虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/22(水)16:03:29 可哀想... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)16:03:29 No.1029333553

可哀想過ぎる…

1 23/02/22(水)16:04:33 No.1029333789

まだギスりつつも復縁するチャンスがあるかと思ったらバイバイしてる…

2 23/02/22(水)16:05:26 No.1029333986

3話…3話しかやってないとは思えない読後感の重たさ

3 23/02/22(水)16:06:25 No.1029334221

>まだギスりつつも復縁するチャンスがあるかと思ったらバイバイしてる… 煽りがさよならバンビーズだからな…

4 23/02/22(水)16:06:44 No.1029334306

次郎が移籍したチームにコーチに来るんだろうなヤス父

5 23/02/22(水)16:07:59 No.1029334567

野球を嫌いになれないけど野球を選んで良かったと思った事が一度も無い人生をこれから迎えるんだよね…

6 23/02/22(水)16:09:51 No.1029334940

スレ画でイガもへたり込んでるのがイガも悲しいんだなってのがわかってつらい

7 23/02/22(水)16:10:49 No.1029335130

>煽りがさよならバンビーズだからな… 色んな意味で煽ってるぜこのフレーズ

8 23/02/22(水)16:11:37 No.1029335290

https://tonarinoyj.jp/episode/4855956445093134309 https://ynjn.jp/viewer/8764/192220?cid=192220 3話無料公開で見れる所となジャン以外にもあるのね

9 23/02/22(水)16:11:40 No.1029335302

この子なんで学校で友達作らないんだろう 他所に求める必要ないでしょ

10 23/02/22(水)16:11:45 No.1029335320

ここから日本代表までどうするんだろう…別のチームいけるのかな…

11 23/02/22(水)16:11:58 No.1029335371

どこも駄目じゃないからこそ一緒に野球できないの可哀想でいいよね…

12 23/02/22(水)16:12:51 No.1029335571

監督はさあ…

13 23/02/22(水)16:13:19 No.1029335671

>この子なんで学校で友達作らないんだろう >他所に求める必要ないでしょ 全力でスポーツやりつつエンジョイ勢でもありたいだけだよ 一緒にエンジョイしてくれるスポ友が欲しいんだよ

14 23/02/22(水)16:13:46 No.1029335765

ヤス一家まだ離婚してなかったのか

15 23/02/22(水)16:13:57 No.1029335810

まあ強豪に行って果てはプロで大活躍するようになってもライバルには死なれるんやがなブヘヘ

16 23/02/22(水)16:14:25 No.1029335916

>監督はさあ… まあ綾がいたままだと本当にバンビーズ崩壊しちゃうから…

17 23/02/22(水)16:14:37 No.1029335960

監督がもう完全にキマっちまってて…

18 23/02/22(水)16:14:54 No.1029336025

お前の願望とか聞いてないし… 球界のために強豪チームに行け…

19 23/02/22(水)16:14:57 No.1029336039

>ヤス一家まだ離婚してなかったのか あの優秀な父親からヤスが生まれるような母親とか離婚してもやっていけないだろ

20 23/02/22(水)16:15:03 No.1029336064

>ヤス一家まだ離婚してなかったのか こんなレスをするなんて…本当に俺の子か?

21 23/02/22(水)16:15:21 No.1029336127

まだ小五だぞ!

22 23/02/22(水)16:15:40 No.1029336178

ヤス父不快過ぎてキツイからもう出ないでほしい

23 23/02/22(水)16:15:41 No.1029336185

>>ヤス一家まだ離婚してなかったのか >あの優秀な父親からヤスが生まれるような母親とか離婚してもやっていけないだろ ヤスパパのレス

24 23/02/22(水)16:15:45 No.1029336196

ヤスんちに関しては完全に親父がクソとしか言いようがないしなあ…

25 23/02/22(水)16:15:51 No.1029336227

監督はまあアレだけど この才能をこんなところに埋もれさせておくわけにはいかないって気持ちは分かる ヤス父はさぁ…

26 23/02/22(水)16:15:55 No.1029336245

ブンゴ世界に転生しろよもう… あの世界なら子供のころから対等な友達できるから…

27 23/02/22(水)16:16:14 No.1029336329

>まだ小五だぞ! 間に合ってよかった…

28 23/02/22(水)16:16:24 No.1029336359

綾はなにも悪い事はしてないけど才能が巨大すぎる…

29 23/02/22(水)16:16:41 No.1029336419

読み切りと別時空か

30 23/02/22(水)16:16:44 No.1029336432

人の心とかないんか?

31 23/02/22(水)16:17:07 No.1029336534

大人だけじゃなく友達からも本人の意志ガン無視した綾のためって言葉が出てくるの辛すぎる

32 23/02/22(水)16:17:11 No.1029336550

もしかしてこの子…俺の子じゃないか…?

33 23/02/22(水)16:17:14 No.1029336560

>>まだ小五だぞ! >間に合ってよかった… 脳味噌が灼かれてる…

34 23/02/22(水)16:17:25 No.1029336598

>監督はさあ… だ綾本 よの当 ねたの  め

35 23/02/22(水)16:17:33 No.1029336627

トウゴが悪いよトウゴが

36 23/02/22(水)16:17:39 No.1029336650

まあ家庭崩壊だわな

37 23/02/22(水)16:17:43 No.1029336666

戦って結果出る競技は全部ダメなんじゃないかな… でも人との交流求めてるところもあるよな…

38 23/02/22(水)16:17:57 No.1029336719

水泳でも陸上でも一瞬でエースになれるフィジカルは野球には勿体ねえ

39 23/02/22(水)16:18:23 No.1029336821

もう全部ぐちゃぐちゃだよ

40 23/02/22(水)16:18:25 No.1029336827

イガが聡くて優しい子なのが…今話で顔ずっと曇りっぱなしじゃんイガ

41 23/02/22(水)16:18:25 No.1029336831

>水泳でも陸上でも一瞬でエースになれるフィジカルは野球には勿体ねえ あらゆる業界から言われるやつだろ!

42 23/02/22(水)16:18:54 No.1029336940

>まあ綾がいたままだと本当にバンビーズ崩壊しちゃうから… それはそうなんだけど もうちょっと言い方というか…

43 23/02/22(水)16:18:57 No.1029336951

こんなでかいのにバスケットにはこないのか

44 23/02/22(水)16:19:04 No.1029336982

これ得してるの監督だけじゃねぇの… ヤス父は綾が成功しようが家庭崩壊してるし

45 23/02/22(水)16:19:04 No.1029336983

なんだかんだ日本で稼げるのは野球だし…

46 23/02/22(水)16:19:07 No.1029336993

>水泳でも陸上でも一瞬でエースになれるフィジカルは野球には勿体ねえ 日本で一番金稼ぎつつ長続き出来る競技だぞ

47 23/02/22(水)16:19:15 No.1029337027

>水泳でも陸上でも一瞬でエースになれるフィジカルは野球には勿体ねえ 金銭的な面で言えば日本でなら野球が1番良いだろう

48 23/02/22(水)16:19:19 No.1029337037

綾さえ来なければみんな楽しく野球出来たのにな あーあ

49 23/02/22(水)16:19:37 No.1029337101

イガとタメのやつが捕れてるんだぞ! お前も捕れるって!!!

50 23/02/22(水)16:19:53 No.1029337153

他の種目でオリンピック出たとて年収何億円にはなれないもんな

51 23/02/22(水)16:19:57 No.1029337170

>戦って結果出る競技は全部ダメなんじゃないかな… >でも人との交流求めてるところもあるよな… ウォーキングとか登山とかですら危うい

52 23/02/22(水)16:19:58 No.1029337173

>これ得してるの監督だけじゃねぇの… >ヤス父は綾が成功しようが家庭崩壊してるし でもヤスパパは綾の近くにいるだけで幸せそうだよ?

53 23/02/22(水)16:20:11 No.1029337214

綾ができすぎて根底になんでできねーの?って気持ちがあるのが悪いよなぁ…

54 23/02/22(水)16:20:18 No.1029337237

>綾さえ来なければみんな楽しく野球出来たのにな >あーあ 色々台無しにしてから出て行かれてももう何一つ元には戻らない

55 23/02/22(水)16:20:33 No.1029337285

ヤスパパは綾がバンビーズ辞めても喜んで送迎係やってくれるんだろうな…

56 23/02/22(水)16:20:36 No.1029337294

でもイガも自分で「いや…無理だってあんなの捕れるようになれとか…」って悩みだけで突き放すんじゃなく監督からロジハラされたから&綾瀬川のためだからって言い分けができてそうなのがイガ自身ちょっと救われた部分はあると思う

57 23/02/22(水)16:20:37 No.1029337297

ヤスはまだ小学生だし追い詰められてるのもわかるけど 申し訳なさそうな顔しろよのセリフから親父の血を感じる

58 23/02/22(水)16:20:43 No.1029337322

>イガとタメのやつが捕れてるんだぞ! >お前も捕れるって!!! 実際構えたとこに確実に投げられるんだし後はグローブ閉じるタイミングさえ掴めば行ける気がする

59 23/02/22(水)16:20:52 No.1029337371

>3話…3話しかやってないとは思えない読後感の重たさ 他の「」の感想で「まるで2~3巻分バンビーズ編やった後みたいな読後感だった」ってあったけど本当にそう思う

60 23/02/22(水)16:20:53 No.1029337377

これだけのフィジカルがあるなら野球かサッカーだね…

61 23/02/22(水)16:20:56 No.1029337396

俺が支えてやらないと

62 23/02/22(水)16:21:03 No.1029337422

家庭は崩壊したけど強制されてた野球はもうしなくてもよくなったので そういう意味ではヤスは救われたかもしれない

63 23/02/22(水)16:21:10 No.1029337448

>俺が支えてやらないと 監督のレス

64 23/02/22(水)16:21:23 No.1029337504

「」はこの漫画好きすぎる... なにがそんなに心をつかんだの?

65 23/02/22(水)16:21:40 No.1029337559

>>3話…3話しかやってないとは思えない読後感の重たさ >他の「」の感想で「まるで2~3巻分バンビーズ編やった後みたいな読後感だった」ってあったけど本当にそう思う 綾がバンビーズ大好きなのは短い話の中でも十分伝わってきたしね

66 23/02/22(水)16:21:45 No.1029337583

綾でけえわ校門に立ってるだけで存在感ある

67 23/02/22(水)16:21:45 No.1029337584

綾くんお母さんを紹介してくれないか?

68 23/02/22(水)16:21:45 No.1029337588

でもなあ…選考会行ったの本人の意思だしなあ…

69 23/02/22(水)16:21:53 No.1029337615

お母さんがまともなのが唯一の救い

70 23/02/22(水)16:22:03 No.1029337643

>「」はこの漫画好きすぎる... >なにがそんなに心をつかんだの? いたいけな少年の放つ輝き

71 23/02/22(水)16:22:07 No.1029337649

>「」はこの漫画好きすぎる... >なにがそんなに心をつかんだの? 綾の光と大人たちの闇のコントラストが激しいところ

72 23/02/22(水)16:22:26 No.1029337711

>綾くんお母さんを紹介してくれないか? 綾のパパになろうとするのはサイコの所業すぎる…

73 23/02/22(水)16:22:41 No.1029337773

>綾ができすぎて根底になんでできねーの?って気持ちがあるのが悪いよなぁ… 映像見ただけで再現できる奴にやればできるとか言われてもな…

74 23/02/22(水)16:22:45 No.1029337787

>実際構えたとこに確実に投げられるんだし後はグローブ閉じるタイミングさえ掴めば行ける気がする そうなっても次はバッテリーとして成立するために戦略とかも考える事を求めるようになりそうだし… 次郎もトウゴの才能に脳を焼かれてるよ

75 23/02/22(水)16:22:45 No.1029337790

お母さんも金に目が眩んでダメよ恵まれた才能を活かしなさいとか言い出さないかな

76 23/02/22(水)16:22:49 No.1029337807

>ヤスはまだ小学生だし追い詰められてるのもわかるけど >申し訳なさそうな顔しろよのセリフから親父の血を感じる いやでも他校の綾が何も知らない顔で「なんでバンビーズやめんだよどういう事なんだよ!」と詰め寄ってきたら ヤスの立場的に「うるせーお前のせいだよ!」って八つ当たりかもしれないけど言いたくもなるよ 最後に「綾は野球頑張ってね」って言えるだけヤスは優しい子

77 23/02/22(水)16:22:50 No.1029337812

>「」はこの漫画好きすぎる... >なにがそんなに心をつかんだの? 子供が子供らしくいられない環境とか好きだから…

78 23/02/22(水)16:23:09 No.1029337883

>ヤスパパは綾がバンビーズ辞めても喜んで送迎係やってくれるんだろうな… いいよいいよあんなとこ辞めても!もっと強いチームはいくらでもあるし気にするな!とか善意100%で心を抉ってきそう

79 23/02/22(水)16:23:09 No.1029337884

>>綾くんお母さんを紹介してくれないか? >綾のパパになろうとするのはサイコの所業すぎる… いや…元々父親なんだよ 多分取り違えられたんだ

80 23/02/22(水)16:23:12 No.1029337901

作者がサディストの漫画は売れる 進撃とか

81 23/02/22(水)16:23:14 No.1029337904

>お母さんがまともなのが唯一の救い (野球知らないんだな…)

82 23/02/22(水)16:23:21 No.1029337920

>綾でけえわ校門に立ってるだけで存在感ある 男子からは引かれて女子はメス顔するのがすごい良く分かる

83 23/02/22(水)16:23:23 No.1029337931

敵にしろ味方にしろ 他者を蹴落とす要素のないスポーツとか無いよね

84 23/02/22(水)16:23:26 No.1029337940

>お母さんも金に目が眩んでダメよ恵まれた才能を活かしなさいとか言い出さないかな 逃げ道が無くなるー!

85 23/02/22(水)16:23:29 No.1029337958

野球やめた方がいいよ…

86 23/02/22(水)16:23:31 No.1029337961

>でもなあ…選考会行ったの本人の意思だしなあ… 「選考会いかないか?」じゃなくて「行きなさい」だ綾

87 23/02/22(水)16:23:31 No.1029337962

ナチュラルに子供利用してる監督がカスすぎる

88 23/02/22(水)16:23:38 No.1029337991

度を越したクズ親はサスペンスがあるからな…3月のライオンとか…

89 23/02/22(水)16:23:39 No.1029337995

「」ってこういう純朴な子を曇らせるやつ好きだねホント

90 23/02/22(水)16:23:57 No.1029338055

作者 スレ画の泣き顔勃起しながら描いてそう

91 23/02/22(水)16:24:00 No.1029338062

お前綾くんに酷いこと言ったらしいな? 本当に俺の子供か?

92 23/02/22(水)16:24:02 No.1029338066

>ナチュラルに子供利用してる監督がカスすぎる じゃあ監督はどうしろというの? 間違った事してる?

93 23/02/22(水)16:24:04 No.1029338073

分かってないなーーー

94 23/02/22(水)16:24:05 No.1029338076

人間は不幸や悲劇が大好きだし話題になりやすいんだよ

95 23/02/22(水)16:24:07 No.1029338081

スルスル読めるから気にならないけど毎話ページ数エグい

96 23/02/22(水)16:24:12 No.1029338095

日本選抜で一番良さげなキャッチャーでギリギリなんじゃ 足立フェニックスにいっても厳しいんじゃねーかな

97 23/02/22(水)16:24:18 No.1029338126

次回からダイヤモンドの功罪~ゴルフ編~が始まります

98 23/02/22(水)16:24:19 No.1029338133

体格の説得力があり過ぎる…

99 23/02/22(水)16:24:20 No.1029338136

>お前綾くんに酷いこと言ったらしいな? >本当に俺の子供か? クソ親~~~!!!

100 23/02/22(水)16:24:27 No.1029338163

イガも綾にはふさわしい場所で活躍してほしいって言ってるよ?

101 23/02/22(水)16:24:36 No.1029338192

ヤスパパはそもそも価値基準の全てが野球でできてるだけだよアレ 野球下手なやつは友人にもしないと思う 貧乏人を人間扱いしない人の野球版

102 23/02/22(水)16:24:56 No.1029338261

>敵にしろ味方にしろ >他者を蹴落とす要素のないスポーツとか無いよね 登山

103 23/02/22(水)16:24:57 No.1029338271

https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301 まあでも高校で女子マネと恋バナできるくらいにはチャラくなるから…

104 23/02/22(水)16:24:58 No.1029338274

日本代表レベルの子ですら捕球して腫れるレベルの球を お遊び草野球しかやったことのない子にチャレンジさせる うーん綾は強いチームに行った方が良いね!

105 23/02/22(水)16:25:12 No.1029338323

コーチも綾の才能に出会う前は普通にいいコーチやってそうだったのに…

106 23/02/22(水)16:25:19 No.1029338347

>ヤスはまだ小学生だし追い詰められてるのもわかるけど >申し訳なさそうな顔しろよのセリフから親父の血を感じる こんなことを子供に言わせてしまう親父がひたすらに屑なんだ

107 23/02/22(水)16:25:24 No.1029338369

綾は俺の子供じゃないか?

108 23/02/22(水)16:25:25 No.1029338371

強豪校の一番エースになるやつなんて生まれながらの怪物だからな…そんなやつがいちゃいけないんだよ!

109 23/02/22(水)16:25:30 No.1029338394

野球の神の申し子が降臨したんだ 野球に人生を捧げた人間はそりゃ心を焼かれる

110 23/02/22(水)16:25:33 No.1029338402

アビスくんが闇を通り越した別のナニカと化したからこういういい感じの闇と曇らせありがたい…

111 23/02/22(水)16:25:41 ID:k4nVmwTE k4nVmwTE No.1029338434

展開早くてサイコー このままだと1巻で終わりそうまである

112 23/02/22(水)16:25:54 No.1029338478

>お母さんがまともなのが唯一の救い 割と聖人寄りだよね 普通の感性だったら「あんたそんなころころころころスポーツ変えて…!」って叱りたくなりそう

113 23/02/22(水)16:26:02 No.1029338517

ヤスパパはプロを恐らく断念したんだろうが断念した理由がどうなんだろうか 安定をとったのかケガ等が原因なのか

114 23/02/22(水)16:26:15 No.1029338562

>登山 日本山岳会に入って羽生の心をかき乱して欲しい

115 23/02/22(水)16:26:15 No.1029338564

>ヤスパパはそもそも価値基準の全てが野球でできてるだけだよアレ >野球下手なやつは友人にもしないと思う >貧乏人を人間扱いしない人の野球版 だったらもっと素養ある嫁さん貰うべきだったな 息子に才能ないのは親のせいです

116 23/02/22(水)16:26:25 No.1029338600

びっくりするほどランドセル似合わないな次郎くん

117 23/02/22(水)16:27:07 No.1029338754

>https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301 >まあでも高校で女子マネと恋バナできるくらいにはチャラくなるから… これ「髪黒い?」を肯定されて自分の可能性が0になっても笑顔で対応できるのすげぇよ 少年マインドかよ

118 23/02/22(水)16:27:09 No.1029338763

>https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301 >まあでも高校で女子マネと恋バナできるくらいにはチャラくなるから… なんだろう安心したよ…

119 23/02/22(水)16:27:19 No.1029338799

あいつはワシが育てたって言うために家庭を引き換えにしたのか

120 23/02/22(水)16:27:26 No.1029338822

仕方ないだろヤスはお父さんに似て頭悪いし倫理観もないんだから

121 23/02/22(水)16:27:30 No.1029338836

大谷の卵見て冷静でいられる野球関係者がいるだろうか

122 23/02/22(水)16:27:51 No.1029338921

自分の預かり知らぬところで 「お前のことでうちの両親ずっと喧嘩してんだよ」って言われても 知らねーよとしか言いようがねぇよ…

123 23/02/22(水)16:28:02 No.1029338961

>これ「髪黒い?」を肯定されて自分の可能性が0になっても笑顔で対応できるのすげぇよ 女友達一人もいたことない人か…?

124 23/02/22(水)16:28:21 No.1029339024

ただバンビーズの皆と野球したいだけなんです! 指導なんか受けなくても動画見たら大体できちゃうし…!

125 23/02/22(水)16:28:29 No.1029339054

>https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301 >まあでも高校で女子マネと恋バナできるくらいにはチャラくなるから… 読み切りを正史にしちゃうと綾の将来もっと悲しいことになるぞ!

126 23/02/22(水)16:28:30 No.1029339055

監督の目がロボットみたいで怖いよ…

127 23/02/22(水)16:28:32 No.1029339069

>自分の預かり知らぬところで >「お前のことでうちの両親ずっと喧嘩してんだよ」って言われても >知らねーよとしか言いようがねぇよ… 少しは申し訳ないと思えよ…

128 23/02/22(水)16:28:39 No.1029339094

>ただバンビーズの皆と野球したいだけなんです! >指導なんか受けなくても動画見たら大体できちゃうし…! 上行け

129 23/02/22(水)16:29:01 No.1029339175

fu1946594.jpg 綾のせいじゃん!

130 23/02/22(水)16:29:15 No.1029339247

>少しは申し訳ないと思えよ… あの親父の息子だわコイツ

131 23/02/22(水)16:29:15 No.1029339249

これでヤスを悪く言う人は作中のキャラが全て自分の理想通りに動かないとストレスたまるタイプの人でしかないわ

132 23/02/22(水)16:29:18 No.1029339258

ザ死早カ コねよス

133 23/02/22(水)16:29:35 No.1029339316

>大谷の卵見て冷静でいられる野球関係者がいるだろうか 佐々木朗希の小学生版を見てるようなもんか

134 23/02/22(水)16:29:36 No.1029339318

>fu1946594.jpg >綾のせいじゃん! なん…オレが…?

135 23/02/22(水)16:29:54 No.1029339376

読み切りなぞるならそこまで闇寄りの漫画にはならないと思う

136 23/02/22(水)16:29:55 No.1029339379

こいつなら高校から野球始めても余裕だろうから好きにやらせとこうぜってなれれば…

137 23/02/22(水)16:30:03 No.1029339414

>これでヤスを悪く言う人は作中のキャラが全て自分の理想通りに動かないとストレスたまるタイプの人でしかないわ いやヤスが悪いのはある意味理想的だろ

138 23/02/22(水)16:30:12 No.1029339440

綾が悪いよ

139 23/02/22(水)16:30:12 No.1029339443

でもあいつなら取れたからお前でもやれるは流石に無神経すぎるような気がする 取れたのは強い奴らの選考会ってことはわかってるし

140 23/02/22(水)16:30:17 No.1029339460

やはりクズの息子はクズだったな…

141 23/02/22(水)16:30:17 No.1029339461

綾はいい母ちゃんがいてくれて良かったな…

142 23/02/22(水)16:30:20 No.1029339478

自分を繋ぎ止めてくれた親友の言葉 …を親友はすっかり忘れてるのいいよね

143 23/02/22(水)16:30:28 No.1029339515

親が親なら子も子だな! あぁすまん野球は別だわ

144 23/02/22(水)16:30:31 No.1029339523

>これでヤスを悪く言う人は作中のキャラが全て自分の理想通りに動かないとストレスたまるタイプの人でしかないわ これ「」のレスにストレス溜めてるお前のこと?

145 23/02/22(水)16:30:31 ID:k4nVmwTE k4nVmwTE No.1029339526

>>お母さんがまともなのが唯一の救い >割と聖人寄りだよね >普通の感性だったら「あんたそんなころころころころスポーツ変えて…!」って叱りたくなりそう 小学生だから許されるが正直お前は何言ってるんだよって親に言われるかと思ってた

146 23/02/22(水)16:30:33 No.1029339531

功罪なんだから罪パートばっかなわけないじゃん!

147 23/02/22(水)16:30:36 No.1029339548

>fu1946594.jpg >綾のせいじゃん! 今週たった一コマしか出てないのにさらに株が下がったヤスパパ…

148 23/02/22(水)16:30:39 No.1029339555

ここから強いチーム行ってハッピーな気持ちになれるのこれ

149 23/02/22(水)16:30:50 No.1029339587

>読み切りなぞるならそこまで闇寄りの漫画にはならないと思う 1話の最初の時点でもう大分闇じゃない?

150 23/02/22(水)16:30:52 No.1029339593

>綾のせいじゃん! 俺の子とは思えないな…

151 23/02/22(水)16:31:02 No.1029339635

>綾はいい母ちゃんがいてくれて良かったな… 才能があって親も理解がある 恵まれてる奴は他も恵まれてんだな

152 23/02/22(水)16:31:05 No.1029339646

これでヤスをクズ扱いする奴がいるのが信じられん…

153 23/02/22(水)16:31:10 No.1029339670

>これだけのフィジカルがあるなら野球かサッカーだね… サッカーでキーパーしてるのが一番丸いと思う

154 23/02/22(水)16:31:11 No.1029339674

>>>お母さんがまともなのが唯一の救い >>割と聖人寄りだよね >>普通の感性だったら「あんたそんなころころころころスポーツ変えて…!」って叱りたくなりそう >小学生だから許されるが正直お前は何言ってるんだよって親に言われるかと思ってた 綾を1番近くで見てるから大体わかるんだ 親だから

155 23/02/22(水)16:31:23 No.1029339719

>功罪なんだから罪パートばっかなわけないじゃん! 2話目は綾もめっちゃ輝いて楽しんでたじゃん! その裏でヤスんちが崩壊してたんだが…

156 23/02/22(水)16:31:25 No.1029339723

ここで一緒にレスポンチバトルしよーぜ! 綾なんてボコボコにしてやるよ!

157 23/02/22(水)16:31:29 No.1029339743

>功罪なんだから罪パートばっかなわけないじゃん! 功は既に見せまくってるだろ 10年に一人の逸材だぞ

158 23/02/22(水)16:31:32 No.1029339754

こっから大和に会うまでずっと闇

159 23/02/22(水)16:31:34 No.1029339762

あぁ~ゾクゾクする 最高の漫画だ

160 23/02/22(水)16:31:35 No.1029339766

>綾はいい母ちゃんがいてくれて良かったな… ちゃんと才能に気付いてる親ならもっとやり用があると思うので 綾の母親としていい母親かどうかは別だと思う

161 23/02/22(水)16:31:40 No.1029339795

小学校の野球とか好きなとこでやらせてやれば良いじゃん監督…

162 23/02/22(水)16:31:41 No.1029339797

これで野球嫌になってやめちゃったらヤス父はどうするんだろ

163 23/02/22(水)16:31:44 No.1029339808

やっぱり綾が悪いよなあ…

164 23/02/22(水)16:31:56 No.1029339850

綾は悪くないけど全部綾のせいだよ

165 23/02/22(水)16:31:59 No.1029339859

弓道やろう あれ礼節が第一だから

166 23/02/22(水)16:32:05 No.1029339876

>功罪なんだから罪パートばっかなわけないじゃん! …? こんな才能溢れる子功しかないだろ?

167 23/02/22(水)16:32:08 No.1029339893

気付いちゃったかイガ…

168 23/02/22(水)16:32:11 No.1029339903

>https://tonarinoyj.jp/episode/3270296674425247301 >まあでも高校で女子マネと恋バナできるくらいにはチャラくなるから… 番外編みたいなのがもうあるの…?

169 23/02/22(水)16:32:12 No.1029339905

そういう競争とかないパンピーズに来たのに…

170 23/02/22(水)16:32:12 No.1029339909

1話のトンネルとか今回の橋の影とか怖いんですけどぉ…

171 23/02/22(水)16:32:23 No.1029339948

半年くらいぬるいプールにつけておけば水泳が好きになってくれたのかな…

172 23/02/22(水)16:32:24 No.1029339954

>功は既に見せまくってるだろ >10年に一人の逸材だぞ そこは罪じゃないの!?

173 23/02/22(水)16:32:27 No.1029339963

綾にしろヤスにしろ あの状況下に置かれた小学生にそこまでの論理性を求めるなよ…

174 23/02/22(水)16:32:28 No.1029339967

>>功罪なんだから罪パートばっかなわけないじゃん! >功は既に見せまくってるだろ >10年に一人の逸材だぞ それはさすがに過小評価だろ …と思ったけど10年単位でリスポンしてるわ大谷→佐々木朗希で… 野球の世界おかしいだろ!

175 23/02/22(水)16:32:28 No.1029339969

>ちゃんと才能に気付いてる親ならもっとやり用があると思うので >綾の母親としていい母親かどうかは別だと思う ヤスパパのレス

176 23/02/22(水)16:32:31 No.1029339976

>びっくりするほどランドセル似合わないな次郎くん もう170cmあるからな…

177 23/02/22(水)16:32:41 No.1029340013

読み切りの甲子園でバッテリー組んでる五十嵐ってイガ?

178 23/02/22(水)16:32:42 No.1029340019

前半のかき氷のシーンとかめっちゃわむわ…って感じだったのに…

179 23/02/22(水)16:32:45 No.1029340030

>ブンゴ世界に転生しろよもう… >あの世界なら子供のころから対等な友達できるから… あっち行っても浮くんじゃないかなあ

180 23/02/22(水)16:32:46 No.1029340036

エンジョイしたいなら手加減を覚えろ

181 23/02/22(水)16:32:49 No.1029340047

功(本人には利益なし)

182 23/02/22(水)16:32:55 No.1029340073

1番おかしいのは綾レベルの逸材がちょくちょく出る現実の野球だ

183 23/02/22(水)16:32:55 No.1029340074

ここからヤスは親父に似た攻撃的な人格になっていくんだろうなあ

184 23/02/22(水)16:32:57 No.1029340078

>こっから大和に会うまでずっと闇 トウゴに捕ってもらえば光れるさ

185 23/02/22(水)16:32:57 No.1029340082

>番外編みたいなのがもうあるの…? 読み切り版みたいなのがいくつかあって連載版がダイヤモンドの功罪

186 23/02/22(水)16:33:01 No.1029340099

あだち充顔で野球に対してなんの悩みも無さそうにしてると親しい人を殺されるのでスレ画くらいがちょうど良い

187 23/02/22(水)16:33:12 No.1029340143

>功罪なんだから罪パートばっかなわけないじゃん! 日本球界には功績!

188 23/02/22(水)16:33:21 No.1029340178

>>功は既に見せまくってるだろ >>10年に一人の逸材だぞ >そこは罪じゃないの!? 見ろ バンビーズ監督も日本代表監督もヤスのお父さんもみんな幸せになってる

189 23/02/22(水)16:33:24 No.1029340192

>綾の母親としていい母親かどうかは別だと思う ヤスパパいすぎだろ

190 23/02/22(水)16:33:37 No.1029340249

変化球はほらゴールデンエイジだから

191 23/02/22(水)16:33:43 No.1029340272

>綾ができすぎて根底になんでできねーの?って気持ちがあるのが悪いよなぁ… 監督としては日本代表選考会で捕球できる同い年のキャッチャーに出会ったらこういうレベルの高い選手と一緒にやりたいじやなくてイガも捕球できるようになれるはずって発想になるのは計算外だったと思う

192 23/02/22(水)16:33:44 No.1029340278

>これで野球嫌になってやめちゃったらヤス父はどうするんだろ 大丈夫だもう本人が野球好きになったからやめたくなくなってる まあ好きにはなったけど野球を選んで良かったとは思えない人生を歩むんやがなブヘヘヘヘ

193 23/02/22(水)16:33:44 No.1029340280

>番外編みたいなのがもうあるの…? 読み切り4作からの今回の連載なんだ

194 23/02/22(水)16:33:45 No.1029340281

>綾は悪くないけど全部綾のせいだよ ヤスが才能ないせいだよ アヤ来る前からヤスパパはヤス才能ねー似てねーしてるもん

195 23/02/22(水)16:33:51 No.1029340308

>fu1946594.jpg >綾のせいじゃん! ここまでボロクソに言われても最後には心配出来る洞察力 トウゴの名前を瞬時に覚えたりと綾は頭脳面もすげえよ

196 23/02/22(水)16:33:53 No.1029340316

ショート漫画だと闇なんかまるで感じないんだけど!

197 23/02/22(水)16:33:58 ID:k4nVmwTE k4nVmwTE No.1029340334

>そういう競争とかないパンピーズに来たのに… (こいつは早く日本代表に送り込まなきゃ…)

198 23/02/22(水)16:34:01 No.1029340350

まああの父親家庭内描写省いたら昔のスポ根ものならちょくちょく出てくるような優しい元野球選手のおじさんって感じだし…

199 23/02/22(水)16:34:05 No.1029340361

>大谷の卵見て冷静でいられる野球関係者がいるだろうか 才能あるならガキの間は無理しないで弱いチームで楽しんでるのが逆にいいわ

200 23/02/22(水)16:34:18 No.1029340404

>ID:k4nVmwTE

201 23/02/22(水)16:34:38 No.1029340477

>エンジョイしたいなら手加減を覚えろ 手加減するのは面白くないだろ…小五のガキなんか目一杯全力で遊んで楽しむもんじゃん まあ身体能力がすでに超高校級レベルっぽいんだが

202 23/02/22(水)16:34:40 No.1029340486

>読み切り版みたいなのがいくつかあって連載版がダイヤモンドの功罪 助走があってからの連載なのか やけに漫画がうまいわけだ… そこまでして描く題材が少年曇らせで本当にいいのか?

203 23/02/22(水)16:34:41 No.1029340487

>まああの父親家庭内描写省いたら昔のスポ根ものならちょくちょく出てくるような優しい元野球選手のおじさんって感じだし… その手のおじさんは大抵昔トッププロじゃん…

204 23/02/22(水)16:34:46 No.1029340508

流れ的に代表チーム行くけど代表チームも崩壊させるのかな…

205 23/02/22(水)16:34:47 No.1029340513

>まああの父親家庭内描写省いたら昔のスポ根ものならちょくちょく出てくるような優しい元野球選手のおじさんって感じだし… 犠牲にしてるものが可視化されるとエグくて最高

206 23/02/22(水)16:35:01 No.1029340558

>>大谷の卵見て冷静でいられる野球関係者がいるだろうか >才能あるならガキの間は無理しないで弱いチームで楽しんでるのが逆にいいわ (綾くんの才能を見たことないんだな…)

207 23/02/22(水)16:35:14 No.1029340622

現実でも大谷以上の逸材はもう出ないと思ってたんだがなぁ… 何で大谷を超えれるかもしれない奴が出てきたんです?

208 23/02/22(水)16:35:19 No.1029340638

これで将来綾が野球で大成したら恩師面してインタビューとか受けちゃうんだ… クソっスね

209 23/02/22(水)16:35:25 No.1029340667

>>大谷の卵見て冷静でいられる野球関係者がいるだろうか >才能あるならガキの間は無理しないで弱いチームで楽しんでるのが逆にいいわ 野球行ってる知らないお前が口出ししていい問題じゃない!

210 23/02/22(水)16:35:26 No.1029340675

上の読み切りと温度差ありすぎるだろ!

211 23/02/22(水)16:35:29 No.1029340686

>流れ的に代表チーム行くけど代表チームも崩壊させるのかな… さすがに上澄み部分まで行けばチーム崩壊まではいかんだろ…

212 23/02/22(水)16:35:43 No.1029340722

>その手のおじさんは大抵昔トッププロじゃん… 東京ガスの元エースだってかなりの上澄みだよお!

213 23/02/22(水)16:35:55 No.1029340773

ぶっちゃけヤスの家庭崩壊だけはアヤのせいじゃないヤスパパが悪い それ以外は大体アヤがあの才能であの性格なのが悪い

214 23/02/22(水)16:36:00 No.1029340793

>エンジョイしたいなら手加減を覚えろ してきたよしてきてもコレなんだ

215 23/02/22(水)16:36:02 No.1029340801

>ここからヤスは親父に似た攻撃的な人格になっていくんだろうなあ こんなに攻撃的だなんて 本当に俺の子か?

216 23/02/22(水)16:36:08 No.1029340819

わが校絶対優勝させろ監督とかに酷使されるルートありそうだけどそういうことやられそうになったらヤス父はじめ脳を焼かれた奴らが必死になってメディアとか学校への電話とかしてそういうのをやめさせる胸熱シーンとかありそうだよね

217 23/02/22(水)16:36:20 No.1029340861

>敵にしろ味方にしろ >他者を蹴落とす要素のないスポーツとか無いよね >ナチュラルに子供利用してる監督がカスすぎる いや監督は当然のことしてるだけだよ

218 23/02/22(水)16:36:40 No.1029340931

>ぶっちゃけヤスの家庭崩壊だけはアヤのせいじゃないヤスパパが悪い ヤスパパの種がもう少しまともな設計図ならなあって話になるもんな…

219 23/02/22(水)16:36:43 No.1029340946

ヤスの親父は別に攻撃的なわけじゃないよ 野球へたくそな人間に興味がないだけだよ

220 23/02/22(水)16:36:43 No.1029340947

俺の子なのに強豪リトルに全く入れない とにかく野球塾に通わせるか… やっぱり通わなくてもいいよお前俺の子じゃないわ

221 23/02/22(水)16:36:45 No.1029340953

まず綾とかヤスに「~すればいいじゃん」とか言ってる「」は自分が小五だった時の事を思い返してみよう

222 23/02/22(水)16:36:45 No.1029340954

>東京ガスの元エースだってかなりの上澄みだよお! 上澄みだろうとアヤの野球人生からしたらモブもいいとこだし…

223 23/02/22(水)16:36:51 No.1029340985

野球なら日本一なら次世界一があるからな…

224 23/02/22(水)16:37:02 No.1029341023

>監督はさあ… fu1946620.jpg

225 23/02/22(水)16:37:03 No.1029341024

>ぶっちゃけヤスの家庭崩壊だけはアヤのせいじゃないヤスパパが悪い そうだね >それ以外は大体アヤがあの才能であの性格なのが悪い …そうだね

226 23/02/22(水)16:37:11 No.1029341053

バンビーズはともかくU12で代表クラスの選手は綾くんがいてもいなくてもその内天才に圧倒されるんだ だから綾くんは悪くない

227 23/02/22(水)16:37:13 No.1029341063

将棋と似たような現実が空想を凌駕したケースだけど こっちは天才の苦悩や内面とかに振ってるから棲み分けできる!

228 23/02/22(水)16:37:24 No.1029341097

>手加減するのは面白くないだろ…小五のガキなんか目一杯全力で遊んで楽しむもんじゃん >まあ身体能力がすでに超高校級レベルっぽいんだが 小学生の時もう180近くあったレスラー思い出したわ こんなやつが全力出したら周りの小学生大怪我するよ…

229 23/02/22(水)16:37:26 No.1029341103

>まず綾とかヤスに「~すればいいじゃん」とか言ってる「」は自分が小五だった時の事を思い返してみよう すればいいじゃんなんて誰も言ってないんだよね 単にあの親の元に生まれて才能ないのが不運だったなあってだけで

230 23/02/22(水)16:37:26 No.1029341105

>まず綾とかヤスに「~すればいいじゃん」とか言ってる「」は自分が小五だった時の事を思い返してみよう ヤスの人間ができすぎてる… 本当にあの父親の子か?

231 23/02/22(水)16:37:38 No.1029341145

>わが校絶対優勝させろ監督とかに酷使されるルートありそうだけどそういうことや​られそうになったらヤス父はじめ脳を焼かれた奴らが必死になってメディアとか学校への電話とかしてそういうのをやめさせる胸熱シーンとかありそうだよね 光量が一定以上になると逆に使い潰すんじゃねえってなるのか…

232 23/02/22(水)16:37:42 No.1029341158

>まず綾とかヤスに「~すればいいじゃん」とか言ってる「」は自分が小五だった時の事を思い返してみよう 今が小五の「」もいるかもしれんぞ

233 23/02/22(水)16:37:43 No.1029341162

綾からすると楽しそうで入ったチームでみんなとも仲良くできてしかも「みんなが仲間なんだ!」ってなってるところに ヤスがやめたの綾のせいじゃん!と綾は別のチームいったほうがいいよ…だから意味わからないのは仕方ないよ…

234 23/02/22(水)16:37:44 No.1029341166

人間関係利用して追い込むのは普通にクソだろ

235 23/02/22(水)16:37:46 No.1029341172

大阪の二人はメンタルがめちゃめちゃ強いから友達になれるはずだ

236 23/02/22(水)16:37:46 No.1029341173

代表チーム頼む! 綾に上には上がいることを教えてやってくれ!

237 23/02/22(水)16:37:51 No.1029341192

>これで将来綾が野球で大成したら恩師面してインタビューとか受けちゃうんだ… >クソっスね イガも後年ドキュメンタリーのインタビュー受けて天才呼ばわりしてそう

238 23/02/22(水)16:37:54 No.1029341210

>ヤスの親父は別に攻撃的なわけじゃないよ >野球へたくそな人間に興味がないだけだよ 興味ないやつを罵倒すんな

239 23/02/22(水)16:37:58 No.1029341223

単純に成長期来てない子供にガチでやらせるのリスクしかないし…

240 23/02/22(水)16:38:02 No.1029341234

>ヤスの親父は別に攻撃的なわけじゃないよ >野球へたくそな人間に興味がないだけだよ それでも自分の息子なら愛情を持てるよ ただ自分の息子か怪しいだけで

241 23/02/22(水)16:38:11 No.1029341263

「」ガ!俺悪くねえよなぁ!?

242 23/02/22(水)16:38:20 No.1029341297

>大阪の二人はメンタルがめちゃめちゃ強いから友達になれるはずだ なれるけどね… なれるけどね

243 23/02/22(水)16:38:22 No.1029341304

>本当に俺の子か? 無敵の呪文やめろ

244 23/02/22(水)16:38:27 No.1029341325

>代表チーム頼む! >綾に上には上がいることを教えてやってくれ! 現時点で監督もびっくりしてるし他作品でもっとやばい事になる未来確定してる…

245 23/02/22(水)16:38:28 No.1029341332

>>読み切り版みたいなのがいくつかあって連載版がダイヤモンドの功罪 >助走があってからの連載なのか >やけに漫画がうまいわけだ… >そこまでして描く題材が少年曇らせで本当にいいのか? まあぶっちゃけめっちゃ話題にはなってるから中々良いスタートダッシュはきれてると思う

246 23/02/22(水)16:38:28 No.1029341334

>ヤスの人間ができすぎてる… >本当にあの父親の子か? たまにヤスとイガ区別ついてない人いるよね

247 23/02/22(水)16:38:44 No.1029341373

わからないっピ

248 23/02/22(水)16:38:47 No.1029341384

>大阪の二人はメンタルがめちゃめちゃ強いから友達になれるはずだ 円は大丈夫 トーゴはどうだろう…

249 23/02/22(水)16:38:52 No.1029341414

>これで将来綾が野球で大成したら恩師面してインタビューとか受けちゃうんだ… >クソっスね 別にやってる側はそこまで考えてないというか球界にとって最高の環境で次に繋ぐのを優先してる

250 23/02/22(水)16:38:57 No.1029341429

イガは状況察せて賢いな…

251 23/02/22(水)16:38:57 No.1029341432

>野球へたくそな人間に興味がないだけだよ いや母親への態度見たらわかるけど普通に攻撃的だよ

252 23/02/22(水)16:38:59 No.1029341437

イガが一番つらい役目だな

253 23/02/22(水)16:39:04 No.1029341463

こいつほんまアホ な~~~~んも見えとらん

254 23/02/22(水)16:39:06 No.1029341467

>ただ自分の息子か怪しいだけで 別にあれ妻の浮気疑ってるわけじゃないくてこいつ野球下手糞すぎだろって気持ちが素直にでただけだと思う

255 <a href="mailto:野球の神">23/02/22(水)16:39:06</a> [野球の神] No.1029341468

>代表チーム頼む! >綾に上には上がいることを教えてやってくれ! わかった思い知らせるわ ごめん殺しちまった

256 23/02/22(水)16:39:06 No.1029341469

>たまにヤスとイガ区別ついてない人いるよね 顔全然ちがくない!?

257 23/02/22(水)16:39:08 No.1029341474

サークラかよ

258 23/02/22(水)16:39:08 No.1029341478

綾の父親って何してんの?

259 23/02/22(水)16:39:13 No.1029341492

>>ヤスの人間ができすぎてる… >>本当にあの父親の子か? >たまにヤスとイガ区別ついてない人いるよね ヤスの父親は区別ついてないと思う

260 23/02/22(水)16:39:36 No.1029341570

>綾の父親って何してんの? 単身赴任

261 23/02/22(水)16:39:38 No.1029341578

監督は教え子利用したのはあくらつだけどそこ以外はそこまで変じゃない 本来は自分が全部泥引っ被って綾を追い出さなきゃいけなかったけど…

262 23/02/22(水)16:39:41 No.1029341591

>綾の父親って何してんの? 出てこないし死んでるんじゃないの

263 23/02/22(水)16:39:45 No.1029341607

>人間関係利用して追い込むのは普通にクソだろ でも監督は綾母の話を聞いて大人が無理に言っても綾は反発するだけってのを知ったからイガを使ったんだ まあ普通に最低ですな

264 23/02/22(水)16:39:47 No.1029341622

ほい大和八木

265 23/02/22(水)16:39:56 No.1029341645

天才少年が輝かしいスターロードを進むんじゃなくて才能に伴う弊害の方をメインにしてるのはなかなか珍しいもんな…

266 23/02/22(水)16:40:01 No.1029341665

綾レベルで圧倒的だととにかく陰口とか叩かれるだろうねただのズルじゃんって感じで 大人が守護らねばならぬね

267 23/02/22(水)16:40:03 No.1029341671

小1くらいから野球やれてたら拗れなかったんだけどなぁ

268 23/02/22(水)16:40:03 No.1029341677

何ですか才能ある子は友達とのコミュ二ケーションツールとしてスポーツをやっちゃだめだって言うんですか…

269 23/02/22(水)16:40:06 No.1029341686

>代表チーム頼む! >綾に上には上がいることを教えてやってくれ! https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331716417293

270 23/02/22(水)16:40:08 No.1029341695

>別にあれ妻の浮気疑ってるわけじゃないくてこいつ野球下手糞すぎだろって気持ちが素直にでただけだと思う 似てない似てない言ってるしそれも違うと思う

271 23/02/22(水)16:40:26 No.1029341755

あのままイガに捕球させようとするけど全く出来なくて綾がイガをどんどん追い込んでいくのが見たいいいいいいい

272 23/02/22(水)16:40:30 No.1029341767

プロデビュー一年目でもう無双してるしメジャー行くまでずっとこんなだろう

273 23/02/22(水)16:40:35 No.1029341780

>>ただ自分の息子か怪しいだけで >別にあれ妻の浮気疑ってるわけじゃないくてこいつ野球下手糞すぎだろって気持ちが素直にでただけだと思う 自分の息子が亀有サンダースにも入れなかったら悪態をつきたくもなる

274 23/02/22(水)16:40:43 No.1029341805

あれ?俺また何かやっちゃいました?とは正反対の苦悩

275 23/02/22(水)16:40:55 No.1029341848

>監督は教え子利用したのはあくらつだけどそこ以外はそこまで変じゃない >本来は自分が全部泥引っ被って綾を追い出さなきゃいけなかったけど… ただ綾が大人の言う事には結構反発するのは綾母が言ってたからね それで他のスポーツは即やめちゃったわけだし

276 23/02/22(水)16:40:58 No.1029341862

>>綾の父親って何してんの? >単身赴任 だからヤスの父親が送迎する必要がある

277 23/02/22(水)16:41:04 No.1029341880

>才能あるならガキの間は無理しないで弱いチームで楽しんでるのが逆にいいわ 才能あるからこそガキの間に変なチームに置いておいたらだめなんだよ

278 23/02/22(水)16:41:12 No.1029341916

>>ヤスの親父は別に攻撃的なわけじゃないよ >>野球へたくそな人間に興味がないだけだよ >興味ないやつを罵倒すんな 期待に応えないから腹が立ってくるんですよ!

279 23/02/22(水)16:41:22 No.1029341952

ここだけ見ても未読と勘違いと深読みで地獄の様相を呈してきた

280 23/02/22(水)16:41:23 No.1029341954

イガもあの子が出来るんだからお前も出来るって言われてもたまらんだろ

281 23/02/22(水)16:41:30 No.1029341978

漫画だといくらでも才能盛れるから大谷を遥かに超える才能でも可笑しくはない 試合の駆け引きとか描く漫画じゃないだろうし

282 23/02/22(水)16:41:30 No.1029341979

>>>ただ自分の息子か怪しいだけで >>別にあれ妻の浮気疑ってるわけじゃないくてこいつ野球下手糞すぎだろって気持ちが素直にでただけだと思う >自分の息子が亀有サンダースにも入れなかったら悪態をつきたくもなる ヤスパパレスしすぎだろ!

283 23/02/22(水)16:41:44 No.1029342031

>でも監督は綾母の話を聞いて大人が無理に言っても綾は反発するだけってのを知ったからイガを使ったんだ >まあ普通に最低ですな 他にもっと良い方法があったならそっちにしたんじゃあないかな

284 23/02/22(水)16:41:50 No.1029342048

ヤスも死ぬほど野球嫌いになるだろうな… スポーツアンチってこうやって量産されるのか

285 23/02/22(水)16:41:56 No.1029342074

俺悪くねえよなイガ!? 俺の球取れるよなイガ!?

286 23/02/22(水)16:41:56 No.1029342076

>>別にあれ妻の浮気疑ってるわけじゃないくてこいつ野球下手糞すぎだろって気持ちが素直にでただけだと思う >似てない似てない言ってるしそれも違うと思う いや単に自分の理想の息子じゃないから言ってるだけだよ

287 23/02/22(水)16:42:20 No.1029342162

可哀想な次郎 ひとえにお前が強過ぎるせいだが

288 23/02/22(水)16:42:24 No.1029342174

ヤスパパとヤスの関係ってどう足掻いてもよくなることないしむしろアヤのお陰でヤスはもう野球強要されなくなっただろ喜べよ

289 23/02/22(水)16:42:43 No.1029342238

>監督は教え子利用したのはあくらつだけどそこ以外はそこまで変じゃない >本来は自分が全部泥引っ被って綾を追い出さなきゃいけなかったけど… 一話の時点で理論立てて反論してくるのは分かってるから友達使って説得するのも理解できるけどえげつない

290 23/02/22(水)16:42:50 No.1029342265

変化球投げたの今が初めてだよ 普通できるじゃん 動画とか本とかみれば… 同い年の桃吾が捕れてたからイガもできるって!

291 23/02/22(水)16:43:00 No.1029342311

才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか

292 23/02/22(水)16:43:16 No.1029342385

大体ダルビッシュだよね綾 素行のよさや性格のよさは比べ物にならないが

293 23/02/22(水)16:43:20 No.1029342402

ヤスパパはもし仮にマジで浮気疑ってたらもっと滅茶苦茶言うと思う

294 23/02/22(水)16:43:22 No.1029342403

>可哀想な次郎 >ひとえにお前が強過ぎるせいだが ヤスパパがカスなせいもかなりあるだろ!

295 23/02/22(水)16:43:25 No.1029342419

綾が来ればパパの興味は綾に行く 綾が来なければパパの期待に押しつぶされる ヤスの幼少期はどのみち詰んでたわけだから綾は悪くない

296 23/02/22(水)16:43:25 No.1029342422

>才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか 母親…

297 23/02/22(水)16:43:39 No.1029342474

個人競技が好きになれたら良かったのにね

298 23/02/22(水)16:43:41 No.1029342481

>>可哀想な次郎 >>ひとえにお前が強過ぎるせいだが >ヤスパパがカスなせいもかなりあるだろ! 俺悪くねーよな!

299 23/02/22(水)16:43:45 No.1029342492

次郎くんがバンビーズとかいう才能のない屑の逃げ場から脱出出来て俺も嬉しいよ…

300 23/02/22(水)16:43:49 No.1029342511

こういうの日本橋ヨヲコあたりはめっちゃ好きそう

301 23/02/22(水)16:43:54 No.1029342524

>才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか 薄汚くないよ 下心ゼロで皆綾の才能を活かそうとしてる

302 23/02/22(水)16:44:02 No.1029342557

ダルビッシュっぽい性能ではある 内面はちょっといやかなり真逆だが

303 23/02/22(水)16:44:03 No.1029342559

バンビーズの投手になってくれたら嬉しいって言ったよなぁ!?

304 23/02/22(水)16:44:04 No.1029342569

>才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか 極大のダイヤモンドが道端に放置されてて目の色変えない奴はいないし……

305 23/02/22(水)16:44:04 No.1029342571

>母親… 金になると知ったらどうかな?

306 23/02/22(水)16:44:05 No.1029342572

自分が弱いから家庭が崩壊したのに綾に責任をなすりつけるのはどうかと思うぞ

307 23/02/22(水)16:44:07 No.1029342582

fu1946633.png 綾がヤスん家崩壊RTAなんかしちゃったから…

308 23/02/22(水)16:44:09 No.1029342592

全日本レベルで上澄みならさすがにチーム選ぼうよアヤ…

309 23/02/22(水)16:44:14 No.1029342609

>個人競技が好きになれたら良かったのにね 個人競技でも贔屓とかで嫌になってるし…

310 23/02/22(水)16:44:14 No.1029342611

>個人競技が好きになれたら良かったのにね コーチが先走りすぎた

311 23/02/22(水)16:44:14 No.1029342614

大和が来るとはあと2年なんだよなぁ…

312 23/02/22(水)16:44:27 No.1029342670

せっかく監督があまり聞いたりしないようにって言ってたのにヤスに会いに行って追い討ちかける綾はさあ…

313 23/02/22(水)16:44:35 No.1029342696

ヤンジャンの新連載なのか 主人公は純粋で爽やかなノゴローって感じ?

314 23/02/22(水)16:44:37 No.1029342702

>自分が弱いから家庭が崩壊したのに綾に責任をなすりつけるのはどうかと思うぞ ヤスパパレスすんな

315 23/02/22(水)16:44:40 No.1029342717

ヤスは親を否定したくないから一生アヤのせいで離婚したって恨み続けるんだろうなあ

316 23/02/22(水)16:44:47 No.1029342744

>>才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか >極大のダイヤモンドが道端に放置されてて目の色変えない奴はいないし…… 交番に届けなきゃ…

317 23/02/22(水)16:44:47 No.1029342746

>個人競技が好きになれたら良かったのにね 体操「ああ!」 水泳「ああ!」

318 23/02/22(水)16:44:59 No.1029342779

ヤスパパのは俺の子供とは思えねえ出来損ないのカスだなって意味だからちゃんと我が子だとは思っているはずさ

319 23/02/22(水)16:45:01 No.1029342785

>fu1946633.png >綾がヤスん家崩壊RTAなんかしちゃったから… 別に能動的にRTAしたわけじゃないから!!

320 23/02/22(水)16:45:06 No.1029342802

バンビーズこのままフェードアウトなのかな

321 23/02/22(水)16:45:10 No.1029342819

>>母親… >金になると知ったらどうかな? 執拗にかーちゃん疑うような描写ないよ今のところ…

322 23/02/22(水)16:45:20 No.1029342854

>>>才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか >>極大のダイヤモンドが道端に放置されてて目の色変えない奴はいないし…… >交番に届けなきゃ… 然るべきところ(U12)

323 23/02/22(水)16:45:23 No.1029342867

>ヤンジャンの新連載なのか >主人公は純粋で爽やかなノゴローって感じ? ダルビッシュの性能した中身大悟な感じ

324 23/02/22(水)16:45:34 No.1029342905

自分が楽しくスポーツできる居場所 おまえが壊した

325 23/02/22(水)16:45:44 No.1029342962

>ヤンジャンの新連載なのか >主人公は純粋で爽やかなノゴローって感じ? なお佐藤はいない

326 23/02/22(水)16:45:49 No.1029342983

>>才能に目を焼かれる薄汚い大人しかいないのか >極大のダイヤモンドが道端に放置されてて目の色変えない奴はいないし…… その例えならネコババとかじゃなくてちゃんと交番に届けないとな…ってしてるしな ただどんな手段でもいいからっていって事故起こしてるけど

327 23/02/22(水)16:45:50 No.1029342989

>全日本レベルで上澄みならさすがにチーム選ぼうよアヤ… 本人がガチな所だと他のガキに恨まれて楽しくないってなってたから…

328 23/02/22(水)16:45:57 No.1029343015

>個人競技が好きになれたら良かったのにね 水泳コーチのレス 歯噛みするテニスのコーチ

329 23/02/22(水)16:45:59 No.1029343032

監督はともかくヤスパパはヤスパパが品性下劣なだけだろって気持ちが拭えない

330 23/02/22(水)16:46:02 No.1029343041

>バンビーズこのままフェードアウトなのかな​ いつまでも綾の視界や心に居座られても困るだろ

331 23/02/22(水)16:46:07 No.1029343060

ヤスパパとえらいボロクソ言うけど自分が子供の頃綾レベルだったわけなかろうによくヤスに言えたな

332 23/02/22(水)16:46:11 No.1029343072

>監督は教え子利用したのはあくらつだけどそこ以外はそこまで変じゃない >本来は自分が全部泥引っ被って綾を追い出さなきゃいけなかったけど… 監督が泥被るっていっても結局イガが捕球できないから綾はバンビーズに居られないってことを綾とイガに認めさせるのには変らないからあんまり違いないんだよな

333 23/02/22(水)16:46:13 No.1029343078

でもヤスパパ頭悪そうだからヤスは野球もできず家庭崩壊で社会性もここからどんどん損なわれていくだろうし惨めな人生送りそうだな あーあ綾のせいです

334 23/02/22(水)16:46:14 No.1029343081

まあヤスパパは完全に結婚する相手間違えてるとは思う 野球じゃなくていいからせめてなんらかの真剣勝負の場に挑んだことある人間じゃないと価値観が違いすぎる

335 23/02/22(水)16:46:16 No.1029343089

ヤスパパは仮に実子であるっていうDNA鑑定書持っててもあのセリフ言うよ

336 23/02/22(水)16:46:18 No.1029343098

関西の仲の良い二人も主人公のせいで確実にろくな事になりそうにない

337 23/02/22(水)16:46:19 No.1029343104

辛いけど当人のためだし小学生の頃の友達なんか大人になってからも付き合いある奴少ないし特にアスリートなんかはそうだし妥当な対応だと思う監督

338 23/02/22(水)16:46:20 No.1029343110

>ヤンジャンの新連載なのか >主人公は純粋で爽やかなノゴローって感じ? 主人公がトシくんで周りの大人が才能がないノゴロー

339 23/02/22(水)16:46:30 No.1029343143

ノゴローもリトル時代はまあまあかわいげある性格だったよ

340 23/02/22(水)16:46:31 No.1029343145

フィジカルだけで何とかなってて今のところノゴローより才能あるよこの子…

341 23/02/22(水)16:46:32 No.1029343147

野球とこ省いてこんな話延々と続けられたら病んでしまいそう

342 23/02/22(水)16:46:32 No.1029343148

原石ならそこらへんにあるもんだけど勝手にカッティングされていく上にでかいダイヤだ大人の目は潰れる

343 23/02/22(水)16:46:38 No.1029343168

それこそダルくらい俺が最強ムーブ出来る性格ならな

344 23/02/22(水)16:46:47 No.1029343207

気色悪いヤス父から逃げるためにも ちゃんと部外者は一切入れないタイプの野球チームに入った方がいいってのはあるかもしれない

345 23/02/22(水)16:46:49 No.1029343217

>執拗にかーちゃん疑うような描写ないよ今のところ… でも裏切ったら綾が最高にいい表情してくれそうじゃん

346 23/02/22(水)16:46:50 No.1029343223

>fu1946633.png >綾がヤスん家崩壊RTAなんかしちゃったから… 最低のコラ過ぎてダメだった

347 23/02/22(水)16:46:59 No.1029343248

書き込みをした人によって削除されました

348 23/02/22(水)16:47:01 No.1029343255

もし浮気をしてないなら母親のDNAが悪いってことだもんなぁ

349 23/02/22(水)16:47:06 No.1029343271

ヤスパパの自分の子か疑う発言は一発で離婚されても文句言えないレベルのゲス発言

350 23/02/22(水)16:47:10 No.1029343279

>バンビーズこのままフェードアウトなのかな さよならバンビーズ

351 23/02/22(水)16:47:13 No.1029343292

俺の子供はその辺の石ころなんだから赤の他人のダイヤモンドを大切にするのも当然だろ

352 23/02/22(水)16:47:33 No.1029343358

>ヤスパパのは俺の子供とは思えねえ出来損ないのカスだなって意味だからちゃんと我が子だとは思っているはずさ ヤスパパだって大企業の社会人野球エースなんだからプロ一歩手前ぐらいの才能はあったんだしやっぱ胎が悪いよなぁ…

353 23/02/22(水)16:47:33 No.1029343362

余計な救いとか生まれず小学校で引退できればいいね…

354 23/02/22(水)16:47:37 No.1029343383

>ヤスパパの自分の子か疑う発言は一発で離婚されても文句言えないレベルのゲス発言 私今あなたが言った事一生忘れないからね!

355 23/02/22(水)16:47:41 No.1029343396

ヤスパパ分身すんな

356 23/02/22(水)16:47:55 No.1029343446

ヤスがやめた後の監督のフォローがきちんとしててお辛い…

357 23/02/22(水)16:47:58 No.1029343460

こんなものが自分の子である事を認めたくない一心でつい出ちゃった言葉だからね 本気で浮気とかそこら辺を疑ってるわけではない

358 23/02/22(水)16:48:00 No.1029343466

綾のお父さん再来週帰ってくるの楽しみだね

359 23/02/22(水)16:48:04 No.1029343483

下衆とも思える手段を取ってる時点で泥は被ってる でもその泥だらけの姿を見られたら策が失敗するのは間違いないし隠し通さないと

360 23/02/22(水)16:48:06 No.1029343491

>関西の仲の良い二人も主人公のせいで確実にろくな事になりそうにない 綾関係なく碌でもない事になるよ

361 23/02/22(水)16:48:10 No.1029343513

このあと大和に打たれるまで増長するでもなく野球辞めてぇ…ってなってるのどんなリトル時代送るんだよ

362 23/02/22(水)16:48:18 No.1029343556

>でも裏切ったら綾が最高にいい表情してくれそうじゃん 綾瀬川家だけは何があっても綾の味方だからこそ楽しいまま振る舞って周りを才能で粉々にして曇る綾がいいんじゃん

363 23/02/22(水)16:48:25 No.1029343579

綾にバッターの才能も与えたら大谷になるのか

364 23/02/22(水)16:48:25 No.1029343582

お前だ綾 お前が壊した

365 23/02/22(水)16:48:25 No.1029343584

>ヤスパパの自分の子か疑う発言は一発で離婚されても文句言えないレベルのゲス発言 ヤスパパは離婚してでも次郎くんを支えたいと思ってるよ

366 23/02/22(水)16:48:30 No.1029343605

監督もヤスパパも素晴らしい才能活かしてぇ~で私欲ない分アクセルかけすぎる

367 23/02/22(水)16:48:36 No.1029343621

>ヤスパパだって大企業の社会人野球エースなんだから その程度の血を1/2になんてしたらロクな才能なんて出てこないだろ

368 23/02/22(水)16:48:43 No.1029343646

>最後に「綾は野球頑張ってね」って言えるだけヤスは優しい子 ていうかもうデカい体格で詰め寄られてたから若干恐怖も感じてるだろうしなあれ

369 23/02/22(水)16:48:47 No.1029343671

も種まく畑が悪かったらおいしい野菜はできないよな とはいわないだけましだよヤスパパ

370 23/02/22(水)16:48:55 No.1029343688

>人間関係利用して追い込むのは普通にクソだろ 人間関係利用してというのとはまた違うんじゃないか?

371 23/02/22(水)16:48:58 No.1029343701

今のところクズはヤスパパしかいないから皆ヤスパパをエミュしてる…

372 23/02/22(水)16:49:06 No.1029343722

>>ヤスパパの自分の子か疑う発言は一発で離婚されても文句言えないレベルのゲス発言 >ヤスパパは離婚してでも次郎くんを支えたいと思ってるよ 死んでよ~

373 23/02/22(水)16:49:15 No.1029343756

イガ「なんでヤスがバンビーズやめたのに今まで来てもなかったヤスのお父さんがコーチに…あっ!」

374 23/02/22(水)16:49:19 No.1029343772

>ちゃんと部外者は一切入れないタイプの野球チームに入った方がいいってのはあるかもしれない ヤスパパみたいな勘違い野球おじさんから守るために隔離された環境も必要なのかもなってなる

375 23/02/22(水)16:49:33 No.1029343831

>今のところクズはヤスパパしかいないから皆ヤスパパをエミュしてる… あまりにも切れ味が良過ぎるからな……

376 23/02/22(水)16:49:40 No.1029343852

>>執拗にかーちゃん疑うような描写ないよ今のところ… >でも裏切ったら綾が最高にいい表情してくれそうじゃん 裏切るも何ももうバンビーズは崩壊したしその上で野球にしがみついてるのは綾だから親が強制するもないよ

377 23/02/22(水)16:49:41 No.1029343854

監督はまあ全部私利私欲ってのともちょっと違う気がする

378 23/02/22(水)16:49:43 No.1029343861

こんな綾から3打席連続ホームラン打つライバルに巡り合うんだよ 死別するけど

379 23/02/22(水)16:49:46 No.1029343872

>ヤスがやめた後の監督のフォローがきちんとしててお辛い… ヤスが辞めてヤスパパが来るのをそれぞれ事情もあるからですますの強い

380 23/02/22(水)16:49:47 No.1029343876

ノゴローほど1からチーム作るほどのモチベはないと思う

381 23/02/22(水)16:49:58 No.1029343921

もうeスポーツで我慢しようよ

382 23/02/22(水)16:50:00 No.1029343932

監督の追い詰め方はエロ漫画みたいなんだけど他の子の負担になるのもそれはそれで事実…

383 23/02/22(水)16:50:04 No.1029343942

193ある大谷翔平も小学校時代こんな気持ちだったのかな…

384 23/02/22(水)16:50:22 No.1029344014

前話まではこの監督やべーなと思ってたのに今回で別方向にカッ飛んだやべー奴が出てきて監督まだ全然マシだったんだなって

385 23/02/22(水)16:50:32 No.1029344048

私利私欲じゃなくて球界に貢献してえっていうだけだから…

386 23/02/22(水)16:50:33 No.1029344053

>監督はまあ全部私利私欲ってのともちょっと違う気がする 球界への奉仕精神って感じがする 手放す気しかないけどこの才能は見殺しにはできねえ!

387 23/02/22(水)16:50:58 No.1029344142

ヤスパパは1話ではただ不穏なだけだったのに2話目で急にフルスロットルで株を最低値に叩き落したかと思ったら3話目で1コマしか出てないのにさらに株下げたから凄い男だよ

388 23/02/22(水)16:51:01 No.1029344152

チームメイトがじきに綾と組むの嫌になるだろ 特にイガ

389 23/02/22(水)16:51:02 No.1029344156

>193ある大谷翔平も小学校時代こんな気持ちだったのかな… 大谷はプロ3年目までなら大谷より上の藤浪居たからね同世代に

390 23/02/22(水)16:51:13 No.1029344195

監督は自分がおかしくなってることを理解しておかしな手段を使ってるだけにすぎないけど ヤスパパは本気でおかしくなってるのにおかしいのはヤスとヤスママぐらいは思ってそうだから…

391 23/02/22(水)16:51:15 No.1029344200

小学校描写で本当に規格外の体すぎて初めてデカパイ以外にうおっ…でっか…って言ってしまった

392 23/02/22(水)16:51:15 No.1029344202

ヤスパパはちょっと方向性違うだろ! 綾に狂わされた以上にテメーがクズだからだろ!

393 23/02/22(水)16:51:25 No.1029344236

監督はわるいおとな ヤスパパはダメなおとな

394 23/02/22(水)16:51:26 No.1029344239

>監督はまあ全部私利私欲ってのともちょっと違う気がする この才能をここで腐らせていいのかっていうのはあったからな 指導者として起こる葛藤だからまだ理解出来る ヤスパパはなんだお前!

395 23/02/22(水)16:51:26 No.1029344240

>イガ「なんでヤスがバンビーズやめたのに今まで来てもなかったヤスのお父さんがコーチに…あっ!」 これやったらマジでバンビーズが空中分解するから今追い出して正解だった…犠牲者はヤスとイガだけで済んでるし

396 23/02/22(水)16:51:29 No.1029344252

あ~イガいい子だ ちゃんと友達でいてくれ

397 23/02/22(水)16:51:30 No.1029344257

>193ある大谷翔平も小学校時代こんな気持ちだったのかな… 大谷に限らず野球史に名を残す選手は少なからずこんな感じだよ 松井秀喜が左打ちになったエピソードとか有名だよね

398 23/02/22(水)16:51:34 No.1029344279

>もうeスポーツで我慢しようよ チームの他の奴が足手まといじゃん等の罵倒コメで壊れる未来しか見えねえ!

399 23/02/22(水)16:51:35 No.1029344287

>現実でも大谷以上の逸材はもう出ないと思ってたんだがなぁ… >何で大谷を超えれるかもしれない奴が出てきたんです? さすがに二刀流で大谷超えるやつは100年出てくると思えないわ

400 23/02/22(水)16:51:36 No.1029344290

やっぱ監督のように100%私欲だけどちゃんと建前を用意して動かないヤスパパが悪いよなぁ

401 23/02/22(水)16:51:38 No.1029344295

>もうeスポーツで我慢しようよ イガとゲームで遊んではいるみたいだしそれはそれとして身体使って発散したいんじゃねえかな…

402 23/02/22(水)16:51:41 No.1029344308

この才能腐らせたくねえ!もっと花開くところ見てえ!だから指導者としてだけ見るならむしろ上等な部類かもしれん

403 23/02/22(水)16:51:46 No.1029344325

>もうeスポーツで我慢しようよ 見てから昇竜とか余裕じゃん!!

404 23/02/22(水)16:51:50 No.1029344339

>チームメイトがじきに綾と組むの嫌になるだろ >特にイガ なんで? 桃吾は捕れてたよ 練習しよ!

405 23/02/22(水)16:51:57 No.1029344378

俺が楽しみてえから練習しよう俺の球捕れるようになれは悲しいことに最大級のわがままになる

406 23/02/22(水)16:52:33 No.1029344499

監督がU12に送り出さなきゃ野球の楽しさ知らず縛り付けられずに済んだのに…

407 23/02/22(水)16:52:35 No.1029344508

>この才能をここで腐らせていいのかっていうのはあったからな >指導者として起こる葛藤だからまだ理解出来る イガもあんなもん捕れって言われても困るだろうしな

408 23/02/22(水)16:52:38 No.1029344523

>現実でも大谷以上の逸材はもう出ないと思ってたんだがなぁ… >何で大谷を超えれるかもしれない奴が出てきたんです? ある意味目標が視覚化されるって大きいからな 大谷は自分で目標シート書いたけど

409 23/02/22(水)16:52:39 No.1029344527

小学生でこれだから更にでかくなる可能性あるんだよな綾…

410 23/02/22(水)16:52:40 No.1029344531

読み切り見るに大谷だの佐々木だのが霞むレベルの投手になるんだよな綾…

411 23/02/22(水)16:52:41 No.1029344534

この漫画に望むのは間違いだと思うんだけどヤスパパにはなんらかの報いを受けて欲しい 親として許されないレベルの暴言吐いて野放しにされてほしくない…

412 23/02/22(水)16:52:42 No.1029344538

>この才能腐らせたくねえ!もっと花開くところ見てえ!だから指導者としてだけ見るならむしろ上等な部類かもしれん 上等というか当たり前というか

413 23/02/22(水)16:52:43 No.1029344543

まあヤスパパは親として夫としてマジでクズなんだけど 社会人野球もトップ層は下手なプロの1.5軍なんかより遥かに金貰えて安定してるから稼ぎはマジで凄いらしいぞ

414 23/02/22(水)16:52:48 No.1029344568

>監督は自分がおかしくなってることを理解しておかしな手段を使ってるだけにすぎないけど >ヤスパパは本気でおかしくなってるのにおかしいのはヤスとヤスママぐらいは思ってそうだから… たぶん価値観の基準が野球が全てのサイコパスなんだよなヤスパパ

415 23/02/22(水)16:52:54 No.1029344586

これでライバルを得て喪って悲しき野球マシーンになるなんてそんな…

416 23/02/22(水)16:52:55 No.1029344591

>この才能をここで腐らせていいのかっていうのはあったからな 嫌がる子供に勉強しなさいって言うのと本質的には同じだからな スポーツで身を立てるのはギャンブルの側面あるけど当たればデカいしその中で勝ち確のチケット持ってるならまあわかる… ヤスパパなんなんだお前

417 23/02/22(水)16:52:58 No.1029344599

母親たちはまともだな… だからこそかわいそう

418 23/02/22(水)16:53:05 No.1029344624

>もうeスポーツで我慢しようよ つまんねこいつの試合 CPU見てるみたい

419 23/02/22(水)16:53:10 No.1029344642

やり口は酷いけど直接的に傷つけるようなやり方ではないからな…

420 23/02/22(水)16:53:18 No.1029344679

綾はコンボムービーみただけで練習なしに正確に出してきそう チートかよ

421 23/02/22(水)16:53:20 No.1029344682

>この才能腐らせたくねえ!もっと花開くところ見てえ!だから指導者としてだけ見るならむしろ上等な部類かもしれん たかだか子供の一時の心情ごときを優先して花開かせるべき素晴らしい才能をどぶに捨てさせるかって問題は非常に難しいからな…

422 23/02/22(水)16:53:22 No.1029344693

ヤスのパパも多分ヤスと最初にキャッチボールした時はすごく喜んでたと思うよ 本格的にやり始めてから?ってなって入団テストに落ちたあたりでおかしくなった

423 23/02/22(水)16:53:50 No.1029344786

ガタイ良くてランドセル似合わなすぎるな綾

424 23/02/22(水)16:53:50 No.1029344789

ヤスは野球へのモチベがないから成長できない

425 23/02/22(水)16:54:07 No.1029344848

自分よりうまいやつはいた…いたんだけどね…

426 23/02/22(水)16:54:10 No.1029344861

ヤスパパも監督も大好きな野球の歴史に残る偉大な才能を守りたいだけだよ それに比べたら家族や他の教え子や綾本人の気持ちは優先するに値しないと思っているだけで

427 23/02/22(水)16:54:20 No.1029344894

マジクソ重い

428 23/02/22(水)16:54:21 No.1029344898

取れない球取らされるの危ないしな

429 23/02/22(水)16:54:24 No.1029344907

>本格的にやり始めてから?ってなって入団テストに落ちたあたりでおかしくなった 受験失敗でおかしくなるようなもんか

430 23/02/22(水)16:54:29 No.1029344927

スポーツに真面目な大人ほど綾の才能見逃せる訳ないし3000円のチケタダで渡したり自分の分野に囲い込みたがるに決まってるからな

431 23/02/22(水)16:54:32 No.1029344934

三話でこの重さ!単行本出る頃にはどうなってんだこの漫画…

432 23/02/22(水)16:54:38 No.1029344968

>>現実でも大谷以上の逸材はもう出ないと思ってたんだがなぁ… >>何で大谷を超えれるかもしれない奴が出てきたんです? >さすがに二刀流で大谷超えるやつは100年出てくると思えないわ と思ってたんだけどな… なんか佐々木朗希あいつバッターも出来るらしいじゃん…

433 23/02/22(水)16:54:42 No.1029344978

ヤスんちの家庭崩壊しない?

434 23/02/22(水)16:54:46 No.1029344988

>読み切り見るに大谷だの佐々木だのが霞むレベルの投手になるんだよな綾… あそこまで行くと俺からHR取った園大和って奴はすげぇ奴だったんだよ……を証明するというモチベーションによって野球の神様になるからな

435 23/02/22(水)16:54:47 No.1029344992

ただのエンジョイチームの監督のくせに思考誘導がうますぎる やってたでしょ!

436 23/02/22(水)16:54:49 No.1029344995

大和が死んで完成してるっぽいのがまた…

437 23/02/22(水)16:54:52 No.1029345014

離婚してもヤスパパにはなんのダメージも無さそうなの笑う

438 23/02/22(水)16:55:02 No.1029345054

>>現実でも大谷以上の逸材はもう出ないと思ってたんだがなぁ… >>何で大谷を超えれるかもしれない奴が出てきたんです? >さすがに二刀流で大谷超えるやつは100年出てくると思えないわ 大谷を超えるレベルだと創作で出すにしても強すぎて扱いが難しそう

439 23/02/22(水)16:55:12 No.1029345087

>ヤスんちの家庭崩壊しない? 気にするな

440 23/02/22(水)16:55:16 No.1029345099

>たかだか子供の一時の心情ごときを優先して花開かせるべき素晴らしい才能をどぶに捨てさせるかって問題は非常に難しいからな… 血の繋がった綾ママの方はその一時の感情を大事にしてるっていう対称性がいいよね

441 23/02/22(水)16:55:17 No.1029345107

ヤスパパは人生を野球に捧げてきた人種だろうしまぁそうねってなるようん

442 23/02/22(水)16:55:19 No.1029345111

健全な精神を育むという意味ではバンビーズにいたほうが絶対いい しかし綾の持つ才能がそれを許さなかった 綾が悪いから謝っておけよ

443 23/02/22(水)16:55:25 No.1029345141

>なんか佐々木朗希あいつバッターも出来るらしいじゃん… 何の話?

444 23/02/22(水)16:55:26 No.1029345149

俺の球取れるようになってお願いは野球楽しくなくなるぐらいまで死に物狂いで練習しろってお願いみたいなもんだからな…

445 23/02/22(水)16:55:27 No.1029345157

ヤスパパも薄々息子が才能ないのはわかってたんだろ 本当は徐々に苛立ちながらも折り合いつけていけるはずだったのかもしれない でも漫画みたいな才能持ちの子供が降って湧いてきちゃったから…

446 23/02/22(水)16:55:27 No.1029345159

>ガタイ良くてランドセル似合わなすぎるな綾 今時はあのレベルにランドセル似合わない小学生ぽつぽつ見るよね

447 23/02/22(水)16:55:37 No.1029345189

>離婚してもヤスパパにはなんのダメージも無さそうなの笑う ヤスママ多分専業主婦だろうからこちらから離婚を切り出すのもほぼ自殺なんだよね…

448 23/02/22(水)16:55:55 No.1029345247

>ヤスんちの家庭崩壊しない? ダイヤモンドの才能の前にはそこら辺の石ころの過程なんてどうでもいい

449 23/02/22(水)16:56:01 No.1029345278

>やっぱ監督のように100%私欲だけどちゃんと建前を用意して動かないヤスパパが悪いよなぁ 監督は全然私欲ないだろ 私欲あったらイガが捕球できる程度の手抜きで勝てる投球教えて試合で結果出してから強豪に転売するよ

450 23/02/22(水)16:56:02 No.1029345281

母ちゃんは野球わかんねぇ…でも次郎が楽しいならそれでいいか…だしね

451 23/02/22(水)16:56:08 No.1029345298

この才能潰してやろうとならないくらいの輝きを放ってるんだから監督やヤスパパごときでは抗えない

452 23/02/22(水)16:56:13 No.1029345316

投手という面では間違いなく大谷より上だよ佐々木は 問題はあいつ英語苦手っぽいみたいだけど

453 23/02/22(水)16:56:13 No.1029345317

そうだ綾 お前が壊した

454 23/02/22(水)16:56:14 No.1029345325

>ヤスは野球へのモチベがないから成長できない 綾はモチベあるってのかよ

455 23/02/22(水)16:56:15 No.1029345327

綾と同じチームで野球できたの 一生の思い出だよ!!

456 23/02/22(水)16:56:30 No.1029345359

>血の繋がった綾ママの方はその一時の感情を大事にしてるっていう対称性がいいよね そこはまあ血の繋がった親だし野球を専門的な目で見られるわけでもないからまともに正しい判断出来なくても仕方ないもんな

457 23/02/22(水)16:56:33 No.1029345371

ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな 野球好きなのはわかるが

458 23/02/22(水)16:56:34 No.1029345373

そりゃダルビッシュや大谷翔平の恩師になれるなら誰だってなりてえよ 球界の大スター生み出したいよ

459 23/02/22(水)16:56:34 No.1029345376

ヤスパパもクズではあるけど綾に対してタカる感じではないというか別に金とか名声求めてるわけではないっぽいのがより一層救いがない 欲にまみれた結果ならそいつが悪いで済むんだが…

460 23/02/22(水)16:56:40 No.1029345393

>>なんか佐々木朗希あいつバッターも出来るらしいじゃん… >何の話? 佐々木と大谷がどっちがすごい選手かだろ?

461 23/02/22(水)16:56:41 No.1029345397

>あそこまで行くと俺からHR取った園大和って奴はすげぇ奴だったんだよ……を証明するというモチベーションによって野球の神様になるからな 園大和は死んで正解だった

462 23/02/22(水)16:56:53 No.1029345445

>>>なんか佐々木朗希あいつバッターも出来るらしいじゃん… >>何の話? >佐々木と大谷がどっちがすごい選手かだろ? まぁすごい新人ではある

463 23/02/22(水)16:56:53 No.1029345448

ヤス関係なしにイガもあんな球投げてくるの相手にするのはしんどいよ…手抜いてこないし… 大人が才能に気づかなくても居場所なくなってたんじゃないかな…

464 23/02/22(水)16:56:55 No.1029345456

>社会人野球もトップ層は下手なプロの1.5軍なんかより遥かに金貰えて安定してるから稼ぎはマジで凄いらしいぞ 半端に夢を妥協したせいでまーたこじれる

465 23/02/22(水)16:57:06 No.1029345488

>佐々木と大谷がどっちがすごい選手かだろ? いや佐々木が野手やれるとか聞いたことないんだけど

466 23/02/22(水)16:57:15 No.1029345523

>そこはまあ血の繋がった親だし野球を専門的な目で見られるわけでもないからまともに正しい判断出来なくても仕方ないもんな 正しさの基準を野球にしか置いてないヤスパパのレス

467 23/02/22(水)16:57:17 No.1029345534

>監督がU12に送り出さなきゃ野球の楽しさ知らず縛り付けられずに済んだのに… ヤスが野球辞めるのとイガが捕球できないのは変らないからなあ…

468 23/02/22(水)16:57:21 No.1029345549

>そりゃダルビッシュや大谷翔平の恩師になれるなら誰だってなりてえよ >球界の大スター生み出したいよ 一生棚ボタで自慢話できるしな 煙たがられるけど

469 23/02/22(水)16:57:30 No.1029345577

漫画のスレでリアル野球選手のどっちが凄いかバトルは遠慮してくだち!

470 23/02/22(水)16:57:32 No.1029345585

別れた方が綾に集中できるな…とか思ってそうなパパ

471 23/02/22(水)16:57:34 No.1029345592

>監督の追い詰め方はエロ漫画みたいなんだけど他の子の負担になるのもそれはそれで事実… 結局選考会行かなくてもどっかでやっぱ全力出したいって試合やりたいってブレーキ効かなくなる瞬間来るよな… そして楽しくやってるだけの凡人に綾の球捕るのは無理

472 23/02/22(水)16:57:35 No.1029345594

周りは味方だって言葉とチームに救われて野球好きになったのにね

473 23/02/22(水)16:57:43 No.1029345623

>fu1946594.jpg ここで過去ヤスが「お父さんが試合見に来てくれるんだって」って笑顔で言ってるけどたぶんヤスを見に来たんじゃなくて綾が入ってきてから綾の話を聞いたから見に来た感じだよねこれ…

474 23/02/22(水)16:57:45 No.1029345630

>>ヤスは野球へのモチベがないから成長できない >綾はモチベあるってのかよ イガに俺の球取れるようになってくれってハッパかける程度にはある

475 23/02/22(水)16:57:52 No.1029345660

>ヤスんちの家庭崩壊しない? もう してる

476 23/02/22(水)16:57:55 No.1029345677

>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな ビー玉集めてきれいだなあしてたけど ある日突然ビー玉の中にダイヤモンドが混じってきたんだおかしくもなるさ

477 23/02/22(水)16:58:00 No.1029345701

>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな >野球好きなのはわかるが 周りに差がつきすぎてる子供は正直他の子たちにも良い影響ないところあるからな…

478 23/02/22(水)16:58:05 No.1029345714

監督もヤスパパもある意味私欲はない

479 23/02/22(水)16:58:12 No.1029345743

>そりゃダルビッシュや大谷翔平の恩師になれるなら誰だってなりてえよ 綾からは別にそんな扱いされないと思うのがまた笑える

480 23/02/22(水)16:58:13 No.1029345749

>ヤスんちの家庭崩壊しない? しないじゃなくてしてるんだよね…

481 23/02/22(水)16:58:15 No.1029345753

すげー…読み切りも全部面白いわ…

482 23/02/22(水)16:58:20 No.1029345765

今後は有望バッテリーの捕手を寝取っては捨てるを繰り返すのかと思うと楽しみだね

483 23/02/22(水)16:58:21 No.1029345769

連載読んでから読切読むと次郎と大和は思わずキテル……と言いたくなる位最高の関係性してた

484 23/02/22(水)16:58:28 No.1029345796

>ヤスパパも薄々息子が才能ないのはわかってたんだろ >本当は徐々に苛立ちながらも折り合いつけていけるはずだったのかもしれない >でも漫画みたいな才能持ちの子供が降って湧いてきちゃったから… バンビーズみたいなチームにしか行けない時点で頭ではわかってただろうけど納得はできなくて それでもバンビーズで楽しく野球する息子を見ているだけで幸せだし別に才能なくてもいいじゃんと気づける未来もあったはずなんだよな…

485 23/02/22(水)16:58:28 No.1029345797

>ヤス関係なしにイガもあんな球投げてくるの相手にするのはしんどいよ…手抜いてこないし… >大人が才能に気づかなくても居場所なくなってたんじゃないかな… 本気で試合するチームでもないしすごい投球だねーあははーで済んでた可能性もある 外と比較するイベントに参加してしまって全て崩壊した

486 23/02/22(水)16:58:37 No.1029345831

佐々木朗希はそりゃ本当にすごいピッチャーだけどバッティング出来そうレベルで今の大谷と比べるのはどれだけ無理があると思ってんだ

487 23/02/22(水)16:58:39 No.1029345834

>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな >野球好きなのはわかるが エンジョイチームがエンジョイチームのままでいるためにも悪く言えば綾は邪魔だし

488 23/02/22(水)16:58:42 No.1029345843

>園大和は死んで正解だった 母親の「野球なかったら次郎君と友達になれてなかったんよな…でも野球なかったら今日も生きてたんよなぁ…」がとんでもないボディブローすぎる…

489 23/02/22(水)16:58:58 No.1029345897

>>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな >>野球好きなのはわかるが >周りに差がつきすぎてる子供は正直他の子たちにも良い影響ないところあるからな… だからイガを使って追い出した

490 23/02/22(水)16:59:00 No.1029345906

>監督もヤスパパもある意味私欲はない 私欲はあるぞ

491 23/02/22(水)16:59:10 No.1029345943

ヤスパパは自分が叶えられなかった夢を押し付けて代わりに果たさせようとしてるエゴだから十分私欲だろ

492 23/02/22(水)16:59:18 No.1029345977

>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな >野球好きなのはわかるが 少年野球チームやってるだけあって子供ともしっかり向き合ってるしな

493 23/02/22(水)16:59:19 No.1029345981

>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな >野球好きなのはわかるが フィクションではよくあるしお好きでしょ?うだつの上がらない弱小チームの監督が野球に対して熱い思いを秘めてるの 今んとこ最悪の方向にしか働いてないけど

494 23/02/22(水)16:59:20 No.1029345982

綾の下の名前平凡すぎてちょっと笑う

495 23/02/22(水)16:59:23 No.1029345994

自分の好きな分野の趣味に規格外の天才がふらっと現れたら飽きて他の事やったら嫌だ勿体ない!ってなるのはわかる

496 23/02/22(水)16:59:25 No.1029346001

社会人野球のエースがコーチやるなら下手な強豪に行くより的確できめ細かい指導受けられるんじゃないか?なあもう少しバンビーズにいようよ

497 23/02/22(水)16:59:34 No.1029346035

まあエンジョイスポーツチームにとんでもない才能の塊の子が1人いるのは誰にとっても良い方向にはいかないよな

498 23/02/22(水)16:59:47 No.1029346086

野球ガチ勢でプロなれなかったオッサンは現実でも汚物だし…

499 23/02/22(水)16:59:53 No.1029346101

>ヤスパパは自分が叶えられなかった夢を押し付けて代わりに果たさせようとしてるエゴだから十分私欲だろ どんな形であれ親は子供に期待するもんなのよ

500 23/02/22(水)16:59:57 No.1029346116

>綾の下の名前平凡すぎてちょっと笑う 綾と大和ならいい感じだが次郎と大和だと何か地味だなってなる

501 23/02/22(水)17:00:08 No.1029346166

>園大和は死んで正解だった ゴーストバッターの方も続きが気になる…

502 23/02/22(水)17:00:31 No.1029346258

>まあエンジョイスポーツチームにとんでもない才能の塊の子が1人いるのは誰にとっても良い方向にはいかないよな ダラダラしてーっすー位じゃなくて ノゴローより残酷な形で周りに成長と同列になることを望むからなぁ

503 23/02/22(水)17:00:38 No.1029346279

とっととなんかプロとかそういう方に行けよなーとか言ってるわ俺なら

504 23/02/22(水)17:00:40 No.1029346286

適当に放任して他のスポーツに逃げられでもしたら一生モノの損失だからな… 水泳界はやらかした

505 23/02/22(水)17:00:40 No.1029346288

>野球ガチ勢でプロなれなかったオッサンは現実でも汚物だし… 強豪社会人野球チームのエースは立派も立派に野球で大成してるよ!

506 23/02/22(水)17:00:42 No.1029346297

>そりゃダルビッシュや大谷翔平の恩師になれるなら誰だってなりてえよ >球界の大スター生み出したいよ 恩師レベルじゃなくて、学生時代通ってた食堂のおばちゃんレベルでもみんな嬉しそうで誇らしそうだもんな 絶対嬉しくなっちゃうよ

507 23/02/22(水)17:00:45 No.1029346314

最終回はおっさん綾がゴースト大和に打たれて終わるんかな

508 23/02/22(水)17:00:47 No.1029346326

>今んとこ最悪の方向にしか働いてないけど 多少周りにダメージは出てるが最悪ではなくない?

509 23/02/22(水)17:00:50 No.1029346335

>どんな形であれ親は子供に期待するもんなのよ 期待はしても強制はダメだろう 自分が野球好きだからって子どもも野球やんなきゃダメだって押し付けるのも違うし

510 23/02/22(水)17:01:02 No.1029346378

>どんな形であれ親は子供に期待するもんなのよ 綾他人じゃねーか

511 23/02/22(水)17:01:19 No.1029346443

>ヤスパパには納得感あるけど逆に監督はエンジョイチームの監督にしては熱いよな >野球好きなのはわかるが エンジョイチームの監督だからこそ綾をこんなところに置いておいたらチームも本人もダメになるって考えてるわけで

512 23/02/22(水)17:01:35 No.1029346489

正直ヤスの台詞は気持ちよさを感じてしまった

513 23/02/22(水)17:01:35 No.1029346492

>綾の下の名前平凡すぎてちょっと笑う イチローに対する次郎なのかなと邪推した

514 23/02/22(水)17:01:38 No.1029346500

少年野球時代県内で有名なやつがいたけど高校の強豪校でベンチ入りすら出来てないって話聞いたときはショックだった

515 23/02/22(水)17:01:42 No.1029346516

現にチーム瓦解しかけてるし

516 23/02/22(水)17:01:45 No.1029346534

>最終回はおっさん綾がゴースト大和に打たれて終わるんかな 作者の描きたい場面がそこに定まってるなら見たいけど

517 23/02/22(水)17:01:53 No.1029346564

綾がバッターの動画見てればこんなことには…

518 23/02/22(水)17:02:00 No.1029346585

綾は素直で賢くて優しくて…

519 23/02/22(水)17:02:04 No.1029346596

綾の友達とやりてーって思いは子供だから当然でもあるのが美しいねこの漫画

520 23/02/22(水)17:02:24 No.1029346666

読み切りの高校の綾のチームのキャプテンイガなんだよな…

521 23/02/22(水)17:02:24 No.1029346668

>>今んとこ最悪の方向にしか働いてないけど >多少周りにダメージは出てるが最悪ではなくない? 綾にとっては最悪だけど綾以外にとっては丸く収まるようにやってるよね まあ綾のメンタルと利用されたイガのメンタルはズタボロなんだが…

522 23/02/22(水)17:02:43 No.1029346740

>ヤスパパは自分が叶えられなかった夢を押し付けて代わりに果たさせようとしてるエゴだから十分私欲だろ ヤスパパは野球界でも成功者にいる人間だぞ この俺の息子が野球下手クソ?なんでだ?おっとこいつの才能すげえなちゃんと育ててやらないと ってなってるだけで

523 23/02/22(水)17:02:43 No.1029346741

こんなに競技渡り歩いて野球に辿り着く前にさっさと高いレベルのチームに放り込むべきだったんだろうけど 今までは綾本人が周りから拒絶されたらその競技ごとやりたくなくなってたから無理だったってのが上手いなあ… 野球は好きになっちゃったから逃げられなくなったけど

524 23/02/22(水)17:02:44 No.1029346742

>綾の友達とやりてーって思いは子供だから当然でもあるのが美しいねこの漫画 彩本人は身体能力と運動センス以外は普通の子供だからな…

525 23/02/22(水)17:02:46 No.1029346748

光の野球漫画ならヤスパパは綾に勝てるようにヤスを改造する

526 23/02/22(水)17:02:54 No.1029346770

>綾は素直で賢くて優しくて… でもそんなのどうでもいい!

527 23/02/22(水)17:03:06 No.1029346814

ヘヴンズドアーがあるなら作者の頭の中にあるあの世界の設定・歴史・出来事全部見てぇ…

528 23/02/22(水)17:03:10 No.1029346822

>綾の友達とやりてーって思いは子供だから当然でもあるのが美しいねこの漫画 強い友達作ってくれ…綾の為だからさ…

529 23/02/22(水)17:03:22 No.1029346864

>綾の友達とやりてーって思いは子供だから当然でもあるのが美しいねこの漫画 天才は心の方も早く大人にならないと辛いばかりなんだな

530 23/02/22(水)17:03:24 No.1029346874

ヤスも野球自体は好きだったとは思う 野球の話題ならお父さん話聞いてくれそうだし

531 23/02/22(水)17:03:36 No.1029346913

選抜に送り込んで高いレベルの楽しさを教えた監督のファインプレー

532 23/02/22(水)17:03:38 No.1029346918

>>綾の友達とやりてーって思いは子供だから当然でもあるのが美しいねこの漫画 >強い友達作ってくれ…綾の為だからさ… 大和…まだか大和…

533 23/02/22(水)17:03:42 No.1029346942

ある程度諦めと納得をして軌道に乗った瞬間に故障とかして帰っては来たけどそれなりの選手になってほしい~!

534 23/02/22(水)17:03:51 No.1029346979

ヤスパパ順位はどうでも良いからプロ行きたいと思えば普通にプロ行けるぐらいの立ち位置だからな

535 23/02/22(水)17:03:52 No.1029346987

別にヤスパパもヤスに綾のようになれとは思わないと思うぞ なれるならなってほしいと思うけど 一流チームは勿論二流チームの試験にも落ちて入団試験にすらない雑魚チームにしか入れない無能なのにガッカリしてるだけだ

536 23/02/22(水)17:04:00 No.1029347016

強豪企業のトップエースなんて有象無象の2軍レベルと比べても間違いなく成功者の部類よ

537 23/02/22(水)17:04:08 No.1029347038

強豪の方が絶対エンジョイ出来るのはそうだと思う 選考会の時みたいな言いくるめ方を大人がすりゃ良かったのに

538 23/02/22(水)17:04:12 No.1029347053

ぶっちゃけバンビーズは情操教育の為のチームみたいなもんだから綾の存在は毒過ぎる

539 23/02/22(水)17:04:14 No.1029347059

別にスポーツじゃなくてもいいのでは?

540 23/02/22(水)17:04:16 No.1029347069

入団テスト中にできた友達が気のいいバッテリーってもう完膚無きまでに関係粉砕される前フリにしか見えない

541 23/02/22(水)17:04:16 No.1029347070

大振りのスピンオフ?

↑Top