虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/22(水)14:08:19 え…なに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)14:08:19 No.1029306095

え…なにこれ甘…ミスったかも… カレーメシは結構信頼してたんだけどこれは違う… 玉ねぎの究極の甘味うんぬんって書いてあるけど よくある欧風カレーにプラスで砂糖増し増ししたみたいな味…正直ぬあ… やっぱカレーメシはシーフードが最強か…

1 23/02/22(水)14:09:54 No.1029306489

甘いんだけどスパイスで舌に辛みがビリビリくる…! なんだこれ…!

2 23/02/22(水)14:10:56 No.1029306727

なにこれコピペ?

3 23/02/22(水)14:11:11 No.1029306788

実際人工甘味料入ってた気がした

4 23/02/22(水)14:11:31 No.1029306870

>なにこれコピペ? 違うよ!

5 23/02/22(水)14:12:00 No.1029306973

結構前に投げ売られてるの見たけど再版でもされたん?

6 23/02/22(水)14:12:30 No.1029307090

>ぬあ… 「」も唸った欧風カレー!

7 23/02/22(水)14:13:15 No.1029307251

>結構前に投げ売られてるの見たけど再版でもされたん? え…そうなのしらそん 昨日行ったスーパーで売ってたから新カレーメシかと思って買った

8 23/02/22(水)14:14:43 No.1029307590

カレーの口になってる状態で食ったら甘すぎてびっくりしたやつ 甘いにしてもカレーの甘さじゃない

9 23/02/22(水)14:16:30 No.1029308027

マッサマンカレーとかよりも甘め?

10 23/02/22(水)14:16:58 No.1029308142

チキンカレーかシーフードカレー買っとけば間違いないとこはある

11 23/02/22(水)14:19:00 No.1029308592

>マッサマンカレーとかよりも甘め? 甘いカレーじゃなくてカレーに砂糖入れたみたいな感じ

12 23/02/22(水)14:19:13 No.1029308652

多分同じ値段で他のカレーメシ並んでてもそっち買うかなってくらいには美味しくない

13 23/02/22(水)14:19:42 No.1029308765

>マッサマンカレーとかよりも甘め? なんていえばいいんだろう 口に入れた時にまずカレーの味→そこから甘味だったらよかったんだけど 最初にドカンと甘味が来てカレーの味が追ってくるから???ってなる

14 23/02/22(水)14:20:41 No.1029308993

俺は好き

15 23/02/22(水)14:20:53 No.1029309030

「」能人が唸る

16 23/02/22(水)14:21:01 No.1029309059

なるほど…一度試してみるか

17 23/02/22(水)14:22:06 No.1029309318

味は二、三年前に出たのと変わってないの?

18 23/02/22(水)14:22:08 No.1029309326

よく考えたら芸能人が唸ったからってなんだよ…プロとか料理人とかじゃねぇのかよ…

19 23/02/22(水)14:22:51 No.1029309489

これで俺も芸能人に…!?

20 23/02/22(水)14:22:58 No.1029309526

唸る(うまいとはいってない)

21 23/02/22(水)14:23:21 No.1029309615

>味は二、三年前に出たのと変わってないの? 今回初めて食ったからわからん… 以前食ったことある「」は人柱化して…

22 23/02/22(水)14:23:29 No.1029309643

>最初にドカンと甘味が来てカレーの味が追ってくるから???ってなる 「あまい!からい!うまい!」って書いてあるから間違いではないな

23 23/02/22(水)14:24:02 No.1029309762

甘いのに妙に辛味もあるよね…

24 23/02/22(水)14:24:34 No.1029309907

美味かったけど再販のたびに食ってたら飽きた あと味は良いけどこれだけなぜか米がパサつきやすい気がする

25 23/02/22(水)14:25:45 No.1029310202

カレーに砂糖入れるの結構好き 甘くないカレーだと入れる うまい

26 23/02/22(水)14:27:05 No.1029310521

最初はなんだこれってなったがビーフよりは遥かにうまいわって結論に落ち着いた つーかビーフがプレーンの割にマズすぎるんだよなんであんな酸っぱいんだ

27 23/02/22(水)14:27:55 No.1029310717

毎回出る度に20個くらい買いだめしてる

28 23/02/22(水)14:29:03 No.1029310976

スレ画販売されるのは今回で3回目くらいじゃない めちゃくちゃ甘いけどめちゃくちゃ美味しい

29 23/02/22(水)14:31:15 No.1029311479

匂いがキツすぎる

30 23/02/22(水)14:31:34 No.1029311572

甘いのは嫌だな

31 23/02/22(水)14:36:54 No.1029312829

>「」能人 危険な力を持ってそう

32 23/02/22(水)14:42:06 No.1029314054

監修は監修止まりでやっぱオーベルジーヌとは別物なの?

33 23/02/22(水)14:43:28 No.1029314364

うううううううn…

34 23/02/22(水)14:44:26 No.1029314603

去年だか一昨年ぐらいに食ったな リピートはしなかった

35 23/02/22(水)14:46:33 No.1029315110

ぬぅん…

36 23/02/22(水)14:48:27 No.1029315533

これ甘くてそこそこの辛さだから食べやすくて好きだ

37 23/02/22(水)14:51:17 No.1029316155

最初にスイートな甘さが来てその後辛い!ってなって良い感じの美味さに落ち着くから大好きなやつ

38 23/02/22(水)14:52:40 No.1029316475

これ凄い好きだった でも安売りされてたから売れてなかったんだろうな

39 23/02/22(水)14:52:49 No.1029316513

確かに一口目はビビる甘さだった 本家もこんな味なのかは知らない

40 23/02/22(水)14:55:01 No.1029316996

>これ凄い好きだった >でも安売りされてたから売れてなかったんだろうな 再販されてるようだからリピーターもいるんじゃねえか 好き嫌いが別れる味みたいだし

41 23/02/22(水)14:55:14 No.1029317063

キーマも美味しいじゃん…

42 23/02/22(水)14:55:22 No.1029317095

ンンーン…

43 23/02/22(水)14:55:29 No.1029317126

ロケ弁で人気のところだっけ

44 23/02/22(水)14:58:17 No.1029317761

日乃屋カレーみたいな感じ?

45 23/02/22(水)15:01:35 No.1029318551

あんまぁ~だけどスパイスも効いてるから人選ぶ

46 23/02/22(水)15:04:12 No.1029319148

これが賛否両論というやつか

47 23/02/22(水)15:06:42 No.1029319738

うねっているな

48 23/02/22(水)15:07:05 No.1029319821

滅茶苦茶好きなんだけど人を選ぶ味だろうなとは思う

49 23/02/22(水)15:08:31 No.1029320181

唸るというか捻るというか

50 23/02/22(水)15:09:58 No.1029320565

うめえうめえと買い溜めてたけど人を選ぶ味だったのか…

51 23/02/22(水)15:10:18 No.1029320665

やはり完全メシカレーメシ…

52 23/02/22(水)15:13:09 No.1029321402

ハヤシと完全が好き シーフード美味しいの?

53 23/02/22(水)15:18:43 No.1029322833

まあプレーンカレーメシも最初は不味かったし… コラボ系だと変わりそうにないな…

54 23/02/22(水)15:20:10 No.1029323182

別に何も間違いじゃないんだけど芸人どもにウケてるのを芸能界って表現されるとなんか腹立つ

55 23/02/22(水)15:25:34 No.1029324537

>これが賛否両論というやつか 正しい賛否両論初めて見た

56 23/02/22(水)15:25:41 No.1029324567

正直ぬあ…

57 23/02/22(水)15:28:08 No.1029325153

そもそも普通のカレーメシがかなり甘いような

58 23/02/22(水)15:30:43 No.1029325745

>別に何も間違いじゃないんだけど芸人どもにウケてるのを芸能界って表現されるとなんか腹立つ ネトゲで知り合った自称テレビ業界人が美味いって言ってたから どっちかというと制作とか現場の人に人気なのかもしれん

59 23/02/22(水)15:33:56 No.1029326568

俺好き カレー飯より好き

60 23/02/22(水)15:35:29 No.1029326953

そもそもこのオーベルジーヌという店が配達限定のカレーでよくテレビ局のロケ弁に頼まれてる人気店じゃなかった?

61 23/02/22(水)15:36:07 No.1029327119

スレ画はまだいい ウマーメシとオシャーメシはなんなんだあれ 試食して売れるとマジで思ったのかよ

62 23/02/22(水)15:38:49 No.1029327817

和風カレー飯復活してくれと思いつつ自分でカレー丼つくる 若干めんどい

63 23/02/22(水)15:46:03 No.1029329628

カレーメシ系列だと数年前の夏の時期に食べたスパイシーチキンが美味しかった

64 23/02/22(水)15:49:30 No.1029330420

カタのりたま

65 23/02/22(水)15:50:03 No.1029330538

最初グッと甘くて後から辛いのって 大阪のインデアンカレーとかの系統じゃん

66 23/02/22(水)15:51:40 No.1029330903

芸人のつべによく出てくるオーベルジーヌ

67 23/02/22(水)15:52:16 No.1029331031

俺も好き

68 23/02/22(水)15:52:44 No.1029331131

だいぶ前に食ったけど確かに甘かった 本物のオーベルジーヌは知らん

69 23/02/22(水)15:53:04 No.1029331198

甘い系カレーって日乃屋みたいな感じ?

70 23/02/22(水)15:59:16 No.1029332627

>スレ画はまだいい >ウマーメシとオシャーメシはなんなんだあれ >試食して売れるとマジで思ったのかよ ウマーメシの方が好きだよ スーパー行っても無いことも多いから人気の差は認めるけど

71 23/02/22(水)16:01:05 No.1029333039

甘口カレーとは違うの?

72 23/02/22(水)16:09:04 No.1029334772

結局ノーマルが一番だなってなる

73 23/02/22(水)16:10:53 No.1029335143

>ウマーメシの方が好きだよ >スーパー行っても無いことも多いから人気の差は認めるけど ドラッグストアでワゴンセールになってる事があるから 好きなのが安く買えていいな

74 23/02/22(水)16:10:59 No.1029335165

正直この手のシリーズでこれとハヤシが一番好み

75 23/02/22(水)16:11:33 No.1029335271

>甘口カレーとは違うの? 辛くないのが甘口 スレ画は明確に甘い

76 23/02/22(水)16:11:49 No.1029335335

甘いけど後味がスパイス効いた感じになるので辛いと言えば辛い 今は甘い系のバターチキンカレー味も売ってる両面作戦

77 23/02/22(水)16:14:17 No.1029335883

>辛くないのが甘口 >スレ画は明確に甘い 言われても全くピンとこないしなんか食ってみたくなってきた

↑Top