的に打ち切るみたいなルートもあったが

149 23/02/22(水)19:19:25 No.1029387878

>>十天って問題児の集まりじゃねーか! >それは初期から割と 3年前に俺が始めるより以前から十天衆は精神病患者の隔離病棟呼ばわりされてたな

150 23/02/22(水)19:19:26 No.1029387888

>今年はリペイントメモリーしてもいいのか!? こいつが死んだパターンはこうだぞみたいなの延々と見せられるのマジでありそうだな

151 23/02/22(水)19:19:28 No.1029387900

尚少し前のネクタルは f69946.png

152 23/02/22(水)19:19:36 No.1029387946

>超真面目に天下統一して外敵に備えようとしてる真王はオロロの味方過ぎる… 真王のサポートが発動したのでこのルートは失敗ですされてる可能性もある…?

153 23/02/22(水)19:19:39 No.1029387968

>ソーンさんがメンタル弱いって言われてて笑う 揚げ物…って口の形見てクヨクヨする人だし…

154 23/02/22(水)19:19:52 No.1029388050

>超真面目に天下統一して外敵に備えようとしてる真王はオロロの味方過ぎる… でもメインのここでオリチャー発動!は割と頭抱えたと思うオロロ… まあそうしなきゃ幽世さんの勝ちだから仕方がないけど

155 23/02/22(水)19:19:55 No.1029388068

第二部のハロワで青髪の理由とか色々語るっぽい感じがする

156 23/02/22(水)19:20:17 No.1029388189

>エッセルカトルは弱くてすぐ死ぬ割にその後の影響がでかい一番めんどくさいタイプ…! 死んだ時の影響度は小だぞ

157 23/02/22(水)19:20:22 No.1029388207

>エッセルカトルは弱くてすぐ死ぬ割にその後の影響がでかい一番めんどくさいタイプ…! ループモノであるあるタイプなキャラ!

158 23/02/22(水)19:20:25 No.1029388224

>双子の喪失による影響度が小なのはまぁ…うん…って感じだ 喪失した場合の影響っていうか存在してる場合の世界が喪失することへの影響度なんじゃねーかな 明確に世界を喪失させるカクリヨリニンサンへの影響度なのかも

159 23/02/22(水)19:20:51 No.1029388367

>エッセルカトルは弱くてすぐ死ぬ割にその後の影響がでかい一番めんどくさいタイプ…! しかも好き勝手動くってSLGで一番嫌なタイプのNPCかな

160 23/02/22(水)19:20:54 No.1029388382

もっとぬを甘やかすんぬううううううう!!!

161 23/02/22(水)19:20:55 No.1029388393

リミテッド・リペイントメモリーはアニバイベとして酷すぎない…?

162 23/02/22(水)19:20:55 No.1029388394

ifでエロエロなお話とかは無いよなぁ イスタルシア到着!色々あって地元に戻りハーレム生活!とかさぁ

163 23/02/22(水)19:21:01 No.1029388424

あのブルーになっちゃう設定ってどこで初めて定義したんだろう ルリアはノーカンとして一番早かったのってスキン?

164 23/02/22(水)19:21:06 No.1029388453

and youはプレイヤーに向けてんのかな

165 23/02/22(水)19:21:09 No.1029388470

もしかしてこの世界クソゲーなのでは?

166 23/02/22(水)19:21:10 No.1029388485

ソーンは死なないタイプのメンヘラだからいいか…みたいな扱いを感じる

167 23/02/22(水)19:21:52 No.1029388698

>あのブルーになっちゃう設定ってどこで初めて定義したんだろう >ルリアはノーカンとして一番早かったのってスキン? マルチのファーさん?なんか濁ってるけど

168 23/02/22(水)19:22:00 No.1029388745

>and youはプレイヤーに向けてんのかな グラジーに向けて…と見せかけてプレイヤーにというのはあるかもしれない

169 23/02/22(水)19:22:01 No.1029388749

てかわさびの成長後が重要判定なのろくでもない未来が待ってる事の証左ですよね?

170 23/02/22(水)19:22:02 No.1029388756

本人はそこまで重要じゃないけど重要人物への影響がでかいやつ!

171 23/02/22(水)19:22:03 No.1029388762

ブルーになるのは多分極みスキンが初だったかな?

172 23/02/22(水)19:22:07 No.1029388783

ごく短い期間に発生するイベントをこなしてフラグを立てないとエッセルが死にます エッセルが死ぬと真エンドに到達できません

173 23/02/22(水)19:22:18 No.1029388838

こうしてみると野生児とガキがまともすぎる…

174 23/02/22(水)19:22:21 No.1029388852

>もしかしてこの世界クソゲーなのでは? メインのカクリヨリニンさんとか馬鹿みたいな概念から急に身体ねじ込んできて侵攻してくるからマジでクソだよ

175 23/02/22(水)19:22:23 No.1029388870

子供のお守りはもう終わりだよって感じを予告画像から出してるし 因果律の調整とかもう要らんよって話になりそうな気はする するがどうやってそこに持っていくかは思いつかない

176 23/02/22(水)19:22:27 No.1029388897

まぁトレハン10にしたあとなら落ちてくれても良いよ

177 23/02/22(水)19:22:34 No.1029388937

グラジーがオロロジャイアの調整に都合いい端末的な感じはあるしだから特異点なんだろう バブさん?知らん

178 23/02/22(水)19:22:37 No.1029388957

オロロジャイアくんはあれなの…?ドクター・ストレンジなの…?

179 23/02/22(水)19:22:47 No.1029389012

>リミテッド・リペイントメモリーはアニバイベとして酷すぎない…? 何言ってんだ

180 23/02/22(水)19:23:17 No.1029389166

>>もしかしてこの世界クソゲーなのでは? >メインのカクリヨリニンさんとか馬鹿みたいな概念から急に身体ねじ込んできて侵攻してくるからマジでクソだよ 死のない境界の世界でグラサイの生存を諦めましたねぇ!お陰で攻め込めましたよ!は何言ってるんだお前ってなった

181 23/02/22(水)19:23:18 No.1029389177

今回こそシエテを殺してもいいのか!

182 23/02/22(水)19:23:37 No.1029389284

>このイベントでオロロの仕事が楽になるかもしれないし… まぁ役割的に裏で調整するのが限界だからイベント通じて現行世界での存在として行動して貰う片割れみたいなのは仲間なるのにも勝手が良さそうだしありそうだな

183 23/02/22(水)19:23:41 No.1029389298

イーウィヤぬのくせにほぼフルスペックってなんなんだよお前

184 23/02/22(水)19:23:45 No.1029389321

>てかわさびの成長後が重要判定なのろくでもない未来が待ってる事の証左ですよね? 成長したら空の歴史上最高レベルのヒーラーになる可能性あるっぽいし まぁそりゃ重要ポジになるよねえ成長ふんふ

185 23/02/22(水)19:23:49 No.1029389351

>今回こそシエテを殺してもいいのか! シエテも生きてないとダメだと思う

186 23/02/22(水)19:23:51 No.1029389360

>もしかしてこの世界クソゲーなのでは? 現場担当者が直接の責任者に連絡してるのに応答しない現場だぞ 尚その責任者は現場の女の子に話しかけてる

187 23/02/22(水)19:24:12 No.1029389476

エッセルとカトルは大人になりたい子供だから…

188 23/02/22(水)19:24:32 No.1029389587

神バハでもアニバイベでキャラが死にまくってたしこっちでもやるのか…?

189 23/02/22(水)19:24:39 No.1029389625

極大は奥義だけにしてよ~

190 23/02/22(水)19:24:45 No.1029389656

こたえをもたぬ

191 23/02/22(水)19:24:50 No.1029389683

>イーウィヤぬのくせにほぼフルスペックってなんなんだよお前 フルスペックだからこそ危機感がなくてぬになってのほほんとしてるんじゃないか

↑Top