23/02/22(水)09:53:57 Apple W... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/22(水)09:53:57 No.1029245677
Apple Watchって何がいいんだい? 心拍数とか音楽とか電話くらいしかやること思いつかないぜ
1 23/02/22(水)09:55:24 No.1029245935
支払い
2 23/02/22(水)09:56:02 No.1029246036
一日の終わりに心拍数と脈拍をチェックする (あの仕事の時俺緊張してたのか…)とか分かって楽しい
3 23/02/22(水)09:56:36 No.1029246108
音楽はスマホがあるからそんなに使わない 支払い健康がほとんど
4 23/02/22(水)09:56:49 No.1029246142
オシャレ
5 23/02/22(水)09:57:43 No.1029246260
買って2年使ってるけど値段に見合ってるかと問われれば見合ってない >心拍数とか音楽とか電話くらいしかやること思いつかないぜ マジでそれくらい 宣伝みたいになるから名前は出さないけど安くて良いのは他にある
6 23/02/22(水)09:57:52 No.1029246290
手首ピッてやるだけで支払いが済むよ
7 23/02/22(水)09:58:04 No.1029246322
急にぶっ倒れて死んだ時自動的に通報がいくらしい
8 23/02/22(水)09:58:26 No.1029246392
ランニングやるならいいんじゃね
9 23/02/22(水)09:59:00 No.1029246473
無料で貰えるならアラヤダ便利!ってなるけど 6万円で買ったものとなるとうん…うん…ってなる
10 23/02/22(水)09:59:32 No.1029246551
これとBTイヤホンあればサウナとかプールで音楽聴ける?
11 23/02/22(水)09:59:39 No.1029246569
俺も気になってるけど何買えばいいのかわからん 今何世代出てんだ
12 23/02/22(水)10:00:32 No.1029246715
adidas runtasticだけど iPhone13 iOS15にしてからアップルウォッチとの通信が不具合頻発 アップルウォッチ側のruntasticの1㎞計測やがメチャクチャで心拍数もおかしい。 どうもスリープ中に計測止まっている気がする
13 23/02/22(水)10:01:46 No.1029246907
壁紙を好きな虹キャラにする 人前で使うときは無難なやつにする
14 23/02/22(水)10:02:22 No.1029247011
アップルウォッチじゃないやつのデメリットは おっ!アップルウォッチか!とよく言われること
15 23/02/22(水)10:02:58 No.1029247113
>これとBTイヤホンあればサウナとかプールで音楽聴ける? Apple Watchは全機種防水付いてる 浸水しても耐えるかはしらん
16 23/02/22(水)10:03:17 No.1029247158
なんか今っぽく見える 充電めどくてバッテリー切れたままずっとつけてる
17 23/02/22(水)10:03:37 No.1029247209
普通に時計でよくね?とはたまに思う 機能の大半はスマホでできるからな
18 23/02/22(水)10:03:59 No.1029247277
お洒落で着けてる人が殆どだと思ってる
19 23/02/22(水)10:04:41 No.1029247400
1万円くらいで上等なパチモン出てるからそれでいいと思う 睡眠時間測ったりタイマーにしたり結構便利だよ
20 23/02/22(水)10:04:54 No.1029247444
suica以外の地方の交通系カードも使えるようになったら嬉しい
21 23/02/22(水)10:05:18 No.1029247515
改札で便利だよ
22 23/02/22(水)10:06:16 No.1029247679
おもちゃとしては出来ること多いので欲しい おもちゃにしては高くて充電頻度も多い…
23 23/02/22(水)10:06:24 No.1029247702
スマホ出さなくてもLINEやメール内容確認できる機能は便利 まあApple Watchじゃなくてもできるけど
24 23/02/22(水)10:06:55 No.1029247785
時計マウント合戦から逃げられる
25 23/02/22(水)10:07:15 No.1029247830
デカスマホ使ってると簡単なチェックをウォッチで済ませることができて便利
26 23/02/22(水)10:07:28 No.1029247873
>1万円くらいで上等なパチモン出てるからそれでいいと思う >睡眠時間測ったりタイマーにしたり結構便利だよ パチモンに一万も払うなら本物でいいか…
27 23/02/22(水)10:07:47 No.1029247939
ふと疑問なんだけど改札で多用する人って右手に着けてたりするの?
28 23/02/22(水)10:08:11 No.1029248002
腕にコンピューター付けてテンション上がる以外の要素はおまけ
29 23/02/22(水)10:08:12 No.1029248005
>ふと疑問なんだけど改札で多用する人って右手に着けてたりするの? 両手
30 23/02/22(水)10:08:17 No.1029248018
>これとBTイヤホンあればサウナとかプールで音楽聴ける? 聴けるけど市中のプールはイヤホン禁止のとこ多いから要注意だぞ!
31 23/02/22(水)10:08:18 No.1029248021
>ランニングやるならいいんじゃね GARMIN!
32 23/02/22(水)10:08:48 No.1029248106
iPhone!AirPods!Apple Watch! これがしたいから着けてる
33 23/02/22(水)10:08:59 No.1029248141
家で1時間動かずぼんやりしてると動けデブ!と通知してくる
34 23/02/22(水)10:10:12 No.1029248356
最初はマスク付けててもアンロックできる機能のために買ったけどもうApple Watch必要なくなったしマジで健康管理くらいしか需要ないんじゃ?と思う 支払いとか交通機関は左手首かざすよりスマホ出す方が楽だし
35 23/02/22(水)10:10:41 No.1029248462
通知が来て朝振動で起こして天気予報と次の予定表示する
36 23/02/22(水)10:10:47 No.1029248485
仕事中とかにラインとかメール来たときにチラ見できるのは便利だけどこれは別にアップルウォッチじゃないとできないことじゃないしな…最近は仕事中に心拍異常に上がってますよって注意されるようになった
37 23/02/22(水)10:11:05 No.1029248544
健康だったら体重計も同じアプリで管理してくれるメーカーのがいいんだよなぁ
38 23/02/22(水)10:12:01 No.1029248701
>仕事中とかにラインとかメール来たときにチラ見できるのは便利だけどこれは別にアップルウォッチじゃないとできないことじゃないしな…最近は仕事中に心拍異常に上がってますよって注意されるようになった お仕事つらくない?大丈夫?
39 23/02/22(水)10:12:05 No.1029248712
ウォッチ型はなんかほかのメーカーゴツくてダサくない?
40 23/02/22(水)10:12:35 No.1029248806
>仕事中とかにラインとかメール来たときにチラ見できるのは便利だけどこれは別にアップルウォッチじゃないとできないことじゃないしな…最近は仕事中に心拍異常に上がってますよって注意されるようになった 仕事変えたほうが良いんじゃねぇかなぁ
41 23/02/22(水)10:13:58 No.1029249066
>ウォッチ型はなんかほかのメーカーゴツくてダサくない? ゴツイのが好きって人もいるからその辺は好みかと… 逆にいかにも電子機器って見た目が合わない人もいるし
42 23/02/22(水)10:14:24 No.1029249140
>ウォッチ型はなんかほかのメーカーゴツくてダサくない? ゴツい=ダサいの人と議論しても意味がないのでコメントは差し控えます
43 23/02/22(水)10:14:29 No.1029249162
これでマップ見てると子供時代に想像した未来デバイスっぽくてテンション上がるんだよね でもやっぱスマホで見るわ!
44 23/02/22(水)10:15:37 No.1029249349
常時表示できるSE出ないかな
45 23/02/22(水)10:16:01 No.1029249421
ナウいヤングにバカウケだからな 若手との話のネタにはなる
46 23/02/22(水)10:16:16 No.1029249476
自律神経バグってると自分の状態が可視化出来て良いよ
47 23/02/22(水)10:16:18 No.1029249485
>お仕事つらくない?大丈夫? >仕事変えたほうが良いんじゃねぇかなぁ 自営業だからいまさら変えらんねぇ!あと仕事柄両手塞がること多いからSiriとかで音声操作できるのは地味に便利だな人前じゃ恥ずかしくてできないけど
48 23/02/22(水)10:16:25 No.1029249504
まだ時間はありますよ⌚️
49 23/02/22(水)10:18:31 No.1029249851
着けてる親が食事中に立てとか言われててだめだった
50 23/02/22(水)10:18:41 No.1029249873
>まだ時間はありますよ⌚️ 今やろうと思ってたのに…
51 23/02/22(水)10:19:40 No.1029250053
セールで7を2万弱で買えたからいいかって感じだけど本来の値段ほどの使い方はしてないな…
52 23/02/22(水)10:20:26 No.1029250202
同じ値段の腕時計よりは遥かに便利機能多いよ ただしもっと値段安いのでも高性能なのはある
53 23/02/22(水)10:20:33 No.1029250219
心電図機能付きだけど2回測定して飽きて全く使ってない無駄な高機能だからSEでよかったわ
54 23/02/22(水)10:21:00 No.1029250287
タイマー ストップウォッチ スマホからの通知受信 これができればいいからパチもんでいい
55 23/02/22(水)10:22:06 No.1029250468
スマートウォッチよりスマートバンドの方がスタイリッシュで好き
56 23/02/22(水)10:22:29 No.1029250539
でかい音で起きるのドキドキして嫌いだから振動でゆるやかに起こしてくれるのがいい あと支払いが超楽
57 23/02/22(水)10:23:01 No.1029250637
セルラー使ってるけどウォッチ単体の状況がほぼ無い事に薄々気づいている
58 23/02/22(水)10:23:51 No.1029250785
appleのしか持ってないからあれだけど googleから出てるのとかfitbitのとか値段半分で同等の機能は入ってそうな感じがする たぶん次はそっち買うかも
59 23/02/22(水)10:24:13 No.1029250834
置くだけで充電できるやつあれば便利なんだろうなという気はする でもそこまでして欲しいわけでもない
60 23/02/22(水)10:24:19 No.1029250853
これのおかげで会社に3000円くらいの中華ウオッチつけていける空気になったから偉い
61 23/02/22(水)10:24:45 No.1029250933
これのおかげで運動習慣がついた
62 23/02/22(水)10:24:51 No.1029250961
なんで非接触充電の規格がアイフォンと違うんだよ
63 23/02/22(水)10:25:44 No.1029251106
>Apple Watchって何がいいんだい? 腕時計マウントに巻き込まれない唯一無二のスマートウォッチ
64 23/02/22(水)10:25:52 No.1029251129
ダイビングするからダイコン機能付いてるのは便利 普通のダイコン普段使わないから忘れたりバッテリー弱ったりして不便だったんだよ あと座りっぱなしだと立って歩けとかなんとかケツ叩いてくれる機能はありがたい
65 23/02/22(水)10:25:56 No.1029251143
つけたまま寝てる間に充電できるようになったら買う
66 23/02/22(水)10:26:40 No.1029251285
チャリのってる友人はiPhone使ってるけどガーミンにしてた
67 23/02/22(水)10:27:05 No.1029251355
パチモン使ってるとそれアップルウォッチですかって言われた時気まずい
68 23/02/22(水)10:29:01 No.1029251664
ゴルフする人が今の位置とカップの位置と大体で把握できるから便利!って言ってた 有償アプリ必須みたいだけど
69 23/02/22(水)10:29:01 No.1029251667
>自律神経バグってると自分の状態が可視化出来て良いよ どんなアプリ使ってる?
70 23/02/22(水)10:29:08 No.1029251681
AppleWatch持ってるけどしゃおあじでいいと思う
71 23/02/22(水)10:29:39 No.1029251768
AirPodsはqiで充電できるんだからWatchも出来そうなもんだけどな… 共通充電器も怪しいメーカーしか出さないし難しいのかな…
72 23/02/22(水)10:30:08 No.1029251840
7持ってるけど温度測るのは欲しい 他はseでいいけど…
73 23/02/22(水)10:31:58 No.1029252151
泥でも使えれば心電図機能あるから親父にプレゼントするんだがな…
74 23/02/22(水)10:32:23 No.1029252221
>どんなアプリ使ってる? Autosleepくらいしか外部アプリ入れてないな あとは純正の心拍数を常駐させてる
75 23/02/22(水)10:32:33 No.1029252250
apple watchの中古相場がガタ落ちしてる シリーズ5が1.5万シリーズ6が2万 もう新型10万で出しても売れないと思う
76 23/02/22(水)10:33:12 No.1029252376
類似品に性能並ばれたら見た目とかそういう話になるからなぁ…
77 23/02/22(水)10:33:50 No.1029252482
>apple watchの中古相場がガタ落ちしてる バッテリ終わったらゴミになるの分かってんだから落ちないほうがおかしい
78 23/02/22(水)10:33:51 No.1029252484
心電図機能ついてるやつ少ないよね 技術的に難しいの?
79 23/02/22(水)10:34:35 No.1029252589
macのロック解除 mac使わないならなんの意味もない機能だけど 俺からこれを取り上げると狂って死ぬ
80 23/02/22(水)10:34:48 No.1029252624
Applewatchはスマートウォッチの中だと別段高機能という訳ではないしな
81 23/02/22(水)10:34:55 No.1029252650
>バッテリ終わったらゴミになるの分かってんだから落ちないほうがおかしい 追加12200円で新品になるぞ
82 23/02/22(水)10:36:07 No.1029252829
>mac使わないならなんの意味もない機能だけど >俺からこれを取り上げると狂って死ぬ 便利だよね パスワードの呼び出しなんかはいちいち承認するのめんどくさすぎてTouchIDついたmagic keyboard買ったけど
83 23/02/22(水)10:36:08 No.1029252833
Xiaomibande7でいいかな俺は…
84 23/02/22(水)10:36:53 No.1029252965
中身が子供だから徒歩で観光してる時にマップ使うとワクワクできる
85 23/02/22(水)10:37:01 No.1029252996
Venu Sqの見た目でトライアスロン対応してるやつがあれば一本に纏まるのだが
86 23/02/22(水)10:37:05 No.1029253002
iphone14pro使っててもマスク認証がゴミだからapple watchは必須
87 23/02/22(水)10:37:06 No.1029253007
体調に不安覚えてたときこいつの通報機能を心の安定の担保にしてた 最近筋トレ初めて元気になったけどこいつのことは悪くは言えない
88 23/02/22(水)10:37:16 No.1029253040
>中身が子供だから徒歩で観光してる時にマップ使うとワクワクできる スマホで地図見たほうが便利じゃない?
89 23/02/22(水)10:37:46 No.1029253112
公式でサウナに耐えられる性能のやつ出してほしい
90 23/02/22(水)10:38:19 No.1029253215
iphone14proとultraのGPSはすごいぞ あきらかに精度上がった
91 23/02/22(水)10:38:36 No.1029253268
SiPの性能上がらなさすぎて中身S6からほぼ変わってないからいい加減次は性能上げてほしい気もするけど S2とかあの辺りと比べたら動作が雲泥の差だかはしばらくこのままなのかね
92 23/02/22(水)10:39:49 No.1029253465
最近ブラウザ見つけたからネット中毒が進む
93 23/02/22(水)10:40:46 No.1029253621
iphone使ってると他のスマートウォッチだと連携弱いかな 今fitbit使ってるんだけどヘルスケアと連携しないのがちょっと嫌
94 23/02/22(水)10:41:28 No.1029253760
>今fitbit使ってるんだけどヘルスケアと連携しないのがちょっと嫌 そりゃまぁあれもうgoogleさんとこの子だし…
95 23/02/22(水)10:42:03 No.1029253865
Suicaとスマホロック解除と時間表示だけの機能でいいから一週間バッテリー持つやつ1万で出して
96 23/02/22(水)10:42:18 No.1029253901
applewatchの多機能ぶりは確かに凄いなとは思うんだけど…
97 23/02/22(水)10:42:28 No.1029253933
病気で倒れてから転倒通知がついてるApple Watchに変えたよ 加速度とか検知してこけたと判定してくれて こけたあとに表示されるメッセージを消せなかったら大きな音が出て周りに助けを求めてくれるので外出時は保険の意味でつけてる
98 23/02/22(水)10:42:35 No.1029253957
Apple Watchじゃないとできないって訳でもなさそうなのがな… 他のスマートウォッチ知らないからできるかどうか分からないけど 支払いで財布やスマホ出さなくていいが1番でかい タイマーセットして予定忘れるのを防止したり 目覚ましを手首の振動で起こしたり 運動時の測定もまあいいんじゃないかな あとは他のApple製品との連携が楽とか
99 23/02/22(水)10:43:45 No.1029254162
>iphone14proとultraのGPSはすごいぞ >あきらかに精度上がった 水中でもあんまり落ちないからバックトラックで潜行ポイントまで戻るの楽だからありがたい… 浮上回収が別ポイントでも一回行ったら登録しておけばゴミみたいな透明度の時も安心できる
100 23/02/22(水)10:43:46 No.1029254166
全部Applewatch以前にGarminのForeathleteシリーズで実現してた機能ばっかだな
101 23/02/22(水)10:43:59 No.1029254197
健康に不安がでてきたら使おうと思う
102 23/02/22(水)10:44:35 No.1029254305
完全にスポーツ向け!みたいなのじゃないからそりゃマジで走ったりするならガーミンいったくなんだけど まぁこの器用貧乏さも悪くはない
103 23/02/22(水)10:45:47 No.1029254527
>>iphone14proとultraのGPSはすごいぞ >>あきらかに精度上がった >水中でもあんまり落ちないからバックトラックで潜行ポイントまで戻るの楽だからありがたい… >浮上回収が別ポイントでも一回行ったら登録しておけばゴミみたいな透明度の時も安心できる タフなアップルウォッチをちゃんと活用しててすげぇ… 俺には無理だ…
104 23/02/22(水)10:46:23 No.1029254649
昼寝してるときとか低心拍ですよ!って心配してくれる
105 23/02/22(水)10:46:43 No.1029254716
最近心配機能が著しく下がってるから病院行けってヘルスケアから警告来た
106 23/02/22(水)10:46:50 No.1029254739
Garminはゴツいって言ってる人VenuシリーズとかVivoシリーズの存在すら知らなさそう
107 23/02/22(水)10:49:31 No.1029255264
>最近心配機能が著しく下がってるから病院行けってヘルスケアから警告来た 死にかけているか鍛えすぎて強化されているかのどちらかだなろ
108 23/02/22(水)10:51:26 No.1029255611
>スマホで地図見たほうが便利じゃない? わからんやつだな!!
109 23/02/22(水)10:54:45 No.1029256236
テレワークになってまったくリング閉じなくなっちゃった
110 23/02/22(水)10:56:12 No.1029256478
絶対起きれる
111 23/02/22(水)10:58:15 No.1029256852
Applewatch最大の功績はGarminやPolarみたいな先発のスマートウォッチ屋にも見栄えを気にした商品出させた事だと思う
112 23/02/22(水)10:59:44 No.1029257129
Ultraはダイバーにはマジでいいんだろうが それ以外の用途が思い浮かばねえ
113 23/02/22(水)11:01:17 No.1029257412
登山のGPS地図アプリとして使える
114 23/02/22(水)11:01:45 No.1029257501
GarminのForerunner買ったけど自分にはデカかったので255Sにした色は黒が良かったけど妥協
115 23/02/22(水)11:02:41 No.1029257694
シリーズ3で十分だろ?と思って3買って使ってるけど 動作が遅くて失敗したなと思ってる
116 23/02/22(水)11:05:00 No.1029258137
SEは一年で充電容量が87%になったからもう一年ちょっとで買い替える事になりそうだ
117 23/02/22(水)11:09:58 No.1029259094
変な姿勢でタッチしてるのが滑稽
118 23/02/22(水)11:10:24 No.1029259188
>シリーズ3で十分だろ?と思って3買って使ってるけど >動作が遅くて失敗したなと思ってる スマートウォッチはスマホ以上に黎明期だから世代が一つ違うだけで性能の向上が半端ない
119 23/02/22(水)11:11:00 No.1029259314
>>Apple Watchって何がいいんだい? >腕時計マウントに巻き込まれない唯一無二のスマートウォッチ え?それ何世代目?素材は流石にアルミじゃないよね笑 バンドは?エルメスじゃないんだ
120 23/02/22(水)11:12:20 No.1029259576
スマートウォッチは結局電気製品だから数年で買い替えないとガタ来るんだよな 結局そこそこの時計買えたなってなりそう
121 23/02/22(水)11:12:54 No.1029259685
UIは楽 あとこれで電話すると科特隊気分になれる
122 23/02/22(水)11:13:02 No.1029259708
>腕時計マウントに巻き込まれない これ出始めのほんの一瞬の話であっという間にカーストの中に組み込まれた事を理解してないのは情報の更新が遅いか現実と願望の区別が付いてないかのどっちかなんだよな
123 23/02/22(水)11:14:04 No.1029259915
あくまで消耗品だからなあ 資産性とか求めるならロレックスとかのがいい
124 23/02/22(水)11:14:16 No.1029259944
>これ出始めのほんの一瞬の話であっという間にカーストの中に組み込まれた事を理解してないのは情報の更新が遅いか現実と願望の区別が付いてないかのどっちかなんだよな 単に持ってないだけじゃなく家から出ないって事だしなあ
125 23/02/22(水)11:14:19 No.1029259954
緊急通報で助かった人の話聞くと中年以上ならスマートウォッチにしとけ感
126 23/02/22(水)11:14:23 No.1029259970
公式や他メーカー合わせてバンドが豊富なのはいいね お値段はるけど
127 23/02/22(水)11:15:50 No.1029260279
泥でも使えるおすすめないかな 父親の心拍数がきになってるんだ…プレゼントで悩んでる
128 23/02/22(水)11:16:41 No.1029260447
miband5買うと(ずんだもんで超今更知ったんだな…)して貰えるかもしれない
129 23/02/22(水)11:17:47 No.1029260655
>追加12200円で新品になるぞ 3万出すならSEでよくない
130 23/02/22(水)11:18:39 No.1029260833
>泥でも使えるおすすめないかな >父親の心拍数がきになってるんだ…プレゼントで悩んでる まず父親がちゃんと毎日つけてくれるかだな 俺もApple Watchではないけど似たようなやつプレゼントしたら充電されずに使われてなかったよ
131 23/02/22(水)11:18:46 No.1029260857
iPhone連動のナビ機能は最初感動するけど 使いづれー
132 23/02/22(水)11:18:53 No.1029260880
心電図測れる
133 23/02/22(水)11:19:10 No.1029260936
>バンドは?エルメスじゃないんだ 上流階級だとエルメスは安物扱い 職人に自分専用ワンオフのベルトを作らせるのが日中米欧の金持ちムーブ
134 23/02/22(水)11:19:22 No.1029260979
オートスリープ入れたけど俺こんなまともに寝れてないんだ…ってなってる
135 23/02/22(水)11:19:24 No.1029260988
自動巻きがめどくてソーラー電波にした俺でも使い続けられるかやや不安
136 23/02/22(水)11:19:27 No.1029261004
真夏に運動してて休憩中なのに心拍下がってないよみたいな警告来て慌てて水分摂った ちゃんとそういうのモニターしてんだな
137 23/02/22(水)11:19:34 No.1029261029
車間違えてロックしちゃってiPhoneも車中で連絡手段がなくて困ってる時にApple Watchがぼくを助けてくれました
138 23/02/22(水)11:20:32 No.1029261223
>職人に自分専用ワンオフのベルトを作らせるのが日中米欧の金持ちムーブ いいな俺も欲しいわ
139 23/02/22(水)11:20:39 No.1029261243
>3万出すならSEでよくない S6はSiP現行のとほぼ変わらない上に常時表示と心電図あるよ 衝突検知がどうしてもほしいってのなら別だけど
140 23/02/22(水)11:20:40 No.1029261248
物で序列作るのは最終的に自分の首締めるから 気にしない方がいい
141 23/02/22(水)11:21:00 No.1029261306
>泥でも使えるおすすめないかな >父親の心拍数がきになってるんだ…プレゼントで悩んでる miband5~7でいいんじゃない 1週間以上電池持つのは強みだよ
142 23/02/22(水)11:21:10 No.1029261343
俺なんてめんどくさくなってダイソーの百円のバンドつけてるのに
143 23/02/22(水)11:22:03 No.1029261511
分解レポート見るとりんごウォッチはやっぱり丁寧に作られてるよ Pixelwatchはまあまあ雑
144 23/02/22(水)11:22:53 No.1029261690
これでSuica使って改札出る前にバッテリー切れかけた時は焦った 昔のおサイフケータイとかなら電源切れても使えたけどこれは無理だよなぁ…
145 23/02/22(水)11:22:56 No.1029261699
親父の心拍数気になってるぐらいなら通報機能ある画像とかギャラクシーウォッチいった方がいい どっちも心電図も取れるし まぁギャラクシーのはひと手間いるけど
146 23/02/22(水)11:22:59 No.1029261711
色々試したけどNIKEのスポーツバンドに落ち着いた
147 23/02/22(水)11:24:05 No.1029261924
>これでSuica使って改札出る前にバッテリー切れかけた時は焦った >昔のおサイフケータイとかなら電源切れても使えたけどこれは無理だよなぁ… いや!?
148 23/02/22(水)11:24:06 No.1029261934
>Pixelwatchはまあまあ雑 というかすべてぐだぐだでSiPもどんだけ型遅れだよみたいなの積んでるし Galaxywatchに勝ってるのSUICAぐらいしかねえ いくら第1世代でもあんなん出すなよな…
149 23/02/22(水)11:24:34 No.1029262027
強いて言うならiPadのロックも解除できるようにしてほしい
150 23/02/22(水)11:24:35 No.1029262036
純正バンド付けづらいからサードパーティの繋がってるゴムバンドにした 楽だけど結構緩んでくるな
151 23/02/22(水)11:25:10 No.1029262155
スマホぶっ壊れたときの保険にはなるか
152 23/02/22(水)11:25:23 No.1029262190
>>昔のおサイフケータイとかなら電源切れても使えたけどこれは無理だよなぁ… >いや!? 使えるよ 本体が起動しないぐらい電圧低くてもセキュアチップに回す電力あれば動くのがFeliCaの強みでもあるから ただAppleのは仕様が違うのでiphoneなんかは長いこと本体死ぬと同時に使えなくなった
153 23/02/22(水)11:25:27 No.1029262205
ベルトは無段階にかぎる
154 23/02/22(水)11:25:49 No.1029262290
意識低い系は大変やな 時計でいちゃもんけぇ
155 23/02/22(水)11:27:03 No.1029262512
>強いて言うならiPadのロックも解除できるようにしてほしい 意地でもiPadとは連携させないという固い意志よ…
156 23/02/22(水)11:27:24 No.1029262575
性能面ではここはそこそこのプロセッサ使うという安心感はある
157 23/02/22(水)11:27:40 No.1029262628
iPadできないのか…
158 23/02/22(水)11:28:41 No.1029262838
>性能面ではここはそこそこのプロセッサ使うという安心感はある 性能も省電力もここ数年向上しないけど wearの方見てるに今の技術じゃここが頭打ちなんだろな…
159 23/02/22(水)11:28:46 No.1029262854
ありがとう…Galaxy Watchとかmibandとか調べてみる!親父付けてくれるかな…
160 23/02/22(水)11:29:04 No.1029262918
親父が6買ったけど2週間で持て余してたから借りる名目で貰っちゃったラッキー
161 23/02/22(水)11:30:22 No.1029263195
>親父が6買ったけど2週間で持て余してたから借りる名目で貰っちゃったラッキー ライフログ見ておシコりタイミングとか監視してる親父
162 23/02/22(水)11:31:42 No.1029263445
>ありがとう…Galaxy Watchとかmibandとか調べてみる!親父付けてくれるかな… 問題は実際つけるかどうかなんだよな… バンドなら充電長いこといらんとはいえやっぱり活動量計でしかないから体調管理の面だと機能足らずだし かといって通報機能あるのいくと一気に機能がリッチになって充電の頻度増えるんだよな
163 23/02/22(水)11:33:30 No.1029263827
これ付けてスロージョギングしたらめっちゃ痩せたよ
164 23/02/22(水)11:33:30 No.1029263829
Suicaの支払いがやっぱり便利 ただバッテリーが24時間以上持たないからオールしたあとボーッとしながら改札歩くと使えなかったりする
165 23/02/22(水)11:35:17 No.1029264219
>Suicaの支払いがやっぱり便利 >ただバッテリーが24時間以上持たないからオールしたあとボーッとしながら改札歩くと使えなかったりする iPhoneはバッテリーあがってもSuica使えるんだけどWatchは無理なのか
166 23/02/22(水)11:35:41 No.1029264301
バッテリーの持ちさえ改良してくれたら機能面は別に不自由してない
167 23/02/22(水)11:35:50 No.1029264340
ここだとよくあじばんど推されてる
168 23/02/22(水)11:36:12 No.1029264416
>iPhoneはバッテリーあがってもSuica使えるんだけどWatchは無理なのか アレも結構あとになってから例外的に搭載した機能だからなあ Watchの方はどうしてるのかそういや見たことないな
169 23/02/22(水)11:36:54 No.1029264565
心臓が弱ってるからAppleが一番なんだがApple 嫌がられるんだ 通報機能や機能がどうしてもほしいから少し高くなるよなあ…
170 23/02/22(水)11:37:26 No.1029264667
SE1世代使ってて流石にバッテリーがへたってきたから交換か新世代購入したいんだけどどっちの方がいいんだろう 性能的には不満はない
171 23/02/22(水)11:37:37 No.1029264710
チョコザップでもらったウェアラブル 腕に装着しなくても空中の血中酸素濃度測れる ガバすぎ
172 23/02/22(水)11:40:06 No.1029265305
>チョコザップでもらったウェアラブル >腕に装着しなくても空中の血中酸素濃度測れる >ガバすぎ あれmibandの偽物らしいな…
173 23/02/22(水)11:40:16 No.1029265338
ステータスで高い時計なんて買うバカバカしいと思ってた上級ビジネスマンなんかに大うけしてるらしい
174 23/02/22(水)11:44:29 No.1029266261
>iPhoneはバッテリーあがってもSuica使えるんだけどWatchは無理なのか apple watchもエクスプレス使えるようになってるよ 超放電したら無理
175 23/02/22(水)11:45:29 No.1029266491
>SE1世代使ってて流石にバッテリーがへたってきたから交換か新世代購入したいんだけど 新機能いらないならSE2がダントツでおすすめ クソ軽い
176 23/02/22(水)11:46:07 No.1029266636
>ステータスで高い時計なんて買うバカバカしいと思ってた上級ビジネスマンなんかに大うけしてるらしい 全然上級じゃないけど考えなくていいから俺も助かってる
177 23/02/22(水)11:47:40 No.1029266991
書き込みをした人によって削除されました
178 23/02/22(水)11:48:07 No.1029267086
常時表示マジで全然使ってないけど心電図はあったらあったで使っちゃうのがいやらしい
179 23/02/22(水)11:49:03 No.1029267292
林檎はサウナ入ると熱で落ちるよ
180 23/02/22(水)11:51:19 No.1029267835
あじバンドは安いのと最低限の機能のバランスがいい サウナ持って行くなら万が一壊れてもいいこれになる
181 23/02/22(水)11:51:52 No.1029267967
サウナにバッテリー積んだ電子機器持ち込むほうがどうかと思うので…
182 23/02/22(水)11:51:54 No.1029267976
充電しないといけなのは厳しいとと思う ソーラー充電してくだち
183 23/02/22(水)11:52:14 No.1029268046
>ソーラー充電してくだち 現状付いても重くなるだけで何もメリットねえな
184 23/02/22(水)11:53:17 No.1029268283
ソーラー充電なんて本当についてるぐらいの意味しかないので…
185 23/02/22(水)11:53:36 No.1029268366
サウナならmibandの古いので十分 ど田舎でもおばばが使ってるレベル
186 23/02/22(水)11:58:11 No.1029269438
>サウナにバッテリー積んだ電子機器持ち込むほうがどうかと思うので… 全施設で見える場所に時計設置してくれれば何も問題はないんだけどね…
187 23/02/22(水)12:02:56 No.1029270628
サウナ内って普通は時計と温度計が設置してあるのでは
188 23/02/22(水)12:03:26 No.1029270769
ultra買ったけど一番重宝してるのがアクションボタンに設定したライト サッと起動できるし暗いところで便利!
189 23/02/22(水)12:03:45 No.1029270864
>>サウナにバッテリー積んだ電子機器持ち込むほうがどうかと思うので… >全施設で見える場所に時計設置してくれれば何も問題はないんだけどね… サウナにバッテリー積んだ電子機器持ち込むほうがどうかと思うので…
190 23/02/22(水)12:04:03 No.1029270951
リマインダー結構便利だなってなる
191 23/02/22(水)12:04:03 No.1029270960
一番利益出てそうな商品
192 23/02/22(水)12:04:18 No.1029271030
せめてチープカシオまでだよね
193 23/02/22(水)12:04:32 No.1029271104
iPhone指紋認証無いから支払いはコイツが便利なんだよね
194 23/02/22(水)12:05:33 No.1029271347
ソニーのwenaって気になってるんだけどどうなの?
195 23/02/22(水)12:06:24 No.1029271623
>ソニーのwenaって気になってるんだけどどうなの? もうじき死ぬ
196 23/02/22(水)12:06:52 No.1029271766
>サウナ内って普通は時計と温度計が設置してあるのでは 無いところもある サウナ対応のスマートウォッチが出たらそれなりに売れるとは思う
197 23/02/22(水)12:07:19 No.1029271900
オシャレだとは微塵も感じないが俺はアップル製品好きだから使う
198 23/02/22(水)12:09:29 No.1029272566
家族で合わせて買ったけど値段には見合ってないと思うよ 3万くらいで良いやつは他にもあるから次買い換える時はそっちにすると思う ただスマートウォッチ自体はあると健康意識しやすいからおすすめだよ
199 23/02/22(水)12:10:36 No.1029272932
時計の値段に見合う見合わないとかコスパとか言い出しても仕方ない感はあるけど 機能よりデザインがもっと格好良くならんのかな
200 23/02/22(水)12:11:42 No.1029273284
>3万くらいで良いやつは他にもあるから次買い換える時はそっちにすると思う iPhone持ってて3万だすなら素直に画像でも買ったほうがいいと思うけどな 泥ならGalaxy watchがそこらの価格で買えることあるからいいけど 中華の3万ライン行くなら別の探す
201 23/02/22(水)12:13:19 No.1029273815
まあこんな感じで人によりけりなので興味あるなら安いスマートウォッチからでも買ってみると良いかも 手首にガジェットがあるってのはやっぱちょっと楽しいから体験してみると良い
202 23/02/22(水)12:14:04 No.1029274068
毎日充電しないといけないの面倒くさい……丈夫なのが取り柄かな……
203 23/02/22(水)12:14:19 No.1029274140
査収します
204 23/02/22(水)12:14:21 No.1029274157
iPadと連携出来ないのマジか
205 23/02/22(水)12:14:50 No.1029274323
ガーミンみたいな丸くて大判なタイプも好き
206 23/02/22(水)12:15:16 No.1029274460
概ね高価格帯は割と選択肢決まってるからな 1万ラインまでぐらいが割と各社争ってて楽しい
207 23/02/22(水)12:16:09 No.1029274714
>iPadと連携出来ないのマジか 昔から一切できない miniで使えたらiPhoneいらなくね?ってずっとみんな思ってる