23/02/22(水)13:20:32 全てが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/22(水)13:20:32 No.1029294549
全てが滅んだ世界に咲いた美しい花
1 23/02/22(水)13:23:48 No.1029295317
脚生えとるが
2 23/02/22(水)13:25:06 No.1029295652
よかった何もねえ砂漠の次元に花が生えた
3 23/02/22(水)13:25:33 No.1029295756
花咲く砂地ヨシ!
4 23/02/22(水)13:25:44 No.1029295794
ボーラスの絞りカスみたいな次元いじめないでください
5 23/02/22(水)13:26:50 No.1029296064
この次元に限ってはこっちの方がまだマシなんじゃないかなってなるな
6 23/02/22(水)13:27:25 No.1029296208
イッツターイムナーウ
7 23/02/22(水)13:27:54 No.1029296318
>イッツターイムナーウ 最悪すぎるEDになっちまう
8 23/02/22(水)13:28:49 No.1029296531
搾りカス次元がカス次元にランクアップした
9 23/02/22(水)13:28:57 No.1029296561
生者が少なく死者も呪いで勝手に蘇るアモンケットってファイレクシア化に不向きなのでは?
10 23/02/22(水)13:29:36 No.1029296708
戦後に遺棄された機械に咲いた花とかみんな大好きでしょう?
11 23/02/22(水)13:29:45 No.1029296743
でも紛い物って…
12 23/02/22(水)13:30:34 No.1029296938
ハゾレト救われねえな
13 23/02/22(水)13:31:07 No.1029297069
アモンケットには花咲く砂地なかったのか ウケる
14 23/02/22(水)13:31:22 No.1029297124
>でも紛い物って… 王神信仰も紛い物だったから問題なし
15 23/02/22(水)13:31:44 No.1029297219
花咲<砂地
16 23/02/22(水)13:32:09 No.1029297317
死ぬと自動的にゾンビになるイニストラードもびっくりの終わってる次元
17 23/02/22(水)13:32:42 No.1029297455
利用できる有機体資源が少なそうで
18 23/02/22(水)13:32:42 No.1029297457
>死ぬと自動的にゾンビになるイニストラードもびっくりの終わってる次元 ウォーキングデッドみたいなんやなw
19 23/02/22(水)13:33:05 No.1029297542
そういや蝗とスカラベってどうなったの
20 23/02/22(水)13:34:33 No.1029297873
侵攻軍を造花っぽくすることでファイレクシアにどんなメリットが
21 23/02/22(水)13:34:57 No.1029297974
>生者が少なく死者も呪いで勝手に蘇るアモンケットってファイレクシア化に不向きなのでは? 死が労働を休む理由にならないのがわかってて偉い!ってなるかも知れないし…
22 23/02/22(水)13:34:58 No.1029297983
これ使ってヘクマ建て直そうぜ
23 23/02/22(水)13:35:12 No.1029298015
死ぬと自動的にゾンビになるアモンケットより自動的にゾンビになることもあるしならなくてもどうせ誰かがゾンビにするイニストラードのほうが色々終わってると思う
24 23/02/22(水)13:35:18 No.1029298036
>侵攻軍を造花っぽくすることでファイレクシアにどんなメリットが 不毛な砂漠を哀れに思ったノーン様からのプレゼント
25 23/02/22(水)13:36:23 No.1029298306
なんか新φ的にも優先度低そうな次元
26 23/02/22(水)13:36:28 No.1029298330
あくまでノーン様の愛だし…
27 23/02/22(水)13:37:13 No.1029298509
>>侵攻軍を造花っぽくすることでファイレクシアにどんなメリットが >不毛な砂漠を哀れに思ったノーン様からのプレゼント ついでにクソみてぇな像もプレゼントしそう
28 23/02/22(水)13:37:21 No.1029298555
イニストラードはゾンビになるけど スピリットになって生者に味方してくれる可能性もそこそこあるから……
29 23/02/22(水)13:37:41 No.1029298631
ハゾレトが焼いたら油抜けて資源になったくらいのご都合ボーナスがあってもいいくらい
30 23/02/22(水)13:37:47 No.1029298654
我がファイレクシアパワーで世界を支配してやる~!じゃなくてノーン様は善意だからな…
31 23/02/22(水)13:38:00 No.1029298699
>なんか新φ的にも優先度低そうな次元 完成化できる数が少ねえ…
32 23/02/22(水)13:38:42 No.1029298859
銅って緑派閥だったはずだから 砂漠を緑化して生存競争の起きるワイルドな自然にしよう!ぐらいしか考えてないと思う
33 23/02/22(水)13:38:55 No.1029298922
ニコちゃんさぁナクタムン以外滅ぼす必要あった?
34 23/02/22(水)13:39:53 No.1029299174
ここで活躍しないとマジで設定だけの存在になるからバスリには頑張ってほしい
35 23/02/22(水)13:40:19 No.1029299282
>銅って緑派閥だったはずだから >砂漠を緑化して生存競争の起きるワイルドな自然にしよう!ぐらいしか考えてないと思う 生命のない次元をまがい物の自然で緑化しようとしたやつヴォっさん以前にもいたな カーンっていうんだけど
36 23/02/22(水)13:40:24 No.1029299311
取れるものが人間しかないから兵士生産工場にしよっ っていうボーラス様は正しかった
37 23/02/22(水)13:41:04 No.1029299457
はなが さいたよ
38 23/02/22(水)13:43:17 No.1029300013
アモンケット人はともかく非人間ゾンビは強いので案外反抗できそうな気も
39 23/02/22(水)13:43:47 No.1029300149
>ここで活躍しないとマジで設定だけの存在になるからバスリには頑張ってほしい 誰もマローに質問してないからヴェンセール値不明なんだよねバスリ…
40 23/02/22(水)13:44:17 No.1029300268
アモ人幼いころから皆が鍛えてんのに弱くね?
41 23/02/22(水)13:45:12 No.1029300499
アモンケットじんが完成化した上でアモンケット内で死んだらどうなるの…
42 23/02/22(水)13:45:44 No.1029300631
これでハゾレト様がヘリオッドと同じことになってたらいよいよ滅亡
43 23/02/22(水)13:45:55 No.1029300678
幼い頃から生活に必要なものは他が用意してくれてずっと鍛錬し続けた中でも試練を乗り越えた選り抜きの英雄たちを戦闘技術はそのままに疲れも恐怖も知らないゾンビ軍団にしてみた PWはもちろんラヴニカ市民にも普通にボコられてる
44 23/02/22(水)13:46:00 No.1029300706
ほら赤の神がまだ残ってるから… イルハグだっけ?
45 23/02/22(水)13:46:24 No.1029300797
弱かったですよねアモンケット人でも飛びきりの連中を加工した永遠衆
46 23/02/22(水)13:46:36 No.1029300851
>これでハゾレト様がヘリオッドと同じことになってたらいよいよ滅亡 アモンケットの神はテーロスの神と違って信心で構成されてるわけじゃないから同じことにはならない
47 23/02/22(水)13:46:38 No.1029300859
まともに使えた資源のラゾテプも枯渇してるし労働力のゾンビはいないし都市は全部滅んでる マジで無から金属生えてきてプラスになったのここくらいだと思う…
48 23/02/22(水)13:46:44 No.1029300888
>ここで活躍しないとマジで設定だけの存在になるからバスリには頑張ってほしい ただなあ…白単色PW枠はエルズペスが持っていきそうでな…
49 23/02/22(水)13:46:49 No.1029300914
>PWはもちろんラヴニカ市民にも普通にボコられてる ラヴニカ市民は隣の人と手をつなぐと3/3になるからまあボコられるだろうな
50 23/02/22(水)13:47:16 No.1029301001
>アモンケットの神はテーロスの神と違って信心で構成されてるわけじゃないから同じことにはならない つまり…直接油で汚染されて完成させられてるわけか…
51 23/02/22(水)13:47:26 No.1029301045
侵略樹のコントロールできてないし 侵略しないと逆に攻め込まれるからやるしかねぇ!
52 23/02/22(水)13:47:27 No.1029301047
年がら年中ギルド抗争でフィーバーしてるラヴニカがおかしいんだよ
53 23/02/22(水)13:47:34 No.1029301070
>イルハグだっけ? 知らない猪の祟り神きたな…
54 23/02/22(水)13:48:01 No.1029301173
アモンケットってハゾレト様以外なんか残ってる?
55 23/02/22(水)13:48:22 No.1029301245
イニスト人はエルドラージ包丁で捌いて食ってた実績が強すぎる あと完成してもたぶん夜と吸血鬼相手にひたすら殺し合いするのはなんら変わらんだろ
56 23/02/22(水)13:48:23 No.1029301248
>アモンケットってハゾレト様以外なんか残ってる? 砂漠
57 23/02/22(水)13:48:24 No.1029301251
>>アモンケットの神はテーロスの神と違って信心で構成されてるわけじゃないから同じことにはならない >つまり…直接油で汚染されて完成させられてるわけか… 神は完成化できない(テーロスみたいな特例でないと)って言ってなかったか
58 23/02/22(水)13:48:30 No.1029301277
>アモンケットってハゾレト様以外なんか残ってる? ラゾテプの鉱山
59 23/02/22(水)13:48:39 No.1029301308
>年がら年中ギルド抗争でフィーバーしてるラヴニカがおかしいんだよ そんな宇宙世紀みたいな
60 23/02/22(水)13:48:42 No.1029301319
永遠衆にならなかったアモンケットの戦士たちはかなり苦戦してたのに ラヴニカは永遠衆をどんなギルドの構成員でもボッコボコにしてるし戦闘職のボロスの兵士たちにもなると単身で一区画戦い抜けるからな
61 23/02/22(水)13:48:55 No.1029301381
>ほら赤の神がまだ残ってるから… >イルハグだっけ? あいつアモンケットに縁もゆかりもない…
62 23/02/22(水)13:49:09 No.1029301442
多分アモンケットは総人口が少なすぎたんだろう 多ければ多い程上澄みも生まれるから
63 23/02/22(水)13:49:15 No.1029301465
>神は完成化できない(テーロスみたいな特例でないと)って言ってなかったか 次元で神の意味合いが違うから
64 23/02/22(水)13:49:38 No.1029301546
>PWはもちろんラヴニカ市民にも普通にボコられてる 小説によれば灯争大戦中の永遠衆はリリアナがボーラスにバレない程度にわざと単調な動きにさせてたらしい 他にも建物の中にまでは入らないとか行動に制限付けてこっそり反抗してた
65 23/02/22(水)13:49:44 No.1029301569
スカラベの神の軍拡能力がまだ残っているのなら利用しがいのある次元といえる
66 23/02/22(水)13:50:11 No.1029301692
次元で一番強い人間がめちゃくちゃ速いだけのサムト兄貴な時点で察するべきだったのかもしれない
67 23/02/22(水)13:50:47 No.1029301840
なんでアモンケット人じゃなくてラヴニカ人やイニストラード人で軍団作れば良かったのにボーラス
68 23/02/22(水)13:51:18 No.1029301980
>なんでアモンケット人じゃなくてラヴニカ人やイニストラード人で軍団作れば良かったのにボーラス イニスト人で軍団作れると思うか?
69 23/02/22(水)13:51:26 No.1029302014
個体や次元ごとの差異も考えてあげないと 純粋な暴力で未だ汚染無しのチス=ゴリアと比べて 何か完成化したっぽいコラガンが可哀想な事になるから……
70 23/02/22(水)13:51:35 No.1029302050
イルハグはラヴニカに急に湧いてきた神様です ネフィリムいてワームいてイルハグいてラヴニカなんなんだよ!
71 23/02/22(水)13:52:10 No.1029302187
>なんでアモンケット人じゃなくてラヴニカ人やイニストラード人で軍団作れば良かったのにボーラス 上のレスにあるようにゾンビ管理がリリアナなら結果一緒じゃない? 必要なのは信頼できる中間管理職
72 23/02/22(水)13:52:11 No.1029302193
マーフォークが急に湧いた事に比べれば全て些細な事
73 23/02/22(水)13:52:15 No.1029302210
タルキールの龍王は純粋な暴というにはあまりにも小賢しすぎるからいくらでも完成する隙あるだろ
74 23/02/22(水)13:52:19 No.1029302230
>何か完成化したっぽいコラガンが可哀想な事になるから…… 群れてる奴は弱っちいな…
75 23/02/22(水)13:52:46 No.1029302342
>イルハグはラヴニカに急に湧いてきた神様です >ネフィリムいてワームいてイルハグいてラヴニカなんなんだよ! ドビン「次元全体が都市化されてるって聞いたのに…」
76 23/02/22(水)13:52:55 No.1029302376
ヤーグルムルタニみたいなコンビカードのアモンケット版って誰と誰になるんだ? ハゾレト様と普段仲悪い奴すら残ってなくない?
77 23/02/22(水)13:53:12 No.1029302458
>なんでアモンケット人じゃなくてラヴニカ人やイニストラード人で軍団作れば良かったのにボーラス かっこいいじゃん…ゴッドファラオ…
78 23/02/22(水)13:53:20 No.1029302480
コラガンは竜王でも飛び抜けてアホだからなんか油もの食ったんだなとしか思えないし… 一応計算はするアタルカよりもアホ
79 23/02/22(水)13:53:28 No.1029302525
チス=ゴリアのおかげで強さランキングが捗る
80 23/02/22(水)13:53:35 No.1029302560
イナゴ蠍スカラベってまだ生きてるんだっけ?
81 23/02/22(水)13:53:42 No.1029302597
>なんでアモンケット人じゃなくてラヴニカ人やイニストラード人で軍団作れば良かったのにボーラス 大急ぎで仕込んだからな 手っ取り早い次元選ぶしかない
82 23/02/22(水)13:53:43 No.1029302601
>タルキールの龍王は純粋な暴というにはあまりにも小賢しすぎるからいくらでも完成する隙あるだろ カワウソはともかくコラガンとか暴一直線だぜ
83 23/02/22(水)13:53:52 No.1029302632
>ヤーグルムルタニみたいなコンビカードのアモンケット版って誰と誰になるんだ? >ハゾレト様と普段仲悪い奴すら残ってなくない? サムト?
84 23/02/22(水)13:54:13 No.1029302709
イニ人なら新ファイとすらいい勝負してくれると信じてる
85 23/02/22(水)13:54:17 No.1029302729
テーロスの神は信仰の塊と言う物理的な存在じゃないから完成化しにくい アモンケットの神はどうなんだろうなテーロスよりは物理的な神っぽいが
86 23/02/22(水)13:54:25 No.1029302767
>イナゴ蠍スカラベってまだ生きてるんだっけ? 蠍はサムト兄貴にやられた後二人はわからん
87 23/02/22(水)13:54:51 No.1029302869
元から都市次元だったんじゃなくて なんかすげーなんでもありの豊かな次元に都市作ろうぜ!!!!!したやつがいるらしいのがラヴニカ 海の上に立てるし森からは隔絶するし変ないきものどもは地下に封印したから徹底してる イルハグさんはそういうなかったことにされた神様の中の一柱
88 23/02/22(水)13:54:52 No.1029302875
あとソリンという数千年生きたPWかつウギンの旧友が守るイニストラードは単純にリスク高すぎるだろ
89 23/02/22(水)13:54:55 No.1029302886
やはりハゾレト&イルハグか…
90 23/02/22(水)13:54:57 No.1029302894
チスくんは歯とか鱗が普通に抜ける生命体なのは確定しててあれなのがおかしい 一番おかしいのはあの地ならし屋だけど
91 23/02/22(水)13:54:59 No.1029302902
>ドビン「次元全体が都市化されてるって聞いたのに…」 ×都市化されてる 〇都市が勝手に生えてくる
92 23/02/22(水)13:55:04 No.1029302921
>ヤーグルムルタニみたいなコンビカードのアモンケット版って誰と誰になるんだ? 蝗の神とスカラベの神
93 23/02/22(水)13:55:23 No.1029303001
イニストが完成したらファイレクシアン吸血鬼がファイレクシアン人間の油を宴で吸いすぎて絶滅の危機になりそう
94 23/02/22(水)13:55:28 No.1029303018
>やはりハゾレト&イルハグか… 見たいけどまた誤解の元になるからっ
95 23/02/22(水)13:56:06 No.1029303147
>ヤーグルムルタニみたいなコンビカードのアモンケット版って誰と誰になるんだ? >ハゾレト様と普段仲悪い奴すら残ってなくない? ハパチラとデジェルとか…
96 23/02/22(水)13:56:18 No.1029303189
>イニストが完成したらファイレクシアン吸血鬼がファイレクシアン人間の油を宴で吸いすぎて絶滅の危機になりそう 血が油になったらそもそも種族として成立すんのかなあいつら…
97 23/02/22(水)13:56:46 No.1029303287
つまりオオアゴザウルスはコラガンより強い!もしくはコラガンはオオアゴザウルスよりアホ
98 23/02/22(水)13:56:55 No.1029303329
PWじゃなくても次元渡れる状態なのか…わざわざ異次元コンビやらないとは思うけど
99 23/02/22(水)13:56:59 No.1029303347
アモンケットは語られてないだけでまだ他に神いそうなのいいよね…
100 23/02/22(水)13:57:03 No.1029303363
平穏な砂地
101 23/02/22(水)13:57:04 No.1029303370
スレ画だけ見た人の感想が「いや~良かった良かった」って感じなの酷すぎない?
102 23/02/22(水)13:57:28 No.1029303461
吸油鬼になるのか油は勝手に増えるし食料には困らないな
103 23/02/22(水)13:57:40 No.1029303511
>スレ画だけ見た人の感想が「いや~良かった良かった」って感じなの酷すぎない? 良くないよ!
104 23/02/22(水)13:57:45 No.1029303526
>スレ画だけ見た人の感想が「いや~良かった良かった」って感じなの酷すぎない? だって最初から次元終わってたし…
105 23/02/22(水)13:57:49 No.1029303547
>スレ画だけ見た人の感想が「いや~良かった良かった」って感じなの酷すぎない? ストーリー知っててもロクな次元じゃないし
106 23/02/22(水)13:57:51 No.1029303559
流石に今回は同次元出身の相容れない組み合わせのコンビってルールは守ると思う
107 23/02/22(水)13:58:23 No.1029303687
ハゾレト様なら知らん猪となんて戦わないとかワガママはいうまい
108 23/02/22(水)13:58:37 No.1029303732
>スレ画だけ見た人の感想が「いや~良かった良かった」って感じなの酷すぎない? 絞りかすのFラン次元に資源持ってきただけだからな
109 23/02/22(水)13:58:42 No.1029303753
>流石に今回は同次元出身の相容れない組み合わせのコンビってルールは守ると思う もしかしてカラデシュはチャンドラママとバランになるのか
110 23/02/22(水)13:59:27 No.1029303922
アモンケットはそもそも伝説が少ない上に生存者まで少ない
111 23/02/22(水)14:00:10 No.1029304107
タルキールだと誰だろね
112 23/02/22(水)14:00:16 No.1029304128
PWのサムトとその仲間と神の生き残りと後から生えてきた神で10キャラいないよな
113 23/02/22(水)14:00:32 No.1029304189
花粉症の魔神は敵だろあいつでいいじゃないか
114 23/02/22(水)14:00:34 No.1029304201
そもそもアモンケットの何を完成させんの?って話にはなりそう ワームくらいしかいないだろ
115 23/02/22(水)14:00:39 No.1029304228
タルキールは疾駆付のズルゴと包囲サイで頼む
116 23/02/22(水)14:00:52 No.1029304278
次元繋がったことだしこの次元捨てて移住した方がいいと思う なんならこの次元にヘリカスとか捨ててもええよ
117 23/02/22(水)14:01:01 No.1029304314
>タルキールだと誰だろね こっちは逆に候補が多すぎる
118 23/02/22(水)14:01:22 No.1029304388
>なんならこの次元にヘリカスとか捨ててもええよ 信仰無くなって死んじゃう!
119 23/02/22(水)14:01:24 No.1029304401
>タルキールだと誰だろね 一人はズルゴだろう! タシグル(干物)も捨てがたい
120 23/02/22(水)14:01:28 No.1029304417
アモンケットはボーラスの催眠アプリで次元事ぐちゃぐちゃになったの過去があるけど 油に絶対負けないっ!
121 23/02/22(水)14:01:42 No.1029304487
タルキールはキャラ多すぎて絞れねえ
122 23/02/22(水)14:01:55 No.1029304532
>タルキールだと誰だろね 元の歴史でのカンと竜王だろうな 組み合わせは分からない
123 23/02/22(水)14:02:07 No.1029304599
>信仰無くなって死んじゃう! 問題はなさそうだな…!
124 23/02/22(水)14:02:33 No.1029304702
とりあえずファイレクシアンぶんなぐってるスーラクのカードは出してくれよな
125 23/02/22(水)14:02:41 No.1029304743
>>なんならこの次元にヘリカスとか捨ててもええよ >信仰無くなって死んじゃう! 今なら信者ごと入植できるぞ やはりノーン様の計画はすばらしいのだ全次元がその慈悲にひれ伏すのだ
126 23/02/22(水)14:02:53 No.1029304786
>同次元出身の相容れない組み合わせのコンビ そんなにカエル嫌いだったのかサリアちゃん
127 23/02/22(水)14:02:54 No.1029304788
砂漠に油まいても砂に吸われない?
128 23/02/22(水)14:02:55 No.1029304799
竜王って全員存命だっけ?
129 23/02/22(水)14:03:39 No.1029304955
サリアとっていうかギトラグと接点ある奴がいなさすぎてなんとも
130 23/02/22(水)14:03:56 No.1029305017
>>タルキールだと誰だろね >元の歴史でのカンと竜王だろうな >組み合わせは分からない そんなのシルムガルとバナナしかないじゃん…
131 23/02/22(水)14:04:21 No.1029305117
>そんなのシルムガルとバナナしかないじゃん… 既にコンビで登場してる…
132 23/02/22(水)14:04:28 No.1029305145
龍紀伝縛りだとアナフェンザズルゴスーラク族長たちあたりになりそうだけども わからん
133 23/02/22(水)14:04:33 No.1029305169
キボウノハナー
134 23/02/22(水)14:04:36 No.1029305194
>流石に今回は同次元出身の相容れない組み合わせのコンビってルールは守ると思う 普通にケンリスとリンデンありそうに思うけど なんか後日談で2人とも死んでるし
135 23/02/22(水)14:05:08 No.1029305311
>普通にケンリスとリンデンありそうに思うけど 単色どうしだからあり得なくね? リンデンって黒だったっけ?
136 23/02/22(水)14:05:20 No.1029305350
ゲインランドは構築でもたまに使うのでスレ画みたいな変わり種イラストが来て嬉しい
137 23/02/22(水)14:05:42 No.1029305447
オジュタイ様とズルゴが二人でカンフーやってくれたらネタ度が振り切れるんだが
138 23/02/22(水)14:06:04 No.1029305543
ケンリス夫妻は除去カードでやられるところとして出来てきそうな気がするな
139 23/02/22(水)14:06:16 No.1029305604
>単色どうしだからあり得なくね? >リンデンって黒だったっけ? 多色カードしかないって決まったわけでもなくない
140 23/02/22(水)14:06:39 No.1029305693
>>普通にケンリスとリンデンありそうに思うけど >単色どうしだからあり得なくね? >リンデンって黒だったっけ? あえて単色の組み合わせってのも個性は出るかもしれない
141 23/02/22(水)14:06:45 No.1029305714
エルドレインから恋煩いの野獣&亭主
142 23/02/22(水)14:07:09 No.1029305805
>エルドレインから恋煩いの野獣&亭主 1枚で完結するな
143 23/02/22(水)14:07:33 No.1029305901
レアは2色で普段結託しない組み合わせかな 神話とプロモが3色でアンコは1色みたいなパターンはありそう
144 23/02/22(水)14:07:36 No.1029305912
サムト&スカラベがエジプト感もあるし色被りないし一番丸い気がする
145 23/02/22(水)14:07:43 No.1029305941
そういえば今のアモンケットってどうなってるんだ
146 23/02/22(水)14:07:44 No.1029305943
サムトとバスリでナヤカラーPWカードとか?
147 23/02/22(水)14:07:58 No.1029306001
先祖信仰のとこ+ズルゴだと色の組み合わせ的にもしっくりくる 著名人あんま浮かばないけど
148 23/02/22(水)14:08:01 No.1029306013
>ケンリス夫妻は除去カードでやられるところとして出来てきそうな気がするな 願わくば姉弟と和解してから死んで欲しいが叶うかな…
149 23/02/22(水)14:08:05 No.1029306032
>サムト&スカラベがエジプト感もあるし色被りないし一番丸い気がする PWをクリーチャーとして出すのはあり得るのかな…?
150 23/02/22(水)14:08:05 No.1029306035
>そういえば今のアモンケットってどうなってるんだ 見ての通りだろ!
151 23/02/22(水)14:08:06 No.1029306038
片方がカエルのペアだって「」が言ってたのは嘘だったのか…
152 23/02/22(水)14:08:21 No.1029306097
>エルドレインから食物トークンと3/3の緑の大鹿
153 23/02/22(水)14:08:58 No.1029306238
>アモ人幼いころから皆が鍛えてんのに弱くね? 所詮後進次元だからな カラデシュや神河みたいな先進次元には敵わん
154 23/02/22(水)14:09:11 No.1029306292
>>そういえば今のアモンケットってどうなってるんだ >見ての通りだろ! ファイレクシアに侵略されてるのはどうでもいいんだよ!
155 23/02/22(水)14:09:21 No.1029306346
忍者とカエルはありそう
156 23/02/22(水)14:09:38 No.1029306416
>オジュタイ様とズルゴが二人でカンフーやってくれたらネタ度が振り切れるんだが (完成化したオジュタイ様とその周りでカンフーしてる一般ファイレクシア人)
157 23/02/22(水)14:09:38 No.1029306417
>エルドレインから探索する獣&エンバレスの宝剣
158 23/02/22(水)14:09:43 No.1029306441
>PWをクリーチャーとして出すのはあり得るのかな…? サムトがPWなの忘れてた…
159 23/02/22(水)14:09:52 No.1029306484
なんかこの花火の鳥で見た気がする
160 23/02/22(水)14:09:54 No.1029306490
>そういえば今のアモンケットってどうなってるんだ ハゾレトにゃんとサムトが復興のため頑張ってる筈クソみてぇな角とか次元門造られちゃったしな
161 23/02/22(水)14:09:56 No.1029306497
下生えの勇者と死霧の猛禽で
162 23/02/22(水)14:10:09 No.1029306559
カエルサムライは過去に収録したしな…
163 23/02/22(水)14:10:19 No.1029306589
>>エルドレインから探索する獣&エンバレスの宝剣 両方伝説!ヨシ!
164 23/02/22(水)14:10:19 No.1029306591
サリアとギトラグ見る限りコンビの組み合わせは何でもアリだろう 普通だったらトラフトシガルダオドリックあたりだもん…
165 23/02/22(水)14:10:42 No.1029306670
カンフーファイレクシアは腹筋が耐えられないからダメ でも元々の習慣は別に続けそうなんだよな
166 23/02/22(水)14:11:07 No.1029306768
サムトは十代の女の子なのすら忘れられがちだからな
167 23/02/22(水)14:11:08 No.1029306775
>普通だったらトラフトシガルダオドリックあたりだもん… このどれかは油まみれになってそうなんだよな…
168 23/02/22(水)14:11:18 No.1029306821
カエルペアってもう2種類出てるしなぁ… 恐竜にも乗るのにドラゴンには乗らない
169 23/02/22(水)14:11:20 No.1029306825
>>エルドレインから探索する獣&エンバレスの宝剣 5/5トランプル、接死、瞬速、二段攻撃か良いね
170 23/02/22(水)14:11:31 No.1029306868
たんけもはSecret Lairに選ばれてるから…
171 23/02/22(水)14:11:36 No.1029306889
ナーセットとサルカンでティムール+ジェスカイのPWカードが神話レアで来るー!
172 23/02/22(水)14:12:02 No.1029306982
トラフトはスピリットだしシガルダは多分この手の汚染にめちゃくちゃ耐性強いから オドリックしかないじゃん
173 23/02/22(水)14:12:08 No.1029307008
>>>そういえば今のアモンケットってどうなってるんだ >>見ての通りだろ! >ファイレクシアに侵略されてるのはどうでもいいんだよ! 大半が生命のない何も生えてない呪われた砂漠で ごくわずかな生存者だけハゾレト様と生きてる
174 23/02/22(水)14:12:13 No.1029307027
油の浸食が早いかカンフーの浸透が早いかの勝負…ということだね?
175 23/02/22(水)14:12:58 No.1029307197
今更オドリックがφ化してもなんかもうどうでもいいし…
176 23/02/22(水)14:13:06 No.1029307218
>恐竜にも乗るのにドラゴンには乗らない タルキールのイラストにはドラゴンに乗った氏族が写ってたね
177 23/02/22(水)14:13:18 No.1029307257
イニストラードの完成化担当はまたなんか偉いデーモンにさせときゃいいでしょ
178 23/02/22(水)14:13:35 No.1029307326
ケンリスは死んじゃったんだっけ
179 23/02/22(水)14:13:38 No.1029307336
ゾンビ姉弟Φ化させようぜ!
180 23/02/22(水)14:13:48 No.1029307382
>アルケヴィオスからオニキス教授とヴェールのリリアナ
181 23/02/22(水)14:13:54 No.1029307402
>油の浸食が早いかカンフーの浸透が早いかの勝負…ということだね? (カンフーを構えるジンギタクシアス)
182 23/02/22(水)14:14:04 No.1029307443
ラヴニカは片方ラザーヴかな
183 23/02/22(水)14:14:08 No.1029307466
生き残りいたんだボーラスに滅茶苦茶にされて終わったもんだと思ってた
184 23/02/22(水)14:14:19 No.1029307500
>ケンリスは死んじゃったんだっけ 死んじゃったというか機械兵団の進軍で死ぬっぽいね 後日談で葬儀やってるし
185 23/02/22(水)14:14:39 No.1029307578
オドリックが油にまみれても油トークンをケツから出すだけだろうし…
186 23/02/22(水)14:14:43 No.1029307591
ハイ!ハイ!サルカン&シヴ山のドラゴンかサルカン&各種龍王が良いと思うヴォル!
187 23/02/22(水)14:14:45 No.1029307600
ラヴニカは3色神話出そうだよなぁ 2色が作りづらそうだけど
188 23/02/22(水)14:14:52 No.1029307626
どうせ何もないならせめて綺麗な花でも…
189 23/02/22(水)14:15:02 No.1029307662
>ラヴニカは片方ラザーヴかな 前見たイラストだとパルンズは腹音鳴らしだったな
190 23/02/22(水)14:15:05 No.1029307675
ケンリスの双子かわいそ…
191 23/02/22(水)14:15:11 No.1029307705
ラヴニカは伝説じゃなくていいから適当なワーム輸出してくれればいいよ
192 23/02/22(水)14:15:28 No.1029307769
イニストの対立勢力って言ったら普通人間と吸血鬼だけど吸血鬼が人間助けるわけないから蛙にするしかないんだ
193 23/02/22(水)14:15:38 No.1029307816
>ラヴニカは伝説じゃなくていいから適当なワーム輸出してくれればいいよ そのワームエムラクールよりでかくね
194 23/02/22(水)14:15:52 No.1029307865
>ラヴニカは伝説じゃなくていいから適当なワーム輸出してくれればいいよ そういうのは完成枠 ネフィリムスルーしたんだから出して
195 23/02/22(水)14:15:59 No.1029307894
>>普通だったらトラフトシガルダオドリックあたりだもん… >このどれかは油まみれになってそうなんだよな… 幽霊は除外するとしてシガルダ感染したらまた天使の看板に傷がつくからオドリックだな 多元宇宙のあらゆる属性をオドリックに集めてパーフェクトオドリックにしよう
196 23/02/22(水)14:16:06 No.1029307921
>サルカン&各種龍王 こっちはともかく >サルカン&シヴ山のドラゴン お前ドミナリアと縁無いだろ!
197 23/02/22(水)14:16:17 No.1029307981
ケンリスって言われると対象が多すぎるだろって思う
198 23/02/22(水)14:16:48 No.1029308105
ぬるぬるオイルカンフー
199 23/02/22(水)14:16:51 No.1029308119
完成した災厄、甲鱗のワーム
200 23/02/22(水)14:16:56 No.1029308137
丁度良さそうなのはルーデヴィックあたりかな 別次元の科学知識が手に入って本人も大喜びだろう
201 23/02/22(水)14:16:57 No.1029308140
どうせ協力しない吸血鬼を完成化させれば最小限の被害で済むじゃん頼めるかオリヴィア
202 23/02/22(水)14:17:00 No.1029308151
完成化したマリットレイジ…?
203 23/02/22(水)14:17:00 No.1029308152
同調圧力おじさんなオドリックとΦの親和性は高いはず
204 23/02/22(水)14:17:10 No.1029308180
>ケンリスの双子かわいそ… まぁ元から逆レされて産まれた可哀想な子だし…
205 23/02/22(水)14:17:19 No.1029308210
破滅の刻の最後の~サイクルいいよね…
206 23/02/22(水)14:17:45 No.1029308303
f69920.jpeg (次元の名前)への侵略シリーズ良いよね
207 23/02/22(水)14:17:46 No.1029308305
完成した悪夢、サメ台風
208 23/02/22(水)14:17:53 No.1029308327
イマーラと腹音鳴らし 警戒トランプル ノンクリ唱えるとクリーチャーの数だけダメージ 攻撃すると1/1のクリーチャー出す
209 23/02/22(水)14:18:00 No.1029308352
オドリックがΦの副官とか画になる
210 23/02/22(水)14:18:22 No.1029308447
>どうせ協力しない吸血鬼を完成化させれば最小限の被害で済むじゃん頼めるかオリヴィア 一応エルドラ味の時は協力してくれたし…
211 23/02/22(水)14:18:39 No.1029308520
永遠神って戦後どうなったの?
212 23/02/22(水)14:18:47 No.1029308553
イニストでΦにやられるのはエドガーかな…
213 23/02/22(水)14:19:05 No.1029308615
スリヴァーがファイレクシアをお勉強するようです
214 23/02/22(水)14:19:09 No.1029308634
>f69920.jpeg >(次元の名前)への侵略シリーズ良いよね シャンダラーとメルカディアにも繋がったのは意外だったな レイモス様生き延びてほしい…
215 23/02/22(水)14:19:19 No.1029308672
>スリヴァーがファイレクシアをお勉強するようです 有毒1
216 23/02/22(水)14:19:28 No.1029308711
>(次元の名前)への侵略シリーズ良いよね メルカディア油が溢れてるし駄目っぽいな… チョーマノの部族は外に住んでるんだっけ
217 23/02/22(水)14:19:53 No.1029308815
自然が敵ですみたいな次元は侵略大変そうだな
218 23/02/22(水)14:20:11 No.1029308883
リシャーダの気球なんていまだに使ってんじゃないわよ!
219 23/02/22(水)14:20:41 No.1029308991
どの次元もやばいことになってるのは確かなんだけど クソみてぇな像さえなかったらもうちょっとはらはらできたのにと思う
220 23/02/22(水)14:20:42 No.1029308996
~への侵略は裏返したらファイレクシア撃退しました!なのか 奮闘空しく完成しちゃいましたになるのか
221 23/02/22(水)14:20:43 No.1029309000
>リシャーダの気球なんていまだに使ってんじゃないわよ! 未だかつて時間経過で文明が進歩したのは神河だけなんだから無茶言うな
222 23/02/22(水)14:20:47 No.1029309012
油まみれのリシャーダの港はよ
223 23/02/22(水)14:21:14 No.1029309098
ファイレクシアスリヴァーはどっちに引っ張られるんだろう
224 23/02/22(水)14:21:18 No.1029309116
>リシャーダの気球なんていまだに使ってんじゃないわよ! 所詮はゴブリンが支配者階級な次元だ
225 23/02/22(水)14:21:37 No.1029309209
>~への侵略は裏返したらファイレクシア撃退しました!なのか >奮闘空しく完成しちゃいましたになるのか バトルカードとして出て来て結果を決めるのは君だ!みたいな
226 23/02/22(水)14:21:49 No.1029309251
シャンダラーへの侵略だけなんか失敗しそうなビジュアルしてる
227 23/02/22(水)14:21:51 No.1029309263
>永遠神って戦後どうなったの? みんな死んでるはずいや元々死んではいるけど
228 23/02/22(水)14:22:20 No.1029309373
ローウィンとシャンダラーは普通に殴り勝ちしそう
229 23/02/22(水)14:22:23 No.1029309389
バトルカードが両面って言われてるから達成すると裏返って末路がわかるんだろうな
230 23/02/22(水)14:22:55 No.1029309513
2色ランドもゼンディカーだけしれっと反抗してるからな
231 23/02/22(水)14:23:01 No.1029309539
でも少ない枚数でタルキールらしさを出そうとするとカンフーっぽいカードマジで来そう
232 23/02/22(水)14:23:22 No.1029309619
>永遠神って戦後どうなったの? 次元橋閉じちゃったからラヴニカに埋葬したんじゃないかね
233 23/02/22(水)14:23:34 No.1029309662
ドミナリアはクソみたいな像のせいで反撃喰らうんだろうな感がすごい
234 23/02/22(水)14:23:39 No.1029309687
シャンダラーは強いから大丈夫だろう
235 23/02/22(水)14:24:02 No.1029309765
大地に油は無効です!
236 23/02/22(水)14:24:10 No.1029309800
>次元橋閉じちゃったからラヴニカに埋葬したんじゃないかね ラヴニカに埋葬ってことはゴルガリとかが利用するやつだな
237 23/02/22(水)14:24:19 No.1029309850
シャンダラーについて語られてるのってどのセット? PCゲーとか小説?
238 23/02/22(水)14:25:01 No.1029310032
ボーラスの像は公開されてすぐぶっ倒されるカードも公開されてたけど今回はどうだろうか
239 23/02/22(水)14:25:24 No.1029310127
>バトルカードが両面って言われてるから達成すると裏返って末路がわかるんだろうな まーた両面かよ! 法務官の時点で諦めてたけど両面は基本システムにするのかね
240 23/02/22(水)14:25:50 No.1029310226
シャンダラーはアルザコンぶち殺したあいつが居残ってるかどうか 長居したら誰でもシャンダラーになっちゃう地獄みたいな特性って残ってんだっけ
241 23/02/22(水)14:26:02 No.1029310290
完成化したリシャポみてぇ~
242 23/02/22(水)14:26:08 No.1029310311
シャンダラーは人形スリヴァーが出てきて人間陣営とドンパチしてたのが最後だっけ?
243 23/02/22(水)14:26:12 No.1029310322
感染持ちスリヴァーはだめ?
244 23/02/22(水)14:26:41 No.1029310425
メルカディアは経験が違うからどうにかするだろう 旧φ押し退けてるニューカペナも多分大丈夫だな おまけに光素の素が派遣されてるし
245 23/02/22(水)14:26:42 No.1029310430
>どの次元もやばいことになってるのは確かなんだけど >クソみてぇな像さえなかったらもうちょっとはらはらできたのにと思う 絶望とか征服の象徴ではあるんだが… 前例のクソみたいな像がクソすぎてな…
246 23/02/22(水)14:26:56 No.1029310483
そもそもこうなったらΦ汚染自体をリセットできないと意味無さそう
247 23/02/22(水)14:27:05 No.1029310517
不人気次元をまとめて出せるドン!
248 23/02/22(水)14:27:22 No.1029310585
>同調圧力おじさんなオドリックとΦの親和性は高いはず オドリック「ヤンの?ヤンねえの?」 ギタクシアス「ヤりてえよ!!!浸食してやりてえよ!!!」 オドリック「だよな」 ギタクシアス「え?」 オドリック「イニストラードにファイレクシアの油まかれてんのに迷惑だって思ってる奴いる!?」 オドリック「ギタクシアスのダチやられてんのにマルコフに日和ってる奴いる?」 オドリック「いねえよなぁ!!?マルコフ潰すゾ!!!」
249 23/02/22(水)14:27:28 No.1029310607
>シャンダラーについて語られてるのってどのセット? >PCゲーとか小説? 基本セット2013 https://mtg-jp.com/reading/ur/0010807/
250 23/02/22(水)14:27:45 No.1029310675
>不人気次元をまとめて出せるドン! 再登場するの期待してなかったから結構嬉しい
251 23/02/22(水)14:27:56 No.1029310719
ラバイア再訪のチャンス…ってこと!?
252 23/02/22(水)14:28:00 No.1029310738
>旧φ押し退けてるニューカペナも多分大丈夫だな >おまけに光素の素が派遣されてるし その分カペナにはアトラクサ送ってガチ
253 23/02/22(水)14:28:46 No.1029310916
アトラクサ光素にしちまえば一石二鳥って訳よ
254 23/02/22(水)14:28:49 No.1029310927
1枚ぐらいポ三国とアラビアンナイトの次元に侵攻してるカード欲しいよね
255 23/02/22(水)14:28:51 No.1029310940
>メルカディアは経験が違うからどうにかするだろう >旧φ押し退けてるニューカペナも多分大丈夫だな >おまけに光素の素が派遣されてるし 問題はニューカペナ誰が仕切るのとかそういうところ 表の政府が形骸化してるしそもそもまともに戦えそうなマフィアって何残ってる?
256 23/02/22(水)14:29:08 No.1029310999
>>シャンダラーについて語られてるのってどのセット? >>PCゲーとか小説? >基本セット2013 基本セットだったのか
257 23/02/22(水)14:29:17 No.1029311037
楽しみだよカルドハイムの黄金架の戦車
258 23/02/22(水)14:29:18 No.1029311040
>その分カペナにはアトラクサ送ってガチ 正気に戻されるフラグじゃないですか
259 23/02/22(水)14:29:33 No.1029311102
ラバイアは値の由来だし出たらインパクト強いだろうなぁ
260 23/02/22(水)14:29:56 No.1029311180
完成化した武神、関羽
261 23/02/22(水)14:29:58 No.1029311189
>楽しみだよカルドハイムの黄金架の戦車 クソの合体やめてください
262 23/02/22(水)14:30:00 No.1029311197
>>旧φ押し退けてるニューカペナも多分大丈夫だな >>おまけに光素の素が派遣されてるし >その分カペナにはアトラクサ送ってガチ なんか盛大に搾り取られそうなんだけど…
263 23/02/22(水)14:30:31 No.1029311320
カペナも光素は少ないし悪魔王達もいないから解放された天使達でどれだけ頑張れるかな…
264 23/02/22(水)14:30:46 No.1029311371
>>(次元の名前)への侵略シリーズ良いよね >メルカディア油が溢れてるし駄目っぽいな… >チョーマノの部族は外に住んでるんだっけ レイモス「許さんぞ…許さんぞ新ファイレクシア!旧ファイレクシアとウルザの科学力の結晶の力を見せてやる」
265 23/02/22(水)14:30:47 No.1029311375
アトラクサが反抗側のアイドルに寝返ったら爆笑ものどころじゃないじゃん
266 23/02/22(水)14:31:05 No.1029311432
>ラバイアは値の由来だし出たらインパクト強いだろうなぁ バグダッド(現実とは関係ない)とかめんどくさすぎるのがな
267 23/02/22(水)14:31:06 No.1029311436
アトラクサのニューカペナ派遣は光素堕ちフラグに見えるが
268 23/02/22(水)14:31:12 No.1029311470
ニューカペナのノリだとアトラクサ捕縛されて光素の生成機として絞られ続けそう
269 23/02/22(水)14:31:23 No.1029311523
>アトラクサが反抗側のアイドルに寝返ったら爆笑ものどころじゃないじゃん 元の鞘に戻るだけだ
270 23/02/22(水)14:31:35 No.1029311574
>>ラバイアは値の由来だし出たらインパクト強いだろうなぁ >バグダッド(現実とは関係ない)とかめんどくさすぎるのがな アトランティス→エトランシースみたいにすればいい
271 23/02/22(水)14:32:29 No.1029311784
なんかニューカペナの悪党がイニストラード吸血鬼に見えてきた
272 23/02/22(水)14:32:41 No.1029311840
>表の政府が形骸化してるしそもそもまともに戦えそうなマフィアって何残ってる? 貴顕廊か斡旋屋あたり?
273 23/02/22(水)14:32:59 No.1029311917
カルドハイムとニューカペナってぽっと出の繋ぎ次元かと思ったけどストーリーの根底なってんな
274 23/02/22(水)14:33:03 No.1029311927
>カペナも光素は少ないし悪魔王達もいないから解放された天使達でどれだけ頑張れるかな… カペナのストーリーのあと天使たちが復活し始めたのと ペスがおそらくジアーダに会いに行ったから逆転の一手はカペナから始まるはず…
275 23/02/22(水)14:33:22 No.1029312014
しかしどの次元もヤバいけどテフェリーお前本当になんとか出来るの?ザルファーの戦力だけじゃ無理だろ
276 23/02/22(水)14:34:07 No.1029312212
カペナは光素の元ちゃんが仕切ればいいんじゃない
277 23/02/22(水)14:34:42 No.1029312340
>カルドハイムとニューカペナってぽっと出の繋ぎ次元かと思ったけどストーリーの根底なってんな 片やファイレクシアを退けた次元で片や新ファイレクシアが久々に再登場と盛ってたからね
278 23/02/22(水)14:34:51 No.1029312372
なんか終わってるような状況だけど侵略樹の根本ぶったぎれば援軍おくれないし テフェリーが出向いて自爆すればいい
279 23/02/22(水)14:35:10 No.1029312444
>カルドハイムとニューカペナってぽっと出の繋ぎ次元かと思ったけどストーリーの根底なってんな ファイクレシアのストーリー進め始めたのはそこら辺だからな ストリクスヘイヴン辺りは繋ぎ次元かもしれん
280 23/02/22(水)14:35:33 No.1029312517
>しかしどの次元もヤバいけどテフェリーお前本当になんとか出来るの?ザルファーの戦力だけじゃ無理だろ ウルザの設計図山盛りの部屋があるぜ!
281 23/02/22(水)14:35:37 No.1029312541
旧φと違って新φは潜入じゃなく最初から戦争なら案外なんとかなりそうな感じはある 被害も相応に出る前提だけど
282 23/02/22(水)14:36:04 No.1029312662
というか油足りるのファイレクシア?
283 23/02/22(水)14:36:14 No.1029312701
>しかしどの次元もヤバいけどテフェリーお前本当になんとか出来るの?ザルファーの戦力だけじゃ無理だろ ザルファーみたくどっかの次元にまたフェイズアウトさせればええ!
284 23/02/22(水)14:36:14 No.1029312702
>ウルザの設計図山盛りの部屋があるぜ! レガシーの兵器とかなんか色々眠っていそうだよな…
285 23/02/22(水)14:37:20 No.1029312921
ザルファーは時間の進みが外より滅茶苦茶遅いっぽいから あそこで何か用意してぶち込むとか?
286 23/02/22(水)14:37:52 No.1029313045
>ストリクスヘイヴン辺りは繋ぎ次元かもしれん あっちは今後出るカズミナの組織への導入だな
287 23/02/22(水)14:38:15 No.1029313126
無限に援軍送ってくるの止められたら各次元撃破でなんとかなる アモンケットは無理そうだね
288 23/02/22(水)14:38:26 No.1029313166
他が内輪揉めやエルドラージやボーラスとの戦争で疲弊してる間もずーーーっと鍛練してたザルファー人が超強い可能性も
289 23/02/22(水)14:39:29 No.1029313415
困ったら設計図さえあればサヒーリえもんが用意してくれるから便利だ
290 23/02/22(水)14:39:34 No.1029313433
テフェリーがドミナリアに戻ったらジョダーがイマジナリーザンチャ&ミシュラのいる空間に連れてくだろうからそこで何が見つかるか
291 23/02/22(水)14:39:34 No.1029313435
ザルファーは旧φ想定の戦闘訓練だろうから…どっちが面倒なんだろうな?
292 23/02/22(水)14:40:08 No.1029313563
>アモンケットは無理そうだね 砂嵐で勝手に死なねえかな…
293 23/02/22(水)14:40:16 No.1029313584
>アモンケットは無理そうだね (この次元終わってるしΦ軍ちょびっとだけにするか…)
294 23/02/22(水)14:40:26 No.1029313643
>>しかしどの次元もヤバいけどテフェリーお前本当になんとか出来るの?ザルファーの戦力だけじゃ無理だろ >ザルファーみたくどっかの次元にまたフェイズアウトさせればええ! もう旧プレインズウォーカーとしての力はないから無理では?
295 23/02/22(水)14:40:57 No.1029313762
>しかしどの次元もヤバいけどテフェリーお前本当になんとか出来るの?ザルファーの戦力だけじゃ無理だろ そもそもザルファーどうやって戻すんだって話から始まりそうだけどな それができる力戻ってるならやり口はいくらでもあるが…
296 23/02/22(水)14:41:07 No.1029313798
>>表の政府が形骸化してるしそもそもまともに戦えそうなマフィアって何残ってる? >貴顕廊か斡旋屋あたり? 貴顕廊はトップが即死してるから斡旋屋が頼りかな 戦力として本当に心細い…
297 23/02/22(水)14:41:50 No.1029313986
>ザルファーは時間の進みが外より滅茶苦茶遅いっぽいから >あそこで何か用意してぶち込むとか? 何を用意するかだな…設計図にレガシーの兵器とか次元破壊爆弾あったとしてもエネルギーが足りなさ過ぎる
298 23/02/22(水)14:41:59 No.1029314024
>無限に援軍送ってくるの止められたら各次元撃破でなんとかなる >アモンケットは無理そうだね アモンケットは現地アンデッド対ファイクレシアアンデッドぐらいになってもおかしくない
299 23/02/22(水)14:42:23 No.1029314115
>何を用意するかだな…設計図にレガシーの兵器とか次元破壊爆弾あったとしてもエネルギーが足りなさ過ぎる 各次元から凄いアイテムやマナ集めよう
300 23/02/22(水)14:42:56 No.1029314238
敵地にマギータを投下して能力起動したら次行ってを延々くりかえそう
301 23/02/22(水)14:42:57 No.1029314245
ニューカペナは天使が帰還したから天使&光素でむしろ無敵じゃね?
302 23/02/22(水)14:43:34 No.1029314393
派手なのはラースみたいに次元被覆で侵略済みのエリアを物理的にぶっ潰す
303 23/02/22(水)14:43:48 No.1029314449
>もう旧プレインズウォーカーとしての力はないから無理では? そこはほら…命絞りだして火花取り戻してもらって… どうせプレイヤーみんなに嫌われてるハゲだしここで散っても
304 23/02/22(水)14:43:50 No.1029314456
セラがまた汚されてる
305 23/02/22(水)14:44:13 No.1029314544
>ニューカペナは天使が帰還したから天使&光素でむしろ無敵じゃね? それで過去壊滅してるからそうでもないのよセラの次元も滅ぼされたし
306 23/02/22(水)14:44:50 No.1029314705
>そもそもザルファーどうやって戻すんだって話から始まりそうだけどな とりあえずザルファー帰還はケアヴェク生贄にするんじゃないか
307 23/02/22(水)14:45:15 No.1029314801
ニューカペナ市外の旧ファイレクシアンってどう動くのだろう
308 23/02/22(水)14:46:46 No.1029315163
超高層都市のニューカペナと光素でなんとか助かりましたってだけだからな…
309 23/02/22(水)14:46:48 No.1029315175
しかし最近のストーリー展開は雑過ぎてちょっと荒れてた筈なのにこんなにワクワクさせられるのは悔しいな
310 23/02/22(水)14:47:02 No.1029315218
新旧は使えてる主からして違うからなあ ノーン…?ヨーグモス様じゃないんですか?知りませんね…2つもファイレクシアいりませんよね?
311 23/02/22(水)14:47:21 No.1029315278
真のウルザの後継であるハゲがなんとかすると信じて…!
312 23/02/22(水)14:47:27 No.1029315299
>ニューカペナ市外の旧ファイレクシアンってどう動くのだろう ペスの過去からして組織化はできてるみたいだから普通に合流するか いや旧Φは黒だからな殴ってわからなせないと駄目か
313 23/02/22(水)14:49:17 No.1029315708
>しかし最近のストーリー展開は雑過ぎてちょっと荒れてた筈なのに imgだとやたらプンスコしてる書き込みと普通の書き込みとで別れてたけど他のコミュニティってどうなんだろ
314 23/02/22(水)14:50:06 No.1029315915
>真のウルザの後継であるハゲがなんとかすると信じて…! 残った銀の塊はどうする
315 23/02/22(水)14:50:18 No.1029315949
>ニューカペナは天使が帰還したから天使&光素でむしろ無敵じゃね? 戦争をする為の一致団結と集団戦が出来るのかって不安になってくる感じ 天使も人間ガチギレしてるのもいるし でもまあご都合主義で何とかなるか…
316 23/02/22(水)14:50:52 No.1029316073
銀の生首はテフェリーに抱えられて消滅したらいいんじゃないですかね
317 23/02/22(水)14:50:58 No.1029316094
カーンも修復されるだろうしきっちり暴れてほしいね
318 23/02/22(水)14:51:11 No.1029316139
Φも食う汚染された土地も食う 強いカエルはそういうものだ
319 23/02/22(水)14:51:26 No.1029316203
>それで過去壊滅してるからそうでもないのよセラの次元も滅ぼされたし 楽観視できないのは事実だけどセラの次元については人口次元故の弱さも原因だから一緒にはできない
320 23/02/22(水)14:51:43 No.1029316261
>残った銀の塊はどうする 頭だけになったからハゲが自爆するところに居合わせれば名誉回復って感じで許されるだろ
321 23/02/22(水)14:52:06 No.1029316349
>>真のウルザの後継であるハゲがなんとかすると信じて…! >残った銀の塊はどうする ヨーグモスを継ぐ者カーン
322 23/02/22(水)14:52:26 No.1029316427
カーンはいままでいいところ全くなかったからな
323 23/02/22(水)14:52:31 No.1029316446
これだけ戦力分割して全次元相手に優勢とか ファイレクシアの戦力おかしくないどんだけあるの
324 23/02/22(水)14:53:00 No.1029316551
セラの次元は侵略で壊滅っていうか汚れを拭えないからセラが去る&人工次元の寿命で衰退じゃなかったけか
325 23/02/22(水)14:53:20 No.1029316619
>これだけ戦力分割して全次元相手に優勢とか >ファイレクシアの戦力おかしくないどんだけあるの 敵に油をかけると仲間になっちゃうみたい
326 23/02/22(水)14:53:30 No.1029316667
>これだけ戦力分割して全次元相手に優勢とか >ファイレクシアの戦力おかしくないどんだけあるの 攻め込んでるシーンが描かれてるだけで別に全次元に対して優勢ってわけではないでしょ 普通に対抗されてる次元もあるし
327 23/02/22(水)14:53:35 No.1029316684
>これだけ戦力分割して全次元相手に優勢とか >ファイレクシアの戦力おかしくないどんだけあるの 侵攻した先で仲間を増やせば問題ありませんね?
328 23/02/22(水)14:53:52 No.1029316731
>これだけ戦力分割して全次元相手に優勢とか >ファイレクシアの戦力おかしくないどんだけあるの ミラディン全て使ってるからなあ 生命生やす気がない次元なのに何でこんなにでかく作ったカーン
329 23/02/22(水)14:54:15 No.1029316826
ウルザですらもうちょっと良いところあったぞって練りつつあるよカーンは
330 23/02/22(水)14:54:28 No.1029316864
>カーンも修復されるだろうしきっちり暴れてほしいね じゃないとヴェンセール死んでも死にきれないよな
331 23/02/22(水)14:54:33 No.1029316886
ゼンディカーは元気に反抗してるし他にもそういうとこある可能性も
332 23/02/22(水)14:55:05 No.1029317017
次元そのものが抵抗始めるゼンは荒々しすぎる
333 23/02/22(水)14:55:20 No.1029317092
軍団と個体比べるのもあれだけどボーラスより全然脅威度高いよね
334 23/02/22(水)14:55:40 No.1029317158
油がミラディンの核に到達してから少なくとも数十年は経っているだろうしその間にどんどん増えていけたよね
335 23/02/22(水)14:55:45 No.1029317179
でもゼンディカーさんオムナスが堕ちてるよ大丈夫?
336 23/02/22(水)14:55:51 No.1029317200
明確にヤバいのはテーロスとイコリアくらいで他はこれからヤバいかどうか決まるって程度だよね
337 23/02/22(水)14:56:20 No.1029317307
>>これだけ戦力分割して全次元相手に優勢とか >>ファイレクシアの戦力おかしくないどんだけあるの >攻め込んでるシーンが描かれてるだけで別に全次元に対して優勢ってわけではないでしょ >普通に対抗されてる次元もあるし シャンダラーはまあ何とかなりそうだよね そもそも自然に負けてる
338 23/02/22(水)14:56:32 No.1029317365
>軍団と個体比べるのもあれだけどボーラスより全然脅威度高いよね ボーラス様はラヴニカ単体で半日で撃退できたからちょっとこれは比較にならんね
339 23/02/22(水)14:56:38 No.1029317399
>軍団と個体比べるのもあれだけどボーラスより全然脅威度高いよね 永遠衆は老婆が建物の中には入らないようにコントロールしていたからな
340 23/02/22(水)14:56:53 No.1029317459
>でもゼンディカーさんオムナスが堕ちてるよ大丈夫? 油取り込んで弱体化してるからなあ
341 23/02/22(水)14:56:59 No.1029317478
油が強すぎるような印象もあるけどファイレクシア化してないキャラクターのが遥かに多いしね そもそも本拠地の新ファイレクシアですら未だミラディン人根絶してないし変なドラゴンとか地ならし屋とかいるし
342 23/02/22(水)14:56:59 No.1029317479
>でもゼンディカーさんオムナスが堕ちてるよ大丈夫? ナヒリもニッサも居ないのが本当に辛い…
343 23/02/22(水)14:57:06 No.1029317504
>次元そのものが抵抗始めるゼンは荒々しすぎる だけどおむなす…が取られたのは痛い
344 23/02/22(水)14:57:14 No.1029317524
>軍団と個体比べるのもあれだけどボーラスより全然脅威度高いよね そこはボーラスの目的の違いとわりと真面目にリリアナの功績がでかい
345 23/02/22(水)14:57:41 No.1029317632
オムナスは怒っています!怒っています!とか言われて続けても結局話に出てこない子だからなあ…
346 23/02/22(水)14:57:45 No.1029317644
ウラブラスクくん早くノーンを後ろから刺して…
347 23/02/22(水)14:58:05 No.1029317714
設定上はカラデシュあんまり戦力なさそうなのが怖い 大規模戦争で疲弊してもうやめるかこんなことって方向にシフトしてるみたいだし
348 23/02/22(水)14:58:16 No.1029317760
ボーラスはボーラスさえ倒せば良いしエルドラージは巨人さえ倒せば良いって弱点があったからね
349 23/02/22(水)14:58:26 No.1029317800
せめて黒い花が咲いてくれれば…
350 23/02/22(水)14:58:40 No.1029317857
>軍団と個体比べるのもあれだけどボーラスより全然脅威度高いよね 状況が逼迫しちゃったからなウギンとキテオンが居ないのも大分デカいと思う
351 23/02/22(水)14:58:47 No.1029317888
今回の話はボーラスの旧世代PW化止めるのに失敗したやべえって感じのフェーズの話でもあるしね
352 23/02/22(水)14:58:52 No.1029317907
>ウラブラスクくん早くノーンを後ろから刺して… ウラブラスクも侵略自体には賛成だから今回もアヤーラ様赤に染めているぞ
353 23/02/22(水)14:58:59 No.1029317936
>>でもゼンディカーさんオムナスが堕ちてるよ大丈夫? >ナヒリもニッサも居ないのが本当に辛い… なんかもうひとりPWいなかったっけ
354 23/02/22(水)14:59:04 No.1029317953
ナヒリとニッサとオムナス取られてゼンディカーの戦力はボロボロ
355 23/02/22(水)14:59:07 No.1029317962
油強すぎ!油に対抗できるやつなんなの…食べて大丈夫なの…
356 23/02/22(水)14:59:08 No.1029317966
>ナヒリもニッサも居ないのが本当に辛い… 残ってるのがキオーラなのが頼りない
357 23/02/22(水)14:59:54 No.1029318152
キオーラ様は海神を打ち倒したんだが?
358 23/02/22(水)15:00:01 No.1029318188
>ウラブラスクくん早くノーンを後ろから刺して… ゴメンチョットジゲンモントオッタラカラダツラクテ…
359 23/02/22(水)15:00:11 No.1029318220
>油強すぎ!油に対抗できるやつなんなの…食べて大丈夫なの… 意外と食べられているぎらつく油
360 23/02/22(水)15:00:11 No.1029318221
>>>でもゼンディカーさんオムナスが堕ちてるよ大丈夫? >>ナヒリもニッサも居ないのが本当に辛い… >なんかもうひとりPWいなかったっけ キオーラ テーロスに行かなければセーフなんだが…
361 23/02/22(水)15:00:46 No.1029318356
ゴッドファラオボーラスになってたらこれ攻めてくるのが新ファイか永遠衆かの違いしかないのか
362 23/02/22(水)15:01:08 No.1029318439
>>ウラブラスクくん早くノーンを後ろから刺して… >ウラブラスクも侵略自体には賛成だから今回もアヤーラ様赤に染めているぞ 嫌いなのは今の一元化しようとしてる新ファイレクシアだけだからな
363 23/02/22(水)15:01:11 No.1029318451
>油強すぎ!油に対抗できるやつなんなの…食べて大丈夫なの… 旧φの頃も毒の塊だけどカヴーが食べたりしてたし大丈夫な種族もいるんだろう
364 23/02/22(水)15:01:24 No.1029318506
>設定上はカラデシュあんまり戦力なさそうなのが怖い かわりに驚異のテクノロジーがあるぜ
365 23/02/22(水)15:01:33 No.1029318543
>ゴッドファラオボーラスになってたらこれ攻めてくるのが新ファイか永遠衆かの違いしかないのか 永遠衆本気ならまあ脅威だとは思う
366 23/02/22(水)15:01:45 No.1029318576
強い現地生物は割と平気だからな油
367 23/02/22(水)15:01:47 No.1029318586
>>設定上はカラデシュあんまり戦力なさそうなのが怖い >かわりに驚異のテクノロジーがあるぜ 戦力ないのにテクノロジーはあるって最悪じゃねーか!
368 23/02/22(水)15:02:19 No.1029318692
>油強すぎ!油に対抗できるやつなんなの…食べて大丈夫なの… グルルシャーガルルガフゲコ
369 23/02/22(水)15:02:19 No.1029318698
>旧φの頃も毒の塊だけどスクイーが食べたりしてたし
370 23/02/22(水)15:02:28 No.1029318731
>>>設定上はカラデシュあんまり戦力なさそうなのが怖い >>かわりに驚異のテクノロジーがあるぜ >戦力ないのにテクノロジーはあるって最悪じゃねーか! ジン「へぇ…面白いねこれウチのものにするね…」
371 23/02/22(水)15:02:37 No.1029318762
>強い現地生物は割と平気だからな油 だからカエルに乗るサリアちゃんは賢い
372 23/02/22(水)15:02:38 No.1029318765
メルカディア人は生き残れるかな
373 23/02/22(水)15:03:27 No.1029318966
>メルカディア人は生き残れるかな 俺たちには救世主レイモス様がいる!
374 23/02/22(水)15:03:36 No.1029318997
基本的に機械が即イキするだけなら案外なんとかなる気もしてくる
375 23/02/22(水)15:03:40 No.1029319020
>嫌いなのは今の一元化しようとしてる新ファイレクシアだけだからな でもノーン様各色の領土認めてくれてるし案外ウラブラスクも話し合えは理解してくれるんじゃないか
376 23/02/22(水)15:03:43 No.1029319031
>>強い現地生物は割と平気だからな油 >だからカエルに乗るサリアちゃんは賢い 左下の人かわいそう…
377 23/02/22(水)15:03:49 No.1029319050
>>油強すぎ!油に対抗できるやつなんなの…食べて大丈夫なの… >グルルシャーガルルガフゲコ お前は本当に設定上は今回一番頼もしいよ… ウェザーライト号ボコれるし
378 23/02/22(水)15:04:18 No.1029319175
あのカエルはエムラの影響で姿変わったのにエムラ寝た後も消滅せず元気にやっているのは凄い
379 23/02/22(水)15:04:23 No.1029319191
カエルに食われてる人は顔つきが情けなさすぎてファイレクシアの誇りはどうした
380 23/02/22(水)15:04:26 No.1029319204
ドミナリアのストーリーでもドラゴンエンジン凄い強かったからレイモス様いればなんとかなるのでは感はある
381 23/02/22(水)15:04:52 No.1029319296
カードはネタにされてるけど設定的にはヤーグルってクソ強いからな…
382 23/02/22(水)15:05:11 No.1029319376
>>>>設定上はカラデシュあんまり戦力なさそうなのが怖い >>>かわりに驚異のテクノロジーがあるぜ >>戦力ないのにテクノロジーはあるって最悪じゃねーか! >ジン「へぇ…面白いねこれウチのものにするね…」 神河で同じ事してたのがまた腹立つなおまえ!
383 23/02/22(水)15:05:34 No.1029319468
>>強い現地生物は割と平気だからな油 >だからカエルに乗るサリアちゃんは賢い ついでに持ってる武器がアヴァシンの遺物だからファイレクシア人にもよく効きそう
384 23/02/22(水)15:05:39 No.1029319486
レイモス様は真のドラゴンエンジンを更にウルザが改造した特別仕様だからな……
385 23/02/22(水)15:05:56 No.1029319553
>>嫌いなのは今の一元化しようとしてる新ファイレクシアだけだからな >でもノーン様各色の領土認めてくれてるし案外ウラブラスクも話し合えは理解してくれるんじゃないか ダガ私ハ、誰ニモ仕エナイ。
386 <a href="mailto:オオアゴザウルス">23/02/22(水)15:06:42</a> [オオアゴザウルス] No.1029319736
オオアゴザウルス
387 23/02/22(水)15:06:45 No.1029319750
歴戦のPW二人いても歯が立たないヤーグルに殴り合いできるムルドローサのその父親という最強タッグだからな
388 23/02/22(水)15:07:54 No.1029320028
娘に彼氏ができたと思ったらカエルだった‥
389 23/02/22(水)15:08:03 No.1029320072
これでストーリーでもヤーグル&ムルタニが活躍したら嬉しいね
390 23/02/22(水)15:10:30 No.1029320709
ウラブラスクはビビアンとテゼレットに絡まず終わるって事も無さそうだからなんかするだろう多分
391 23/02/22(水)15:10:33 No.1029320725
>>嫌いなのは今の一元化しようとしてる新ファイレクシアだけだからな >でもノーン様各色の領土認めてくれてるし案外ウラブラスクも話し合えは理解してくれるんじゃないか 実はノーン様のウラヴラスク評価めっちゃ高いのよ理由は権力争いしないのと自分の仕事をちゃんとしてくれるから だからアトラクサ完成化の際にウラヴラスクだけ拒否したのも許された
392 23/02/22(水)15:11:54 No.1029321068
>>>強い現地生物は割と平気だからな油 >>だからカエルに乗るサリアちゃんは賢い >ついでに持ってる武器がアヴァシンの遺物だからファイレクシア人にもよく効きそう 娘の武器が役に立って本当にパパは鼻が高いよ
393 23/02/22(水)15:12:18 No.1029321167
>ザルファーみたくどっかの次元にまたフェイズアウトさせればええ! 本人が無理つってるし
394 23/02/22(水)15:12:22 No.1029321184
法務官だろうが圧倒的パワーで殴れば勝てるはずだ
395 23/02/22(水)15:12:31 No.1029321225
>>>>強い現地生物は割と平気だからな油 >>>だからカエルに乗るサリアちゃんは賢い >>ついでに持ってる武器がアヴァシンの遺物だからファイレクシア人にもよく効きそう >娘の武器が役に立って本当にパパは鼻が高いよ 早くナヒリに苦渋の破棄しろ
396 23/02/22(水)15:13:05 No.1029321392
>>嫌いなのは今の一元化しようとしてる新ファイレクシアだけだからな >でもノーン様各色の領土認めてくれてるし案外ウラブラスクも話し合えは理解してくれるんじゃないか ノーンのやり方が気に入らなくて反抗してるからそもそも話し合いのテーブルにならない気が…
397 23/02/22(水)15:14:07 No.1029321664
なんやかんや一般現地人としてはかなり強いよねサリアちゃん
398 23/02/22(水)15:14:42 No.1029321823
>基本的に機械が即イキするだけなら案外なんとかなる気もしてくる あの 機械どころか鉄もないテーロスが即イキダブルピースがしてるんだけど
399 23/02/22(水)15:14:55 No.1029321884
不意打ちとはいえ皇がギタクシアスをダウンさせてるし割りとやってやれない事もなさそう
400 23/02/22(水)15:15:02 No.1029321918
宗教で皆を支配下に置きますとファイレクシアへの参加は絶対だけど個人の感情は尊重すべきだろで合うわけもなく
401 23/02/22(水)15:15:06 No.1029321939
>法務官だろうが圧倒的パワーで殴れば勝てるはずだ 殴れるという事は殺せる!みんな!ファイクレシアを殺すぞ!!!!!!!!!
402 23/02/22(水)15:15:10 No.1029321952
>なんやかんや一般現地人としてはかなり強いよねサリアちゃん リリアナに泣かされてたイメージが強い
403 23/02/22(水)15:15:26 No.1029322022
>>基本的に機械が即イキするだけなら案外なんとかなる気もしてくる >あの >機械どころか鉄もないテーロスが即イキダブルピースがしてるんだけど あくらつなゴッドハック
404 23/02/22(水)15:15:33 No.1029322050
ノーンはあれでわりと柔軟なんだ カーンがネグレクトしたら自分が母にならなきゃと方針変更したり 機械聖典もシェオルやジンと討論した内容が反映されている
405 23/02/22(水)15:15:55 No.1029322146
>>基本的に機械が即イキするだけなら案外なんとかなる気もしてくる >あの >機械どころか鉄もないテーロスが即イキダブルピースがしてるんだけど 信仰が強みであり弱点なのはヘリカスが危惧してたからな伏線通りではある
406 23/02/22(水)15:16:02 No.1029322168
ウラブラスクの目的って語られてたっけ
407 23/02/22(水)15:16:59 No.1029322414
ヘリオッドは正しかった! ヘリオッドが唯一神になればこの次元は守られていたのだ!
408 23/02/22(水)15:17:22 No.1029322503
>ウラブラスクの目的って語られてたっけ 取り敢えず今のファイレクシアとノーンが気に食わないから人間達匿っとこ…ぐらいだな
409 23/02/22(水)15:17:23 No.1029322510
ドラマチック過ぎて英雄譚になりそうなヤーグルの生涯
410 23/02/22(水)15:17:40 No.1029322580
>ウラブラスクの目的って語られてたっけ 赤マナが変に作用してミラディン人を憐れんじゃって なんかむかつくからミラディン人を保護してノーン様殴ってたら ミラディン人に殴られた
411 23/02/22(水)15:17:41 No.1029322583
>ヘリオッドは正しかった! >ヘリオッドが唯一神になればこの次元は守られていたのだ! うぬぼれるなよ
412 23/02/22(水)15:17:50 No.1029322615
>ウラブラスクの目的って語られてたっけ 個人の個人による個人のための完成化
413 23/02/22(水)15:18:01 No.1029322670
>ウラブラスクの目的って語られてたっけ ノーン様を打倒して多様性を保持するのが目的でしょ
414 23/02/22(水)15:18:02 No.1029322671
ウラブラスクは完成化を広めるんじゃなくて自由意志でやるべきでは?とか強制するのもされるのも嫌みたいな感じ?
415 23/02/22(水)15:18:27 No.1029322771
ヘリオッドは白らしい白なせいでヘイト稼ぎすぎるだけでそこまで下手打ってるわけでもないからな
416 23/02/22(水)15:18:29 No.1029322781
>ドラマチック過ぎて英雄譚になりそうなヤーグルの生涯 ここまで擦られてるの人気のおかげだし英雄譚普通にありそう
417 23/02/22(水)15:18:42 No.1029322827
>ドラマチック過ぎて英雄譚になりそうなヤーグルの生涯 うおおお!ゴートゥー陰謀団!ゴートゥー陰謀団!
418 23/02/22(水)15:18:45 No.1029322839
ぶっちゃけテーロスなんで即オチしてんの...
419 23/02/22(水)15:19:17 No.1029322954
ついでに初代バグのザンチャも黒赤だ そして今の新ファイはザンチャの油がベースになってる
420 23/02/22(水)15:19:28 No.1029323004
>ウラブラスクは完成化を広めるんじゃなくて自由意志でやるべきでは?とか強制するのもされるのも嫌みたいな感じ? ファイレクシアへ参加しない奴は滅ぼすとは今回も紹介されているけど完成自体はあえて勧めて選択させるのが好きだそうだ
421 23/02/22(水)15:19:39 No.1029323050
>ぶっちゃけテーロスなんで即オチしてんの... アジャニ「ずっと神のオトし方研究してました」
422 23/02/22(水)15:19:57 No.1029323130
>ぶっちゃけテーロスなんで即オチしてんの... アンチヘリカスのプロであるアジャニがいるからなあ
423 23/02/22(水)15:19:58 No.1029323132
>ウラブラスクの目的って語られてたっけ ファイレクシアとして偉大な完成化を目指す という大筋は他の色の派閥と変わらない そこに赤としてのカラーが混ざってるので白みたいな全体の統一や束縛はクソだってなる
424 23/02/22(水)15:20:24 No.1029323240
>ヘリオッドは白らしい白なせいでヘイト稼ぎすぎるだけでそこまで下手打ってるわけでもないからな 作戦も大体成功してはいたんだよなただちょっと冥府から影槍もったペスが来たのが予定外なだけで
425 23/02/22(水)15:20:25 No.1029323249
テーロスは大体アジャニが有能すぎたの尽きると思う
426 23/02/22(水)15:21:19 No.1029323498
まあ堂々と従いませんしてるウラブラスクが目立つだけで他の三派閥も別にそんなノーン様に積極的に従ってるわけではないし…
427 23/02/22(水)15:21:27 No.1029323534
悪堕ちしてからの方が有能じゃないかPWたち
428 23/02/22(水)15:21:35 No.1029323572
信仰を完成化したら神も完成化しましただからな…
429 23/02/22(水)15:21:48 No.1029323624
実は嫌われてませんかノーン
430 23/02/22(水)15:22:51 No.1029323891
普段から派閥間で殺し合ってるからウラブラスクが謀反を起こしてもいつものことにしか見えないな
431 23/02/22(水)15:22:57 No.1029323926
>実は嫌われてませんかノーン 他色が好きだという色は存在しないと思う 友好色もあくまで理由しやすいから
432 23/02/22(水)15:22:58 No.1029323930
わりとカラーパイ通りの関係性なんだよな各色の法務官
433 23/02/22(水)15:24:12 No.1029324227
ファイレクシアに参加しないというか反抗する奴には容赦しないけど完成自体は自由参加みたいなスタンスなんでスロバッドのやってたヤツみたいな感じがまんまだな
434 23/02/22(水)15:24:13 No.1029324232
どの色もあいつらバカだなや死なねーかなと思いながら握手しているだけだよ