ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/22(水)16:52:22 No.1029344459
五輪正式種目のレジェンド
1 23/02/22(水)16:54:25 No.1029344909
伝説のブレイクダンサーキッドひさしぶりに見た
2 23/02/22(水)16:58:12 No.1029345742
めちゃイケだし話盛ってただろって思ってたらブレイキン界隈の反応見ると真面目にレジェンド枠らしくびっくりする
3 23/02/22(水)16:59:41 No.1029346059
五輪正式種目の全国大会で芸人がでしゃばって競技の動きやり出すというどん考えても炎上パターンで沸かせる伝説のダンサーキッド
4 23/02/22(水)17:00:26 No.1029346241
キリンNUDAのCMいいよね
5 23/02/22(水)17:00:37 No.1029346274
もう昔みたいに動けないだろうな…
6 23/02/22(水)17:00:40 No.1029346291
そもそもスレ画に憧れて始めた層が多そうなんだよな今の世代
7 23/02/22(水)17:00:43 No.1029346305
サッカーの仕事全然来ねぇ相方と加藤浩次ばっかりや!って愚痴ってたら後後ですげぇ当たり引くの持ってるなこいつ
8 23/02/22(水)17:01:09 No.1029346405
めちゃイケ見てやり始めた世代がオリンピックにでるの?
9 23/02/22(水)17:01:12 No.1029346417
ゴリとのバトル好き
10 23/02/22(水)17:01:34 No.1029346488
全盛期は片手で逆立ちして連続ジャンプやってたんだぜ岡村さん・・・
11 23/02/22(水)17:01:39 No.1029346504
タモさんお疲れ様っした 「タモリ倶楽部」3月末で終了 放送開始40年の節目「番組としての役割は十分に果たした」
12 23/02/22(水)17:01:46 No.1029346541
>もう昔みたいに動けないだろうな… ウィンドミルまだキレがあってびっくりだよ
13 23/02/22(水)17:03:01 No.1029346798
>ゴリとのバトル好き むかしめちゃイケでやってたやつかな?あれ良かったよね
14 23/02/22(水)17:04:14 No.1029347057
解説というかブレイキンの競技説明すげぇ真面目
15 23/02/22(水)17:04:26 No.1029347107
知らないけどダンスやってた頃ってめちゃイケの前のめちゃモテのさらに前じゃない?
16 23/02/22(水)17:04:46 No.1029347170
>知らないけどダンスやってた頃ってめちゃイケの前のめちゃモテのさらに前じゃない? 岡村さんがブレイキンやってたの中学時代だよ
17 23/02/22(水)17:05:28 No.1029347321
中学生が夜の大阪で大人に混じってブレイクダンスバトルってなにしてはるんですか岡村さん
18 23/02/22(水)17:07:03 No.1029347700
52の子持ちなのにすげーな
19 23/02/22(水)17:08:50 No.1029348115
ゴリとのバトルを現役選手が解説みたいな動画死ぬほど上がってる
20 23/02/22(水)17:09:54 No.1029348358
紅白にも乱入してぐるぐる回ってた
21 23/02/22(水)17:10:15 No.1029348433
日本におけるブレイクダンス普及史とかもし書いたら確実に一章ぐらいこいつになるからな
22 23/02/22(水)17:10:57 No.1029348589
>日本におけるブレイクダンス普及史とかもし書いたら確実に一章ぐらいこいつになるからな なそ にん
23 23/02/22(水)17:11:56 No.1029348805
エンジェルダストブレイカーズの天才少年として有名だった
24 23/02/22(水)17:12:13 No.1029348871
なんでもできるからなんでもやらせすぎて壊れた
25 23/02/22(水)17:12:28 No.1029348946
>解説というかブレイキンの競技説明すげぇ真面目 宣伝用に呼ぶタレントが競技について真面目に経験と見識あるのテレビ局的にあまりに楽すぎる
26 23/02/22(水)17:13:39 No.1029349197
若い頃ヘッドスピンをやりすぎて頭皮がね…
27 23/02/22(水)17:14:07 No.1029349299
俺が子供の頃はブレイクダンスといえば風見しんごさんだったな
28 23/02/22(水)17:14:19 No.1029349341
めちゃイケ終わってからチコちゃん当たるわブレイクダンスが五輪種目になるわ やっぱ天運みたいなのがあるのか人気タレントは
29 23/02/22(水)17:16:04 No.1029349763
ご両親泣かすわブレイキン界隈も天才失うわ 矢部っちの所業ヤバない?
30 23/02/22(水)17:16:34 No.1029349883
>めちゃイケ終わってからチコちゃん当たるわブレイクダンスが五輪種目になるわ >やっぱ天運みたいなのがあるのか人気タレントは 風俗発言で炎上からの相方との和解からの結婚は逆に怖いんだよもう 雨降って地固まるの故事かなんかか
31 23/02/22(水)17:17:54 No.1029350196
>ご両親泣かすわブレイキン界隈も天才失うわ >矢部っちの所業ヤバない? サッカーの方がモテんねん!って高校入った時にブレイキン捨てて矢部っちと出会う頃にはもう臑毛金髪に染めたフットボーラーになってたし…
32 23/02/22(水)17:18:02 No.1029350226
>若い頃ヘッドスピンをやりすぎて頭皮がね… 真面目な話ハゲ回避するやり方とかあるのかな
33 23/02/22(水)17:19:15 No.1029350491
>>若い頃ヘッドスピンをやりすぎて頭皮がね… >真面目な話ハゲ回避するやり方とかあるのかな ヘルメットを被る
34 23/02/22(水)17:20:58 No.1029350928
ガムとタバコしか口にせず誰とも会話しないあの頃の岡村さんをかっこよく思う気持ちと今のアゴたぷたぷしてる親バカ岡村さん見て良かったなと思う気持ちの心がふたつある~
35 23/02/22(水)17:21:11 No.1029350981
ついでに映画スターでもある
36 23/02/22(水)17:21:57 No.1029351180
岡村さんはマジで持ってる人だと思う まあお辛いこともあったけど…
37 23/02/22(水)17:22:07 No.1029351224
>ついでに映画スターでもある 小豆洗い!
38 23/02/22(水)17:22:43 No.1029351376
99の名前の由来がブレイキンなの初めて知った
39 23/02/22(水)17:23:09 No.1029351475
9期生の二人組だからだと思ってた
40 23/02/22(水)17:23:18 No.1029351509
本人のストイックさとかももちろんあるんだけど 持ってるとしか言いようがない
41 23/02/22(水)17:23:54 No.1029351672
めちゃイケダンスバトルはブレイクダンスだけじゃなくていろんなダンスにも焦点当ててたから本当によかった
42 23/02/22(水)17:24:42 No.1029351860
>めちゃイケダンスバトルはブレイクダンスだけじゃなくていろんなダンスにも焦点当ててたから本当によかった 小堺さんはタップダンスだったっけ
43 23/02/22(水)17:24:55 No.1029351916
彼は救世主なのだろうか…
44 23/02/22(水)17:24:58 No.1029351935
めちゃイケ全盛期ってちっこいおっさんの運動神経無いと成り立たない企画結構あったよね
45 23/02/22(水)17:25:26 No.1029352057
少林少女の数少ない良かった所はダンスも混ぜたこの人のアクションちょっぴり見せてくれたとこ
46 23/02/22(水)17:26:02 No.1029352227
ブレイクダンスバトルの動画見てびっくりしたんだけど若い頃のヤベめっちゃイケメンだな
47 23/02/22(水)17:26:25 No.1029352339
>めちゃイケ全盛期ってちっこいおっさんの運動神経無いと成り立たない企画結構あったよね このおっさんたぶんすごい頑張るからなんとかなるって前提の企画が多すぎる
48 23/02/22(水)17:27:03 No.1029352518
ロサンゼルスのAIR FORCE CREWっていうチームの若者ですら名前を知っているOKAMURAという謎の存在
49 23/02/22(水)17:27:27 No.1029352635
SMAPライブにしろオカザイルにしろまず画像がちゃんと練習して踊れないと何も成り立たないからな…
50 23/02/22(水)17:27:30 No.1029352651
>ついでに映画スターでもある なんだっけ モーマンタイ?
51 23/02/22(水)17:27:43 No.1029352726
お金ないねん…
52 23/02/22(水)17:28:12 No.1029352833
オカザイルまたもう一度やってほしいけどさすがに無理そうだな…
53 23/02/22(水)17:28:22 No.1029352864
>SMAPライブにしろオカザイルにしろまず画像がちゃんと練習して踊れないと何も成り立たないからな… 中居くんに普通に認められてるダンススキルだからな…
54 23/02/22(水)17:28:49 No.1029352999
なんならコンビ名もブレイクダンスのムーブからとってるし
55 23/02/22(水)17:28:59 No.1029353040
ドーバー泳がせたりあの当時の芸人酷使やべー
56 23/02/22(水)17:29:09 No.1029353095
いいよねどのライブでも警備員が乱入して盛り上がるの
57 23/02/22(水)17:29:13 No.1029353116
>なんだっけ >モーマンタイ? 2の監督も今や向こうのベテラン動作導演
58 23/02/22(水)17:29:18 No.1029353140
岡村&ゴリのバトルは煽り合いのステップみたいなのがかっこいいなぁって思った記憶
59 23/02/22(水)17:29:38 No.1029353232
具志堅と殴り合ってたのも本当は途中で加藤浩次がゴールしてみんなボクシングに夢中で気づかないっていうネタのはずだったのが 加藤浩次ゴールできそうにないから岡村!頼む何とかしてくれ!の結果ああなった
60 23/02/22(水)17:29:48 No.1029353287
>ドーバー泳がせたりあの当時の芸人酷使やべー 流石にマッターホルンはダメでした…
61 23/02/22(水)17:29:49 No.1029353294
>SMAPライブにしろオカザイルにしろまず画像がちゃんと練習して踊れないと何も成り立たないからな… おいお笑い芸人がしゃしゃり出てライブの邪魔すんなよ!ってしかめっ面からキレッキレのダンスで会場を一気に盛り上げるカタルシスいいよね
62 23/02/22(水)17:30:44 No.1029353530
天然素材がまず奇跡の集団すぎる 宮迫さぁ…
63 23/02/22(水)17:30:56 No.1029353567
>具志堅と殴り合ってたのも本当は途中で加藤浩次がゴールしてみんなボクシングに夢中で気づかないっていうネタのはずだったのが >加藤浩次ゴールできそうにないから岡村!頼む何とかしてくれ!の結果ああなった しかも加藤浩次間に合わない理由がスタッフが信号のこと考えてなかったっていうカスみたいな理由
64 23/02/22(水)17:31:33 No.1029353733
>>ドーバー泳がせたりあの当時の芸人酷使やべー >流石にマッターホルンはダメでした… その数年後マナスルを登らされるイモト…
65 23/02/22(水)17:31:40 No.1029353771
>岡村&ゴリのバトルは煽り合いのステップみたいなのがかっこいいなぁって思った記憶 ロックアップだっけ 今はあんまりないんだってね
66 23/02/22(水)17:31:42 No.1029353781
アイドルの舞台とかいうクソアウェイで盛り上げるのすげえよ
67 23/02/22(水)17:32:17 No.1029353920
>アイドルの舞台とかいうクソアウェイで盛り上げるのすげえよ よく考えたらあれ普通にヤバいよな…
68 23/02/22(水)17:32:26 No.1029353959
スレ画のブレイクダンスと言われるとリングの上で女子プロレスラー相手にフルチンで回ってたの思い出す
69 23/02/22(水)17:32:38 No.1029354006
大オチ完全にトチったから感動路線で何とかしようはさすが業界の帝王ではある 代償としてちっさいおっさんは世界チャンプにボコボコにされる
70 23/02/22(水)17:32:40 No.1029354013
昔は金があったからって言われるテレビ業界だけど 芸人にやらせる無茶振りというかフィジカル的なムーブの狂いっぷりが今と一線画してると思う
71 23/02/22(水)17:33:03 No.1029354117
今冷静に振り返るとこのおっさんやべえな…ってなる
72 23/02/22(水)17:33:16 No.1029354173
>>岡村&ゴリのバトルは煽り合いのステップみたいなのがかっこいいなぁって思った記憶 >ロックアップだっけ >今はあんまりないんだってね 路上での喧嘩の代用だったみたいな解説されてた気がするから流石に競技としては向かないみたいな動きなのかもね
73 23/02/22(水)17:33:25 No.1029354205
番組違うけど電波少年とかパワハラの極みみたいな事させてるし
74 23/02/22(水)17:34:08 No.1029354413
>めちゃイケ全盛期ってちっこいおっさんの運動神経無いと成り立たない企画結構あったよね ちっちゃいタイガーマスクのおっさんが覆面だけ被って下半身丸出しでブレイクダンスして 「ちっちゃいオッサンのちっちゃいオッサンがグルグル回っとる!?」みたいな実況も重なってお腹痛かった記憶
75 23/02/22(水)17:34:14 No.1029354451
調べたら第一世代だとかでてきてマジのレジェンドじゃんってなるやつ
76 23/02/22(水)17:34:54 No.1029354643
ググったら日本のブレイキン第1世代で関西最強とか出てきた…マジか…
77 23/02/22(水)17:34:56 No.1029354652
風見しんごもブレイクダンスの先駆けだっけ
78 23/02/22(水)17:35:31 No.1029354831
>風見しんごもブレイクダンスの先駆けだっけ 風見しんご 岡村 ゴリ みたいな順番
79 23/02/22(水)17:36:20 No.1029355037
>ググったら日本のブレイキン第1世代で関西最強とか出てきた…マジか… なそ
80 23/02/22(水)17:36:37 No.1029355121
https://youtu.be/3l_gmyqUflY
81 23/02/22(水)17:36:39 No.1029355131
>天然素材がまず奇跡の集団すぎる >宮迫さぁ… なんですか へびいちごとバッファロー吾郎になんの奇跡があるっていうんですか!
82 23/02/22(水)17:36:46 No.1029355160
ちっこいおっさんに色々求めすぎたのが一時期潰れた原因じゃねえかな…
83 23/02/22(水)17:37:01 No.1029355228
>調べたら第一世代だとかでてきてマジのレジェンドじゃんってなるやつ 関西最強チームの最年少切り込み隊長のb-boy名KIDとかいう漫画の主人公みたいなキャラいいよね…
84 23/02/22(水)17:37:09 No.1029355263
>風見しんご >岡村 >ゴリ >みたいな順番 ゴリってゴリエだけじゃなかったのか…
85 23/02/22(水)17:37:13 No.1029355284
つべのプロの解説が渋いとかやっべえとか 大体解説というより目をキラキラさせた少年ムーブなの好き
86 23/02/22(水)17:38:27 No.1029355624
>https://youtu.be/3l_gmyqUflY 岡村さんムーブが普通にかっこいいんだよな
87 23/02/22(水)17:38:59 No.1029355766
>>天然素材がまず奇跡の集団すぎる >>宮迫さぁ… >なんですか >へびいちごとバッファロー吾郎になんの奇跡があるっていうんですか! バッファローは何だかんだで一大勢力築いただろ! なお現在は不仲で解散の話し合いすらできない状況……
88 23/02/22(水)17:39:27 No.1029355872
ゴリもゴリエ込みで相当体張る役割だったイメージがある
89 23/02/22(水)17:39:31 No.1029355890
00年代のめちゃイケの動画見ると岡村若すぎてビビる
90 23/02/22(水)17:39:35 No.1029355908
>ちっこいおっさんに色々求めすぎたのが一時期潰れた原因じゃねえかな… ぱっかーん直前は脚本自分の一人芝居やる予定だったんだ
91 23/02/22(水)17:39:49 No.1029355964
フルチンでクルクル回ってたレジェンド
92 23/02/22(水)17:40:00 No.1029356016
ブレイクダンス系のYouTube見てたら普通に「岡村さんはレジェンドですから」って尊敬されててなるほどなーってなった
93 23/02/22(水)17:40:01 No.1029356019
>番組違うけど電波少年とかパワハラの極みみたいな事させてるし 今は水曜日のダウンタウンがそれに継いでるな
94 23/02/22(水)17:41:05 No.1029356315
>https://youtu.be/3l_gmyqUflY わっけー… かっけー!
95 23/02/22(水)17:41:07 No.1029356323
冴えないおっさん芸人が実は現在の環境を固めた一因とかジャンプでもやらないじゃん
96 23/02/22(水)17:41:15 No.1029356361
ゴールデンタイムにダンスバトルやった影響が凄いらしいがたしかに言われてみればそうだな…
97 23/02/22(水)17:41:16 No.1029356369
パッカーン前は俳優業とか演劇とちっこいおっさん苦手そうな分野にもこのおっさん出来るな…って投入されまくってたからな
98 23/02/22(水)17:41:23 No.1029356401
>00年代のめちゃイケの動画見ると岡村若すぎてビビる テンション高いし喋りのテンポが早いのよね
99 23/02/22(水)17:41:33 No.1029356435
>冴えないおっさん芸人が実は現在の環境を固めた一因とかジャンプでもやらないじゃん 冴えないは無理だって!
100 23/02/22(水)17:42:04 No.1029356580
めちゃイケ直撃世代で岡村さん好きだから嬉しい
101 23/02/22(水)17:42:24 No.1029356649
全盛期の岡村さん当時日本で10人しかできないって言われてた技できてたってDAPUMPの人が言ってた
102 23/02/22(水)17:42:34 No.1029356686
岡村さんのブレイキン純粋に素人目でもカッコいいのは強い 動きのトメが効いてキレがすごい
103 23/02/22(水)17:42:34 No.1029356687
>天然素材がまず奇跡の集団すぎる FUJIWARAも関西から出てきた直後は落差が凄くてどうなるもんかと思ってたら きっちりポジション築ききって…
104 23/02/22(水)17:42:34 No.1029356688
矢部はなにができる?
105 23/02/22(水)17:43:19 No.1029356890
>矢部はなにができる? あらゆるレジェンドサッカー選手にハーイヤベッチと言わせることができる
106 23/02/22(水)17:43:35 No.1029356960
マジか そりゃNHKが起用するわ…
107 23/02/22(水)17:43:36 No.1029356963
2000年代頭にもゴリとのマッチアップで界隈の若手人口増やしたりしてるから 日本のブレイクダンス史纏めるとマジで名前がいっぱい出てくるやつ
108 23/02/22(水)17:43:39 No.1029356986
あの頃のめちゃイケ影響でかすぎて何回放送倫理なんたらに怒られたかわかんないからな
109 23/02/22(水)17:44:00 No.1029357084
めちゃイケ全盛期は本当に面白かったからな… もちろん外れもあるけど面白い回は笑いすぎてお腹ずっと痛かった
110 23/02/22(水)17:44:20 No.1029357196
>>矢部はなにができる? >あらゆるレジェンドサッカー選手にハーイヤベッチと言わせることができる やっべー…
111 23/02/22(水)17:44:52 No.1029357334
ダンス界隈のYouTuberは困ったら岡村さん擦っとけと自虐してる
112 23/02/22(水)17:44:54 No.1029357339
矢部っちはなんか去年くらいに曲だしてた
113 23/02/22(水)17:45:00 No.1029357369
バッファロー吾郎は関西だとイベンターとしてめっちゃ優秀なんだよ
114 23/02/22(水)17:45:03 No.1029357387
魅せる動きが天才的にうまいよね
115 23/02/22(水)17:45:08 No.1029357415
あれが好きだった 全員鼻高い外人の格好してデッキブラシで掃除しながらハリセンでシバきあうコーナー
116 23/02/22(水)17:45:18 No.1029357468
そういえばチビタイガーが全裸ですげえ回ってた
117 23/02/22(水)17:45:36 No.1029357547
光るピカチュウ
118 23/02/22(水)17:45:54 No.1029357641
>めちゃイケ全盛期は本当に面白かったからな… >もちろん外れもあるけど面白い回は笑いすぎてお腹ずっと痛かった 夕やけニャンニャン世代でおニャンコ泥棒を逮捕しに行くのが好きだった
119 23/02/22(水)17:45:55 No.1029357649
>めちゃイケ全盛期は本当に面白かったからな… >もちろん外れもあるけど面白い回は笑いすぎてお腹ずっと痛かった ヤンデレ妻雛形と夫岡村のコント今見ても笑うわ
120 23/02/22(水)17:46:04 No.1029357690
>矢部っちはなんか去年くらいに曲だしてた 矢部浩之でHOWEVER
121 23/02/22(水)17:46:27 No.1029357809
字幕の?の使い方がめちゃイケは本当にうまかった
122 23/02/22(水)17:46:28 No.1029357814
岡村とゴリの勝負は新しい技古い技とか体の大きさや柔らかさに関わる技とか なんか煽りも込みの両者は対照的なんですよ的な解説が妙にかっこよかった
123 23/02/22(水)17:46:32 No.1029357826
元気が出るテレビのダンス甲子園からめちゃモテめちゃイケの流れになるのかな…
124 23/02/22(水)17:46:42 No.1029357872
>なお現在は不仲で解散の話し合いすらできない状況…… 知りとうなかった…
125 23/02/22(水)17:46:45 No.1029357886
>全員鼻高い外人の格好してデッキブラシで掃除しながらハリセンでシバきあうコーナー 確かSTAMP SHOW
126 23/02/22(水)17:47:14 No.1029358024
ブレイキンは土曜日にまた大会の中継あるぞ
127 23/02/22(水)17:47:35 No.1029358128
オカザイルまた見たいけどEXILE自身がわりと高齢化してるからな…
128 23/02/22(水)17:47:44 No.1029358179
書き込みをした人によって削除されました
129 23/02/22(水)17:47:49 No.1029358210
矢部は今年のスポーツ王で選手やOBやノリさんに話振ったりツッコんだりしててすげえってなったから毎年出て
130 23/02/22(水)17:47:50 No.1029358220
めちゃ日本女子も面白かったけどその後に出てくる極楽同盟がメインなんだよな
131 23/02/22(水)17:48:51 No.1029358494
>めちゃ日本女子も面白かったけどその後に出てくる極楽同盟がメインなんだよな 最後に出てきてちんちん回すチビタイガー大好きだったよ
132 23/02/22(水)17:49:05 No.1029358554
チビタイガー好きだった 全裸でブレイクダンスはヤバい!
133 23/02/22(水)17:49:11 No.1029358590
数取団 ウマイムウマイム だいたいめちゃイケ初のミニゲームはPTAの頭を悩ませる
134 23/02/22(水)17:49:27 No.1029358655
大柄な奴が大胆な動きして迫力出すゴリみたいなタイプが多かった中にいきなり現れた小柄で機敏なパワームーバー それで短期間で関西トップクラスになっていきなりサッカーに転んでいった謎の男
135 23/02/22(水)17:49:46 No.1029358733
曲に合わせてFU!とかHA!とか掛け声合わせて 最後に○○(人名)の××(行為)~!って無茶振りさせるコーナーが好きだった
136 23/02/22(水)17:50:20 No.1029358908
EXILEは冗談抜きで岡村さんに足向けて寝れない
137 23/02/22(水)17:50:37 No.1029358978
階段の上からタイヤを落っことして体で受け止める企画とか頭がおかしい
138 23/02/22(水)17:51:13 No.1029359152
やべっちの持ってけ100万円
139 23/02/22(水)17:51:13 No.1029359154
>EXILEは冗談抜きで岡村さんに足向けて寝れない ヤカラでしょう っていう印象からずいぶん親しみやすくなって…
140 23/02/22(水)17:51:25 No.1029359215
>大柄な奴が大胆な動きして迫力出すゴリみたいなタイプが多かった中にいきなり現れた小柄で機敏なパワームーバー 大暮維人のマンガの主人公だこれ
141 23/02/22(水)17:51:58 No.1029359348
>あれが好きだった >全員鼻高い外人の格好してデッキブラシで掃除しながらハリセンでシバきあうコーナー ストンプは暴力的だとダメだされたので数取団にした
142 23/02/22(水)17:52:00 No.1029359361
宮迫と岡村がトイストーリーの格好でなんかアスレチックする奴すげぇ好き
143 23/02/22(水)17:52:09 No.1029359405
評価の上下が大概激しいな岡村さん…
144 23/02/22(水)17:52:27 No.1029359492
>やべっちの持ってけ100万円 同じ場所でやってたせいで年単位で待ち構えるやつが現れて企画が終わったやつ
145 23/02/22(水)17:52:30 No.1029359506
>>あれが好きだった >>全員鼻高い外人の格好してデッキブラシで掃除しながらハリセンでシバきあうコーナー >ストンプは暴力的だとダメだされたので数取団にした 数取団の前ってなんか侍のやつじゃね!?
146 23/02/22(水)17:52:32 No.1029359517
いやあ…準備運動無しでダンスしだしたときはドキドキしましたね…
147 23/02/22(水)17:52:46 No.1029359592
プロのダンサーがべた褒めしてる動画みたな ワンレッグは相当難易度高いのにこの速度で出来るのおかしいみたいなやつ
148 23/02/22(水)17:52:57 No.1029359635
岡村さんのオールドスタイルブレイキンはキレあって本当に渋カッコいい
149 23/02/22(水)17:53:01 No.1029359651
ナンシー関が書いてたけど岡村さんはあの体であのキレだから何倍にも増幅されるのがヤバい ただダッシュするだけど人を笑わすことのできる才能
150 23/02/22(水)17:53:22 No.1029359755
ゴリ自身はとにかく周りにやってる人がいなかったと言っていたから岡村さんのKID時代は凄いことだって言ってた って思うとバトルできた時はすごい嬉しかったんだろうか
151 23/02/22(水)17:53:33 No.1029359806
>評価の上下が大概激しいな岡村さん… 風俗発言はいまだに嫌いな人がいるくらいさいていだったからな… 俺が昔からのファンだから贔屓目入ってるけど持ち直して嬉しい
152 23/02/22(水)17:53:44 No.1029359856
動きのキレのお陰でボケで激しく動いてピタッと止まってどつかれるのが本当に面白い
153 23/02/22(水)17:54:06 No.1029359959
サッカーもお笑いもセンスなかったけど身体能力だけで笑いが取れる男だからな…
154 23/02/22(水)17:54:11 No.1029359991
ノーリアクションドラマ好きだったな
155 23/02/22(水)17:54:42 No.1029360152
>ノーリアクションドラマ好きだったな (熱烈なキスシーン)
156 23/02/22(水)17:55:00 No.1029360242
コント書かせると異様にシュールなの出してきたりしてたよ当時の岡村
157 23/02/22(水)17:55:13 No.1029360297
笑わせバトル・ロワイアルみたいなので1人だけフードファイトしてたの好き
158 23/02/22(水)17:55:59 No.1029360527
めちゃイケの黄金期がテレビに本当に勢いがあった最後の時代じゃね?
159 23/02/22(水)17:56:09 No.1029360570
>笑わせバトル・ロワイアルみたいなので1人だけフードファイトしてたの好き あったわ覚えてる めちゃくちゃ白米食うだけなのにクソ笑った
160 23/02/22(水)17:56:12 No.1029360590
こんな逸材をお笑いに誘ったのが矢部浩之氏
161 23/02/22(水)17:56:15 No.1029360601
コンビ名がブレイキン由来だって先日初めて知った
162 23/02/22(水)17:56:35 No.1029360694
SMAPのライブで踊ってるの見てた世代がだいたい30-40代か 第一線のダンサーだな
163 23/02/22(水)17:56:36 No.1029360699
やらかす度に矢部がボロクソに言って尻ぬぐいしてくれてるからいいけど居なかったらとっくに終わってると思う
164 23/02/22(水)17:56:42 No.1029360734
>こんな逸材をお笑いに誘ったのが矢部浩之氏 正解!
165 23/02/22(水)17:56:45 No.1029360749
数年前だけど名前に村のつく芸人で気分は上々みたいな雰囲気の番組あったけど面白かったな
166 23/02/22(水)17:56:58 No.1029360817
やっぱ岡村矢部中居の日本一周が好き あれ年一特番でやってくれ
167 23/02/22(水)17:57:39 No.1029361009
お笑いやってなかったらダンスとかやってないだろし…
168 23/02/22(水)17:57:41 No.1029361021
お笑いとしてもレジェンドなんで…
169 23/02/22(水)17:57:51 No.1029361067
>こんな逸材をお笑いに誘ったのが矢部浩之氏 結果的にブレイキンを日本に広めることになったんだから許してやれよ治雄
170 23/02/22(水)17:58:00 No.1029361114
予算がないんです…!し始めてから流石にパワーは落ちたけど それでも当たりの企画は面白かったから流石だよ 予告寝起きドッキリとか
171 23/02/22(水)17:58:02 No.1029361120
日本一周は中居しゃんの体調が万全になってからな
172 23/02/22(水)17:58:22 No.1029361206
>やっぱ岡村矢部中居の日本一周が好き >あれ年一特番でやってくれ 上手い飯が出てきたところで次に行こうってなるの可哀想だけど面白い
173 23/02/22(水)17:58:23 No.1029361210
>やらかす度に矢部がボロクソに言って尻ぬぐいしてくれてるからいいけど居なかったらとっくに終わってると思う どう考えても挽回っていうか鎮火無理だろって正直思ってた 公開マジ説教選んだ矢部はすごい
174 23/02/22(水)17:58:26 No.1029361233
過ぎるTVいいよね
175 23/02/22(水)17:59:00 No.1029361417
岡村好きだけどめちゃイケ最後のお笑い対決酷かったのは忘れないぞ… あれは凄くがっかりしたわ
176 23/02/22(水)17:59:12 No.1029361478
モーニング娘とかもこの人の番組で弄らなかったもうちょっと人気抑えられてた気がする
177 23/02/22(水)17:59:16 No.1029361501
>ヤンデレ妻雛形と夫岡村のコント今見ても笑うわ ハイスピードママ
178 23/02/22(水)17:59:17 No.1029361506
>過ぎるTVいいよね 岡村さんが人間になってる…!みたいなゲスト出演した紗理奈の感想で駄目だたい
179 23/02/22(水)17:59:27 No.1029361551
>だいたいめちゃイケ初のミニゲームはPTAの頭を悩ませる やっぱ学校へ行こう!ってスゲーや
180 23/02/22(水)17:59:51 No.1029361668
>やっぱ岡村矢部中居の日本一周が好き >あれ年一特番でやってくれ あの企画やってたときが一番岡村と中居の仲悪かったとか聞いてえぇ…ってなったわ
181 23/02/22(水)17:59:59 No.1029361712
>モーニング娘とかもこの人の番組で弄らなかったもうちょっと人気抑えられてた気がする 岡女良いよな
182 23/02/22(水)17:59:59 No.1029361713
>モーニング娘とかもこの人の番組で弄らなかったもうちょっと人気抑えられてた気がする うたばんがあったから人気は人気だったと思うよ ただつんく♂をはじめとして初期メンバーはマジで芸人さんには足向けられないと思う
183 23/02/22(水)18:00:25 No.1029361838
>岡村好きだけどめちゃイケ最後のお笑い対決酷かったのは忘れないぞ… >あれは凄くがっかりしたわ テツアンドトモにはもう一回くらいごめんなさいすべき
184 23/02/22(水)18:00:51 No.1029361982
めちゃユルは面白かったなあ… ここでもスレ立ってたくらいだったわ
185 23/02/22(水)18:01:01 No.1029362052
モー娘とかはそれこそ中居君とバシタカだろう
186 23/02/22(水)18:01:05 No.1029362068
公開マジ説教がこっちの胃まで痛くなるマジ説教すぎて…
187 23/02/22(水)18:01:14 No.1029362111
>>だいたいめちゃイケ初のミニゲームはPTAの頭を悩ませる >やっぱ学校へ行こう!ってスゲーや ティガに運んでもらえるしな
188 23/02/22(水)18:01:19 No.1029362137
>あの企画やってたときが一番岡村と中居の仲悪かったとか聞いてえぇ…ってなったわ 聞いてから見るとああこの空気ガチなんだって納得もある気がする
189 23/02/22(水)18:01:34 No.1029362206
めちゃイケだめにした戦犯だけははっきりしてるからな…ガリタこと明松と三中
190 23/02/22(水)18:01:51 No.1029362301
>公開マジ説教がこっちの胃まで痛くなるマジ説教すぎて… 岡村さんはそこから持ち直して結婚もしたけど…
191 23/02/22(水)18:02:04 No.1029362355
作家も付いてるのになんでパロディに逃げたんだろうな総監督も知らないわけないしなんであれでヨシとした
192 23/02/22(水)18:02:18 No.1029362426
モーニング娘はめちゃイケでブルマ履いて運動会とかやってたのが子供心にすごくエロくてね…
193 23/02/22(水)18:02:24 No.1029362462
一人だけ身体キレキレ言われるジャニーズ潜入ダンサー…
194 23/02/22(水)18:02:30 No.1029362489
すごい多才だったんだなこのおじさん…
195 23/02/22(水)18:02:36 No.1029362527
岡村が結婚式やれば有名芸能人全員集まるのになーって言ったのは東野だっけか
196 23/02/22(水)18:02:41 No.1029362553
>作家も付いてるのになんでパロディに逃げたんだろうな総監督も知らないわけないしなんであれでヨシとした マジ説教での話からするとあの頃コンビ仲終わってたからじゃない?
197 23/02/22(水)18:02:59 No.1029362648
何挑戦させてもだいたい何とかするからなこのおじさん…
198 23/02/22(水)18:03:04 No.1029362672
>めちゃイケだめにした戦犯だけははっきりしてるからな…ガリタこと明松と三中 あとは岡村の負担すごくて壊れたのがな… 思いのほかそこから復帰が早くて新メンバー要る?ってなったりもした
199 23/02/22(水)18:03:12 No.1029362722
さらにメンヘラ持ちでもある
200 23/02/22(水)18:03:45 No.1029362872
>岡村が結婚式やれば有名芸能人全員集まるのになーって言ったのは東野だっけか ダウンタウンとも普通に共演するようになったしな
201 23/02/22(水)18:04:30 No.1029363089
タモリさんまたけし全員呼べそうだもんな結婚式あったら
202 23/02/22(水)18:04:38 No.1029363123
鈴木紗理奈ドッキリ好きだったよ 有野に依存していくのに有野も裏切るとこ大好き
203 23/02/22(水)18:04:42 No.1029363140
志村けんにもタモリにも可愛がられてたのがすごいよね お笑い怪獣からは説教されるけど
204 23/02/22(水)18:05:17 No.1029363323
>志村けんにもタモリにも可愛がられてたのがすごいよね ジャングルクッキングとか懐かしいな
205 23/02/22(水)18:05:20 No.1029363334
>岡村が結婚式やれば有名芸能人全員集まるのになーって言ったのは東野だっけか ゴールデンタイム生放送待ったなしだっただろうな
206 23/02/22(水)18:05:36 No.1029363401
>お笑い怪獣からは説教されるけど 可愛がりだろ
207 23/02/22(水)18:05:39 No.1029363426
あの怪獣延々岡村の嫁探ししてた理由が岡村の遺伝子残すためって自分で言ってたのちょっと怖かったぞ
208 23/02/22(水)18:05:45 No.1029363458
>志村けんにもタモリにも可愛がられてたのがすごいよね >お笑い怪獣からは説教されるけど 出っ歯の横でビクビクしてる時が一番面白い
209 23/02/22(水)18:06:17 No.1029363589
数秒ごとにプロがびっくりしながら解説入れてる https://youtu.be/XXSS77MFDQU
210 23/02/22(水)18:07:12 No.1029363853
めちゃイケが続いてさえいれば結婚式も出産密着もあったろう
211 23/02/22(水)18:07:27 No.1029363917
>可愛がりだろ 今ならお笑い向上委員会のレギュラーだよね
212 23/02/22(水)18:07:52 No.1029364045
出産まで岡村宅に住み込む加藤浩次が見れたかもしれない
213 23/02/22(水)18:07:54 No.1029364053
とんねるすと絡みあったっけ?
214 23/02/22(水)18:07:59 No.1029364080
>あの怪獣延々岡村の嫁探ししてた理由が岡村の遺伝子残すためって自分で言ってたのちょっと怖かったぞ こわいよ愛情が
215 23/02/22(水)18:08:26 No.1029364196
>出産まで岡村宅に住み込む加藤浩次が見れたかもしれない なんなんだよこの企画!
216 23/02/22(水)18:08:29 No.1029364226
>とんねるすと絡みあったっけ? ナイナイが全国デビューしたキッカケがとんねるず
217 23/02/22(水)18:08:30 No.1029364231
ダウンタウンととんねるずとは仲悪いみたいなのホントだったんだろうか
218 23/02/22(水)18:08:39 No.1029364268
>とんねるすと絡みあったっけ? 復活ANNに単身突撃してた
219 23/02/22(水)18:08:48 No.1029364312
>めちゃイケが続いてさえいれば結婚式も出産密着もあったろう メンタル面を考えると無くて良かった…
220 23/02/22(水)18:08:51 No.1029364334
川田そうだ…そういやダンス覚えて参加してきたんだよな…
221 23/02/22(水)18:09:02 No.1029364382
既に大物なんだけどさんまとかハマタに絡まれて後輩やってる時が一番おもろい
222 23/02/22(水)18:09:25 No.1029364506
フライデーがもうちょっと熊田曜子とのこと見守ってくれてたら
223 23/02/22(水)18:09:28 No.1029364526
マジで私生活の全てをめちゃイケに捧げた男 加藤浩次
224 23/02/22(水)18:10:25 No.1029364803
>既に大物なんだけどさんまとかハマタに絡まれて後輩やってる時が一番おもろい 理不尽な先輩に絡まれてる後輩感が出せるのすごいよな大御所なのに
225 23/02/22(水)18:10:47 No.1029364904
>マジで私生活の全てをめちゃイケに捧げた男 >加藤浩次 嫁が家の鍵平気で渡すのが悪い
226 23/02/22(水)18:11:00 No.1029364966
ダウンタウンのは岡村が滑ったからそのフォローでハマタがキレたらマジビビリしてもうダメになったからな… あとは遺書が結構当時の若手にチクチク行ってる
227 23/02/22(水)18:12:18 No.1029365323
モー娘は岡村じゃなきゃ叩かれてただろうな ASAYAN繋がりあったからギリギリ
228 23/02/22(水)18:12:25 No.1029365354
シャイで真面目な岡村隆史が顔をだしすぎる…
229 23/02/22(水)18:12:40 No.1029365412
原西とロンブー亮との釣りチャンネルが一番楽しそう
230 23/02/22(水)18:13:44 No.1029365723
変なとこ繊細な生き物なんです
231 23/02/22(水)18:14:04 No.1029365828
ハマタはちょくちょくめちゃイケ出てから幼心に松本が怖いんだな…って思ってたよ
232 23/02/22(水)18:14:54 No.1029366086
矢部がチンカスって書かれたって松本の前で言える時代になったのはすごいことや
233 23/02/22(水)18:15:17 No.1029366203
>ダウンタウンととんねるずとは仲悪いみたいなのホントだったんだろうか 単純にギャラの問題で共演出来ないんじゃないかって思う
234 23/02/22(水)18:15:55 No.1029366408
若手のときハマタに岡村がボコボコにされてるとき矢部何も出来ずにオロオロしてたの面白すぎた 逆に今田はその時からガンガン岡村に絡んでたからそりゃ岡村の兄貴分って今田だよなって…
235 23/02/22(水)18:16:22 No.1029366539
浜田が言ってた ダウンタウンはお笑い芸人でとんねるずはタレント ライバル視したり嫌ったりするようなことはない ってのは腑に落ちたけどな
236 23/02/22(水)18:16:54 No.1029366700
>>ダウンタウンととんねるずとは仲悪いみたいなのホントだったんだろうか >単純にギャラの問題で共演出来ないんじゃないかって思う 事務所的な件もあるかもしれない
237 23/02/22(水)18:17:02 No.1029366745
>若手のときハマタに岡村がボコボコにされてるとき矢部何も出来ずにオロオロしてたの面白すぎた >逆に今田はその時からガンガン岡村に絡んでたからそりゃ岡村の兄貴分って今田だよなって… ナイナイは今田にビビり散らかしてたみたいだけどな
238 23/02/22(水)18:17:29 No.1029366880
>ハマタはちょくちょくめちゃイケ出てから幼心に松本が怖いんだな…って思ってたよ やべっち寿司で割りと見かけた気がする
239 23/02/22(水)18:17:38 No.1029366927
尊敬する人物が東野なおっさん
240 23/02/22(水)18:18:01 No.1029367034
DTととんねるずは仲悪いっていうか単純に絡みないってだけじゃないかな
241 23/02/22(水)18:18:14 No.1029367104
何もないんだけど周囲が勝手に配慮してしまうみたいなこと言ってたな
242 23/02/22(水)18:18:24 No.1029367163
>ナイナイは今田にビビり散らかしてたみたいだけどな ナイナイビビり散らかしてるエピソードが多すぎる
243 23/02/22(水)18:18:50 No.1029367289
ナイナイサイズみたいな番組をもっと見たかった
244 23/02/22(水)18:19:25 No.1029367498
マジでやっかみ多かったみたいだから人間不審になるくらい
245 23/02/22(水)18:19:41 No.1029367591
上がまだまだ多過ぎるんだな…
246 23/02/22(水)18:19:44 No.1029367609
>>ナイナイは今田にビビり散らかしてたみたいだけどな >ナイナイビビり散らかしてるエピソードが多すぎる ダウンタウンとかWコージとかあの辺が手に刀持ってお笑いヤクザやってたころを知る最後の世代みたいなポジションだから…
247 23/02/22(水)18:20:21 No.1029367807
ナイナイって間違いなくずっとエリートコースの大物芸能人なはずなんだけどなんか庶民感が抜けないんだよな
248 23/02/22(水)18:20:23 No.1029367816
最近ナイナイナ観てるけど面白い この頃のナイナイちょっと千鳥感がある
249 23/02/22(水)18:20:30 No.1029367851
>上がまだまだ多過ぎるんだな… 上が抜けないまま下だけが増えていくからなあ
250 23/02/22(水)18:21:15 No.1029368068
やはりタモリが若手に席譲るべきか
251 23/02/22(水)18:21:25 No.1029368119
お笑い怪獣が怖いよお…
252 23/02/22(水)18:21:25 No.1029368124
>曲に合わせてFU!とかHA!とか掛け声合わせて >最後に○○(人名)の××(行為)~!って無茶振りさせるコーナーが好きだった 岡村隆史とアメリカ~!
253 23/02/22(水)18:21:45 No.1029368229
若い頃のナイナイはそりゃ売れるわってレベルで華があったな
254 23/02/22(水)18:21:48 No.1029368242
BIG3はいつまでBIG3やってんだ たけしタモリは落ち着いてきたけどあのモンスター衰え知らずだし
255 23/02/22(水)18:21:53 No.1029368272
>ナイナイって間違いなくずっとエリートコースの大物芸能人なはずなんだけどなんか庶民感が抜けないんだよな NSC除籍処分食らって吉本本社にも特に推されずナイナイより雨上がりどうですか!?とかされてた実は全然吉本エリートじゃないんだよナイナイ むしろ冷遇組
256 23/02/22(水)18:22:24 No.1029368436
めちゃイケの時はトークダメって扱いだったけどあれもキャラ付けよな
257 23/02/22(水)18:22:50 No.1029368572
お笑いはなんでこんなにレジェンドが一線保ちっぱなしなの多いんだ
258 23/02/22(水)18:22:52 No.1029368582
不景気のおかげで不幸になる人が増えて嬉しい岡村さんは自殺したトンカツ屋の身内を相手に笑いをとってほしい
259 23/02/22(水)18:23:53 No.1029368870
>最近ナイナイナ観てるけど面白い もっこりが止まらない回とか好きすぎて何回見たかわからん
260 23/02/22(水)18:23:59 No.1029368909
今はぐるナイくらいの緩さが丁度良いのかもしれない
261 23/02/22(水)18:24:01 No.1029368921
>BIG3はいつまでBIG3やってんだ >たけしタモリは落ち着いてきたけどあのモンスター衰え知らずだし 関係ないけど地味にミドル3好きだったから定期的に番組やって欲しかった
262 23/02/22(水)18:24:05 No.1029368942
めちゃイケで培った人脈と功績が大きすぎるんだよナイナイ
263 23/02/22(水)18:24:08 No.1029368957
芸人間でも岡村は台本を覚えるのが凄い早いぐらいの評価しかない吉本のアドリブ効かない芸人扱いだしな
264 23/02/22(水)18:24:12 No.1029368985
藤井隆にダンスバトルボコボコにされた奴じゃん
265 23/02/22(水)18:24:20 No.1029369032
>不景気のおかげで不幸になる人が増えて嬉しい岡村さんは自殺したトンカツ屋の身内を相手に笑いをとってほしい トンカツ屋が男娼になったならともかく自殺して嬉しいとは言ってないだろ
266 23/02/22(水)18:24:35 No.1029369114
ナイナイナで岡村さんが田代まさしがゲストで来る度に「ああいう大人になりたい」ってポツリと感慨深く言ってた…
267 23/02/22(水)18:25:14 No.1029369281
確かにブレイキングダンス見た時の最初の感想岡村さんじゃないですか…だったわ
268 23/02/22(水)18:25:29 No.1029369353
もう半分余生みたいな感じだろ
269 23/02/22(水)18:25:40 No.1029369429
>芸人間でも岡村は台本を覚えるのが凄い早いぐらいの評価しかない吉本のアドリブ効かない芸人扱いだしな ナイナイをそこまであっぴろげに言える芸人とは一体
270 23/02/22(水)18:25:42 No.1029369437
関西芸人なのに関東芸人っぽさが凄い
271 23/02/22(水)18:26:32 No.1029369681
>もう半分余生みたいな感じだろ 全盛期はろくに自由が無かったんじゃなかろうか…
272 23/02/22(水)18:27:35 No.1029370003
何か安牌として岡村がタイプって言ってた女性芸能人多かったな
273 23/02/22(水)18:27:37 No.1029370010
ナイナイの出てる岸和田少年愚連隊は名作
274 23/02/22(水)18:27:49 No.1029370064
本がある時の岡村さんは天才 とは捕まってないだけの詐欺師西野は言ってた
275 23/02/22(水)18:27:57 No.1029370120
さっさと東京行った割には ほぼ関西ローカルの先輩後輩ともよろしくやってて 全方位に顔広すぎおじさん
276 23/02/22(水)18:29:34 No.1029370599
特になんの説明もイジリもされずにオファーシリーズの時の岡村の服装パクリをずっとしてるカジサックが個人的に謎
277 23/02/22(水)18:30:30 No.1029370895
タケシムケンっていうやべー番組あったのを忘れないよ俺は
278 23/02/22(水)18:31:07 No.1029371091
>関係ないけど地味にミドル3好きだったから定期的に番組やって欲しかった ナイナイ岡村・出川・爆笑田中でスモール3ってのやってたなぁ
279 23/02/22(水)18:31:30 No.1029371215
>不景気のおかげで不幸になる人が増えて嬉しい岡村さんは自殺したトンカツ屋の身内を相手に笑いをとってほしい こういう嫌いすぎて頭おかしくなった人が現れるほど逆に許され感出るからなやらかしって…
280 23/02/22(水)18:31:52 No.1029371313
なんだっけタモさん凄いっす!だっけ 生放送で台本ないと岡村はこれしか言えなかったよな
281 23/02/22(水)18:32:09 No.1029371402
大人になってから第一子の妊娠期間という人生で最もデリケートな時期を芸人の嫁だからという理由と覚悟で密着許したカオリすげーなと畏怖を覚えた
282 23/02/22(水)18:32:29 No.1029371507
ミスターーー ヤベッチ!
283 23/02/22(水)18:32:50 No.1029371626
>ミスターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >ヤベッチ!
284 23/02/22(水)18:32:50 No.1029371628
>ミスターーー >ヤベッチ! ジャングールハンマー!
285 23/02/22(水)18:33:04 No.1029371710
台本だろうとほんとに笑いで天下とってたから凄いよ
286 23/02/22(水)18:34:20 No.1029372126
お笑い芸人なら~みたいに言われるのもしょうがないとは思うけど 今のタレント全振り?なのもいいと思うよ
287 23/02/22(水)18:34:28 No.1029372162
>大人になってから第一子の妊娠期間という人生で最もデリケートな時期を芸人の嫁だからという理由と覚悟で密着許したカオリすげーなと畏怖を覚えた カオリは肝が据わりすぎている…
288 23/02/22(水)18:35:26 No.1029372466
岡村さんはあんまりにもテレビで見てた人すぎて新人芸人が話しかけるの怖い1人らしい
289 23/02/22(水)18:36:04 No.1029372667
オカザイルとか三浦大知の記念ライブとか見てて思うのがパッと見での完コピがすごい 飲み込み速度が異常
290 23/02/22(水)18:36:17 No.1029372749
金髪松本の前のダウンタウンの全盛期を見てきた世代からしたらナイナイはダウンタウンのチンカスって評価が全うだよね
291 23/02/22(水)18:36:37 No.1029372851
昔壺で流行ってた岡村隆史の葬式みたいなコピペが当時のめちゃイケメンバーのイメージを象徴してて好き 不謹慎極まりないけど
292 23/02/22(水)18:36:45 No.1029372889
めちゃイケでキャパオーバー起こしてパンクしちゃったのがなぁ
293 23/02/22(水)18:38:15 No.1029373392
せいやがやる声小さすぎる楽屋での岡村のモノマネ好き
294 23/02/22(水)18:39:13 No.1029373704
前につべの配信でブレイクダンス業界の年表作るとすると 1/5がスレ画で埋まるらしい あまりにもレジェンドの期間が長すぎるとかで
295 23/02/22(水)18:39:45 No.1029373893
>あまりにもレジェンドの期間が長すぎるとかで 業界の人から言わせると芸人が片手間でやってるというよりはダンサーが片手前で芸人やってるみたいに思われてたそうだからなー
296 23/02/22(水)18:39:46 No.1029373899
結婚してからのココでの岡村さんの評価の手のひらの返っぷりは見事ととしか言えない
297 23/02/22(水)18:40:44 No.1029374207
まっつんはやっさんから自分らの漫才否定されたのを根に持ってたくせに 後輩を同じように腐すのは大人気ねーなって思ったわ当時