虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/22(水)16:43:15 遊戯!? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)16:43:15 No.1029342381

遊戯!?

1 23/02/22(水)16:46:10 No.1029343070

(止められたら終わるから)手札があまり強くない…

2 23/02/22(水)16:49:36 No.1029343844

誘発貫通できないだけか

3 23/02/22(水)16:51:02 No.1029344155

なぁにこれぇ 城之内君のデッキ誘発が1枚も入ってないじゃない

4 23/02/22(水)16:51:12 No.1029344188

よく見て城之内くん ストライカードラゴンを・s・が装備してるのは妥協の産物だよ

5 23/02/22(水)16:53:13 No.1029344659

フリーで使うテーマのガチさに温度差がある時こんな感じになる

6 23/02/22(水)16:57:19 No.1029345538

まぁでも全然突破できるレベルなのはそう

7 23/02/22(水)16:58:28 No.1029345794

>なぁにこれぇ >城之内君のデッキ誘発が1枚も入ってないじゃない fu1946674.jpeg

8 23/02/22(水)17:00:01 No.1029346137

どの口で結構いい初手とか言ったの縄文人君

9 23/02/22(水)17:00:29 No.1029346255

初動2枚誘発2枚上振れ札1枚が理想だったりすると 初動札と捲り札が団子になって先攻貰ってると手札良くないって思うよな

10 23/02/22(水)17:03:55 No.1029346996

•s•に効果吐かせてサンボルやらで返せるからな…まだ有情

11 23/02/22(水)17:20:02 No.1029350686

>どの口で結構いい初手とか言ったの縄文人君 (先行なら)いい初手

12 23/02/22(水)17:22:04 No.1029351209

うらら一枚で止まるけど最終盤面はヤバいみたいなテーマはそこそこある

13 23/02/22(水)17:24:58 No.1029351932

この感覚ってMD新規には結構難しい たとえばドラメなんか1体もたたなかったりするのザラじゃん? でも当時TIER2だったけどあれはどういう理屈?

14 23/02/22(水)17:26:21 No.1029352313

だって城ノ内君…これサンボル二回で壊滅する盤面だよ…

15 23/02/22(水)17:29:42 No.1029353264

泡影や一滴とサンダーボルトで壊滅するか弱い盤面なんだ…城ノ内君… 強い盤面ならさらに罠とかも伏せてたり破壊体制があったり破壊された後パチンコしてきたりするんだ…

16 23/02/22(水)17:30:47 No.1029353540

>この感覚ってMD新規には結構難しい >たとえばドラメなんか1体もたたなかったりするのザラじゃん? >でも当時TIER2だったけどあれはどういう理屈? メイド1体と天球ぐらいはほぼ確実に立って1~2妨害ぐらいはできるし当時はドライトロン全盛だったから比較してTIER2で妥当だと思う

17 23/02/22(水)17:31:01 No.1029353582

>この感覚ってMD新規には結構難しい >たとえばドラメなんか1体もたたなかったりするのザラじゃん? >でも当時TIER2だったけどあれはどういう理屈? 展開しまくって制圧布陣敷いて相手に何もさせずゲーム終わらせるタイプのデッキと 盤面自体はそれほどでも強固ではないけど妨害とリソース維持の質が良くて毎ターン似たような盤面作れるから自分のペースに持ち込んで削り殺すタイプのデッキがある ドラメは後者

18 23/02/22(水)17:31:32 No.1029353729

最大展開じゃなくても初動1枚持ってたら事故とは言わん!

19 23/02/22(水)17:31:52 No.1029353816

>fu1946674.jpeg ダメなの?

20 23/02/22(水)17:32:13 No.1029353903

ちょっと待ってくれ… 初手五枚しかないのにどうやって展開と妨害対策を両立させるっていうんだ

21 23/02/22(水)17:32:17 No.1029353924

ドラメは3ターン目から本気出すからな 1ターン目で死んだら知らん

22 23/02/22(水)17:32:30 No.1029353972

トップ増Gは魂の殺人

23 23/02/22(水)17:32:45 No.1029354035

>ちょっと待ってくれ… >初手五枚しかないのにどうやって展開と妨害対策を両立させるっていうんだ 最近は初動札1枚で動けるデッキも多いんだよ城之内くん!

24 23/02/22(水)17:34:04 No.1029354389

イグニスターの何が良いってアチチ3ピカリ3マイニング3めぐりAi3でデッキの1/4以上を初動札にできること 滅多なことがないと事故らない ゴキブリ投げられたら死にます

25 23/02/22(水)17:35:55 No.1029354929

>イグニスターの何が良いってアチチ3ピカリ3マイニング3めぐりAi3でデッキの1/4以上を初動札にできること 滅多なことがないと事故らない >ゴキブリ投げられたら死にます うらら墓穴抹殺で6枚ケア札あるし引けない方が悪い!

26 23/02/22(水)17:37:07 No.1029355250

>>fu1946674.jpeg >ダメなの? ちょっと遅かった

27 23/02/22(水)17:37:11 No.1029355272

事故ってもっとこうとりあえず守備表示で出したり無駄に魔法伏せたり誘発でシンクロしたりする感じじゃ無かったのか遊戯!!!

28 23/02/22(水)17:37:42 No.1029355415

>イグニスターの何が良いってアチチ3ピカリ3マイニング3めぐりAi3でデッキの1/4以上を初動札にできること 滅多なことがないと事故らない サーキュラーも一枚初動になるからさらに事故率を減らせるぞ

29 23/02/22(水)17:37:43 No.1029355420

>>fu1946674.jpeg >ダメなの? 相手が展開し終わったあとにG引いても意味ねえだろ!!

30 23/02/22(水)17:38:31 No.1029355650

俺はフラクトールを墓地に送り…! あっうららね…そっか… じゃあターンエンドで

31 23/02/22(水)17:40:31 No.1029356148

ドラグニティはもう最近はドラゴンリンクに霊売ってる印象がある

32 23/02/22(水)17:40:35 No.1029356172

>事故ってもっとこうとりあえず守備表示で出したり無駄に魔法伏せたり誘発でシンクロしたりする感じじゃ無かったのか遊戯!!! 現代遊戯でそれはほぼゲームエンドと同義なんだよ城之内くん!

33 23/02/22(水)17:40:50 No.1029356252

1ターン目に相手の場にカードが4枚以上ある時にドローフェイズに増G引いたら特殊勝利するようにして欲しい

34 23/02/22(水)17:41:45 No.1029356493

裏守備エンドなんてするくらいならサレンダーボタンを押した方が建設的なんだよ!

35 23/02/22(水)17:42:09 No.1029356595

初手でシズク出せなかったらほぼゲームエンドな閃刀姫…

36 23/02/22(水)17:42:41 No.1029356728

>ドラグニティはもう最近はドラゴンリンクに霊売ってる印象がある 何が違うの?

37 23/02/22(水)17:43:22 No.1029356909

>裏守備エンドなんてするくらいならサレンダーボタンを押した方が建設的なんだよ! でもよぉ遊戯…相手も事故ってるかもしれねえし…

38 23/02/22(水)17:44:09 No.1029357143

>初手でシズク出せなかったらほぼゲームエンドな閃刀姫… 初手他にやるべき事ないから…

39 23/02/22(水)17:44:37 No.1029357273

>トップドローにかけて相手の展開眺めるくらいならサレンダーボタンを押した方が建設的なんだよ!

40 23/02/22(水)17:45:06 No.1029357400

ハァハァ…なんかお互いに制圧突破したりされたり破壊したり除外したりしてたら完全にお互いリソース尽きちまったぜ…! …相手のセットしたあの裏守備カードは…! 間違いなくうらら!!

41 23/02/22(水)17:46:17 No.1029357761

手札にうららとゴキブリと指名者しかねぇ!ここはターンエンドだ! …相手もターンエンド!?

42 23/02/22(水)17:46:40 No.1029357865

手札事故ってる時は自信満々に展開するフリしてワンチャンサレンダーに賭ける 止めろ…警戒して長考してもこれ以上出来ることは無いんだ…

43 23/02/22(水)17:46:44 No.1029357881

一滴とか結界波とか金玉とか入れてると1ドローでひっくり返せる可能性あるから最低でも自分のドローフェイズまでは付き合わないといけないって言うね

44 23/02/22(水)17:47:02 No.1029357961

展開出来ないタイプの手札事故だと誘発沢山抱えてるから案外何とかなったりもする

45 23/02/22(水)17:47:40 No.1029358161

>手札事故ってる時は自信満々に展開するフリしてワンチャンサレンダーに賭ける >止めろ…警戒して長考してもこれ以上出来ることは無いんだ… ふふ…エレクトラム出したけどスケール確保出来てないからここで止まるぞ…割れろ!

46 23/02/22(水)17:47:46 No.1029358194

>手札にうららとゴキブリと指名者しかねぇ!ここはターンエンドだ! >…相手もターンエンド!? 向こうも誘発握りまくってるから先に動いた方が死ぬヤツ

47 23/02/22(水)17:48:32 No.1029358401

Xフェスでククク…飛翔するGが飛んできたからターンエンドだ… ククク…お前も飛翔Gを引いていたぶん動ける手札じゃないようだな…みたいな虚無試合がちょくちょくあった

48 23/02/22(水)17:49:36 No.1029358695

やってないから知らないけどここで聞く知識のみだと遊戯王って先行後攻その次のターンがあるかないかみたいなゲームに聞こえる

49 23/02/22(水)17:50:00 No.1029358796

あのセットカードはおそらくうららだが俺の手札にはうららを倒せるカードはない…

50 23/02/22(水)17:50:08 No.1029358844

>手札事故ってる時は自信満々に展開するフリしてワンチャンサレンダーに賭ける >止めろ…警戒して長考してもこれ以上出来ることは無いんだ… MDだと誘発貫通できますよって姿勢見せると割れるのはよくみるな… @イグニスターでダークナイトにニビル食らってそのままサーキュラーからシグマ出してとかやり始めたら割れるとかたまにある

51 23/02/22(水)17:50:21 No.1029358916

>やってないから知らないけどここで聞く知識のみだと遊戯王って先行後攻その次のターンがあるかないかみたいなゲームに聞こえる 概ねそう

52 23/02/22(水)17:50:42 No.1029359008

>やってないから知らないけどここで聞く知識のみだと遊戯王って先行後攻その次のターンがあるかないかみたいなゲームに聞こえる デッキが回ると大体そんな感じだけどお互いに妨害しあうと壮絶にぐだるよ

53 23/02/22(水)17:51:02 No.1029359094

>>手札にうららとゴキブリと指名者しかねぇ!ここはターンエンドだ! >>…相手もターンエンド!? >向こうも誘発握りまくってるから先に動いた方が死ぬヤツ お互い誘発の投げ合いでビタ止まりだけど下級の攻撃力の差で負けたりする

54 23/02/22(水)17:51:05 No.1029359106

言うて中速って言うか1ターン目はあくまで準備で返ってきたら3ターン目から本気出すみたいなテーマも割とあるから…

55 23/02/22(水)17:51:39 No.1029359276

やめろバカ…!せっかく増G投げたのにそんなにすぐ俺の展開止めたらお互い事故り合ってる状況が動かないままだろうが…!

56 23/02/22(水)17:52:40 No.1029359563

お互いやりたいこと失敗してからの泥試合が楽しい

57 23/02/22(水)17:53:19 No.1029359740

泥試合になるとトップ解決力のある1枚始動豊富なデッキが強いよなあってなる…

58 23/02/22(水)17:53:37 No.1029359822

>お互いやりたいこと失敗してからの泥試合が楽しい 楽しいのはそうなんだが長引いて疲れるのであまりあって欲しくはない

59 23/02/22(水)17:53:37 No.1029359823

なんだ…増Gを投げたのに動き続けるだと…? あ…Dテレホンですか…どうぞ…

60 23/02/22(水)17:53:44 No.1029359858

>お互い誘発の投げ合いでビタ止まりだけど下級の攻撃力の差で負けたりする やっぱ強いぜ…しゃりビート!

61 23/02/22(水)17:53:58 No.1029359929

>やってないから知らないけどここで聞く知識のみだと遊戯王って先行後攻その次のターンがあるかないかみたいなゲームに聞こえる この盤面作られたらもう今の手札じゃ何やっても勝てないなって分かるからそれが大体1ターンで決まることが多い ひっくり返せる可能性有る時はちゃんと続くぜ

62 23/02/22(水)17:55:16 No.1029360315

>言うて中速って言うか1ターン目はあくまで準備で返ってきたら3ターン目から本気出すみたいなテーマも割とあるから… だから1ターン目でぶん回してガチガチに固めて3ターン目から更に動ける奴が強い けどそんなデッキもぶん回す為に誘発積めないから後攻弱いとか捲り札不足になるとかで弱点あったりするから意外と奥深いんだけど

63 23/02/22(水)17:56:11 No.1029360582

>泥試合になるとトップ解決力のある1枚始動豊富なデッキが強いよなあってなる… お互い妨害札吐き出してぐだったあとの1枚初動トップ解決は犯罪に近い やめろ!もう止められる札全部吐いた後なんだよ!

64 23/02/22(水)17:56:14 No.1029360597

大会出るでもなくコンボ決まれば勝ち外せば負けって考えたら誘発入れるよりコンボパーツ引ける可能性高めるカード入れた方がいいんじゃねって思いついた めちゃくちゃ勝率下がった気がする

65 23/02/22(水)17:56:45 No.1029360752

盤面を返し続けるシーソーゲームも面白いけどお互いバランスが取れたレベルで継戦能力とパワーがあるデッキかっていうと難しい

66 23/02/22(水)17:56:55 ID:8jiZS8HQ 8jiZS8HQ No.1029360801

まぁドラグニティクソ弱いよね… 負けたこともそりゃあるけど半々くらいで後攻からでも返せてる記憶がある 制圧の質がヌルくて穴だらけ

67 23/02/22(水)17:57:19 No.1029360920

長引くことはあるし中速デッキも結構あるけど先行後攻3ターン目で大体の流れが決まるぐらいにはお互い全力 たまにお互いリソース使い切ってぐだぐだのドロー勝負が始まる

68 23/02/22(水)17:57:28 No.1029360958

例え先攻勝率100%だとしても先攻取れる可能性は50%だからな…

69 23/02/22(水)17:57:35 No.1029360991

>大会出るでもなくコンボ決まれば勝ち外せば負けって考えたら誘発入れるよりコンボパーツ引ける可能性高めるカード入れた方がいいんじゃねって思いついた >めちゃくちゃ勝率下がった気がする それやり出すとエクゾディアが最適解になっちゃうから…

70 23/02/22(水)17:58:06 No.1029361135

紙でやったデスフェニVSトライヒハートの泥試合が楽しかったなあ…

71 23/02/22(水)17:58:20 No.1029361197

後攻で手札が良いってのは初動1枚とブラフになるの1枚以上と捲り札1枚以上とそれ以外誘発だからな…

72 23/02/22(水)17:58:26 No.1029361230

>例え先攻勝率100%だとしても先攻取れる可能性は50%だからな… 破滅の光を宿せばコイントス勝率100パーだぜ

73 23/02/22(水)17:59:09 No.1029361463

相手の誘発ケアできないわ~みたいな時はちょっと自信なさそうにすることはある

74 23/02/22(水)18:00:15 No.1029361787

>後攻で手札が良いってのは初動1枚とブラフになるの1枚以上と捲り札1枚以上とそれ以外誘発だからな… ナチュラルに一枚初動要求してるのが狂ってる

75 23/02/22(水)18:00:24 No.1029361829

くそ…墓穴も抹殺もねぇ…通ってくれ…! 通ったわ…

76 23/02/22(水)18:01:23 No.1029362156

>>後攻で手札が良いってのは初動1枚とブラフになるの1枚以上と捲り札1枚以上とそれ以外誘発だからな… >ナチュラルに一枚初動要求してるのが狂ってる ブラフでもいいけど貫通札もだ

77 23/02/22(水)18:02:25 No.1029362469

何してもチェーン確認ねぇな…5回召喚してもチェーン確認ねぇな… もうサレンダーしてもいいんだぜ…?

78 23/02/22(水)18:02:59 No.1029362647

(着地する金玉)

79 23/02/22(水)18:03:43 No.1029362862

>何してもチェーン確認ねぇな…5回召喚してもチェーン確認ねぇな… >もうサレンダーしてもいいんだぜ…? やっぱシングルでやるゲームじゃねえな!

80 23/02/22(水)18:03:57 No.1029362918

うららG泡影の3枚あれば止まるだろ… 止まんなかったわ…

81 23/02/22(水)18:04:04 No.1029362955

弱いテーマを純正でどうにかしようと誘発盛り盛りにしたデッキ同士がぶつかると メインが誘発一枚で積むから互いに全く動けなくてひたすら山札を引くだけの不毛な戦いが始まって楽しいよ 遊戯王で20t超えたの初めてだった

82 23/02/22(水)18:04:14 No.1029363002

やっぱり事故ったら1伏せENDの時代が良かったんじゃねぇのか遊戯…

83 23/02/22(水)18:05:10 No.1029363281

>何してもチェーン確認ねぇな…5回召喚してもチェーン確認ねぇな… >もうサレンダーしてもいいんだぜ…? ターン渡したらライストかラヴァゴーレムでも出してくるんだろうな…と思ったら普通に展開しだしたりするからビビる

84 23/02/22(水)18:05:36 No.1029363404

昔の時代のデッキもクソワンキルとかはよくあったと思うけど よく考えたらワンキルのために初動3枚要求とかしてるから今基準だと正気じゃねぇなってなるぜ!

85 23/02/22(水)18:05:46 No.1029363470

>やっぱり事故ったら1伏せENDの時代が良かったんじゃねぇのか遊戯… このゲームは日々進化しているのデース

86 23/02/22(水)18:06:08 No.1029363552

トップで壊獣とか一滴引く可能性ある以上本当に解答無い状態まで展開されなければドローまで待つ

87 23/02/22(水)18:06:51 No.1029363758

>トップで壊獣とか一滴引く可能性ある以上本当に解答無い状態まで展開されなければドローまで待つ とりあえずソシャゲとかして時間を潰してたまに画面を確認する

88 23/02/22(水)18:07:41 No.1029363975

展開カードがそのまま誘発貫通札になるスプラってずるいなって…

89 23/02/22(水)18:08:00 No.1029364084

>弱いテーマを純正でどうにかしようと誘発盛り盛りにしたデッキ同士がぶつかると >メインが誘発一枚で積むから互いに全く動けなくてひたすら山札を引くだけの不毛な戦いが始まって楽しいよ >遊戯王で20t超えたの初めてだった 弱いテーマにカードパワー自体は低い誘発を盛りすぎるべきではないって論もあるぜ 誘発山盛りに出来るのは一枚でそこそこ動ける連中の特権だぜ

90 23/02/22(水)18:08:27 No.1029364211

>展開カードがそのまま誘発貫通札になるスプラってずるいなって… 下級モンスが効果無効持ってるのは一度は妄想するものだけどマジでやるんじゃねぇよってなる

91 23/02/22(水)18:08:41 No.1029364276

王様がこれ解説してる画像もなかったっけ? まぁいずれにせよ相棒はこう言うことやる

92 23/02/22(水)18:10:18 No.1029364767

稀にお互いに誘発でデバフかけまくって壮絶なぺちパン対戦が始まる

93 23/02/22(水)18:11:06 No.1029364992

>王様がこれ解説してる画像もなかったっけ? >まぁいずれにせよ相棒はこう言うことやる これ? fu1946831.jpeg

94 23/02/22(水)18:11:23 No.1029365081

>弱いテーマにカードパワー自体は低い誘発を盛りすぎるべきではないって論もあるぜ >誘発山盛りに出来るのは一枚でそこそこ動ける連中の特権だぜ 出張別ルートとかするとなんか違うし…

95 23/02/22(水)18:13:10 No.1029365565

最近はフラクトールにうらら投げることすらプレミに繋がる可能性あるの怖い

96 23/02/22(水)18:13:44 No.1029365725

弱テーマの本命通すための誘発チェッカー用出張要員入れるぜ!! あれこれ…

97 23/02/22(水)18:16:16 No.1029366496

イグニスターはさも自分は斬機ですよみたいなツラで展開始めるのだけはやめろ

98 23/02/22(水)18:16:46 No.1029366666

4妨害!(EX封じは別)

99 23/02/22(水)18:17:13 No.1029366798

別テーマ入れて誘発受けても展開続行はメタスペ広いデッキの特権

100 23/02/22(水)18:19:25 No.1029367496

展開できる札が1枚だけのデッキってめっちゃ弱いよね

101 23/02/22(水)18:20:09 No.1029367738

初動が多くてなおかつ手札誘発を入れるスペースが多いデッキが偉いんだ かつての十二とか十二とか十二とか

102 23/02/22(水)18:22:23 No.1029368427

>(着地する金玉) まぁぱっと思いつくのはこれだなぁ

103 23/02/22(水)18:22:25 No.1029368444

こういうデッキ相手が嫌すぎて一時期壊獣ラヴァゴ金玉詰め込んだバーンデッキ使ってたわ

104 23/02/22(水)18:24:28 No.1029369086

誘発は使い切ったようだね… でも僕の手札にはサーキュラーが残っている!

105 23/02/22(水)18:24:54 No.1029369199

>こういうデッキ相手が嫌すぎて一時期壊獣ラヴァゴ金玉詰め込んだバーンデッキ使ってたわ 実質闇マリクだなお前

106 23/02/22(水)18:25:25 No.1029369335

今日ラヴァゴからラヴァゴ出されたよ

107 23/02/22(水)18:25:30 No.1029369358

俺は4素材ウーサを置いてターンエンドだぜ遊戯!

108 23/02/22(水)18:27:10 No.1029369878

>誘発は使い切ったようだね… >でも僕の手札にはサーキュラーが残っている! んふま なざじ よけ …

109 23/02/22(水)18:28:43 No.1029370333

すっごい展開して制圧するかちょこっと制圧して毎ターン威圧するか後攻から捲って殺すか陰湿な永続罠に頼るか

↑Top