虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/22(水)10:10:40 昨日届... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)10:10:40 No.1029248458

昨日届いたデカいテレビでやってるけと凄いね

1 23/02/22(水)10:11:42 No.1029248644

デカいゲーム機! デカいテレビ! デカい家!

2 23/02/22(水)10:12:13 No.1029248743

何型?

3 23/02/22(水)10:13:23 No.1029248967

でかいテレビ… 4kか?

4 23/02/22(水)10:13:28 No.1029248979

どこ住み? コンドームある?

5 23/02/22(水)10:14:28 No.1029249154

>何型? 43V4K対応

6 23/02/22(水)10:14:41 No.1029249201

人生を二倍楽しむ

7 23/02/22(水)10:15:21 No.1029249301

俺だって40型の2012年製テレビだ!

8 23/02/22(水)10:15:43 No.1029249367

>43V4K対応 でけー うらやま死

9 23/02/22(水)10:15:51 No.1029249394

アストロこれすごくない?

10 23/02/22(水)10:15:54 No.1029249406

>>何型? >43V4K対応 やったな! でもそのサイズのTVだと音響弱いぞ サウンドバーかゲーミングヘッドホンで盛ろう!

11 23/02/22(水)10:16:50 No.1029249583

>アストロこれすごくない? すごいよ

12 23/02/22(水)10:17:45 No.1029249739

いがいとアストロ遊ばない人がいてびっくりする

13 23/02/22(水)10:19:19 No.1029249997

俺の家は32インチだけど深夜たまたま見たオンラインショップに在庫があって買っちゃった テレビはあとでいいか…

14 23/02/22(水)10:19:22 No.1029250001

まぁ欲しいソフトがあってハード買うからな…

15 23/02/22(水)10:19:29 No.1029250022

>いがいとアストロ遊ばない人がいてびっくりする すごいとは聞くんだけど時間なくてすまない…

16 23/02/22(水)10:19:45 No.1029250071

>でもそのサイズのTVだと音響弱いぞ >サウンドバーかゲーミングヘッドホンで盛ろう! アパートだから音は盛れない…

17 23/02/22(水)10:21:12 No.1029250328

PS5あるのに俺の部屋貧相だな…

18 23/02/22(水)10:21:15 No.1029250332

120Hzの方に期待してるけど対応すくねぇ…

19 23/02/22(水)10:21:20 No.1029250346

>すごいとは聞くんだけど時間なくてすまない… 開始5分で凄さがわかる

20 23/02/22(水)10:21:56 No.1029250435

>>でもそのサイズのTVだと音響弱いぞ >>サウンドバーかゲーミングヘッドホンで盛ろう! >アパートだから音は盛れない… ヘッドホンは盛れるだろ!? 立体オーディオいいよ なんか音を頼りに捜索するときとかも便利になるし

21 23/02/22(水)10:22:19 No.1029250505

アストロいいよね…

22 23/02/22(水)10:22:30 No.1029250544

DMM.TVアプリがPSVR2に対応した!

23 23/02/22(水)10:22:36 No.1029250562

今日PSVR2が届くんじゃ…グフフ…帰るまでお預けだけど…

24 23/02/22(水)10:22:53 No.1029250609

>すごいとは聞くんだけど時間なくてすまない… 起動画面ですごさはわかるので起動してみよう

25 23/02/22(水)10:22:54 No.1029250612

>DMM.TVアプリがPSVR2に対応した! 思ったより早かったな

26 23/02/22(水)10:23:28 No.1029250715

>立体オーディオいいよ >なんか音を頼りに捜索するときとかも便利になるし これだけでも音すごいって言ってるテレビなんだけどな…

27 23/02/22(水)10:23:36 No.1029250737

>DMM.TVアプリがPSVR2に対応した! すばらしいニュース!

28 23/02/22(水)10:23:43 No.1029250761

俺もPS5本体を買うとなると古いテレビもそれ用に買い換えないとダメなんだよな…最低でも11万は飛ぶぜ

29 23/02/22(水)10:24:12 No.1029250833

VR2手に入ったら何したい?俺はエッチなゲームしたい!

30 23/02/22(水)10:26:25 No.1029251243

>これだけでも音すごいって言ってるテレビなんだけどな… 気を悪くしたらごめん でも立体オーディオはほんとうに音の鳴っている位置を感じ取れるからつい

31 23/02/22(水)10:27:32 No.1029251423

>VR2手に入ったら何したい?俺はエッチなゲームしたい! おれはDMMにこもるぜ 安売りしてたときに買っておいたVRスケベ動画があるのさぁ!

32 23/02/22(水)10:28:13 No.1029251537

まずはセットのホライゾン堪能したな あとVRMMO?MO?のゼニスが発売されてて気になってる

33 23/02/22(水)10:28:54 No.1029251646

VR2まだ届かねえ…佐川早くして

34 23/02/22(水)10:29:09 No.1029251684

レズでファンタビジョンは落としてあるぜ さあこいPSVR2!

35 23/02/22(水)10:29:50 No.1029251787

>DMM.TVアプリがPSVR2に対応した! VRで見てたらフレンドにもばれちゃうのかな… パーティ作って一緒に見よ?とか言われちゃうのかな…

36 23/02/22(水)10:30:33 No.1029251908

でかいテレビは羨ましい反面値段以前に置き場が

37 23/02/22(水)10:31:40 No.1029252111

俺の家はPS5に相応しくない…!

38 23/02/22(水)10:31:44 No.1029252118

>でかいテレビは羨ましい反面値段以前に置き場が 俺の部屋だと置けても最大で50だろうなって…

39 23/02/22(水)10:32:51 No.1029252303

>俺の部屋だと置けても最大で50だろうなって… 50でも凄いなー 迫力ありそう

40 23/02/22(水)10:33:29 No.1029252426

でかいテレビ昔と比べるとめっちゃ安くなって助かる 安いやつだと映り込み酷いから照明に気使う必要あるけど

41 23/02/22(水)10:33:47 No.1029252471

32インチじゃスペック活かせなかった

42 23/02/22(水)10:33:51 No.1029252483

6畳の部屋に55インチ置いてるけどとても良いよ 壁掛けみたいに設置するスタンド使えば場所はほとんど取らないし

43 23/02/22(水)10:34:57 No.1029252653

>32インチじゃスペック活かせなかった 実際は32ぐらいがちょうど良いんだろうけど もっと大きいテレビでゲームやりたくなるんだよな…

44 23/02/22(水)10:35:35 No.1029252742

今のテレビは薄くて軽くなってる分インチ大きくても設置の選択肢色々あるから意外と収まるぞ!

45 23/02/22(水)10:36:07 No.1029252830

十分な距離を取って座れる配置でデカいテレビで…って思うと今の部屋だとどうにも厳しいってのはあるなぁ

46 23/02/22(水)10:36:18 No.1029252860

50インチ安いのなら5万くらいのもあるんだな

47 23/02/22(水)10:36:41 No.1029252936

>32インチじゃスペック活かせなかった PvPのFPSTPSはそれが限界だわ

48 23/02/22(水)10:37:22 No.1029253052

でもゲーミングモニターはちっさいよね

49 23/02/22(水)10:37:23 No.1029253056

うちは42あるけど4Kじゃない…

50 23/02/22(水)10:37:28 No.1029253073

暇つぶし用に実家のBRAVIAに繋いでるよ 4KHDRに対応してて良かった

51 23/02/22(水)10:38:04 No.1029253173

40インチって対角線が40インチなんだっけ デカい

52 23/02/22(水)10:38:05 No.1029253176

でかいテレビだとゲームやり辛いって言われるのは買い替えてもテレビとの距離変えずにやってる人が多いからだろうね ちゃんとした距離取れば大きくても問題ないよ

53 23/02/22(水)10:38:06 No.1029253182

>50インチ安いのなら5万くらいのもあるんだな 昔液晶の32インチを19万で買った身としては頭おかしくなりそう まぁ未だにそれを使ってるから年数的に元は取れたかな…

54 23/02/22(水)10:38:12 No.1029253199

もうVR2届いた人もいるんだろうか

55 23/02/22(水)10:39:18 No.1029253379

>でかいテレビだとゲームやり辛いって言われるのは買い替えてもテレビとの距離変えずにやってる人が多いからだろうね >ちゃんとした距離取れば大きくても問題ないよ PCでもモニタ大きくしたら色々不便になったってのでそりゃその近距離じゃしんどいよね…みたいなのよくあるからねぇ

56 23/02/22(水)10:40:00 No.1029253490

ゲーミングモニタ ゲーミングモニタという選択肢もお忘れなく

57 23/02/22(水)10:40:05 No.1029253500

>でもゲーミングモニターはちっさいよね そりゃ対戦物で視線大きく振らせる必要無いからな

58 23/02/22(水)10:40:59 No.1029253665

そろそろウチにVRが来るはず…

59 23/02/22(水)10:42:29 No.1029253937

欲を言えばでかいテレビとモニターとでタイトルごとに使い分けたい

60 23/02/22(水)10:42:52 No.1029254009

HDRこれちゃんと設定できてんのかどうかすらわからないんですけど! なんか変わったのはわかるけど合ってるのかがわからないんですけど!

61 23/02/22(水)10:43:00 No.1029254033

>欲を言えばでかいテレビとモニターとでタイトルごとに使い分けたい 金!金!金!

62 23/02/22(水)10:43:00 No.1029254035

うちは43インチと5.1chサラウンド+SWちゃん!

63 23/02/22(水)10:43:01 No.1029254040

今じゃ当たり前の光景になってるけど 対戦ゲームのモニターって凄い近い距離の目の前でやってるよね 始めて見た時はその発想は無かった

64 23/02/22(水)10:43:36 No.1029254129

遠くないうちに実家に帰る事になりそうなのでデカいテレビを買うのはそれからにする 27インチのゲーミングモニターでも十分楽しめちゃいるが大画面の迫力にも憧れるものはある…

65 23/02/22(水)10:44:48 No.1029254339

そういやpsvr2配達中になってたな 今日届くだろう

66 23/02/22(水)10:44:54 No.1029254361

>HDRこれちゃんと設定できてんのかどうかすらわからないんですけど! HDR設定時に明るさの調整でマークが薄っすら見えてる状態で決定とか書いてたろ とりあえず書かれていた事を順番にやれば問題ない

67 23/02/22(水)10:45:06 No.1029254402

どうせなら50インチくらいでVRR対応で120hzの買いたい 15万くらいかー…

68 23/02/22(水)10:45:53 No.1029254555

HDRはケーブル間違えると全然違う物になるぞ

69 23/02/22(水)10:46:32 No.1029254681

>どうせなら50インチくらいでVRR対応で120hzの買いたい >15万くらいかー… 一昔前の値段を考えるとすげえ安くなってると感じるな…

70 23/02/22(水)10:47:12 No.1029254807

スレッドを立てた人によって削除されました デカいテレビでブサイク見ると迫力すごそうだな

71 23/02/22(水)10:47:20 No.1029254831

サウンドバーもいいけど広い部屋ならちゃんとリアスピーカー置きたい… あとサブウーファーは内蔵型より別で欲しいよね

72 23/02/22(水)10:48:09 No.1029254988

ちょうどゲーム機が出る周期でテレビも買い替えられたらいいのにな…

73 23/02/22(水)10:48:19 No.1029255014

>どうせなら50インチくらいでVRR対応で120hzの買いたい >15万くらいかー… あと数万出して65インチにしようぜ 満足感すごいよ

74 23/02/22(水)10:48:53 No.1029255126

昔はサラウンドとセンターとサブウーファで分けてたけど めんどくさくなってサウンドバー1本にしちゃった

75 23/02/22(水)10:50:01 No.1029255348

有機ELテレビの新技術が複数出てきて パネル性能が来年以降さらに上がりそうだから買い時が本当にわからなくなる

76 23/02/22(水)10:50:58 No.1029255522

テレビ使ってるなら差し込んでるHDMI端子がちゃんと高画質用の設定になってるか確認するんだぞ

77 23/02/22(水)10:51:07 No.1029255550

vr2配達中になってるからそろそろ来そう…!

78 23/02/22(水)10:51:17 No.1029255579

デカイテレビ欲しいけど自分の部屋に置くとなるとそこそこのサイズのモニターでいいなってなるなった

79 23/02/22(水)10:51:37 No.1029255642

HDMI2.1はテレビ側がスペック満足するの全然出なかったから安売りしてた昔の最上位機種買っちゃったわ

80 23/02/22(水)10:52:06 No.1029255750

家電の買い時は欲しいと思った時って徳井が言ってたよ

81 23/02/22(水)10:53:38 No.1029256011

VR2届いたわ DMMも即対応したし 最高

82 23/02/22(水)10:54:14 No.1029256139

テレビとかヘッドホンとか漁りだすと本当に沼だな 冷静になれ俺!こんなにスペックいらねえだろ!!

83 23/02/22(水)10:55:34 No.1029256361

25インチブラウン管が死んでスペース開いたらデカい新しいテレビ買うから…それまではゲーミングモニタで十分だから…

84 23/02/22(水)10:56:20 No.1029256498

VR2をGT7とバイオのため買うか悩む エスコンが対応してくれれば即決だが

85 23/02/22(水)11:00:37 No.1029257286

あ、DMMも更新きたのか 後でチェックしとこう

86 23/02/22(水)11:01:26 No.1029257436

バイオ村VRは即日対応なんだな 受け取れるの明日だけど

87 23/02/22(水)11:01:56 No.1029257539

>昔はサラウンドとセンターとサブウーファで分けてたけど >めんどくさくなってサウンドバー1本にしちゃった 手軽さって重要だよね 一時期プロジェクターで80型で遊んでいたけれど最近はベッド横の23型でくつろぎながら遊んでいる

88 23/02/22(水)11:06:56 No.1029258489

ゲーミング4Kモニタはいいぞ高いけど

89 23/02/22(水)11:08:12 No.1029258747

4Kモニタでラスアスリメイクやってると息を呑むくらいグラフィック綺麗だぞ

90 23/02/22(水)11:08:36 No.1029258826

24日にSoPやるのね 16本のうち5本は初出し映像なのは楽しみだな

91 23/02/22(水)11:09:34 No.1029259017

>エスコンが対応してくれれば即決だが 7はしないっていってなかったか

92 23/02/22(水)11:10:21 No.1029259177

音も進化してるから 松竹梅の松じゃなくても十分満足

93 23/02/22(水)11:10:37 No.1029259217

ハンコンとPSVR2合わせて20万程度で環境整うのは安いよね

94 23/02/22(水)11:14:07 No.1029259924

ヒでPSVR2のサジェストにFANZAが出てくるな…

95 23/02/22(水)11:14:15 No.1029259941

昨日セールで買ったSSDが届くから楽しみなんじゃgff… Amazonでソニー傘下Nextrageの1TBのSSDが30%オフだからみんなもバイナウ

96 23/02/22(水)11:17:03 No.1029260519

今日は俺にとってVR元年2回目だ!

97 23/02/22(水)11:18:24 No.1029260786

個人的にHMDは装着性で使いたいか変わるから 試しに被ってみたい

98 23/02/22(水)11:20:21 No.1029261180

>24日にSoPやるのね >16本のうち5本は初出し映像なのは楽しみだな 見たいけど6時…6時かってなった

99 23/02/22(水)11:20:30 No.1029261211

>ヒでPSVR2のサジェストにFANZAが出てくるな… やっぱりVRでエロって強いよな…

100 23/02/22(水)11:20:42 No.1029261254

PSVR2は合皮じゃなくなるのが本当に嬉しい 1はボロボロになっても変えらんないから難儀した

101 23/02/22(水)11:21:08 No.1029261333

>ヒでPSVR2のサジェストにFANZAが出てくるな… 即日対応はやっぱりDMMも分かってるわ…

102 23/02/22(水)11:21:31 No.1029261413

SSDは今価格下落中だから買うなら今よね だからもうちょっと下がったら4TB買うね…

103 23/02/22(水)11:23:03 No.1029261721

Quest2やPico4の時もDMM求められてたからなー やっぱ一般的にVRってエロなんだなと

104 23/02/22(水)11:23:06 No.1029261726

>SSDは今価格下落中だから買うなら今よね >だからもうちょっと下がったら4TB買うね… 実際タイミングめちゃくちゃ良いと思う ヨドバシですら2万とかだから探せば1.5万で1TB見つかるだろうし

105 23/02/22(水)11:24:02 No.1029261912

DMMを問題なく見れるのが最低ライン

106 23/02/22(水)11:24:31 No.1029262017

>DMMを問題なく見れるのが最低ライン 見れるって言ってんだろ

107 23/02/22(水)11:25:05 No.1029262134

10円VRエロ動画のために70,000円だしてPSVR2買うか悩んでる…

108 23/02/22(水)11:25:38 No.1029262249

vrエロ動画見たことないけどすごいのかな

109 23/02/22(水)11:26:05 No.1029262344

エロ動画のためだけならスマホVRでよくね

110 23/02/22(水)11:26:32 No.1029262419

初期はやるゲーム全然なくてアストロやって凄い!があったけど今はある程度目的のゲームがあってセットで買うだろうから中々手を付けないよね

111 23/02/22(水)11:27:13 No.1029262537

>vrエロ動画見たことないけどすごいのかな すごいことは保証する 今回に関しては初代より解像度めちゃくちゃ上がってるから尚更

112 23/02/22(水)11:27:22 No.1029262571

>エロ動画のためだけならスマホVRでよくね エロVRも見たいしVRゲーもやりたい~!

113 23/02/22(水)11:28:59 No.1029262903

DMMアプリはちゃんと通常コントローラーで操作できるそうな

114 23/02/22(水)11:29:07 No.1029262930

エロ動画はモザイクがな

115 23/02/22(水)11:30:06 No.1029263136

>vrエロ動画見たことないけどすごいのかな 没入感が他のジャンルと比べても桁違いなのとモザイクに対する殺意が湧くようになる 俺は過激だけどモザイクが極力かからないようにしてるタイプのIV系エロが好きマン

116 23/02/22(水)11:31:01 No.1029263327

アストロは無料で遊べて良いのこれ!?ってなった

117 23/02/22(水)11:31:36 No.1029263423

VRのアストロって有料じゃなかったっけ?

118 23/02/22(水)11:31:49 No.1029263481

ただDMM以外の、HDD内のエロ3D動画再生するアプリないとわりと困る

119 23/02/22(水)11:33:15 No.1029263765

>昔はサラウンドとセンターとサブウーファで分けてたけど >めんどくさくなってサウンドバー1本にしちゃった リアスピーカーが邪魔なんだよな…

120 23/02/22(水)11:33:52 No.1029263914

決算セール始まったら3060買うんじゃ

121 23/02/22(水)11:33:54 No.1029263924

PS4のときもアストロみたいなプリインストールゲームあったかと調べたけどプレイルームって全然覚えてないぞ…

122 23/02/22(水)11:34:19 No.1029264007

>VRのアストロって有料じゃなかったっけ? VRのアストロはVR1だしVR2非対応だし有料だけど PS5のアストロは無料で最初から入っている

123 23/02/22(水)11:35:41 No.1029264299

今後サードのゲームで使われることがまずないであろうすごい機能が山盛りで使われてるので 触るだけでも触っといた方がPS5を使う上ではおいしいと思う

124 23/02/22(水)11:35:44 No.1029264308

>PS4のときもアストロみたいなプリインストールゲームあったかと調べたけどプレイルームって全然覚えてないぞ… カメラ使うからカメラないと動かないとかじゃなかったっけ? コントローラーからボットを出したり入れたり 入れたままDS4振るとDS4から音がするとかあった気がする

125 23/02/22(水)11:35:45 No.1029264317

>決算セール始まったら3060買うんじゃ もうちょい欲出して3090にしようぜ

126 23/02/22(水)11:36:29 No.1029264470

ナック2も遊ぶナック

127 23/02/22(水)11:36:52 No.1029264558

アストロくんVRが初出じゃなくて更に昔からいたって聞いてしらそん…ってなった記憶

128 23/02/22(水)11:39:28 No.1029265152

アストロでデュアルセンスを一通り楽しんだ後他のゲームでは機能切ってる

129 23/02/22(水)11:39:52 No.1029265255

>エロ動画のためだけならスマホVRでよくね スマホVRはVRじゃない ただ視野角が動かせるだけの動画だ

130 23/02/22(水)11:41:35 No.1029265612

VRの感想が続々出てきた 早くきてくれ

131 23/02/22(水)11:42:07 No.1029265732

アイトラッキングどんなもんか楽しみ

132 23/02/22(水)11:45:47 No.1029266561

VR届いたぞー!!!dmmのfの字は後で試すとして初手何やろうか未だに迷う!

133 23/02/22(水)11:45:49 No.1029266565

VRのヴィレッジが思ったよりも変わってるっぽいのよね 腕にナイフ装着されてたり

134 23/02/22(水)11:46:10 No.1029266648

>デカいゲーム機! >デカいテレビ! >デカい家! ゲームは楽しいよレオリオ

135 23/02/22(水)11:47:18 No.1029266901

その家本当にPS5に相応しい家かな?

136 23/02/22(水)11:47:21 No.1029266912

>ゲームは楽しいよレオリオ 表へ出なクラピカ 健康にいいぜ

137 23/02/22(水)11:47:28 No.1029266935

VR2で遊べるゲームカタログのゲームって今何があるんだろうか

138 23/02/22(水)11:47:54 No.1029267035

今回のVRは無料付属ソフトはないの?

139 23/02/22(水)11:48:04 No.1029267071

>ゲームは楽しいよレオリオ 買えよSwitch…Xbox

140 23/02/22(水)11:48:08 No.1029267087

慣れると割と部屋の広さに体が適用しちゃうもんだ

141 23/02/22(水)11:49:35 No.1029267436

今丁度VR2届いたよ

142 23/02/22(水)11:49:48 No.1029267496

カタログのスカーレットネクサス始めたけど アダプティッイクトリガー良い感じの振動だもっと早く普通に買えば良かった

143 23/02/22(水)11:53:12 No.1029268263

アイトラの機能が使われてるから 3090TiクラスのPCVRぐらいの体験ができるそうな この辺りさすが専用機強い

144 23/02/22(水)11:54:44 No.1029268631

PSVR2欲しくなってきた…お金あんまないけど

145 23/02/22(水)11:57:28 No.1029269277

アダプティブトリガー対応でH3VRとか移植してくんねぇかなーー!

146 23/02/22(水)12:03:02 No.1029270658

こいつに合うヘッドフォンはどれなんだと悩み続けて買えていない

147 23/02/22(水)12:03:03 No.1029270661

マジで売るようになったのかと思って店いったらマジで売ってた買ってきた やっとエルデンリングやれる

148 23/02/22(水)12:04:13 No.1029271007

60型ブラビアに加えてVR2も来たよ リアルサラウンドも構築したしPS5にいくら使ったかわからないよ

149 23/02/22(水)12:05:38 No.1029271380

>こいつに合うヘッドフォンはどれなんだと悩み続けて買えていない 青葉使えないからUSBドングルのやつじゃ無いかな その中でPULSEとかINZONEはPS5のOSと連携できるから相互に設定かまえて便利だよ

150 23/02/22(水)12:06:40 No.1029271705

アストロ1ステージが長くない?

151 23/02/22(水)12:07:21 No.1029271914

ヘッドホンはこだわり始めたらキリないから 公式ので納得するようにしてる PCでも使えるし割と便利だよ

152 23/02/22(水)12:07:23 No.1029271930

今日と明日で維新極とホライゾンVRを終わらせてオクトラ2をウォーロンまでに終わらせてバイオRE4をVR2でやる完璧な計画 ちなみにホグワーツとワイハーもまだ終わっていない

153 23/02/22(水)12:07:36 No.1029271992

>こいつに合うヘッドフォンはどれなんだと悩み続けて買えていない 純正のPulseで良くね? もっと手軽なのだとG435とか

154 23/02/22(水)12:08:55 No.1029272400

>アストロ1ステージが長くない? 4x4ステージでチェックポイント多いからそんなに気にならなかったな個人的には 乗物が一部めんどくさいな…ってなったくらい

155 23/02/22(水)12:10:42 No.1029272973

先んじて買ったquest2でバイオ4やったら面白かった バイオ村の為に買おうかな…

156 23/02/22(水)12:13:48 No.1029273987

>60型ブラビアに加えてVR2も来たよ >リアルサラウンドも構築したしPS5にいくら使ったかわからないよ ゲーム以外に映画やライブも楽しくなるよ

157 23/02/22(水)12:14:08 No.1029274085

デカいテレビ!でゲームやってると臨場感凄いけど fpsやると全部の情報が視界に入れにくくて辛い! 適材適所だな…ってなる

158 23/02/22(水)12:14:18 No.1029274131

VR2届いたけど帰るまでできないつらい

159 23/02/22(水)12:14:24 No.1029274168

アストロは雰囲気が良すぎてもっとステージほしかった

160 23/02/22(水)12:14:42 No.1029274276

君にこのps5をあげよう 本当に?後から返してくれとか言わない? 言わない、このps5は君のものだ

161 23/02/22(水)12:15:46 No.1029274604

>デカいテレビ!でゲームやってると臨場感凄いけど >fpsやると全部の情報が視界に入れにくくて辛い! >適材適所だな…ってなる だからゲーミングモニターだとメーカーは27インチ以上を売りたがってるのに fpsを競技でやってる人は24インチでいいでしょってなってるという

162 23/02/22(水)12:17:25 No.1029275139

>ちなみにホグワーツとワイハーもまだ終わっていない 死ぬなよ

163 23/02/22(水)12:17:44 No.1029275252

>純正のPulseで良くね? ただこれ無線の受信機がUSB接続だからUSB端子のないゲーム機や外部出力のないテレビとかiPhoneとかに使えないから注意

164 23/02/22(水)12:19:01 No.1029275656

>いがいとアストロ遊ばない人がいてびっくりする あんまおもしろくない…

165 23/02/22(水)12:19:48 No.1029275914

>ただこれ無線の受信機がUSB接続だからUSB端子のないゲーム機や外部出力のないテレビとかiPhoneとかに使えないから注意 イヤホンジャックもあるから有線でも行けるぞ

166 23/02/22(水)12:21:06 No.1029276337

アストロ面白いけどコントローラーの寿命ガリガリ削ってる感じが…

167 23/02/22(水)12:21:44 No.1029276568

この部屋はPS5に相応しくない!

168 23/02/22(水)12:22:14 No.1029276743

PCはゲーミングモニターでPSとかSwitchはテレビというイメージが強い PCのディスプレイポートのせいかな

169 23/02/22(水)12:22:47 No.1029276931

>この部屋はPS5に相応しくない! …いっそ手放すか?

170 23/02/22(水)12:23:06 No.1029277028

>カタログのスカーレットネクサス始めたけど >アダプティッイクトリガー良い感じの振動だもっと早く普通に買えば良かった スカネクいいよね…立体音響もいいので合わせてプレイしてほしい

171 23/02/22(水)12:23:15 No.1029277086

アストロはサルはともかくカエルとロケットはストレス仕様だったな 特にロケットの即死ゾーン

↑Top