虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)08:27:47 No.1029231093

今日のガチャ更新で最悪3万飛ぶ 助けてくれ…

1 23/02/22(水)08:29:25 No.1029231385

死ねば助かるのに

2 23/02/22(水)08:29:43 No.1029231435

3万程度で死ぬ生活ならガチャすんな

3 23/02/22(水)08:30:34 No.1029231590

何引くの?

4 23/02/22(水)08:30:44 No.1029231616

課金代行って知ってる?! 1万円払うだけで3万円分の石を代理で購入してくれるんだって!!

5 23/02/22(水)08:31:25 No.1029231722

もっと別の何か… なんかなんよ!

6 23/02/22(水)08:33:09 No.1029232024

このネタは釣れますか?

7 23/02/22(水)08:33:26 No.1029232074

>課金代行って知ってる?! >1万円払うだけで3万円分の石を代理で購入してくれるんだって!! シゴウしちゃる

8 23/02/22(水)08:33:33 No.1029232095

そのなんかを示せよ!

9 23/02/22(水)08:35:10 No.1029232398

スキルが優秀なのしか引かない いくらデカパイだからって戦闘で使わないのまで引いてたら金がもたない

10 23/02/22(水)08:35:19 No.1029232426

ガチャは富豪の無駄遣いだよ 一万円札に火を点けて明かりを灯すあの絵だよ 一般人がのめり込んじゃいけねえ

11 23/02/22(水)08:35:23 No.1029232438

3万でゲームのキャラ買うよりちょっと良い酒でも買った方が幸せになれるよ

12 23/02/22(水)08:41:57 No.1029233552

憎いね憎いね

13 23/02/22(水)08:44:41 No.1029234032

月額とガチャってそんなあくらつなゲームあるのか…

14 23/02/22(水)08:45:28 No.1029234201

左1コマ目の送り出してるシーンが煽ってるように見えるのは秀逸

15 23/02/22(水)08:45:44 No.1029234252

>月額とガチャってそんなあくらつなゲームあるのか… ROのことだよこれ

16 23/02/22(水)08:46:20 No.1029234350

最後のは本当にダメな奴じゃねーか!

17 23/02/22(水)08:46:30 No.1029234374

>3万でゲームのキャラ買うより貯金や投資した方が老後に幸せになれるよ

18 23/02/22(水)08:46:45 No.1029234416

>月額とガチャってそんなあくらつなゲームあるのか… なんかマンスリーパックみたいなの用意してんのも似たようなもんじゃね

19 23/02/22(水)08:46:53 No.1029234442

最後なんで急にROの悪口を言ったんだ?

20 23/02/22(水)08:47:18 No.1029234510

月額とガチャってそんなんあり得るんか…

21 23/02/22(水)08:48:03 No.1029234654

ROがアニメの円盤にいいアイテム付けるとかやってたのは露骨な課金圧がまだ無かった時代だっけ?

22 23/02/22(水)08:48:06 No.1029234669

>>月額とガチャってそんなあくらつなゲームあるのか… >ROのことだよこれ B賞までは出したことあるけどA賞ほんと見ない

23 23/02/22(水)08:48:41 No.1029234772

ROってまだ月1500円なんだ…

24 23/02/22(水)08:48:46 No.1029234788

その…確率表示ないのは何らかの法に引っかからないんです…?

25 23/02/22(水)08:48:58 No.1029234819

>ROがアニメの円盤にいいアイテム付けるとかやってたのは露骨な課金圧がまだ無かった時代だっけ? 心底どうでもいい本に超便利アイテムつけて過剰精錬させるとかやり始めたのはそれから一年くらい後からかな…?

26 23/02/22(水)08:49:25 No.1029234911

よくよく考えたらアレで月額1500円はかなり強気だよな…

27 23/02/22(水)08:49:52 No.1029234978

今さら値下げしたからってそれならやるかって奴もいないだろ

28 23/02/22(水)08:50:59 No.1029235179

>ROってまだやってたんだ…

29 23/02/22(水)08:51:01 No.1029235183

>よくよく考えたらアレで月額1500円はかなり強気だよな… ネクソン系のゲームやってたけど1000円~1200円だった気がすんなぁ サ終して公式も消えてるから記憶もあやふやだが

30 23/02/22(水)08:51:23 No.1029235264

>その…確率表示ないのは何らかの法に引っかからないんです…? https://japanonlinegame.org/wp-content/uploads/img/common/icon-pdf.png これに準拠してますって程度の表示はしてる わかんねえ!

31 23/02/22(水)08:51:53 No.1029235339

>>ROってまだやってたんだ… ちょっと前に四次職実装されるって話が流れて来たな

32 23/02/22(水)08:52:22 No.1029235426

月額1500円かはしらないがMMO+ガチャは大抵どこでもやってない?

33 23/02/22(水)08:52:23 No.1029235428

pdf

34 23/02/22(水)08:52:43 No.1029235486

マジで趣味で年間ガチャしてる額ほど出費するかな…っていつも思ってしまう

35 23/02/22(水)08:53:26 No.1029235617

>>その…確率表示ないのは何らかの法に引っかからないんです…? >https://japanonlinegame.org/wp-content/uploads/img/common/icon-pdf.png >これに準拠してますって程度の表示はしてる >わかんねえ! pdfのアイコン見せられてもわかんねえよ!

36 23/02/22(水)08:53:30 No.1029235631

ガチャに◯万ぶっこんでるって書き込みを真に受けて真似するのは 在宅サボって寝てるって書き込みを真に受けて真似するようなもんなんよ

37 23/02/22(水)08:53:57 No.1029235692

あの月額とガチャでずっと続いてるから儲け出てるんだろうな…

38 23/02/22(水)08:54:06 No.1029235727

>在宅サボって寝てるって書き込みを真に受けて真似するようなもんなんよ みんなサボってないの!?

39 23/02/22(水)08:54:16 No.1029235770

確定ガチャとお得石だけ勝ってるからノーダメージ 計算したら年間8万も払ってた ゲーム趣味だけど10本もソフトやるかな…

40 23/02/22(水)08:54:17 No.1029235775

アケゲーやってた頃はガチャより使ってたな

41 23/02/22(水)08:55:24 No.1029235951

何やったって数万ポンと飛んでいくから ガチャ以外に金使わない生活でもしてんのかと思う

42 23/02/22(水)08:55:36 No.1029235991

在宅は仕事終わらせてるか定時までに終わる見込みが経験則で立ってるすげー暇な時にサボってるとか書き込むな…

43 23/02/22(水)08:56:00 No.1029236064

ROは+7追加効果とか+9追加効果を発明したのが邪悪すぎない?

44 23/02/22(水)08:56:08 No.1029236091

>何やったって数万ポンと飛んでいくから 直近だと何に飛んでった?

45 23/02/22(水)08:56:30 No.1029236149

>アケゲーやってた頃はガチャより使ってたな 1日ゲーセンいたら1万とか飛ぶもんな…

46 23/02/22(水)08:56:37 No.1029236172

出社してるとやるべきことが終わったあとでもエクセルカチカチして遊んでなきゃいけないけど 在宅だと空いた時間遊べるから…

47 23/02/22(水)08:56:43 No.1029236181

>直近だと何に飛んでった? 知り合いと買い物いって2万とか 別に何か買おう!みたいなのもなくブラブラで

48 23/02/22(水)08:57:20 No.1029236283

>ROは+7追加効果とか+9追加効果を発明したのが邪悪すぎない? …精錬安全圏は?

49 23/02/22(水)08:57:27 No.1029236297

月額課金以外に金取らないネトゲのスタイルが主流だった時期って だいたい2000年~2005年くらいかな 以降は基本無料にアイテム課金スタイルが主流だね

50 23/02/22(水)08:57:31 No.1029236310

身内がご妊娠ドルんよはコラされてないけどリアルに感じる

51 23/02/22(水)08:57:33 No.1029236318

まあ人の金の使い方に口を出すなと言う人も数年経つとあれはなぁとか大体言い出す… 各々勝手にやればいい

52 23/02/22(水)08:57:58 No.1029236388

セールの石を買ってゆっくり使えばむしろプラスになる 2ヶ月でなくなった

53 23/02/22(水)08:58:09 No.1029236438

あのお金と時間を自分への投資に使ってたら今ごろもっとこう別の何か… なんかなんよ!

54 23/02/22(水)08:58:36 No.1029236510

>…精錬安全圏は? 安全に叩ける課金アイテムを作ったのでくじをひいてご利用ください

55 23/02/22(水)08:58:58 No.1029236575

俺のアカウント5万で売れたぜ! 俺の青春が!

56 23/02/22(水)08:59:26 No.1029236650

俺は最近ソシャゲ辞めてその分気になってた新作ゲームとか買うようにしたらQOL上がったよ

57 23/02/22(水)08:59:55 No.1029236719

>アケゲーやってた頃はガチャより使ってたな アケゲーやってるけど思うがままやったら一日で4千円使ってて怖くなった 今は土日で千円くらいに抑えてる

58 23/02/22(水)09:00:00 No.1029236737

今日の某ガチャは限定だからな…

59 23/02/22(水)09:00:02 No.1029236741

>…精錬安全圏は? +4までが安全圏でそれ以降は失敗で装備破壊

60 23/02/22(水)09:00:22 No.1029236787

9万円天井はやっぱり苦しいから6万円天井にして欲しい

61 23/02/22(水)09:00:24 No.1029236794

今はsteamでオススメされるゲームが安くて長く遊べすぎるんや

62 23/02/22(水)09:01:03 No.1029236888

>俺は最近ソシャゲ辞めてその分気になってた新作ゲームとか買うようにしたらQOL上がったよ 両方買えばさらに上がるな

63 23/02/22(水)09:01:14 No.1029236911

>>直近だと何に飛んでった? >知り合いと買い物いって2万とか >別に何か買おう!みたいなのもなくブラブラで 友達付き合いにお金使えてえらい

64 23/02/22(水)09:01:47 No.1029237013

>+4までが安全圏でそれ以降は失敗で装備破壊 クホホ

65 23/02/22(水)09:02:00 No.1029237047

すちむーの新作ゲームも普通に買ってるけどこっちはこっちでやる時間が足りねえ!ってなる

66 23/02/22(水)09:02:23 No.1029237104

そんな人達が日本中にいっぱいおったことを忘れてはいけんのよ…

67 23/02/22(水)09:02:32 No.1029237134

食い物に金使ってるのが自分でも一番無駄な気がする でもこの無駄に分厚いステーキが食いたいんだ!

68 23/02/22(水)09:02:40 No.1029237159

+7はいうても10%ぐらいあるからわかる +9は0.4%とかじゃねーか

69 23/02/22(水)09:03:04 No.1029237233

>+4までが安全圏でそれ以降は失敗で装備破壊 クホホホホ…

70 23/02/22(水)09:03:04 No.1029237236

普段から貯め込んでおかないと死ぬ キリギリスか

71 23/02/22(水)09:03:42 No.1029237339

>普段から貯め込んでおかないと死ぬ >キリギリスか 貯め込んでも結局ガチャで死ぬ 死んだ

72 23/02/22(水)09:03:45 No.1029237350

そもそもソシャゲで毎月5万課金なんて1%もいなえし そんな1%を基準にするならアニメだって5万超えるだろ

73 23/02/22(水)09:03:54 No.1029237380

クホるの懐かしすぎる

74 23/02/22(水)09:04:03 No.1029237408

時代考えりゃ1500円でもいいよ 今基準で考えるとぼりすぎ

75 23/02/22(水)09:04:48 No.1029237531

アケゲーでもビデオゲームだけやってれば一時間100円とかで済む 店が潰れた

76 23/02/22(水)09:04:53 No.1029237543

>食い物に金使ってるのが自分でも一番無駄な気がする >でもこの無駄に分厚いステーキが食いたいんだ! この前ジビエランチで熊食ったらランチで5000円ほど飛んだぜ!

77 23/02/22(水)09:05:07 No.1029237591

クホったら普通に装備こわれるんだっけ? 残るようになったんだっけ?

78 23/02/22(水)09:05:30 No.1029237640

>そんな1%を基準にするならアニメだって5万超えるだろ 円盤買おうとしたら1作で5万超えるのもあるからな…

79 23/02/22(水)09:05:39 No.1029237674

FIFAで10万使ってる人って買ったもんの消化おいつくの!?ってなる

80 23/02/22(水)09:06:09 No.1029237751

>アケゲーでもビデオゲームだけやってれば一時間100円とかで済む >店が潰れた 地元のゲーセンでD&Dが2プレイ50円になったときは100円使ったら4時間くらい遊べたなもう潰れたけど

81 23/02/22(水)09:06:36 No.1029237832

最新のお金の溶かし方はskebで依頼しまくる!これね!

82 23/02/22(水)09:06:39 No.1029237845

>クホったら普通に装備こわれるんだっけ? >残るようになったんだっけ? 失敗しても壊れないようにするチケットをガチャで引いたり周年に直接買ったりするんじゃなかったかな すでにうろ覚えだけど

83 23/02/22(水)09:07:23 No.1029237956

>クホったら普通に装備こわれるんだっけ? コモドだかなんだかまで壊れなくてそこから壊れるようになった あと壊れない頃は防御力の加算が+1だった 精錬値自体はパッチ後のがエルオリのドロップ率バク上げした関係で伸ばしやすくなってる

84 23/02/22(水)09:07:28 No.1029237973

FGOに大分つぎ込んだけど2部7章すら進めるのが億劫になるほど完全に冷めてしまってる どんなにガチャやってもいつかはそんな気分になることもあるから程々にしておいたほうがいいよ…

85 23/02/22(水)09:07:47 No.1029238027

調査を行ったSwrveによると、課金ユーザーは全ユーザーのたった1.9%で、約98%のユーザーは無課金でプレイしていることが判明 ってあったなと思ったけど見なおしたら7年前の記事だった 今は誰もかれも課金に抵抗なくやってるように思えるけど実態はどうなんだろう

86 23/02/22(水)09:07:53 No.1029238050

アケゲーで金使ってるから間食が減って痩せました!

87 23/02/22(水)09:07:53 No.1029238051

お金の溶かし方はそれぞれだと思うけどそれはそれとしてガチャの基本価格はボッてるとは思う

88 23/02/22(水)09:08:19 No.1029238122

失敗しても壊れない精錬アイテムがクジに入ってるから+9はほぼそれ前提

89 23/02/22(水)09:08:49 No.1029238197

>お金の溶かし方はそれぞれだと思うけどそれはそれとしてガチャの基本価格はボッてるとは思う 今はいいかなと思うけど数年後に後悔したりするのかなぁ 俺はちょっとだけした

90 23/02/22(水)09:08:57 No.1029238219

ニケは10連6000円と聞いて震えた 初回半額とかいろいろあるらしいが

91 23/02/22(水)09:10:12 No.1029238408

天井までやるとゲーム機買ってもお釣りくるのよね...

92 23/02/22(水)09:10:12 No.1029238409

FGOで一回のガチャで6万を2回やらかしたときはさすがに反省しました 今は基本無課金で年に二回くらい一万くらい課金する時がある程度

93 23/02/22(水)09:10:14 No.1029238419

>FGOに大分つぎ込んだけど2部7章すら進めるのが億劫になるほど完全に冷めてしまってる >どんなにガチャやってもいつかはそんな気分になることもあるから程々にしておいたほうがいいよ 自分もそんな感じで今年はもう福袋すら回さなくなったな…早く完結して欲しい

94 23/02/22(水)09:10:20 No.1029238438

ユーザーがノーを突き付けなかったから現状のガチャが生まれてるのは本当にそう

95 23/02/22(水)09:10:38 No.1029238486

ROは年1で精錬イベントあって期間中はイベントポイント使ってロスト無し精錬できるようになった 20年続けてるような連中は大体全身+9~+10になってる

96 23/02/22(水)09:10:47 No.1029238507

50万の散弾銃買ったぜ…!

97 23/02/22(水)09:11:25 No.1029238630

趣味の中では金かからん方でしょなんて言い訳するけど それはそれ相応の所得がある人しか言えんセリフなんよ

98 23/02/22(水)09:11:44 No.1029238670

ガチャは1回100円で天井3万円くらいになればと思うけど >ユーザーがノーを突き付けなかったから現状のガチャが生まれてるのは本当にそう これに尽きるので法律でも作られない限り無理だろうなと思っている

99 23/02/22(水)09:11:51 No.1029238693

>20年続けてるような連中は大体全身+9~+10になってる コワー…

100 23/02/22(水)09:12:27 No.1029238817

でもね…このガチャ勝利ツイートはガチャ引いた人の1割にも満たないんよ…

101 23/02/22(水)09:12:42 No.1029238861

引かなきゃタダやぞ

102 23/02/22(水)09:13:00 No.1029238927

20年くらい前でも+6とか持てたからまあ20年経てばそうもなるか…

103 23/02/22(水)09:13:20 No.1029238991

戦場の絆でランキング狙ったときは50万かかったよ 冷静に考えるとあれソシャゲのランキング上位並みに金かかったわ

104 23/02/22(水)09:13:20 No.1029238993

>>FGOに大分つぎ込んだけど2部7章すら進めるのが億劫になるほど完全に冷めてしまってる >>どんなにガチャやってもいつかはそんな気分になることもあるから程々にしておいたほうがいいよ >自分もそんな感じで今年はもう福袋すら回さなくなったな…早く完結して欲しい 俺はリリース当初からやってて今でもつぎ込んでるし飽きてもないけど完結いつするんだよこれ…と思ってはいるな…

105 23/02/22(水)09:13:21 No.1029238994

>ユーザーがノーを突き付けなかったから現状のガチャが生まれてるのは本当にそう ガチャの価格設定は当時の韓国製ネトゲで基準が決まっちゃったとは思う それがガラケーのゲームにも波及してから消費者庁で問題になって ネトゲユーザーが「今更問題視してんの…?」って反応してたな

106 23/02/22(水)09:13:38 No.1029239055

装備自体の更新とかは…なさらないんですか?

107 23/02/22(水)09:14:52 No.1029239251

ガチャ辞めたら貯金溜まるようになったぜ!

108 23/02/22(水)09:14:55 No.1029239261

ぐふふ…年収420→750と資格とって士業転職でめっちゃ上がったしめっちゃ回すぞ…! って思ってたのに前より回してない

109 23/02/22(水)09:15:17 No.1029239319

前提が違う ソシャゲもMMOもユーザーの95%が基本無料プレイなのに5%を基準に語るのがアホ

110 23/02/22(水)09:15:19 No.1029239324

韓国のゲーム業界は売り切りだと海賊版のせいで全く話にならなくて ネットに全ぶっぱからはじまってるから成立的に集金システムを巡ってのユーザーと運営の戦いが重要になるんだよな…

111 23/02/22(水)09:15:45 No.1029239396

大学の時ガチャのためにバイトしてて就職したらもっと回せると思ってたが給料貰い始めると前よりは回さなくなった不思議

112 23/02/22(水)09:15:52 No.1029239415

>ぐふふ…年収420→750と資格とって士業転職でめっちゃ上がったしめっちゃ回すぞ…! >って思ってたのに前より回してない リアルの方がゲームより面白いからな…そっちの方に課金するわ!

113 23/02/22(水)09:16:22 No.1029239493

そんで日本鯖が韓国鯖より課金設定が渋めになってたりする地獄よ

114 23/02/22(水)09:16:25 No.1029239507

>韓国のゲーム業界は売り切りだと海賊版のせいで全く話にならなくて >ネットに全ぶっぱからはじまってるから成立的に集金システムを巡ってのユーザーと運営の戦いが重要になるんだよな… 見てる分にはめっちゃ面白いよな韓国のユーザーと運営の戦い

115 23/02/22(水)09:16:36 No.1029239528

>ソシャゲもMMOもユーザーの95%が基本無料プレイなのに5%を基準に語るのがアホ 大多数ノユーザーは100円だろーが1万円だろーが課金しないよ! だからな… だから「ユーザーがノーと言わなかったから!」とか叫んでる子がズレてる

116 23/02/22(水)09:16:41 No.1029239545

>食い物に金使ってるのが自分でも一番無駄な気がする >でもこの無駄に分厚いステーキが食いたいんだ! 叔父は美味いものを食うために稼いでるってハッキリ言ってるわ

117 23/02/22(水)09:17:15 No.1029239648

>大学の時ガチャのためにバイトしてて就職したらもっと回せると思ってたが給料貰い始めると前よりは回さなくなった不思議 それ以外に生きてるだけで払うものが多すぎる

118 23/02/22(水)09:17:33 No.1029239698

MMOはめちゃくちゃ突っ込んでる人が売り物として流してるもんをゲーム内マネーで買うっていうルートがあったのがうまくまわる要素になってたんだが

119 23/02/22(水)09:18:24 No.1029239822

ネトゲもソシャゲもどっちもやってるがまず課金しないよ 会社の同僚にも珍しくなくなってるけど殆ど無課金だし

120 23/02/22(水)09:18:27 No.1029239828

最初に10連ガチャ3000円考えた奴が邪悪すぎる

121 23/02/22(水)09:18:29 No.1029239834

>だから「ユーザーがノーと言わなかったから!」とか叫んでる子がズレてる 意味が分からん その価格設定で課金するやつもユーザーでしょ?

122 23/02/22(水)09:18:43 No.1029239873

ROはリアルマネー絡まない時の精錬博打面白かったな… 銃奇兵カードのハイレベルが出たての頃に8Mで売ってる+7ブーツを10個買って+9までして90Mで売ったりしてた 割りが悪いのはわかってるけどまさにゲーム内で完結するギャンブルって感じでヒリつく

123 23/02/22(水)09:18:58 No.1029239908

ギギギ

124 23/02/22(水)09:19:03 No.1029239928

>装備自体の更新とかは…なさらないんですか? なさるけどROって結構その辺融通が利くというか数世代型落ちの装備でも全くゲームに支障無かったりするので マジの廃課金がガチャ(ラグ缶)回して最新装備作って市場に流れてきた型落ち品買ってもいいし 精錬イベまでに装備品溜め込んで叩いたり売ったりしてもいいし割りとやりようがある

125 23/02/22(水)09:19:06 No.1029239940

ソシャゲよりコンシューマーの方が金掛からねえな…って気付いてからガチャから離れられた switchもPS5もガチャに入れてた金で買えるの最高だよ

126 23/02/22(水)09:19:07 No.1029239942

>MMOはめちゃくちゃ突っ込んでる人が売り物として流してるもんをゲーム内マネーで買うっていうルートがあったのがうまくまわる要素になってたんだが 今のMMOはRMT対策でユーザー間の取引を活発にできないように制限しがちね

127 23/02/22(水)09:19:48 No.1029240055

>意味が分からん >その価格設定で課金するやつもユーザーでしょ? そんな金かける人を基準にするならアニメも円盤5万かかるから同じじゃん なんでソシャゲだけ言ってんの?

128 23/02/22(水)09:20:02 No.1029240091

>趣味の中では金かからん方でしょなんて言い訳するけど >それはそれ相応の所得がある人しか言えんセリフなんよ それ相応の所得があれば言っていいですか

129 23/02/22(水)09:20:37 No.1029240192

無課金でやればええんよ シナリオ読むだけならガチャ引かなくていいんよ

130 23/02/22(水)09:20:54 No.1029240239

ソシャゲは完全に自分でひくしかないのが基本なのがつらいような諦めがつきやすいような

131 23/02/22(水)09:20:57 No.1029240243

>ソシャゲよりコンシューマーの方が金掛からねえな…って気付いてからガチャから離れられた >switchもPS5もガチャに入れてた金で買えるの最高だよ いや ソシャゲユーザーは無課金だらけだからコンシューマのが金かかる人のが多いだろ

132 23/02/22(水)09:21:08 No.1029240275

http://daiki.beer/ragcan_simulator/ ROのガチャがどんだけしぶいかはこのシミュ回すとわかるよ 1回1500円だよ B賞すらめったに出…あっウォルヤファc出た

133 23/02/22(水)09:21:17 No.1029240290

昔やってたゲームの今の話聞くの楽しいな ROの装備カードは何が流行ってるの?まだゴスリン黄金蟲は現役なのかい?

134 23/02/22(水)09:21:26 No.1029240311

まあええんだが自分で金払うボタン押したんだからやめた後ぐちぐち言ったり現在進行形で過ち犯してる人間に説教したりはせんで良いだろう

135 23/02/22(水)09:21:27 No.1029240315

初回限定セール石とかから課金が始まるんよ…!

136 23/02/22(水)09:21:42 No.1029240362

海外だと結構な国があまりにも課金がひどくならないように 天井低めにしろって法整備されてたりするのに日本じゃふわっとした指針程度で ちゃんと法律で禁止されたりしてないあたり業界と政界繋がってるのかな

137 23/02/22(水)09:21:44 No.1029240371

他人のガチャ爆死ほど面白いものはないのう「」んちゃん

138 23/02/22(水)09:21:45 No.1029240379

>無課金でやればええんよ >シナリオ読むだけならガチャ引かなくていいんよ 個別シナリオ見るのにその子持ってないと見れないとかあるから…しょうがないから…

139 23/02/22(水)09:21:59 No.1029240420

買い切りのが安い理論もな ソシャゲてかネトゲもユーザーは圧倒的に無課金だから

140 23/02/22(水)09:22:08 No.1029240444

俺はゴミだよ ソープ行った帰りに「あれガマンすればSwitch買えたんだよな…」とか思っちゃうゴミだ

141 23/02/22(水)09:22:12 No.1029240449

ガチャじゃなくて別のなんか…があった時代を経て 結果的にガチャに落ち着いたのが今だからな…

142 23/02/22(水)09:22:18 No.1029240470

>>意味が分からん >>その価格設定で課金するやつもユーザーでしょ? >そんな金かける人を基準にするならアニメも円盤5万かかるから同じじゃん >なんでソシャゲだけ言ってんの? ソシャゲかアニメかの話してるんじゃなくて 価格設定に納得して課金してるのも同じユーザーでしょ?ズレてないでしょ?って話してるんだけど…

143 23/02/22(水)09:22:40 No.1029240541

あんまネット掲示板にいつくような人が無課金みたいなのは見たことないかもしれん

144 23/02/22(水)09:22:41 No.1029240547

>俺はゴミだよ >ソープ行った帰りに「あれガマンすればSwitch買えたんだよな…」とか思っちゃうゴミだ ムラムラしてる時の自分とスッキリした後の自分は別人なんよ

145 23/02/22(水)09:23:07 No.1029240624

>ソシャゲかアニメかの話してるんじゃなくて >価格設定に納得して課金してるのも同じユーザーでしょ?ズレてないでしょ?って話してるんだけど… じゃあソシャゲに限らず趣味はみんなそんなもんで終わる話だね…

146 23/02/22(水)09:23:10 No.1029240634

>>趣味の中では金かからん方でしょなんて言い訳するけど >>それはそれ相応の所得がある人しか言えんセリフなんよ >それ相応の所得があれば言っていいですか 余った金の使い道なら人それぞれだから問題ないと思うけど 生活費にも困ってるくせにガチャなら回すってアホじゃん

147 23/02/22(水)09:23:19 No.1029240655

>海外だと結構な国があまりにも課金がひどくならないように >天井低めにしろって法整備されてたりするのに日本じゃふわっとした指針程度で >ちゃんと法律で禁止されたりしてないあたり業界と政界繋がってるのかな そこらへん整備したところで票田にならねえから

148 23/02/22(水)09:23:43 No.1029240707

基本無料は金を出さない人は金を出す人にささえてもらえるし 金を出す人はひとがいっぱいいてくれたほうが出し甲斐があるというWINWINで最高のシステムなんじゃよー

149 23/02/22(水)09:24:00 No.1029240754

>ガチャじゃなくて別のなんか…があった時代を経て >結果的にガチャに落ち着いたのが今だからな… 今のガチャの天井やらなんやらってパチと同じルールなあたりなんで規制されないんだろう…と思いつつ課金してる

150 23/02/22(水)09:24:20 No.1029240802

>昔やってたゲームの今の話聞くの楽しいな >ROの装備カードは何が流行ってるの?まだゴスリン黄金蟲は現役なのかい? ゴスリンはまだ結構高いけど割とみんなデフォで持ってる感じだろうか 金ゴキは露店サーバーで売り買いされるようになったのと 下水道から出禁になったよアイツ 今プロンテラ城の地下監獄に幽閉されてる

151 23/02/22(水)09:24:42 No.1029240867

なんなら漫画ですら無料期間に読む人だらけになったからな 1番漫画読んでる時間が無料公開作品になってそうな「」も多そう

152 23/02/22(水)09:24:53 No.1029240895

>ぐふふ…年収420→750と資格とって士業転職でめっちゃ上がったしめっちゃ回すぞ…! 高給取りで偉い まじで

153 23/02/22(水)09:24:59 No.1029240916

法律に関しては自分で自分を制御できない一部の人をフォローアップするのが目的になるやつだから 大多数の人にはそんな気にすることなんかってなりがち

154 23/02/22(水)09:25:05 No.1029240932

他人の分のサービス料金を自己責任で払ってる人がいるってだけではないのか

155 23/02/22(水)09:25:32 No.1029240995

どれだけ規制してもパチスロが死なないし 国民性としてくだらねえギャンブルが大好きなのかもしれない

156 23/02/22(水)09:25:34 No.1029241003

大多数のユーザーが無課金勢でも課金してこのやり方が一番ユーザーから搾り取れるって思わせてるのも紛れもなくユーザーだ

157 23/02/22(水)09:26:07 No.1029241092

市場原理に任せた結果なんだ

158 23/02/22(水)09:26:16 No.1029241114

漫画はそもそも無料で提供されてるもんの量が多すぎる… アニメはサブスクだとテレビ放送よりは金つかってることになるんだが…まぁ摂取できる量の次元が違いすぎるからな…

159 23/02/22(水)09:26:32 No.1029241151

>法律に関しては自分で自分を制御できない一部の人をフォローアップするのが目的になるやつだから >大多数の人にはそんな気にすることなんかってなりがち じゃあ賭博規制もいらないじゃん!

160 23/02/22(水)09:26:38 No.1029241175

>他人の分のサービス料金を自己責任で払ってる人がいるってだけではないのか 違うよ 自分のガチャ代を自分で払ってるだけだよ 善意で他人の人の分までお金払ってあげてるみたいに言うな

161 23/02/22(水)09:26:39 No.1029241177

ガチャに月数万レベルで課金してる人ならコンソールの方が安い理屈は分かる 実際のところ多くのユーザーは金無かったり他にメインの趣味あったりで無課金・微課金だからな 実際数万円も入れる価値のある作りしてるかって言われるとしてねえなって思うことも多い

162 23/02/22(水)09:26:48 No.1029241202

>じゃあソシャゲに限らず趣味はみんなそんなもんで終わる話だね… それこそ円盤高い!もっと安くしろ!なんて ソシャゲより大昔から言われてるが変わらんしな

163 23/02/22(水)09:27:03 No.1029241249

ネットワークが絡むもんは人が多くないと面白くないってのが原理的に辛い

164 23/02/22(水)09:27:37 No.1029241352

>>他人の分のサービス料金を自己責任で払ってる人がいるってだけではないのか >違うよ >自分のガチャ代を自分で払ってるだけだよ >善意で他人の人の分までお金払ってあげてるみたいに言うな タバコ吸ってるやつが俺は高額納税者だよ?って言うくらいの欺瞞だねぇ

165 23/02/22(水)09:27:42 No.1029241363

>それこそ円盤高い!もっと安くしろ!なんて >ソシャゲより大昔から言われてるが変わらんしな 安くしたら売れるかと言うとそんなことなかったから仕方ない 今のモデルで安定しちゃってる

166 23/02/22(水)09:28:37 No.1029241516

一部の上澄みのゲームは買い切りの見た目変えるだけのスキンで商売してるんよ! けど上澄みのゲームは世界中で物凄いユーザー数を抱えてるからそれで勝負できるだけなんよ!

167 23/02/22(水)09:29:02 No.1029241566

某スクエニゲーは石大量に配れてるからガチャの石に困る事ないし天井も低いから これ誰が課金してるんだろうっていっつも考えてしまう なのにもう何年も好調で続いてる…不思議だ

168 23/02/22(水)09:29:12 No.1029241592

>ガチャに月数万レベルで課金してる人ならコンソールの方が安い理屈は分かる >実際のところ多くのユーザーは金無かったり他にメインの趣味あったりで無課金・微課金だからな >実際数万円も入れる価値のある作りしてるかって言われるとしてねえなって思うことも多い Aは金使ってる数%の層を基準にして Bは金使ってない人を基準にするのが全然分からん…

169 23/02/22(水)09:29:34 No.1029241651

>ネットワークが絡むもんは人が多くないと面白くないってのが原理的に辛い 今P2WのMMOやってるけど過疎ってるし新規も来ないし終わってるなと思う ブルプロに期待するしかないのか…

170 23/02/22(水)09:29:43 No.1029241677

>一部の上澄みのゲームは買い切りの見た目変えるだけのスキンで商売してるんよ! >けど上澄みのゲームは世界中で物凄いユーザー数を抱えてるからそれで勝負できるだけなんよ! つまりラスオリは上澄みのゲームってこと…?

171 23/02/22(水)09:30:40 No.1029241819

無料石で間に合わせようとするユーザーはどっちにしろ金蔓にならんからそれよか定着しててくれたほうが助かるというか

172 23/02/22(水)09:30:46 No.1029241850

>Aは金使ってる数%の層を基準にして >Bは金使ってない人を基準にするのが全然分からん… コンシューマだって数%を基準にしたら万単位で金使ってるもんな

173 23/02/22(水)09:31:11 No.1029241919

>今P2WのMMOやってるけど過疎ってるし新規も来ないし終わってるなと思う >ブルプロに期待するしかないのか… 俺のやってるやつも同じ状態だけど海外で人気なので おこぼれで大規模アプデが定期的に来る

174 23/02/22(水)09:31:21 No.1029241941

>某スクエニゲーは石大量に配れてるからガチャの石に困る事ないし天井も低いから >これ誰が課金してるんだろうっていっつも考えてしまう >なのにもう何年も好調で続いてる…不思議だ 天井安すぎる代わりに実装キャラ数もおかしいからしょうがないな… 1か月1.5天井くらい配ってるゲーム他にあるのか知らんけど

175 23/02/22(水)09:31:32 No.1029241969

安い月パスとかで広く浅くやって限定とかでガチャ中毒者からも搾り取るタイプが増えてきた気がする

176 23/02/22(水)09:32:35 No.1029242136

払いやすいプランはわりとあるな

177 23/02/22(水)09:32:46 No.1029242160

こういう話は一見私は客観的に平等に比較してますよ みたいに見えてよく見ると無茶苦茶偏ったアンフェアな条件で比較してる子が湧きまくるのがある意味笑える

178 23/02/22(水)09:32:56 No.1029242182

>俺のやってるやつも同じ状態だけど海外で人気なので >おこぼれで大規模アプデが定期的に来る アプデが来たところで過疎が解決しねえ! サーバー内のほとんどが知り合いという村みたいな状態やだよぉ!

179 23/02/22(水)09:33:03 No.1029242196

このスレ画ええのう ほうじゃ!このスレ画保存するのはどうじゃ?わしゃ天才じゃのう

180 23/02/22(水)09:33:19 No.1029242241

>こういう話は一見私は客観的に平等に比較してますよ >みたいに見えてよく見ると無茶苦茶偏ったアンフェアな条件で比較してる子が湧きまくるのがある意味笑える 笑えねえよ

181 23/02/22(水)09:33:29 No.1029242269

いつ見ても爆死煽りのコマが酷すぎる 人間じゃねえ

182 23/02/22(水)09:34:17 No.1029242382

>いつ見ても爆死煽りのコマが酷すぎる >人間じゃねえ ガチャ配信とか見てる時は内心これを望んでいるよね

183 23/02/22(水)09:34:24 No.1029242401

前提がガチャなせいである程度中身を保障してくれるチケットなだけでめちゃくちゃ良心的でお得に見えちゃう狂った世界

184 23/02/22(水)09:34:25 No.1029242402

>アプデが来たところで過疎が解決しねえ! >サーバー内のほとんどが知り合いという村みたいな状態やだよぉ! ついでに言うとBOTが湧きっぱなしなので常にサーバーは混雑状態だよ まじで死●クソン

185 23/02/22(水)09:35:16 No.1029242560

まずソシャゲユーザーはほぼ無課金なのに数万課金の話しか出してこない時点で何の説得力もない もっと言うと同じ課金者内でも9割が5000円以下だしそういう話すらしないからなんの客観性もない

186 23/02/22(水)09:36:47 No.1029242789

15万飛ばして外した俺が馬鹿みたいなうん馬鹿だな

187 23/02/22(水)09:36:57 No.1029242816

>もっと言うと同じ課金者内でも9割が5000円以下だしそういう話すらしないからなんの客観性もない 課金に限定してもこれだからな なんで数万!数万としか叫ばねえんだよ

188 23/02/22(水)09:37:04 No.1029242839

>>いつ見ても爆死煽りのコマが酷すぎる >>人間じゃねえ >ガチャ配信とか見てる時は内心これを望んでいるよね 10連とかで来るとめちゃくちゃ低評価入るらしいな

189 23/02/22(水)09:37:16 No.1029242865

>ガチャ配信とか見てる時は内心これを望んでいるよね 他人の爆死は割と笑い話にできるからな 自分の爆死は心が荒む

190 23/02/22(水)09:37:25 No.1029242887

無課金ユーザーがほとんどである以上ある程度無課金微課金に優しくしないと人が増えない そのために無料ガチャや配布が多いと今度は少額課金のメリットがほぼゼロになる ってスパイラルを抱えてる気がする

191 23/02/22(水)09:37:28 No.1029242898

戦国炎舞の数億課金の話は面白いよね あれくらいになるとソシャゲを個人で支えてたって言っていいレベル

192 23/02/22(水)09:37:37 No.1029242928

>10連とかで来るとめちゃくちゃ低評価入るらしいな おめでとう!!!(低評価)

193 23/02/22(水)09:38:25 No.1029243049

imgの課金者だらけに見えるスレですら実際は微課金だらけだよ月万は超えてない人が多数派 サブスクでアニメ見てる人にアニメって数万かかるよねって話かけてるようなもん

194 23/02/22(水)09:39:04 No.1029243158

他人がガチャで爆死しているのを見るのは楽しい

195 23/02/22(水)09:39:13 No.1029243176

>>10連とかで来るとめちゃくちゃ低評価入るらしいな >おめでとう!!!(低評価) ここで桁の多いゾロ目レス番取るとお祝いでdelされてID出るようなもんか…

196 23/02/22(水)09:39:28 No.1029243223

>imgの課金者だらけに見えるスレですら実際は微課金だらけだよ月万は超えてない人が多数派 >サブスクでアニメ見てる人にアニメって数万かかるよねって話かけてるようなもん それは別に証拠がないから何とも

197 23/02/22(水)09:40:09 No.1029243351

国内ゲーム市場はアプリゲーがかなりの規模占めてるから CSの方が課金者が少ないという話も添えないといけないよな

198 23/02/22(水)09:40:10 No.1029243355

3万で手に入るなら安い

199 23/02/22(水)09:40:20 No.1029243393

ガチャ動画はやってるゲームじゃなくてやってないゲームのやつを見る

200 23/02/22(水)09:40:25 No.1029243406

普通の人が爆死してるのは楽しい 声優さんが自分のキャラ引くのにガチャでなかなか出ないの見るのは心苦しい

201 23/02/22(水)09:40:30 No.1029243419

実はimgが基本無料でだいじょうぶなのもすごい課金してくれてるひとがいるおかげなんだ

202 23/02/22(水)09:40:34 No.1029243425

別にどんなジャンルでもそうだが 2割とか3割とかそういうレベルじゃなく真面目に1%以下を物差しに話すのはどうかと

203 23/02/22(水)09:40:48 No.1029243468

ライトな無課金でもエンドコンテンツのダンジョンを低難易度設定ならクリアできる くらいの塩梅が一番いいのかな

204 23/02/22(水)09:41:04 No.1029243512

俺はもうおっぱい以外は信じねえんだ 接待ステージ?報酬アップ?いらねえ

205 23/02/22(水)09:41:13 No.1029243536

>10連とかで来るとめちゃくちゃ低評価入るらしいな 評価が見れた頃はガチャ動画開いて高評価入ってたら見る低評価多かったら去るってしてた

206 23/02/22(水)09:41:57 No.1029243652

月5000円ってすげえ高級サブスクじゃん

207 23/02/22(水)09:42:01 No.1029243659

>実はimgが基本無料でだいじょうぶなのもすごい課金してくれてるひとがいるおかげなんだ えっお前虹裏利用料払ってねえの?

208 23/02/22(水)09:42:10 No.1029243685

根本的に難しい必要はないんだけど 金使ってる人はそれをぶん回せる舞台がないと張り合いがないからなんかまぁインフレするね

209 23/02/22(水)09:42:14 No.1029243695

>3万で手に入るなら安い 絶対狂ってるって思うやつ 運営のステマかなとも思う

210 23/02/22(水)09:42:42 No.1029243761

ギャンブル好きなのはもう国民性だろ絶対

211 23/02/22(水)09:42:51 No.1029243781

>月5000円ってすげえ高級サブスクじゃん エロVの月額サービスがこれくらいだったかな…

212 23/02/22(水)09:42:58 No.1029243801

>2割とか3割とかそういうレベルじゃなく真面目に1%以下を物差しに話すのはどうかと 1番怖いのは言ってる人に自覚がないってのがヤバい それ他のジャンルでもそうだけど何故ソシャゲだけ1%を基準にしてる?と言われて初めて黙る

213 23/02/22(水)09:43:19 No.1029243848

>月5000円ってすげえ高級サブスクじゃん サービス内容として確率次第で目当てのキャラクターが手に入ります

214 23/02/22(水)09:43:24 No.1029243861

>無課金ユーザーがほとんどである以上ある程度無課金微課金に優しくしないと人が増えない >そのために無料ガチャや配布が多いと今度は少額課金のメリットがほぼゼロになる >ってスパイラルを抱えてる気がする MMOに関してはFF14が人集めるのに成功したからあのモデル主体になってくれないかなとは思ってる アプリゲーは無理だろうけども

215 23/02/22(水)09:43:40 No.1029243904

https://img.2chan.net/b/res/1029219167.htm

216 23/02/22(水)09:44:12 No.1029243980

その高い金払ってゲットしたキャラでやることと言えば 代わり映えのしない周回が楽になるくらい… 元気にゲームできる残り時間考えたらソシャゲやってる暇ねえな

217 23/02/22(水)09:44:14 No.1029243988

今やってるソシャゲだけど欲しいキャラが出る確率0.7%ってのがもう狂ってるんよ

218 23/02/22(水)09:44:28 No.1029244024

なんでガチャが主流になったんだろうな

219 23/02/22(水)09:44:31 No.1029244032

ROは死ぬ程アコギな商売しててほぼほぼ飽きられて人が9割9部減ったが残りがエリート過ぎた

220 23/02/22(水)09:45:24 No.1029244162

>>韓国のゲーム業界は売り切りだと海賊版のせいで全く話にならなくて >>ネットに全ぶっぱからはじまってるから成立的に集金システムを巡ってのユーザーと運営の戦いが重要になるんだよな… >見てる分にはめっちゃ面白いよな韓国のユーザーと運営の戦い 馬車で突撃したとか聞いたときは耐えられなかった

221 23/02/22(水)09:45:47 No.1029244228

2万ほど突っ込んで手に入れたキャラ どうして全然選出してないの?って訊かれたら俺は吐血する

222 23/02/22(水)09:46:09 No.1029244290

>なんでガチャが主流になったんだろうな ユーザーは楽しい 運営は稼げる win-win!

223 23/02/22(水)09:46:23 No.1029244317

ガチャに関してはROは後発だったりする

224 23/02/22(水)09:46:34 No.1029244354

逆に金使う上位1%が万超えない趣味ってなんだ

225 23/02/22(水)09:46:45 No.1029244389

>ギャンブル好きなのはもう国民性だろ絶対 ギャンブル依存症が一番多いの日本だしな… 大きく引き離して2位はオランダでどこまで正しい診断になってるのかはわからんが

226 23/02/22(水)09:47:29 No.1029244499

夏に2万も課金しちゃって 年末に3万も課金しちゃって 正月終わった途端に紅閻魔ちゃんピックアップしててまた3万課金しちゃって 今年はもう課金しないと誓った 引けない事よりもお金がなくなる方が辛い 目当てのキャラはモルガン以外取れた

227 23/02/22(水)09:47:36 No.1029244517

実はライド帽もウルセット(消費-10%)とどっちがいいかとか議論されるような扱いだったから 当時はそんなに圧力かかるほどのもんでもなかったりする

228 23/02/22(水)09:47:42 No.1029244537

シールオンラインでガチャでたときにやりまくった覚えがある・・・

229 23/02/22(水)09:48:22 No.1029244662

どうせ復刻するって仕組みに気付いてからは課金渋るようになった

230 23/02/22(水)09:48:36 No.1029244707

>>月5000円ってすげえ高級サブスクじゃん >エロVの月額サービスがこれくらいだったかな… エロVチューバーのサブスク入るとどんな特典が?

231 23/02/22(水)09:48:43 No.1029244725

ガチャをはじめてきいたのはパンヤだったなー ガチャしないと選択肢ほぼないなこれ!?でびびった

232 23/02/22(水)09:49:20 No.1029244836

>ROは死ぬ程アコギな商売しててほぼほぼ飽きられて人が9割9部減ったが残りがエリート過ぎた 人が減る前はそれこそ1500円だけ払ってた人だらけだから商売はあんまり関係無いと思う 元々ゲーム自体に飽きててR化・RR化で気力も尽きてやめた人が多かったんじゃないかな 今も続けてるのはもはやライフワークになってる人ばかりだよ

233 23/02/22(水)09:49:26 No.1029244852

>エロVチューバーのサブスク入るとどんな特典が? リモートオナホで抜いてくれる

234 23/02/22(水)09:49:41 No.1029244895

>逆に金使う上位1%が万超えない趣味ってなんだ img と思ったが毎日夜中までやってたら電気代余裕で万超えるな…

235 23/02/22(水)09:49:58 No.1029244948

>エロVチューバーのサブスク入るとどんな特典が? アーカイブ聞き放題とかだったかな これよりも上のだと個別チャットとかあるって聞いた

236 23/02/22(水)09:50:09 No.1029244987

>MMOに関してはFF14が人集めるのに成功したからあのモデル主体になってくれないかなとは思ってる >アプリゲーは無理だろうけども あんなギミック丸暗記クソ虚無ゲー真似したら業界死ぬだろバカか

237 23/02/22(水)09:50:52 No.1029245114

>あんなギミック丸暗記クソ虚無ゲー真似したら業界死ぬだろバカか なんで商売のやり方の話がゲーム内容に波及するんだよ!?

238 23/02/22(水)09:51:37 No.1029245237

>逆に金使う上位1%が万超えない趣味ってなんだ 深夜配信見るのも金かかる時代だ

239 23/02/22(水)09:52:07 No.1029245330

将棋とかも金かかるんだっけか今だと…

240 23/02/22(水)09:52:12 No.1029245344

>>なんでガチャが主流になったんだろうな >ユーザーは楽しい >運営は稼げる >win-win! いや楽しく無いけど…

241 23/02/22(水)09:52:16 No.1029245356

>なんで商売のやり方の話がゲーム内容に波及するんだよ!? 話聞いてなくてFF14って単語に反応してるだけだよ

242 23/02/22(水)09:52:22 No.1029245375

mobaゲの頃やってたゲームはガチャチケは一応あったけど石配布も天井もなかったから現金入れてたの狂ってたな 代わりにトレードはあったから資産回すゲームだったから趣味で遊ぶなら今の方が楽ではあるんだな

243 23/02/22(水)09:52:50 No.1029245462

>なんでガチャが主流になったんだろうな オタクがガチャぐらいにしか金出さないから

244 23/02/22(水)09:53:01 No.1029245513

>>あんなギミック丸暗記クソ虚無ゲー真似したら業界死ぬだろバカか >なんで商売のやり方の話がゲーム内容に波及するんだよ!? ダメだった PVEならどれも最終的にギミックは暗記することになるとは思うけどね…

245 23/02/22(水)09:53:09 No.1029245540

ROが人減った時期ってそもそもいつかって感じだしなぁ サバを分割しすぎたせいでちょっとぴんとこない 移動サービスをはじめたのはR化きてからだっけか

246 23/02/22(水)09:53:11 No.1029245546

つーか上の話するならむしろ配信のが廃課金してると思うスパチャ勢いるから

247 23/02/22(水)09:54:01 No.1029245692

>>エロVチューバーのサブスク入るとどんな特典が? >アーカイブ聞き放題とかだったかな >これよりも上のだと個別チャットとかあるって聞いた 都度プラス1.5万で中身とハメられるとか期待してました

248 23/02/22(水)09:54:33 No.1029245785

>つーか上の話するならむしろ配信のが廃課金してると思うスパチャ勢いるから ガチャは気軽に一瞬で課金が済むからヤバイんだよ と言ってるけどスパチャのがもっと一瞬で課金完了するからな…

249 23/02/22(水)09:54:35 No.1029245793

>なんでガチャが主流になったんだろうな ギャンブル性と優越感でしょう

250 23/02/22(水)09:54:37 No.1029245801

>mobaゲの頃やってたゲームはガチャチケは一応あったけど石配布も天井もなかったから現金入れてたの狂ってたな >代わりにトレードはあったから資産回すゲームだったから趣味で遊ぶなら今の方が楽ではあるんだな ユーザー間取引でゲーム内で経済が出来上がるのって最高にMMOしてると思う 俺のやってるゲームはもう競売が死んでる

251 23/02/22(水)09:55:02 No.1029245870

FF14のアレはむしろ同じタイプのゲームとしてはかなり後発なんだけども

252 23/02/22(水)09:55:13 No.1029245904

>なんでガチャが主流になったんだろうな 払う立場としては売る側が儲かるから以上の答えを用意できないぜ

253 23/02/22(水)09:55:28 No.1029245945

なんでかっていったら基本無料で人を集められるからがほぼ全てだと思うよ

254 23/02/22(水)09:55:55 No.1029246014

>なんでガチャが主流になったんだろうな そもそも主流になってないです

255 23/02/22(水)09:56:04 No.1029246043

課金が馬鹿とか言い出すとぶっちぎりでスパチャが馬鹿になる

256 23/02/22(水)09:56:32 No.1029246100

そういう遊びだつってんのに騙された!みたいになるの何なん

257 23/02/22(水)09:56:40 No.1029246120

ガチャもスパチャも納得して金払ってるなら何も言うことはないよ 金使うのは楽しいからな…

258 23/02/22(水)09:56:53 No.1029246145

ガチャ発明前のMMOもβのときだけすげぇ盛り上がってた事案が多かったら萌芽はあった

259 23/02/22(水)09:56:55 No.1029246150

>課金が馬鹿とか言い出すとぶっちぎりでスパチャが馬鹿になる そうだけど…

260 23/02/22(水)09:57:11 No.1029246189

ガチャはギャンブルだからまだ分かるけどスパチャはわからんな 木っ端配信者ならともかく自分よりずっと金持ってる超有名配信者相手に金投げて何がしたいんだって思っちゃう

261 23/02/22(水)09:57:19 No.1029246209

>>なんでガチャが主流になったんだろうな >そもそも主流になってないです https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01964/ 適当にググったら出てきたけど買い切りのアプリゲーがめちゃくちゃ売れてるってこと?

262 23/02/22(水)09:57:35 No.1029246240

>ガチャもスパチャも納得して金払ってるなら何も言うことはないよ >金使うのは楽しいからな… たいして欲しくない物に金払っても楽しくないよ

263 23/02/22(水)09:57:46 No.1029246274

>>なんでガチャが主流になったんだろうな >そもそも主流になってないです ガチャじゃないソシャゲほぼなくない?

264 23/02/22(水)09:58:03 No.1029246316

>>>なんでガチャが主流になったんだろうな >>そもそも主流になってないです >https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/01964/ >適当にググったら出てきたけど買い切りのアプリゲーがめちゃくちゃ売れてるってこと? いえみんなSwitchで遊んでるってことです

265 23/02/22(水)09:58:09 No.1029246346

>課金が馬鹿とか言い出すとぶっちぎりでスパチャが馬鹿になる ガチャ課金がバカかどうか以前にぶっちぎりでバカだろ 貧乏人が金持ちにお金渡して喜んでるんだから

266 23/02/22(水)09:58:36 No.1029246417

FF14はMMOであることがネックだろ PTやフレンド以外の有象無象とまで同期してるとかあの辺の無駄な維持費なかったらもっと儲かってる

267 23/02/22(水)09:58:42 No.1029246431

いいよねskebで純愛物しか描かないって言ってる人に大金出してNTRを描かせる闇の金持ちの遊び…

268 23/02/22(水)09:59:04 No.1029246485

スパチャは1回で2億がいるから次元が違う

269 23/02/22(水)09:59:19 No.1029246521

>いえみんなSwitchで遊んでるってことです ダメだった そうだね

270 23/02/22(水)09:59:32 No.1029246554

俺は出さないけど余裕ある人はばんばん回してゲームを活気づけて欲しい

271 23/02/22(水)09:59:36 No.1029246564

スパチャが馬鹿じゃないと思ってたんですか?

272 23/02/22(水)09:59:59 No.1029246621

ブルアカやろうぜ マンスリーパック買っとけば2ヶ月で天井分の石貯まるよ

273 23/02/22(水)10:00:07 No.1029246642

貧乏人ほど躍起になるのはなんでだ

274 23/02/22(水)10:00:26 No.1029246700

精神科の先生にギャンブルとソシャゲのガチャやめました!ようやく目を覚ましました!って1月の通院で言ったら いや遅くない?いつも金ないって言ってたじゃんって言われて そのあとでも老人になっても気が付かない人もいるからまだやり直し効くぜ!ってフォロー貰った ギャンブルとソシャゲのガチャはダメらしい

275 23/02/22(水)10:00:29 No.1029246708

>たいして欲しくない物に金払っても楽しくないよ 当たり前じゃん何言ってんの?

276 23/02/22(水)10:00:35 No.1029246724

>貧乏人ほど躍起になるのはなんでだ リアルで味わえない優越感をゲームで味わいたい

277 23/02/22(水)10:00:59 No.1029246786

そもそも大半が無課金でここだと無課金は客じゃ無いらしいのでソシャゲの客は極少数ですよ

278 23/02/22(水)10:01:10 No.1029246812

>貧乏人ほど躍起になるのはなんでだ 貧乏人は金の使い方が雑だから貧乏なんだ

279 23/02/22(水)10:01:22 No.1029246840

>>たいして欲しくない物に金払っても楽しくないよ >当たり前じゃん何言ってんの? 言わないとガチャ楽しい扱いされるから

280 23/02/22(水)10:01:46 No.1029246903

>ギャンブルとソシャゲのガチャはダメらしい 当たり前だろ… それに気づいても止められないのが怖いところなんだが

281 23/02/22(水)10:02:14 No.1029246994

>そもそも大半が無課金でここだと無課金は客じゃ無いらしいのでソシャゲの客は極少数ですよ そもそもソシャゲやってないし スレ画はソシャゲじゃないんだ

282 23/02/22(水)10:02:38 No.1029247065

>ギャンブルとソシャゲのガチャはダメらしい 安心しろ その2つじゃなくても金無い状態で趣味に金入れようとするのはダメだ

283 23/02/22(水)10:02:40 No.1029247069

>そもそも大半が無課金でここだと無課金は客じゃ無いらしいのでソシャゲの客は極少数ですよ それキモくてバカなオタクの発言でしょ?信じなくていいよそんなもん

284 23/02/22(水)10:03:05 No.1029247134

>貧乏人ほど躍起になるのはなんでだ 因果が逆 こういうのにジャブジャブしちゃう頭だから貧乏

285 23/02/22(水)10:03:06 No.1029247138

>>そもそも大半が無課金でここだと無課金は客じゃ無いらしいのでソシャゲの客は極少数ですよ >それキモくてバカなオタクの発言でしょ?信じなくていいよそんなもん そんな奴ばっかだろここ

286 23/02/22(水)10:03:39 No.1029247213

生活に支障をきたすけど自分でやめらんない対処できないってのが基本的な病気の定義だからな 逆説的に言うと出費でぜんぜん困らないんならめちゃくちゃつっこんでても病気ってことはならない

287 23/02/22(水)10:03:46 No.1029247238

>それキモくてバカなオタクの発言でしょ?信じなくていいよそんなもん お前じゃん

288 23/02/22(水)10:04:15 No.1029247329

胸のサイズは関係ないのでは…

289 23/02/22(水)10:04:29 No.1029247366

誇り高き乞食でヘラヘラしてりゃいいのにプライドがそれを許さない

290 23/02/22(水)10:04:40 No.1029247398

>ブルアカやろうぜ >マンスリーパック買っとけば2ヶ月で天井分の石貯まるよ デイリーめんどい!

291 23/02/22(水)10:04:49 No.1029247434

imgのこんなスレでソシャゲ叩きしながらオタクはキモいと叫ぶのが一番バカでキモいよ

292 23/02/22(水)10:05:12 No.1029247498

>生活に支障をきたすけど自分でやめらんない対処できないってのが基本的な病気の定義だからな >逆説的に言うと出費でぜんぜん困らないんならめちゃくちゃつっこんでても病気ってことはならない いや余裕あっても浪費癖付いてるのは病気だと思う

293 23/02/22(水)10:05:26 No.1029247534

元ネタちゃんと使ってるとはいえ貧相な胸のキャラはひどい

294 23/02/22(水)10:06:00 No.1029247637

>imgのこんなスレでソシャゲ叩きしながらオタクはキモいと叫ぶのが一番バカでキモいよ 「」内ですら限りなく最底辺層に近い

295 23/02/22(水)10:06:14 No.1029247673

>imgのこんなスレでソシャゲ叩きしながらオタクはキモいと叫ぶのが一番バカでキモいよ CSゲームスレでソシャゲの話する板だしそれはお互い様だよ

296 23/02/22(水)10:06:18 No.1029247683

>いいよねskebで純愛物しか描かないって言ってる人に大金出してNTRを描かせる闇の金持ちの遊び… 俺に早く依頼しろと言っている!

297 23/02/22(水)10:06:31 No.1029247730

手を付けてはダメな金に手を付けるのは普通に病気なんで… 依存症治療の医院に通いましょう

298 23/02/22(水)10:07:44 No.1029247930

極端な事言い出す奴はその極端さどんどんこじらせて自分の考え言うときに「」って括り使いだして俺こそが「」の総意!みたいになっていくから困る

299 23/02/22(水)10:08:05 No.1029247983

まあでもimg依存症はどうにかしないとな…

300 23/02/22(水)10:08:28 No.1029248044

>極端な事言い出す奴はその極端さどんどんこじらせて自分の考え言うときに「」って括り使いだして俺こそが「」の総意!みたいになっていくから困る 極端なレス

301 23/02/22(水)10:08:31 No.1029248051

イラついたらスマホやコントローラー投げつけるのが普通だと思ってる人たまにいて怖いよね…

302 23/02/22(水)10:09:20 No.1029248214

「」を巻き込んでしか語ることができないから畜生!

303 23/02/22(水)10:09:45 No.1029248285

>極端な事言い出す奴はその極端さどんどんこじらせて自分の考え言うときに「」って括り使いだして俺こそが「」の総意!みたいになっていくから困る 言い返せなくなって困ってるのが伝わってくる

304 23/02/22(水)10:09:45 No.1029248287

今無課金でプリコネやってるけどお金全然使わないのに限定そこそこ取れるの嬉しい

305 23/02/22(水)10:10:32 No.1029248425

ソシャゲなんてやめちまえ

306 23/02/22(水)10:10:58 No.1029248516

>言い返せなくなって困ってるのが伝わってくる 言い返す以前に触りたくない奴では…

307 23/02/22(水)10:11:01 No.1029248529

「」はキモいし 「」の中でも特にお前がキモいのは事実だと思う

308 23/02/22(水)10:11:14 No.1029248568

課金圧で焼き畑するのはどんな良ゲーも殺す悪い農法 でも出来るだけたくさんのユーザーは集めたい だから対戦バトロワでランク戦もカジュアル戦もある課金要素はアバター部分だけ!なゲームが流行った

309 23/02/22(水)10:11:43 No.1029248650

ソシャゲは人付き合いでしかやらないから課金も程々だ ガッツリやる用のゲーム他にあるし

310 23/02/22(水)10:12:09 No.1029248730

3万の買い切りと悩まないのかな

311 23/02/22(水)10:12:23 No.1029248769

俺が気持ち良くソシャゲ叩けない流れだから畜生!

312 23/02/22(水)10:12:32 No.1029248796

ガチャの話聞くと1回300円を最初に通して相場作ったゲームすげーなといつも思う

313 23/02/22(水)10:13:06 No.1029248905

でもエロソシャゲはやめられねえんだ エロRPGみたいにひと手間かけてエロシーン手に入れた方が抜けるみたいな性癖になっちまったのかな…

314 23/02/22(水)10:13:20 No.1029248956

>俺が気持ち良くソシャゲアンチ叩けない流れだから畜生!

315 23/02/22(水)10:13:20 No.1029248959

韓国でもはじめから相場たかかったんかなガチャ…

316 23/02/22(水)10:13:25 No.1029248975

>3万の買い切りと悩まないのかな 円盤だってわざわざ買う必要あるか?で悩むよ

317 23/02/22(水)10:14:20 No.1029249128

>でもエロソシャゲはやめられねえんだ >エロRPGみたいにひと手間かけてエロシーン手に入れた方が抜けるみたいな性癖になっちまったのかな… 5000円くらい払っときゃサ終の時にデータくれるのは 遊んだ時間も含めて考えれば割りと良い気もする

318 23/02/22(水)10:14:24 No.1029249138

>だから対戦バトロワでランク戦もカジュアル戦もある課金要素はアバター部分だけ!なゲームが流行った そいつらは沢山のユーザー抱えてるから課金圧低めでも余裕な巨人なんよ…

319 23/02/22(水)10:14:51 No.1029249237

>俺が気持ち良くソシャゲアンチ叩けない流れだから畜生! 本当にキモいなこいつ…

320 23/02/22(水)10:16:03 No.1029249429

えっちシーンまで程よい手間かかるのにノスタルジー的なやつ感じてるかもしれない

321 23/02/22(水)10:17:14 No.1029249660

しかしねぇ…実機ガチャで500円も1000円も2000円するものでも回されているのだから…

322 23/02/22(水)10:18:40 No.1029249872

海外のPvPストラテジーの方がガチャの100倍やばいからセーフ

323 23/02/22(水)10:18:56 No.1029249921

なんでやめんのん?

324 23/02/22(水)10:19:10 No.1029249963

オタクって昔パチスロやキャバクラ叩いてたけど ソシャゲとVtuberにハマってる辺り本当にどうしようもねー生物だと思う

325 23/02/22(水)10:19:19 ID:oyuHqIqA oyuHqIqA No.1029249995

アシェットの週間ウォーハンマーを定期購読で買い始めたけど ウォーハンマーに興味持ってプラモやペイントツール買い漁って今月4万円も使っちゃった…

326 23/02/22(水)10:19:47 No.1029250077

>>だから対戦バトロワでランク戦もカジュアル戦もある課金要素はアバター部分だけ!なゲームが流行った >そいつらは沢山のユーザー抱えてるから課金圧低めでも余裕な巨人なんよ… 初動は成功してるゲームは結構多いのに2か月3か月するともう萎えるくらいの課金圧するのが悪い ユーザー数が減ったから課金圧が増すのではなく課金圧が高いからよく訓練されたユーザーしか残らなかったんだ

327 23/02/22(水)10:19:54 No.1029250103

>なんでやめんのん? 他にやる事ないから

328 23/02/22(水)10:20:06 No.1029250143

>オタクって昔パチスロやキャバクラ叩いてたけど >ソシャゲとVtuberにハマってる辺り本当にどうしようもねー生物だと思う 段々本性出して来たな

329 23/02/22(水)10:20:17 No.1029250176

ウマ娘とか課金圧高そうだけどみんな遊べてるんだろうか

330 23/02/22(水)10:21:02 No.1029250295

>>オタクって昔パチスロやキャバクラ叩いてたけど >>ソシャゲとVtuberにハマってる辺り本当にどうしようもねー生物だと思う >段々本性出して来たな 知ってる要素を全部突っ込んでくるのいいよね…かわいそ…

331 23/02/22(水)10:21:30 No.1029250374

ウマとか言い出した

332 23/02/22(水)10:21:57 No.1029250436

お?コピペ始まるか?

333 23/02/22(水)10:23:48 No.1029250778

>ウマ娘とか課金圧高そうだけどみんな遊べてるんだろうか 課金圧はそうでもないぞあれ

334 23/02/22(水)10:25:50 No.1029251125

>課金圧はそうでもないぞあれ マジか サポカとか考えなけりゃそうでもないんかな

335 23/02/22(水)10:26:42 No.1029251289

ソシャゲで月数万溶かすのを前提みたいにして叩かれても やってる「」の9割ぐらいはそこまでぶっこんでないからポカーンとしか出来んのだ

336 23/02/22(水)10:27:17 No.1029251386

ウマは天上界を見なければ平和そのものだよ

337 23/02/22(水)10:27:36 No.1029251438

そのつもりの頭になってるからもう話合わせてやる以外に術はないのだ…

338 23/02/22(水)10:28:17 No.1029251552

ウマは半年に一度のシナリオ更新合わせのサポカだけ引けばなんとかなる

339 23/02/22(水)10:28:32 No.1029251592

もう「」に完全に手口を読まれてるのが悲しいな

340 23/02/22(水)10:29:02 No.1029251671

確率なんて気休めなんよ!! 100回引いても出るかどうか分かりませんよと教えてるだけなんよ!!

341 23/02/22(水)10:29:31 No.1029251754

>>課金圧はそうでもないぞあれ >マジか >サポカとか考えなけりゃそうでもないんかな 天上界に行くには月100万円とか要るからな 初めから課金する理由が無くなるという寸法よ

342 23/02/22(水)10:30:16 No.1029251862

>サポカとか考えなけりゃそうでもないんかな チャンミやチーム競技場で勝ちたいってなったら金も時間もって感じだけど その辺なあなあで良いなら課金圧はほとんど無くて時間を払うタイプのゲーム

343 23/02/22(水)10:30:45 No.1029251950

ウマの天上界がまずどこら辺を定義してるのか分からん

344 23/02/22(水)10:30:59 No.1029251991

そもそもガチャ更新したら引かなきゃ!みたいな思考やめればすむんだよ!

345 23/02/22(水)10:31:32 No.1029252071

年1万円前後の課金と無料石集めれば好きな子の天井十分回せるんだけど ただ無料石集めるのにかかった時間に時給1000円をかけたら10万円超えるのを思うと こんなにかかった時間はどうなんだろう…

346 23/02/22(水)10:32:32 No.1029252247

身の程を知る

347 23/02/22(水)10:33:14 No.1029252381

時間を払うタイプなら任せとけ!暇だからな!

348 23/02/22(水)10:33:16 No.1029252389

>天上界に行くには月100万円とか要るからな 全ガチャでピックアップ一切引けず天井叩いたとしても50万ぐらいじゃね?

349 23/02/22(水)10:33:33 No.1029252433

時給かけるのがナンセンスというか仕事から帰ってきてからやってるのにプレイしてる時間もずっと働くわけ?

350 23/02/22(水)10:33:42 No.1029252460

1つだけ課金してて月パスと限定のときに販売されるパックの一番利率高いやつしか買ってないから年間2万くらいだわ ゲームとしても楽しんでるやつだし欲しいのはほとんど持ってるから満足感は高い

351 23/02/22(水)10:33:48 No.1029252476

>そもそもガチャ更新したら引かなきゃ!みたいな思考やめればすむんだよ! 売る側も最近は限定減らしてその辺調整してるのが増えてきたしな

352 23/02/22(水)10:34:06 No.1029252513

時給の考えはやめとけ 好きなスポーツや趣味にまでそれ適用しだすからな

353 23/02/22(水)10:34:26 No.1029252560

月三万でソープ行くのよりは健全…かなあとは思うがよく考えたら趣味とか友交費としてみたら三万て安くはねえな

354 23/02/22(水)10:35:20 No.1029252703

稼げるけど先がないってメーカーが先に気づいてくれると助かる

355 23/02/22(水)10:35:32 No.1029252733

>年1万円前後の課金と無料石集めれば好きな子の天井十分回せるんだけど >ただ無料石集めるのにかかった時間に時給1000円をかけたら10万円超えるのを思うと >こんなにかかった時間はどうなんだろう… ディアブロでもリアルでバイトしてRMTすれば1ヶ月で2年のレア装備手に入る環境が外人にネタにされてたわ

356 23/02/22(水)10:35:33 No.1029252735

ランニングしてる人がこの時間時給にしたら…とか考えないだろ 趣味にまで換算するのはマジで人生なんの楽しみもなくなるぞ

357 23/02/22(水)10:35:34 No.1029252738

極端に考えたらクソ!は 極端に考えるってのがそうなるやつだからクソにならないものがない

358 23/02/22(水)10:36:00 No.1029252808

一般的な収入は調べておいた方がいいぜ!自分の手取りで設定組むと悲惨な事になるからよー!

359 23/02/22(水)10:36:12 No.1029252845

個人的に前は課金=MMOのイメージだったな

360 23/02/22(水)10:36:32 No.1029252908

そもそもソガチャで万使う人を基準にするのが極端だからな

361 23/02/22(水)10:36:41 No.1029252937

>ディアブロでもリアルでバイトしてRMTすれば1ヶ月で2年のレア装備手に入る環境が外人にネタにされてたわ 3か芋かどっちだろ… 4はどうなることやら

362 23/02/22(水)10:36:58 No.1029252984

月額制だとどうせ週末しかプレイできないから あんまりやる気にならない

363 23/02/22(水)10:37:02 No.1029252998

昔は課金=装備くじのイメージだよね

364 23/02/22(水)10:37:08 No.1029253014

>海外のPvPストラテジーの方がガチャの100倍やばいからセーフ 領土が懸かってるからな…

365 23/02/22(水)10:37:13 No.1029253029

人民がもっと賢ければどうにかなったというのは無意味なんよ ならば今すぐ愚民ども全てに叡智を授けてみせろ!

366 23/02/22(水)10:37:28 No.1029253075

>個人的に前は課金=MMOのイメージだったな 歴史的にはそっちが先だしトップの酷さ具合は同レベルだからな メガテンイマジンとか

367 23/02/22(水)10:38:00 No.1029253157

俺はいつまでも家に籠もっていられるタイプの人間だから外でバイトする苦痛のほうがよほど大きい

368 23/02/22(水)10:38:00 No.1029253159

一枚出れば終わりならいいけど ゲーム内で重ねれば強くなるのがまた嫌だ SSRなんて1%とかなのに正気とは思えない

369 23/02/22(水)10:38:02 No.1029253165

MMO課金トップの終わってる度合いはリネージュかなと思っていた

370 23/02/22(水)10:38:07 No.1029253184

>稼げるけど先がないってメーカーが先に気づいてくれると助かる 最近は気づいて家庭用出してるとこ多いよ ソシャゲはどんだけ人気でもサ終で終わるからIPとしては水物過ぎるし 10年20年後に生きてるかというとNOだしな

371 23/02/22(水)10:38:13 No.1029253202

海外は相変わらず領土取り合いゲームがトップなのかな売り上げ

372 23/02/22(水)10:39:26 No.1029253399

ちょっと調べたらリネージュ1まだ終わってないの!?

373 23/02/22(水)10:39:26 No.1029253402

べつに3万でも節操持って使うんならいいんじゃない? ズルズル使っちゃうってんなら問題だけど

374 23/02/22(水)10:39:55 No.1029253478

>最近は気づいて家庭用出してるとこ多いよ >ソシャゲはどんだけ人気でもサ終で終わるからIPとしては水物過ぎるし >10年20年後に生きてるかというとNOだしな ゲーム自体のコンテンツの寿命もあんまり長いの想定してないから古いソシャゲとか見るに堪えないものも多いしな

375 23/02/22(水)10:40:35 No.1029253585

あらゆるゲームでそうだけど普通の限定ガチャに課金してまでやるのはどうかと思う お得な月額課金とかサプとかスタレとかは良いよ

376 23/02/22(水)10:40:56 No.1029253655

ソシャゲのガチャは半年とか1年無料石貯めてぶっぱするもんだと考えてる そもそも課金して回しまくってでかいリターンあるガチャなんかそうそうない

377 23/02/22(水)10:41:03 No.1029253687

>あらゆるゲームでそうだけど普通の限定ガチャに課金してまでやるのはどうかと思う >お得な月額課金とかサプとかスタレとかは良いよ 五十歩と百歩って気がするけど一応聞いておこう なんで?

378 23/02/22(水)10:41:21 No.1029253746

>お得な 洗脳されてません?

379 23/02/22(水)10:41:56 No.1029253850

まあ言ってしまえば所詮はゲームだし 欲しいってその時は思って半日も我慢すれば収まるしな

380 23/02/22(水)10:43:29 No.1029254107

ソシャゲのスレ見てるとガチャ更新日にこれ回さないのはバカみたいな物言いのレスたまに見かけるけど 自分がガチャ回すのを正当化したいのかなと思ってしまう

381 23/02/22(水)10:43:30 No.1029254113

ユーザーみんなが課金したからっていうけど本当にそうかな? 実際は一部の金持ちが億単位で課金していてそれでどうにかなっていたんじゃなかろうか

382 23/02/22(水)10:43:42 No.1029254149

ガチャは公式応援したいときだけだ

383 23/02/22(水)10:44:22 No.1029254268

ガチャも排出期間さえ過ぎてしまえばなんとかなるんだが… 我慢だぜ!

384 23/02/22(水)10:44:39 No.1029254316

まず 並ぼうと するな

385 23/02/22(水)10:44:50 No.1029254344

普通のゲームと違ってコンプは不可能なものと割り切ってるしそうそう課金することはないな… じゃぶじゃぶ金使わないと楽しめないゲームって考えてる人も未だにいるけども

386 23/02/22(水)10:44:51 No.1029254350

>ユーザーみんなが課金したからっていうけど本当にそうかな? >実際は一部の金持ちが億単位で課金していてそれでどうにかなっていたんじゃなかろうか それは一応調査結果みたいなのが定期的に出てて月5万円課金するのが2%弱はいるらしい 平均すると4800円くらいだったか

387 23/02/22(水)10:45:48 No.1029254529

>まあ言ってしまえば所詮はゲームだし >欲しいってその時は思って半日も我慢すれば収まるしな 俺は引かずに後悔してるキャラいるぞ 性能が唯一無二で面白いと当時でも思ってたんだけどスルーしちまってね そろそろ指名チケットでそのキャラ買えるから待つが

388 23/02/22(水)10:45:49 No.1029254535

>ガチャも排出期間さえ過ぎてしまえばなんとかなるんだが… >我慢だぜ! 新しいものが実装されるのである

389 23/02/22(水)10:45:59 No.1029254585

>ソシャゲはどんだけ人気でもサ終で終わるからIPとしては水物過ぎるし >10年20年後に生きてるかというとNOだしな 今俺がやってて長続きしてるの2つとも来年10年目だけどとても稀なことなんだなぁと思いつついつかくるであろう終わりが恐ろしすぎる

390 23/02/22(水)10:46:29 No.1029254668

>ソシャゲのスレ見てるとガチャ更新日にこれ回さないのはバカみたいな物言いのレスたまに見かけるけど >自分がガチャ回すのを正当化したいのかなと思ってしまう 他人に引かせたいだけだと思う

391 23/02/22(水)10:46:40 No.1029254706

>新しいものが実装されるのである 本当に欲しい時だけに絞るぜ!

392 23/02/22(水)10:46:53 No.1029254746

3万で泣いてるやつはソシャゲやっちゃ駄目じゃねぇかな…

393 23/02/22(水)10:47:23 No.1029254839

ほとんど課金しなくてもむしろ無課金でも十分遊べるソシャゲもあるっちゃあるし ゲーム選べって感じではある

394 23/02/22(水)10:48:05 No.1029254967

>3万で泣いてるやつはソシャゲやっちゃ駄目じゃねぇかな… 3万で泣かない奴はまずソシャゲやらん

395 23/02/22(水)10:48:07 No.1029254975

わかる…3万円無くなると生活まじで苦しくなるよね

396 23/02/22(水)10:48:33 No.1029255068

うちは3万課金して爆死したら泣く自信あるけど そもそも3万課金せずに無料で楽しんでおるんよ

397 23/02/22(水)10:48:54 No.1029255134

>ほとんど課金しなくてもむしろ無課金でも十分遊べるソシャゲもあるっちゃあるし >ゲーム選べって感じではある 今の時代人気ないコンテンツ触ってもなぁって人多いし…

398 23/02/22(水)10:49:01 No.1029255157

娯楽にかける費用を必須経費みたいに考えてはいけない

399 23/02/22(水)10:49:16 No.1029255212

一回勢いで2万入れてもかすりもしなくて泣きそうになった 更に突っ込みそうになったけど正気に戻った

400 23/02/22(水)10:49:17 No.1029255216

>うちは3万課金して爆死したら泣く自信あるけど >そもそも3万課金せずに無料で楽しんでおるんよ それは大半がそう

401 23/02/22(水)10:50:24 No.1029255418

天井なんて無料石と一緒に課金して叩くものだろ!?って言うけどそもそも天井まで回さないと出ない時点で辛い

402 23/02/22(水)10:50:42 No.1029255472

ガチャは趣味の中だと費用対効果悪すぎると思う ガチャ動画でも撮って一部回収できるくらいの人間じゃないと割に合わないでしょ

403 23/02/22(水)10:51:48 No.1029255684

金のかかるゲームなのか欲望の強い人が多いんかなーと思いながらこの手のスレ見てる 俺もソシャゲ何本がやってるけどどれも金かけずにまぁまぁ欲しいの手に入ってるし

404 23/02/22(水)10:52:19 No.1029255779

でも新しいカードがないとシナリオ読めないし…ガチャは回すのにも限度あるし…クソみたいな転載動画の再生数になるのも嫌だし… って言う人への救済がとても欲しい

405 23/02/22(水)10:53:45 No.1029256034

>ガチャは趣味の中だと費用対効果悪すぎると思う そもそも趣味の費用対効果ってなに?って話になるぞ

406 23/02/22(水)10:54:04 No.1029256103

ソシャゲに声あてる声優さんが言うにはソシャゲは単価高いからお給料いいらしいし 課金しまくってくれるユーザーがいるから成り立ってる生活もあるんでまぁ別にいいかなって 自分は趣味の範囲内で収まる課金で抑えるよ

407 23/02/22(水)10:54:30 No.1029256189

日本に限って言うと数百円のゲームすらケチるくせにガチャになると喜んで何万も落とすユーザー多いから…

408 23/02/22(水)10:55:23 No.1029256328

>でも新しいカードがないとシナリオ読めないし…ガチャは回すのにも限度あるし…クソみたいな転載動画の再生数になるのも嫌だし… >って言う人への救済がとても欲しい そんな自分都合に救済って言葉使うのきらい

409 23/02/22(水)10:55:36 No.1029256369

声優のお賃金とガチャの価格設定のおかしさはまた別じゃないですかね…

410 23/02/22(水)10:55:58 No.1029256432

>金のかかるゲームなのか欲望の強い人が多いんかなーと思いながらこの手のスレ見てる >俺もソシャゲ何本がやってるけどどれも金かけずにまぁまぁ欲しいの手に入ってるし その辺は自分なりのルールでやってる人多くて本来不可侵の領域なんだよね

411 23/02/22(水)10:56:04 No.1029256447

>日本に限って言うと数百円のゲームすらケチるくせにガチャになると喜んで何万も落とすユーザー多いから… 電子データだと金使ってる感覚麻痺するしそういうユーザーが沼ってるだろうなあというのは感じる

412 23/02/22(水)10:56:10 No.1029256470

>そんな自分都合に救済って言葉使うのきらい わかった シナリオ本出せ

413 23/02/22(水)10:56:52 No.1029256598

>声優のお賃金とガチャの価格設定のおかしさはまた別じゃないですかね… 運営会社の収入が増えないとはたらく人達のお給料も増えないからな

414 23/02/22(水)10:56:58 No.1029256615

諭吉数人出動させてこれだけかかったって苛立ちや悲しみを得るのは虚しくなるね

415 23/02/22(水)10:57:10 No.1029256644

>日本に限って言うと数百円のゲームすらケチるくせにガチャになると喜んで何万も落とすユーザー多いから… ギャンブルと同じだから… https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/feature/202108/sp/0014554529.shtml >脳がどういうときに快感(=ドーパミン)を出すのか調べると面白いことが分かっています。 >例えば、動物が何かの報酬として食べ物を得られた場合、ドーパミンの分泌量は、食べ物を得られたときよりも、得られる直前の方が多かったのです。 >人もそう。実際に楽しいことが得られた瞬間よりも、その前の期待をしているときがすごくワクワクする。ゲームもそれに近いメカニズムがあるのではないかと考えられています。

416 23/02/22(水)10:57:33 No.1029256721

それまでガチャもモバゲーもバカにしてたオタクたちがアイマスで落ちていったのは本当に歴史的出来事だと思う

417 23/02/22(水)10:57:48 No.1029256763

ソシャゲじゃないガンオンだって数十万溶かしたとか聞こえてきたしな ガンオン終わったのに今度は別のガンダムゲーで云万円掛けたMSが強い!とか動画流れてくるのはなんなん…

418 23/02/22(水)10:58:33 No.1029256902

>ソシャゲじゃないガンオンだって数十万溶かしたとか聞こえてきたしな ガンオンは機体入手がガチャだからそりゃそうだよ

419 23/02/22(水)10:59:28 No.1029257083

依存しやすいゲームにSTGとMMOが挙げられてるの面白いよね >曽良 特に依存性が高いといわれているのはシューティング系のゲームです。ガチャも数多く使われて、課金者も多い。 >もう一つがMMORPG。ある程度ストーリーがあるロールプレイングゲームですが、多人数がネットを介して同時に参加するというものです。 >そこに行けば現実の世界と似たような物語がいつも進行している。そうすると、エンドレスに使用してしまう。 >非常に嗜癖性が強いといわれています。

420 23/02/22(水)10:59:31 No.1029257090

>それまでガチャもモバゲーもバカにしてたオタクたちがアイマスで落ちていったのは本当に歴史的出来事だと思う パチのことバカにしてたオタクたちもエヴァで落ちていったやつ多いし歴史は繰り返すんだよ

421 23/02/22(水)11:00:01 No.1029257186

SNSとか見てると周りみんな金注ぎ込みまくってるように錯覚するけど 万単位の金出す奴が数%なんだから少数派も少数派なんだよな

422 23/02/22(水)11:00:10 No.1029257211

>>それまでガチャもモバゲーもバカにしてたオタクたちがアイマスで落ちていったのは本当に歴史的出来事だと思う >パチのことバカにしてたオタクたちもエヴァで落ちていったやつ多いし歴史は繰り返すんだよ 学習しないだけじゃ…

423 23/02/22(水)11:00:18 No.1029257231

昔は時間こそ正義で力だったけど今は諭吉こそ正義で力の時代だからな 多くの諭吉を持ってる人程強くなれるんだから分不相応のものを得ようとするなって話

424 23/02/22(水)11:00:37 No.1029257289

steamはスマホゲなんかと違ってコンシューマとかわらんしっかりしたつくりのゲームが1000円とかで買える! 積んでる! 人間は不思議

425 23/02/22(水)11:00:39 No.1029257294

>学習しないだけじゃ… 人間が学習しないから歴史を繰り返してんだよ

426 23/02/22(水)11:00:50 No.1029257323

圧って言うけど金使う決定権を持ってるのは自分だぞ

427 23/02/22(水)11:01:01 No.1029257362

アイマスはアケマス時代が一番金かかってたし…

428 23/02/22(水)11:01:18 No.1029257415

趣味にそんなにかけるなんて無駄だろ は無駄じゃない趣味がない

429 23/02/22(水)11:01:22 No.1029257424

>SNSとか見てると周りみんな金注ぎ込みまくってるように錯覚するけど >万単位の金出す奴が数%なんだから少数派も少数派なんだよな そもそもSNSやってる奴が意外と少ないんじゃ…

430 23/02/22(水)11:01:26 No.1029257438

>学習しないだけじゃ… 定期的に新規のカモを調達してるだけよ 株式投資も周期的にそういうブームを起こしてる

431 23/02/22(水)11:02:05 No.1029257556

>趣味にそんなにかけるなんて無駄だろ >は無駄じゃない趣味がない 限度があるって話です

432 23/02/22(水)11:02:10 No.1029257578

死んだら全部ゴミだぜ!

433 23/02/22(水)11:02:35 No.1029257667

>そもそもSNSやってる奴が意外と少ないんじゃ… ICT総研が実施した「2022年度SNS利用動向に関する調査」によると、日本のSNS利用者は8,270万人を超えており、SNS普及率は82%にも及びます。

434 23/02/22(水)11:02:54 No.1029257743

ん…お得な石を融通する… fu1945876.jpeg

435 23/02/22(水)11:03:25 No.1029257833

>限度があるって話です 生活に影響するレベルで金払ってるかどうかだよな 影響出てないならソシャゲのガチャだっていくら払おうが限度内って話

436 23/02/22(水)11:03:41 No.1029257878

SNSやってても人によって使う頻度は違う

437 23/02/22(水)11:03:54 No.1029257930

>>曽良 特に依存性が高いといわれているのはシューティング系のゲームです。ガチャも数多く使われて、課金者も多い。 私こういう記載にシューティングと書きつつシューターゲーのことしか言ってない書き方嫌い!!!! 2Dシューティングがそんな儲かる時代きたの!?って誤認するでしょ!!!

438 23/02/22(水)11:03:55 No.1029257934

>>趣味にそんなにかけるなんて無駄だろ >>は無駄じゃない趣味がない >限度があるって話です その限度の話になると個人の資本差が明確になるからそれはそれで地雷なんだよな…

439 23/02/22(水)11:04:05 No.1029257968

>ん…お得な石を融通する… >fu1945876.jpeg そこは銀行でも襲ってくれよ

440 23/02/22(水)11:04:05 No.1029257969

>>趣味にそんなにかけるなんて無駄だろ >>は無駄じゃない趣味がない >限度があるって話です 限度も結局人それぞれの考え方や収入によるだろ 年収3000万あるやつが1000万の車買ってもそこまでおかしくはないが200万のやつが1000万の車買ったらおかしいってだけ

441 23/02/22(水)11:04:07 No.1029257977

SNSってLINEとかも入るの?

442 23/02/22(水)11:04:17 No.1029258004

>ん…お得な石を融通する… >fu1945876.jpeg 意味が分からん

443 23/02/22(水)11:04:36 No.1029258067

そもそもいくら金かけたところで本人が満足できてるならいいんだよ 後悔するような金の使い方するなって話でしょ

444 23/02/22(水)11:04:47 No.1029258095

>私こういう記載にシューティングと書きつつシューターゲーのことしか言ってない書き方嫌い!!!! >2Dシューティングがそんな儲かる時代きたの!?って誤認するでしょ!!! 普通の理解力があればFPS.TPSの話だと分かると思うが?

445 23/02/22(水)11:05:15 No.1029258177

>意味が分からん >課金代行って知ってる?! >1万円払うだけで3万円分の石を代理で購入してくれるんだって!!

446 23/02/22(水)11:05:17 No.1029258185

>>>趣味にそんなにかけるなんて無駄だろ >>>は無駄じゃない趣味がない >>限度があるって話です >限度も結局人それぞれの考え方や収入によるだろ >年収3000万あるやつが1000万の車買ってもそこまでおかしくはないが200万のやつが1000万の車買ったらおかしいってだけ 収入がいくらだろうが3万は3万だよ

447 23/02/22(水)11:05:23 No.1029258204

TCGだってゲームよりもただのガチャと化したオリパとか高額カードのほうが話題になるし やってなくてもわかる金の話題はつええんだなぁ

448 23/02/22(水)11:05:55 No.1029258314

>2Dシューティングがそんな儲かる時代きたの!?って誤認するでしょ!!! 前提として2Dシューティングが儲かる時代はこの先来ないのよ

449 23/02/22(水)11:06:14 No.1029258365

>SNSってLINEとかも入るの? 入る メッセンジャー系は全部そう

450 23/02/22(水)11:06:27 No.1029258404

>普通の理解力があればFPS.TPSの話だと分かると思うが? 十万人に一人くらいはこれからは弾幕シューティングが金になるのか!?って誤認する投資家や経営者がいるかもしれないし…いてほしいし…

451 23/02/22(水)11:07:22 No.1029258583

そもそもな話芸能人からもドン引きされるような金使い方して限度内っていうのは無いです

452 23/02/22(水)11:07:31 No.1029258609

>十万人に一人くらいはこれからは弾幕シューティングが金になるのか!?って誤認する投資家や経営者がいるかもしれないし…いてほしいし… 誤認するにしても根拠が要るけどそういうの無いだろ

453 23/02/22(水)11:07:32 No.1029258612

冷静になると爆死したわ~って散財した話さえネタにして話題にできるのすごいよな ギャンブルでスった報告となんもかわらんのに…

454 23/02/22(水)11:07:45 No.1029258660

他人の限度なんてわかんねえのに限度画あるっていうのもねぇ…

455 23/02/22(水)11:08:27 No.1029258797

>十万人に一人くらいはこれからは弾幕シューティングが金になるのか!?って誤認する投資家や経営者がいるかもしれないし…いてほしいし… 世界的にはシューティングって言えばFPSTPSだからな…

456 23/02/22(水)11:08:30 No.1029258804

商売人だしユーザーの手元の無料石の具合もデータで常にモニタリングしつつ収益回収プランに心血を注ぐだろう 家電メーカーは故障タイマー仕組むとこまであるぞ

457 23/02/22(水)11:08:38 No.1029258831

アウトドア系なんてとりあえず数万のアイテム買ってみたけどやらかしたっての繰り返すぞ

458 23/02/22(水)11:09:04 No.1029258907

>冷静になると爆死したわ~って散財した話さえネタにして話題にできるのすごいよな >ギャンブルでスった報告となんもかわらんのに… ギャンブルでもスった自慢あるだろ パチで10万溶かしたわ~とかあるあるだし

459 23/02/22(水)11:09:39 No.1029259035

>他人の限度なんてわかんねえのに限度画あるっていうのもねぇ… わからんのなら一般的な常識で語ってくれ 課金したユーザーの割合なんかはもうデータで出てるんだからできなくは無いだろ

460 23/02/22(水)11:09:46 No.1029259061

>アウトドア系なんてとりあえず数万のアイテム買ってみたけどやらかしたっての繰り返すぞ 服だって変わらんよな

461 23/02/22(水)11:10:41 No.1029259228

趣味って数万の失敗笑えるぐらいの環境でやるもんだろって言われたら俺は反論できない

462 23/02/22(水)11:10:43 No.1029259232

弾幕シューティングで金持ちになったのって骨とか犬とかくらいなんじゃねっすか知らんけど

463 23/02/22(水)11:10:43 No.1029259236

プレイ時間が長いゲームはそれだけ遊ばせてもらってるし多少課金しても全く気にはならなくなったな

464 23/02/22(水)11:11:42 No.1029259447

>趣味って数万の失敗笑えるぐらいの環境でやるもんだろって言われたら俺は反論できない そこまで飛ばなそうな書籍系でも本棚の選択ミスったわーでみんな笑って話す

465 23/02/22(水)11:11:47 No.1029259469

>趣味って数万の失敗笑えるぐらいの環境でやるもんだろって言われたら俺は反論できない それあなたの感想ですよねで終わる話じゃね?

466 23/02/22(水)11:12:37 No.1029259638

1回300円に設定した奴がマジで歴史変えたよねこれ

467 23/02/22(水)11:13:43 No.1029259849

ガチャが野放しなのは日本だけ! (実際には海外もほぼ規制ないようなもの)

468 23/02/22(水)11:15:43 No.1029260257

>ガチャが野放しなのは日本だけ! >(実際には海外もほぼ規制ないようなもの) 海外ではちゃんと問題視されてるから! って思ったらディアブロイモータルが盛大にぶっ放してくれた

469 23/02/22(水)11:15:50 No.1029260278

>ガチャが野放しなのは日本だけ! >(実際には海外もほぼ規制ないようなもの) いやここ最近でも色んな国で法規制議論あるけど

470 23/02/22(水)11:17:04 No.1029260521

人類買い物下手か?

471 23/02/22(水)11:17:56 No.1029260678

レアアイテム堀れるダンジョンの入場チケットを売ってたんだっけディアブロ

↑Top