虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/22(水)06:51:30 ID:IJQs.3dc つまら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/22(水)06:51:30 ID:IJQs.3dc IJQs.3dc No.1029218578

つまらなくなってやめたゲームの公式アカウントを見に行っていいねやRTが目に見えて減っていると 俺の感性は間違っていなかったまだやってる奴らは時流に乗れてないんだなと再確認できて嬉しくなる 逆だとムカつく

1 23/02/22(水)06:52:04 No.1029218621

あまりいい趣味とはいえんな

2 23/02/22(水)06:56:23 No.1029218909

PSO2でそういうブログやってる人いたな…

3 23/02/22(水)06:56:56 No.1029218953

>PSO2でそういうブログやってる人いたな… へーキモいな

4 23/02/22(水)06:57:34 No.1029218994

現役でもないのに経験者面してあーだこーだ言わないで思ってるだけならまぁ…

5 23/02/22(水)06:59:36 No.1029219125

フォローしてる人がやめたゲームにずっと文句言ってるの見るとミュートにしちゃう…

6 23/02/22(水)06:59:38 No.1029219126

俺の感性は間違っていなかったとは思えるけど寂しさの方が大きいかな この前引退したゲームの宣伝が流れてたけどいいねやRTが全盛期の5%程度になってて見てられなかった……

7 23/02/22(水)07:00:41 No.1029219192

>この前引退したゲームの宣伝が流れてたけどいいねやRTが全盛期の5%程度になってて見てられなかった…… 見てられないんだったらもう見ない方がいいぜ!

8 23/02/22(水)07:01:30 No.1029219267

至近のアップデートに不満を漏らしたら「一生懸命がんばってるアンチ君にはすまないがアニメ化企画進行中なんだ本当にすまない」とか言われて内心恨みに思ってたゲームが2年経ってもアニメ企画中のままでほくそ笑んでる

9 23/02/22(水)07:02:17 No.1029219303

>至近のアップデートに不満を漏らしたら「一生懸命がんばってるアンチ君にはすまないがアニメ化企画進行中なんだ本当にすまない」とか言われて内心恨みに思ってたゲームが2年経ってもアニメ企画中のままでほくそ笑んでる あまりいい趣味とはいえんな

10 23/02/22(水)07:02:38 No.1029219326

>>この前引退したゲームの宣伝が流れてたけどいいねやRTが全盛期の5%程度になってて見てられなかった…… >見てられないんだったらもう見ない方がいいぜ! Twitter君って思い出したかのように昔フォローしてたアカウントの表示をすることない?

11 23/02/22(水)07:03:13 No.1029219379

だ ス 完

12 23/02/22(水)07:03:22 No.1029219398

とはいえリリース後のピークを過ぎてからセルラン盛り返すようなゲームとか本当に稀だろ

13 23/02/22(水)07:03:28 No.1029219403

普通の人は興味がなくなるもんだと思うが…

14 23/02/22(水)07:03:31 No.1029219408

俺が辞めた理由と同じ愚痴が久々に見たときにまだ上がってたら 辞めといてよかった…と思うことはある

15 23/02/22(水)07:03:59 No.1029219442

自覚できてる分マシか…?

16 23/02/22(水)07:04:40 No.1029219495

気持ちは分かるが精神に良くないからやめた方がいいよその趣味

17 23/02/22(水)07:04:49 No.1029219510

>自覚できてる分マシか…? スレ立てて悪趣味を撒き散らすのはマシではないと思う…

18 23/02/22(水)07:05:05 No.1029219528

やめたゲームのキャラクターでもエロ画像は保存するのは女々か?

19 23/02/22(水)07:06:12 No.1029219620

>やめたゲームのキャラクターでもエロ画像は保存するのは女々か? シコれるなら名案にごつ

20 23/02/22(水)07:07:24 No.1029219726

>普通の人は興味がなくなるもんだと思うが… 当時フォローした人とかを見て関連性が高いと考えるのかたまにおすすめツイートにあがってくる ゲームごとにアカウント分ける人の気持ち分かった!

21 23/02/22(水)07:08:18 No.1029219802

>俺が辞めた理由と同じ愚痴が久々に見たときにまだ上がってたら >辞めといてよかった…と思うことはある やりもせずに同じ愚痴を垂れ流してる場合もある

22 23/02/22(水)07:11:20 No.1029220061

凋落してるのを偶然目にしたら選ばれし者だったのに!って気持ちにはなる

23 23/02/22(水)07:13:10 No.1029220236

>やめたゲームのキャラクターでもエロ画像は保存するのは女々か? ゲームとしちゃ飽きたがキャラは好きって場合はある

24 23/02/22(水)07:14:20 No.1029220313

こういう自分の評価と世間の評価の一致に固執するやつって近年目立つようになってるけど 正直病気だよね

25 23/02/22(水)07:15:01 No.1029220362

こういうのがストーカー気質なのかなあって思う 未練を引きずってるところとか 相手が悪いと信じて疑わないプライドの高さとか

26 23/02/22(水)07:15:30 No.1029220409

>つまらなくなってやめたゲームの公式アカウントを見に行っていいねやRTが目に見えて減っていると >俺の感性は間違っていなかったまだやってる奴らは時流に乗れてないんだなと再確認できて嬉しくなる >逆だとムカつく 性格わりーけどここでだけ言うわめっちゃわかる

27 23/02/22(水)07:16:56 No.1029220546

前ジャンルに後ろ足で砂かけるやつの心理がこれか

28 23/02/22(水)07:17:00 No.1029220553

気になって自分の一番優先してるゲーム調べたら公式生放送のお知らせが30万閲覧でふーんこんなもんなのかと思ったら サウンドトラック配信が140万でナンデ?ってなってる

29 23/02/22(水)07:17:05 No.1029220560

思うだけならいいけどそのゲームのスレに行って煽り始めたらメンタル

30 23/02/22(水)07:17:10 No.1029220567

あるゲームが初期にナーフで大荒れしてやめたんだけどあの時の俺は間違ってなかった 完全に死に体になってる

31 23/02/22(水)07:17:56 No.1029220639

>前ジャンルに後ろ足で砂かけるやつの心理がこれか 別に自分でかけてるわけじゃなくて勝手に泥かぶってたら喜んでキラキラ輝いてやがったらムカつくってだけだよ

32 23/02/22(水)07:18:00 No.1029220648

>前ジャンルに後ろ足で砂かけるやつの心理がこれか スレ「」に関しては自分の中で完結してるから後ろ足で砂かけるやつとは違くない?

33 23/02/22(水)07:18:30 No.1029220696

>あるゲームが初期にナーフで大荒れしてやめたんだけどあの時の俺は間違ってなかった >完全に死に体になってる 初期に荒れたわりにはまだ続いてるんだな

34 23/02/22(水)07:19:27 No.1029220777

いまはマシになったよとか聞くとマジかってなるけどやり直すほどの熱量はない…

35 23/02/22(水)07:19:31 No.1029220782

角が立つから絶対に言っちゃだめだけど 挙がってる具体例の作品が何か気になって少しモヤモヤする

36 23/02/22(水)07:19:34 No.1029220784

引退したソシャゲの最新ステータスを眺めて数字のインフレ具合を外側から楽しむ

37 23/02/22(水)07:19:59 No.1029220818

もしかしてエロ画像にいいねしてるからやったこともないゲームのニュースが流れてくるのか?

38 23/02/22(水)07:20:26 No.1029220855

>引退したソシャゲの最新ステータスを眺めて数字のインフレ具合を外側から楽しむ スキルの盛り度が凄いやつ

39 23/02/22(水)07:20:54 No.1029220907

>角が立つから絶対に言っちゃだめだけど >挙がってる具体例の作品が何か気になって少しモヤモヤする 昔有名だったけど最近めっきり名前を聞かなくなったゲームとか大体当て嵌まるんじゃないかな

40 23/02/22(水)07:21:19 No.1029220945

>昔有名だったけど最近めっきり名前を聞かなくなったゲームとか大体当て嵌まるんじゃないかな なんだろう ラグナロクオンラインとか?

41 23/02/22(水)07:22:51 No.1029221090

>昔有名だったけど最近めっきり名前を聞かなくなったゲームとか大体当て嵌まるんじゃないかな コンコンコレクター?

42 23/02/22(水)07:23:08 No.1029221126

今いるジャンルがまあまあ元気にやってるけど公式のヒに衰退しただのクソリプぶら下げてくるアンチが定期的に湧いてきて死ねって思う まあ俺自身そのアンチ集団が対抗馬として担ぎ上げてたジャンルの現状を見て内心嘲笑ってるので人のことは言えない

43 23/02/22(水)07:23:33 No.1029221172

タイトル詮索するのは荒れる元なのでやめるのだ

44 23/02/22(水)07:24:14 No.1029221234

ピークがTwitterが定着する前の作品は参考にならんだろ

45 23/02/22(水)07:24:57 No.1029221308

今ちょうどアンインストールしてきた俺にタイムリーなスレ 主人公のキモさに耐えられなかったけどお外では好評っぽくてもう自分が信じられない

46 23/02/22(水)07:25:29 No.1029221366

>とはいえリリース後のピークを過ぎてからセルラン盛り返すようなゲームとか本当に稀だろ これが本当に嫌 なんで俺にあんな仕打ちをしたのに反省して改善してるの? なんで俺はあんなに苦しんだのに今からやる奴は快適に楽しめるの?

47 23/02/22(水)07:26:23 No.1029221459

>>とはいえリリース後のピークを過ぎてからセルラン盛り返すようなゲームとか本当に稀だろ >これが本当に嫌 >なんで俺にあんな仕打ちをしたのに反省して改善してるの? >なんで俺はあんなに苦しんだのに今からやる奴は快適に楽しめるの? メンヘラすぎる…

48 23/02/22(水)07:26:48 No.1029221501

>今ちょうどアンインストールしてきた俺にタイムリーなスレ >主人公のキモさに耐えられなかったけどお外では好評っぽくてもう自分が信じられない これが進行すると業務妨害ぎりぎりアウトなゲームの悪評wikiとか運営しはじめるんだな

49 23/02/22(水)07:28:10 No.1029221655

たまーにそのやめたゲームのこと検索するけど過疎ってアンチすらいない ◯◯ オワコン ってサジェスト出るゲームはある種上澄なんだなと感じる

50 23/02/22(水)07:28:19 No.1029221671

>今ちょうどアンインストールしてきた俺にタイムリーなスレ >主人公のキモさに耐えられなかったけどお外では好評っぽくてもう自分が信じられない お前が完全に正しい あんなゲームは虚無でクソだ 口のうまい詐欺師に騙されてる現役プレイヤーもみんなバカだ 奴らの目を覚まさせてやるんだ

51 23/02/22(水)07:28:36 No.1029221695

>>とはいえリリース後のピークを過ぎてからセルラン盛り返すようなゲームとか本当に稀だろ >これが本当に嫌 >なんで俺にあんな仕打ちをしたのに反省して改善してるの? >なんで俺はあんなに苦しんだのに今からやる奴は快適に楽しめるの? メンヘラすぎるっピ!

52 23/02/22(水)07:28:37 No.1029221696

つまらないを通り越して不愉快になったソシャゲが案の定サ終してスレ「」と同じ気分だよ

53 23/02/22(水)07:28:55 No.1029221721

>>今ちょうどアンインストールしてきた俺にタイムリーなスレ >>主人公のキモさに耐えられなかったけどお外では好評っぽくてもう自分が信じられない >お前が完全に正しい >あんなゲームは虚無でクソだ >口のうまい詐欺師に騙されてる現役プレイヤーもみんなバカだ >奴らの目を覚まさせてやるんだ ジャギかよおめーは

54 23/02/22(水)07:29:16 No.1029221753

普通やめたソシャゲの事なんて考える事すらないけど未練タラタラでみっともないね

55 23/02/22(水)07:29:49 No.1029221811

>>とはいえリリース後のピークを過ぎてからセルラン盛り返すようなゲームとか本当に稀だろ >これが本当に嫌 >なんで俺にあんな仕打ちをしたのに反省して改善してるの? >なんで俺はあんなに苦しんだのに今からやる奴は快適に楽しめるの? ソシャゲどころかコンシューマゲームするのも辛そうな性格だ

56 23/02/22(水)07:29:55 No.1029221830

名前を出さないだけ理性的とすら言える

57 23/02/22(水)07:31:09 No.1029221962

あの時不満を言った俺を囲んで棒で叩いたプレイヤーの「」…許さねえからな…

58 23/02/22(水)07:32:11 No.1029222076

このスレ恐怖すぎる

59 23/02/22(水)07:32:52 No.1029222141

嫌気さしてやめたゲームが後々ちょっと盛り返したらこんなクソゲーの何が変わったんだ?ってログインしにいって プレボに大量に入ってる石やチケットで話題のレア引けて復帰…!

60 23/02/22(水)07:33:23 No.1029222204

>嫌気さしてやめたゲームが後々ちょっと盛り返したらこんなクソゲーの何が変わったんだ?ってログインしにいって >プレボに大量に入ってる石やチケットで話題のレア引けて復帰…! 良かったな!

61 23/02/22(水)07:33:43 No.1029222244

>あの時不満を言った俺を囲んで棒で叩いたプレイヤーの「」…許さねえからな… あの時さんざん人の意見抑え込もうとした癖に俺と同じ愚痴言った日には承知しねえぞという気持ちは正直ある

62 23/02/22(水)07:33:49 No.1029222257

自分からは出向かないけど俺個人が嫌いな方向に舵を切って引退したコンテンツが前よりも好調だと何かムカつくから気持ちは分かる それはそれとしてそんな事を書くと今のコンテンツを好きな人や製作者が嫌な思いをするので書かない

63 23/02/22(水)07:34:02 No.1029222280

つまんねやめてやる!ってなるの逆に珍しいっていうか 気づいたら1年ログインしてないわ…みたいなパターンしか経験ない

64 23/02/22(水)07:34:20 No.1029222303

ずっと追いかけて叩いたりはしないけど半年に一回くらいセルランとかフォロワーとか確認してる

65 23/02/22(水)07:34:24 No.1029222309

俺はこのゲームクソだなと思いつつなんだかんだ惰性で続けるマン

66 23/02/22(水)07:34:28 No.1029222321

>嫌気さしてやめたゲームが後々ちょっと盛り返したらこんなクソゲーの何が変わったんだ?ってログインしにいって >プレボに大量に入ってる石やチケットで話題のレア引けて復帰…! 俺のやってたゲームだったらやめてた間に実装されたコンボパーツが足らなくて何の役にも立たないんだろうな…

67 23/02/22(水)07:34:39 No.1029222347

楽しんでるところに水差したら残念ながらそりゃそうなるだろう…

68 23/02/22(水)07:34:39 No.1029222349

くそつまんなく感じてやめたゲームに復帰してみるとやっぱそれなりに面白くて またくそつまんなく感じるまではってやっちゃう

69 23/02/22(水)07:34:45 No.1029222365

>嫌気さしてやめたゲームが後々ちょっと盛り返したらこんなクソゲーの何が変わったんだ?ってログインしにいって >プレボに大量に入ってる石やチケットで話題のレア引けて復帰…! あまり悪い趣味とは言えんな…

70 23/02/22(水)07:34:52 No.1029222382

>>前ジャンルに後ろ足で砂かけるやつの心理がこれか >スレ「」に関しては自分の中で完結してるから後ろ足で砂かけるやつとは違くない? こんなスレを立ててしまうのはそのうちエスカレートするんじゃないかとちょっと疑ってしまうところはあるかな…

71 23/02/22(水)07:34:57 No.1029222395

引退したソシャゲがサ終した時スレ「」と同じこと思ってる

72 23/02/22(水)07:35:09 No.1029222425

>ずっと追いかけて叩いたりはしないけど半年に一回くらいセルランとかフォロワーとか確認してる それは世間一般ではずっと追いかけていると言います

73 23/02/22(水)07:35:32 No.1029222473

>くそつまんなく感じてやめたゲームに復帰してみるとやっぱそれなりに面白くて >またくそつまんなく感じるまではってやっちゃう ただ飽きただけだこれ!

74 23/02/22(水)07:35:41 No.1029222493

俺がやめるゲームは大体貯めこんだり課金してガチャやって大爆死したときだから そこからの恨みはもう無限大ゲームと関係ないところまで憎くなりすべてをはかいする

75 23/02/22(水)07:35:55 No.1029222518

>あの時さんざん人の意見抑え込もうとした癖に俺と同じ愚痴言った日には承知しねえぞという気持ちは正直ある 俺はそういうの見かけると嬉しくなるな…不満を抑え込める状況でなくなってることに

76 23/02/22(水)07:35:58 No.1029222524

アニバーサルイベントで回す SSR引いて演出見る そっとしまっておく

77 23/02/22(水)07:36:14 No.1029222557

復帰した時に当時の不満点が改善されていると拳をどこに叩きつけていいのかわからなくなって不愉快

78 23/02/22(水)07:36:34 No.1029222591

>復帰した時に当時の不満点が改善されていると拳をどこに叩きつけていいのかわからなくなって不愉快 それは素直に喜べよ!

79 23/02/22(水)07:36:35 No.1029222596

>つまんねやめてやる!ってなるの逆に珍しいっていうか >気づいたら1年ログインしてないわ…みたいなパターンしか経験ない それで触ってないなら消すかぁ…ってなるくらいだよね

80 23/02/22(水)07:36:45 No.1029222614

>嫌気さしてやめたゲームが後々ちょっと盛り返したらこんなクソゲーの何が変わったんだ?ってログインしにいって >プレボに大量に入ってる石やチケットで話題のレア引けて復帰…! 育成素材やゲーム内資金が足りなくて即戦力にならないから引いて満足…!また数年放置

81 23/02/22(水)07:36:50 No.1029222622

>楽しんでるところに水差したら残念ながらそりゃそうなるだろう… わかったじゃあ落ち目になったら存分に叩く

82 23/02/22(水)07:37:34 No.1029222714

>つまんねやめてやる!ってなるの逆に珍しいっていうか >気づいたら1年ログインしてないわ…みたいなパターンしか経験ない 課金せずにまったりやってるせいかログボは貰っておくか…ってなり段々それも面倒くさくなってログインすらしなくなるんだよね 決してそのゲームが嫌いになったわけじゃない

83 23/02/22(水)07:37:53 No.1029222751

見切りをつけて離れたゲームがサ終決定したときのスレに いかに俺がやめた瞬間がダメだったかを書き連ね盛り上げるのが趣味です

84 23/02/22(水)07:38:50 No.1029222878

RT数が減ってるってことはスレ「」みたいに飽きただけの凡百のミーハーが多いだけだろう なんら優位性を見出すようなことではない

85 23/02/22(水)07:39:02 No.1029222906

>わかったじゃあ落ち目になったら存分に叩く 落ち目の底辺人生のお前叩いていいってことだな 生きてる価値ねえゴミがレスすんなカス

86 23/02/22(水)07:39:12 No.1029222926

>楽しんでるところに水差したら残念ながらそりゃそうなるだろう… 別に愚痴を言うことは悪いことではないけど それをファンのコミュニティで出したらそりゃ嫌がられるしムラハチされるよね って基本的なところがわかってない「」が多くて怖い

87 23/02/22(水)07:39:17 No.1029222938

デイリーが怠く感じてきたらやめ時かなって…

88 23/02/22(水)07:39:24 No.1029222950

金はともかくそれなり以上に時間をかけてきたから恨みつらみでるのは分かる 正直まだやってるやつを煽りたい気持ちもあるがそれをしたら人間として後戻りできなくなる...

89 23/02/22(水)07:39:48 No.1029222999

ソシャゲ始まったばかりの時の運営に感謝!みたいな少しの批判も許さないみたいな空気が いつの間にか糞運営とか叩かれまくって空気最悪になってるの見ると極端すぎるだろこいつら…って思う

90 23/02/22(水)07:40:20 No.1029223060

>それをファンのコミュニティで出したらそりゃ嫌がられるしムラハチされるよね >って基本的なところがわかってない「」が多くて怖い だったら最後まで貫けって言ってんだよ 都合のいいときだけ綺麗事を抜かすな

91 23/02/22(水)07:40:30 No.1029223081

俺が辞めたゲーム運営がどんどん調子に乗って嫌いになって辞めたんだけど最近一般個人を中傷するような動画出して引いてしまった

92 23/02/22(水)07:40:34 No.1029223091

>いつの間にか糞運営とか叩かれまくって空気最悪になってるの見ると極端すぎるだろこいつら…って思う ネット民の得意技は手のひら大回転だからな

93 23/02/22(水)07:40:36 No.1029223095

これ単に自分が一時の流行りに乗ってソシャゲ始めてブームの終わりと共に飽きて辞めただけの可能性普通にあるな?

94 23/02/22(水)07:40:49 No.1029223122

俺は自分でもクソゲーだなと思いながらソシャゲ化した長期シリーズ続けてる信者だけど現プレイヤーからボコボコに叩かれてるとそれはそれで悲しくなる

95 23/02/22(水)07:41:22 No.1029223202

気軽にマップとマップテーブル大規模改変された時は頭に来てやめたよ… やることもやれることも奪われてんだもん

96 23/02/22(水)07:41:42 No.1029223240

>別に愚痴を言うことは悪いことではないけど >それをファンのコミュニティで出したらそりゃ嫌がられるしムラハチされるよね >って基本的なところがわかってない「」が多くて怖い 俺の知り合いもなんでここは悪いってところを正直に言っただけで叩かれるんだ全部褒めるのがゲームのためになるわけじゃないんだぞ!ってよくキレるけどそこんところ言っても全然理解してくんない…

97 23/02/22(水)07:41:43 No.1029223243

>だったら最後まで貫けって言ってんだよ >都合のいいときだけ綺麗事を抜かすな 落ち着いて考えてほしい 自分も最初は楽しんでたのにつまらなくなって愚痴を言う側に回ってるんだから似たようなもんだ

98 23/02/22(水)07:41:44 No.1029223245

>俺が辞めたゲーム運営がどんどん調子に乗って嫌いになって辞めたんだけど最近一般個人を中傷するような動画出して引いてしまった 狂ってない?

99 23/02/22(水)07:41:51 No.1029223261

僕はイナゴ絵描きが群がってたゲームやらジャンルが飽きられて見向きもされなくなってるのを見るのが好きです

100 23/02/22(水)07:42:13 No.1029223302

スレの流れってもんがあるだろ 運営やゲームがあまりにもでぐちぐちした流れってのは必ずあるからそのときにここぞとばかりに吐き出す 楽しんでるときの流れはそっとしておくただこれだけだろう

101 23/02/22(水)07:42:18 No.1029223314

不満はお問い合わせに書くなあ… スレで言ってもどうしようもないし

102 23/02/22(水)07:42:47 No.1029223373

不満や愚痴を一切許さない全肯定のコミュニティが存在したとするなら落ち目でも全肯定じゃないとね

103 23/02/22(水)07:42:59 No.1029223398

俺はやめたゲーム関連でTLにいらん情報が流れてくるのでツイートが減り 最近ではTwitter起動することも減った 特に問題なかった

104 23/02/22(水)07:43:08 No.1029223417

あまりいい趣味とは言えない「」がどんどんガチャから排出されてる

105 23/02/22(水)07:43:10 No.1029223425

よくイナゴ絵師とかいうけどさ なんとなく気に入ったものをつい描きたくなっちゃうのが絵師ではないのか?

106 23/02/22(水)07:43:30 No.1029223466

新規のソシャゲってのは今はつまらないけどこれからどんどん面白くなっていくはず!ってプレイヤーもやってるからな それが削ぎ落とされると哀れなものよ

107 23/02/22(水)07:43:39 No.1029223487

>不満はお問い合わせに書くなあ… >スレで言ってもどうしようもないし …いい趣味といえるな

108 23/02/22(水)07:43:44 No.1029223500

>僕はイナゴ絵描きが群がってたゲームやらジャンルが飽きられて見向きもされなくなってるのを見るのが好きです ネットイナゴを見るならここでもよく見かける

109 23/02/22(水)07:43:54 No.1029223526

>不満や愚痴を一切許さない全肯定のコミュニティが存在したとするなら落ち目でも全肯定じゃないとね この手の負け犬の遠吠えする馬鹿ってどこ行っても自分が浮いてるだけの落ち目人生な自覚ないから怖いよね

110 23/02/22(水)07:44:55 No.1029223666

>落ち着いて考えてほしい >自分も最初は楽しんでたのにつまらなくなって愚痴を言う側に回ってるんだから似たようなもんだ 楽しめなかったやつの意見を袋叩きにしたことはただの一度もねえぞ 勝手にダブスタのクズと同列にすんなよ

111 23/02/22(水)07:44:55 No.1029223669

年一のアンケートとかに不満点を書き連ねるけどまあ改善はされねえだろうなと半ば諦めながら書いてる

112 23/02/22(水)07:45:10 No.1029223703

>狂ってない? なんか調子乗ってんなーとは思ってたんだけどここまで堕ちるとは思わなかった…大手なのに ゲームの調整も最近大荒れしてるらしい

113 23/02/22(水)07:45:15 No.1029223714

結局楽しんでるスレから追い出された発達障害の知恵遅れ君が子供部屋から1人でブツブツ負け犬の遠吠えするだけのスレになるんだよな

114 23/02/22(水)07:45:35 No.1029223770

>よくイナゴ絵師とかいうけどさ >なんとなく気に入ったものをつい描きたくなっちゃうのが絵師ではないのか? そういうのも居るけどそれを絵描き全体の習性みたいに言われると首を捻りたくなるな

115 23/02/22(水)07:45:43 No.1029223795

個人叩きとかあるの?なんてゲーム?

116 23/02/22(水)07:45:50 No.1029223818

ピッコロさんも神様もかなり長寿だし よくないものでも趣味がないと退屈だろうな…

117 23/02/22(水)07:46:01 No.1029223854

>楽しめなかったやつの意見を袋叩きにしたことはただの一度もねえぞ >勝手にダブスタのクズと同列にすんなよ 自分以外の「」が1人しかいないとか思ってる人? こわ

118 23/02/22(水)07:46:05 No.1029223865

>よくイナゴ絵師とかいうけどさ >なんとなく気に入ったものをつい描きたくなっちゃうのが絵師ではないのか? それは立派な絵師だろ 話題になってるのに飛びついてるだけなのがイナゴって言われるんだし

119 23/02/22(水)07:46:34 No.1029223944

負け犬の遠吠えスレ

120 23/02/22(水)07:46:34 No.1029223946

>結局楽しんでるスレから追い出された発達障害の知恵遅れ君が子供部屋から1人でブツブツ負け犬の遠吠えするだけのスレになるんだよな このスレで一番頭おかしいのこいつ

121 23/02/22(水)07:47:14 No.1029224053

ソシャゲじゃないけどもう次は買わんわ…ってなったゲームがそこを最後に出なくなった時は客観的に見たら完全に沈む船に最後まで乗ってたファンだこれってなってモヤモヤした スタッフは再始動しろ!して俺の拳の振り下ろし先を用意しろ!

122 23/02/22(水)07:47:23 No.1029224070

フォロワーの絵師でこのキャラ描くと伸びるの?って言ってるやつがいてそっとフォロー外した

123 23/02/22(水)07:47:52 No.1029224137

話題性が高くてイナゴが群がり数字稼げるから描いてるところもあると思うし誰がイナゴかと言えば絵師に群がってる有象無象だろ

124 23/02/22(水)07:48:04 No.1029224161

趣味というか純粋に性格の問題になってる

125 23/02/22(水)07:48:10 No.1029224178

絵師のジャンル替え自体は仕方ないと思ってるからジャンル替えに伴って過去作を全て消すのだけはやめてくれ…

126 23/02/22(水)07:48:28 No.1029224222

娯楽に溢れてる現代だからすぐ次の作品次の作品行っちゃうのもしゃーないというかそれをイナゴって叩いちゃうのもなとはなってきてる気がする

127 23/02/22(水)07:48:45 No.1029224261

>自分以外の「」が1人しかいないとか思ってる人? >こわ いたやつが何も言わなくなってんだからダブスタのクズ以外になんて呼べばいいんだ

128 23/02/22(水)07:49:05 No.1029224305

>このスレで一番頭おかしいのこいつ はいヒットマーク 頭悪いねえ

129 23/02/22(水)07:49:29 No.1029224375

>話題性が高くてイナゴが群がり数字稼げるから描いてるところもあると思うし これの良し悪しはともかくとしてそういう理由で描いてたら絵師も普通にイナゴ呼びされて当然だわ

130 23/02/22(水)07:49:29 No.1029224376

ソシャゲってリリース時が一番内容詰まってて一番面白くてその後は下がる一方ってイメージがある

131 23/02/22(水)07:49:29 No.1029224377

見えるのか

132 23/02/22(水)07:49:43 No.1029224406

アニメ全盛の頃も3ヶ月で嫁が変わるとか言われてたが まあ誰か何かに拘るなんて時代じゃないよな単純に 流行りに乗れないと厳しい

133 23/02/22(水)07:50:13 No.1029224475

タイトル名あげないだけマシとか書かれてるけど どのゲームのこと指してるかわからないとモヤモヤする 義理立てするようなもんじゃないしタイトル教えろください

134 23/02/22(水)07:50:32 No.1029224517

実際に発信するか否かには大きな隔たりはあるが腹の内がこんななら匿名のimgが平和になるわけがないわな

135 23/02/22(水)07:51:06 No.1029224596

>タイトル名あげないだけマシとか書かれてるけど >どのゲームのこと指してるかわからないとモヤモヤする >義理立てするようなもんじゃないしタイトル教えろください はら特定のタイトル出して叩きたいのを我慢出来なくなってこういうこと言い出すだろ? 頭悪いなあ

136 23/02/22(水)07:51:13 No.1029224619

まあソシャゲに限らずだけど長く続けば続くほどストーリーも新しい要素無くなってくるしマンネリ化してくるのはどうしようもないんだよね

137 23/02/22(水)07:52:02 No.1029224757

>まあソシャゲに限らずだけど長く続けば続くほどストーリーも新しい要素無くなってくるしマンネリ化してくるのはどうしようもないんだよね なのでこうして1周年か2周年あたりでデカイコンテンツを豆乳

138 23/02/22(水)07:52:07 No.1029224769

タイトル知りたいってのは危機回避の意味もあるんだぜ 知らずに突っ込んでクソ運営だった不幸を拡散したくないだろう?

139 23/02/22(水)07:52:18 No.1029224799

>いたやつが何も言わなくなってんだからダブスタのクズ以外になんて呼べばいいんだ 何も言わなくなったならいなくなったんじゃないの?

140 23/02/22(水)07:52:37 No.1029224841

ここって別れた女の愚痴をいつまでも言い続けるような真似をする場所?

141 23/02/22(水)07:53:05 No.1029224902

>絵師のジャンル替え自体は仕方ないと思ってるからジャンル替えに伴って過去作を全て消すのだけはやめてくれ… どうして保存しておかないんですか?

142 23/02/22(水)07:53:06 No.1029224907

>ここって別れた女の愚痴をいつまでも言い続けるような真似をする場所? 彼女なんかできたこともないのにー!

143 23/02/22(水)07:53:07 No.1029224912

>ここって別れた女の愚痴をいつまでも言い続けるような真似をする場所? 女と別れたことねンだわ

144 23/02/22(水)07:53:35 No.1029224977

>ここって別れた女の愚痴をいつまでも言い続けるような真似をする場所? 見ればわかるけど付き合ってる女の話するスレじゃねえな

145 23/02/22(水)07:53:46 No.1029225008

>女と別れたことねンだわ 奇遇だな俺もなんだよ

146 23/02/22(水)07:53:53 No.1029225028

急に別方向から刺してくるのやめてね!

147 23/02/22(水)07:53:54 No.1029225036

具体的にタイトル出されてるPSO2かわいそうすぎだろ

148 23/02/22(水)07:54:09 No.1029225062

でも執念ばかり残るようなタチなら最初からやらない方が良かったな

149 23/02/22(水)07:54:10 No.1029225065

女と付き合ったことは?

150 23/02/22(水)07:54:15 No.1029225085

サンゴットV懐かしいな

151 23/02/22(水)07:54:18 No.1029225096

俺は一旦見に回って趨勢が決まってから堂々と褒めるなり愚痴るなりする! >あまりいい趣味とはいえんな

152 23/02/22(水)07:54:57 No.1029225191

>女と付き合ったことは? 剣道の授業は男女別でな…

153 23/02/22(水)07:55:27 No.1029225273

>俺は一旦見に回って趨勢が決まってから堂々と褒めるなり愚痴るなりする! >>あまりいい趣味とはいえんな 開幕スタートダッシュ決めるよりはマシかな… 簡単なキャラ設定だけで〇〇はクズ!とか暴れ回ってるやつとか出てくるし

154 23/02/22(水)07:55:28 No.1029225278

不満がないわけではないけど明らかに叩きたいだけの奴がスレで暴れるので逆に普通に攻略の話とかしてるわ

155 23/02/22(水)07:55:51 No.1029225335

女と会話したこともなさそうな子供部屋から1人でブツブツ言ってる底辺君発狂しちゃうじゃん

156 23/02/22(水)07:57:17 No.1029225542

粘着無職に目つけられてるタイトルだと少しでもネガい話題になるとすぐ湧いてくるから無菌室進行するしかないんだよ

157 23/02/22(水)07:57:20 No.1029225550

んで堂々と個人叩きしてる運営がいるのはどのゲームよ

158 23/02/22(水)07:57:24 No.1029225558

>よくイナゴ絵師とかいうけどさ >なんとなく気に入ったものをつい描きたくなっちゃうのが絵師ではないのか? でも昔のキャラばっか描いてたのにある日から急に流行りのキャラばかり書き始めるとこの人…とはなる 別に悪い事じゃ無いけど

159 23/02/22(水)07:57:36 No.1029225584

>絵師のジャンル替え自体は仕方ないと思ってるからジャンル替えに伴って過去作を全て消すのだけはやめてくれ… 絵描くのって人によっては目的があってそれが新規参入者増やしたいから とかだとそのジャンルに人増えない方がいいなって思ったら消すだろうな

160 23/02/22(水)07:58:10 No.1029225662

エロソシャゲやってると触ってみてこれ終わるわって思ったやつほぼすぐ終わるわ

161 23/02/22(水)07:58:10 No.1029225666

>サンゴットV懐かしいな 最初は1プレーヤーだったけどコミュニティに馴染めずアンチになるパイロットの「」ュウ

162 23/02/22(水)07:58:26 No.1029225703

>不満がないわけではないけど明らかに叩きたいだけの奴がスレで暴れるので逆に普通に攻略の話とかしてるわ 不満は言いたいんだけどその不満をダシに叩きたいだけの奴に餌はあげたくないんだよってなるの困るし 明らかに叩きたいだけのやつはどの立場から見ても悪

163 23/02/22(水)08:00:16 No.1029225963

悪意に滅茶苦茶弱いからな匿名て

164 23/02/22(水)08:00:17 No.1029225965

むしろいい趣味だろ ソシャゲなんか確実に売上もユーザーも右肩下がりなんだから優越感に浸れるぞ

165 23/02/22(水)08:00:48 No.1029226043

まあ気持ちはわかるよ つまらないから辞めたゲームがずっと続いていると 面白くなかったのではなく自分が着いていけなかっただけって気づいちゃうもんな

166 23/02/22(水)08:00:50 No.1029226050

それこそそういう用途なら壺みたいなワッチョイあるようなところの方がまだマシだからな まあだから粘着荒らしがここしか暴れられるところなくなって逃げ込んできてるんだけど

167 23/02/22(水)08:00:55 No.1029226063

ドラクエ10が全盛期見てるとしみじみと感じるわ

168 23/02/22(水)08:01:43 No.1029226208

俺が金突っ込むゲームはすぐに終わって無課金でゆるゆるやるか…ってゲームは長続きする どうして…

169 23/02/22(水)08:01:44 No.1029226211

>悪意に滅茶苦茶弱いからな匿名て 「」は悪意に弱い

170 23/02/22(水)08:01:59 No.1029226247

同じタイトル1年も遊んでれば長い方だと思うんだがソシャゲって特殊な媒体だよな

171 23/02/22(水)08:02:13 No.1029226291

反転アンチみたいな話か

172 23/02/22(水)08:02:21 No.1029226311

>俺が金突っ込むゲームはすぐに終わって無課金でゆるゆるやるか…ってゲームは長続きする >どうして… 参考までに最近金突っ込んだゲームを教えてほしい

173 23/02/22(水)08:02:25 No.1029226316

別に流行ってるゲーム描くななんて言うつもりはないけど ああも一斉におんなじキャラのおんなじような絵が並んでるとオエってなっちゃう

174 23/02/22(水)08:02:29 No.1029226330

アイガアイヲー

175 23/02/22(水)08:02:35 No.1029226351

悪に弱いってことはエスパータイプか

176 23/02/22(水)08:03:15 No.1029226474

絵描きだってお前のために描いてるんじゃねえのになって思ってるよ

177 23/02/22(水)08:03:50 No.1029226573

>俺が金突っ込むゲームはすぐに終わって無課金でゆるゆるやるか…ってゲームは長続きする >どうして… 無課金でゆるゆる出来るようなゲームの方が面白いだろ

178 23/02/22(水)08:03:51 No.1029226576

オワコンって言われてるソシャゲが中々終わらない

179 23/02/22(水)08:04:00 No.1029226601

>同じタイトル1年も遊んでれば長い方だと思うんだがソシャゲって特殊な媒体だよな 連載漫画みたいなもんであとは金と時間のかかり方の違い

180 23/02/22(水)08:04:21 No.1029226664

>別に流行ってるゲーム描くななんて言うつもりはないけど >ああも一斉におんなじキャラのおんなじような絵が並んでるとオエってなっちゃう こういう思考のやつが実際絵描きに凸ってるところまで最近見たけど結局自分が見たい作品かどうかでしかないじゃん

181 23/02/22(水)08:05:03 No.1029226798

>オワコンって言われてるソシャゲが中々終わらない オワコンって言われてまだ記憶に残ってる時点で終わったコンテンツでは無いなんてよく言われるからな

182 23/02/22(水)08:05:33 No.1029226886

>結局自分が見たい作品かどうかでしかないじゃん 当たり前だろそれ以外に何があるんだよ

183 23/02/22(水)08:07:12 No.1029227209

いいねやRTが減ってるのに続いてないとな 終わっちゃったら減らせないもんな

184 23/02/22(水)08:07:22 No.1029227239

自分が興味持てない作品イコール駄作だからみたいになってるおじさんよく見る

185 23/02/22(水)08:07:26 No.1029227252

>>オワコンって言われてるソシャゲが中々終わらない >オワコンって言われてまだ記憶に残ってる時点で終わったコンテンツでは無いなんてよく言われるからな オワコンって言ってる連中は大体終わって欲しいコンテンツに言ってるからな

186 23/02/22(水)08:07:59 No.1029227371

>最初は1プレーヤーだったけどコミュニティに馴染めずアンチになるパイロットの「」ュウ どんなソシャゲも長続きしない「」ュウだがスレにアンチコメするのは不思議と長く続いた

187 23/02/22(水)08:08:15 No.1029227433

>自分が興味持てない作品イコール駄作だからみたいになってるおじさんよく見る ゲームに限らずアニメ映画どのジャンルでもいる奴!

188 23/02/22(水)08:08:16 No.1029227436

それこそ最近終わらせまくった某所ぐらいだろうし足切り早いの… 大抵は終わるべくして終わったのばかりというか

189 23/02/22(水)08:08:24 No.1029227459

>自分が興味持てない作品イコール駄作だからみたいになってるおじさんよく見る まぁそんなもんだと思う 問題はそれを発信した時にどういう反応が返ってくるか想像できない時

190 23/02/22(水)08:10:55 No.1029227951

>>女と付き合ったことは? >剣道の授業は男女別でな… 突きあったって言ってんじゃ無いんだぜメーン

191 23/02/22(水)08:12:01 No.1029228175

>>自分が興味持てない作品イコール駄作だからみたいになってるおじさんよく見る >まぁそんなもんだと思う >問題はそれを発信した時にどういう反応が返ってくるか想像できない時 逆に自分がハマったから名作扱いしてるのもうっとおしいから困る

192 23/02/22(水)08:12:41 No.1029228305

>逆に自分がハマったから名作扱いしてるのもうっとおしいから困る それはしょうがないよ みんな多かれ少なかれそうだよ

193 23/02/22(水)08:13:01 No.1029228379

イナゴになって楽しむのもそれはそれで良いかもね

194 23/02/22(水)08:13:39 No.1029228497

>イナゴになって楽しむのもそれはそれで良いかもね 1番楽しいとこだけ楽しんでる訳だしな

195 23/02/22(水)08:13:40 No.1029228499

>逆に自分がハマったから名作扱いしてるのもうっとおしいから困る 別にそれくらいはよくねぇかな…

196 23/02/22(水)08:13:43 No.1029228508

名作!傑作!みたいなのもウザがられるようになった昨今

197 23/02/22(水)08:14:28 No.1029228642

俺の感性が何よりも大事と思うなら他人にも感性があるとこまでは普通は分かるからな それで無闇に発信したらどうなるかって話だよ

198 23/02/22(水)08:14:56 No.1029228746

盛り上がってるものの中に入って楽しむのはそりゃ良いでしょ 上の厨二病拗らせてるみたいなやつみたいな反応の方がよっぽど痛々しい

199 23/02/22(水)08:15:19 No.1029228838

>名作!傑作!みたいなのもウザがられるようになった昨今 主語をでかくするな

200 23/02/22(水)08:15:23 No.1029228853

自分が褒めたいときは自由に褒めたいってのも都合がいいな

201 23/02/22(水)08:15:30 No.1029228880

>名作!傑作!みたいなのもウザがられるようになった昨今 ラピュタ例える時なんで言えばいいんだよ

202 23/02/22(水)08:16:42 No.1029229105

自分の正しさが大衆の反応で確認できると信じるほど大衆は常に正しいと信じているならまだマシだが 単に言うほど信頼してない大衆の正しさでも自分自身の正しさよりは信じられるという話なら哀れだな

203 23/02/22(水)08:16:48 No.1029229126

>逆に自分がハマったから名作扱いしてるのもうっとおしいから困る 肉体年齢は知らんけどそんなあからさまに精神年齢お子ちゃまって感じの幼稚な言い分されてもお前は全く正しくないぞ

204 23/02/22(水)08:17:01 No.1029229161

故に客観的な評価である売り上げが何より重要な価値観になり歪む

205 23/02/22(水)08:17:21 No.1029229220

ニコニコとか東方とかオワコン言われて何年だ…?

206 23/02/22(水)08:17:55 No.1029229311

俺は好きだぜ嫌いだぜで済む話を 大衆だの正しさだの言い出すのがもうアレ

207 23/02/22(水)08:18:13 No.1029229380

スレ画で自覚できてるだけまだマシである

208 23/02/22(水)08:19:33 No.1029229639

お前は間違い!お前は幼稚!お前は発達障害!みたいな奴 口臭いから一生閉じてて欲しい

209 23/02/22(水)08:19:37 No.1029229650

まあ好き嫌いに保証を求めるほど内心不安て中々の病み具合だと思うよ

210 23/02/22(水)08:19:47 No.1029229680

ユーザーミュート機能ついたおかげで検索とか一部の機能はつべより遥かにマシなんだよなニコ動 かといってつべほど人多くはないだろうけども

211 23/02/22(水)08:20:21 No.1029229773

>お前は間違い!お前は幼稚!お前は発達障害!みたいな奴 >口臭いから一生閉じてて欲しい 発達障害の知恵遅れ君落ち着いて

212 23/02/22(水)08:20:38 No.1029229826

>お前は間違い!お前は幼稚!お前は発達障害!みたいな奴 >口臭いから一生閉じてて欲しい めっちゃ刺さってる…

213 23/02/22(水)08:20:46 No.1029229859

自分の意見に自信がないからすぐ皆とか大衆とか言っちゃうんだ

214 23/02/22(水)08:20:50 No.1029229872

三大〇〇だのその年に流行った人気作品だのを話してる時にあからさまに格落ちの作品持ち出されて同列扱いとか話の邪魔されても困るとかそんな感じ お前が好きなのはいいけどそこで止まってくれと

215 23/02/22(水)08:21:01 No.1029229903

>お前は間違い!お前は幼稚!お前は発達障害!みたいな奴 >口臭いから一生閉じてて欲しい はいヒットマーク ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハ

216 23/02/22(水)08:21:06 No.1029229922

ここで流行してないゲームのディスコード見てるんだけど荒らしが普通に管理されてアク禁になることに感動した

217 23/02/22(水)08:21:57 No.1029230077

>自分の意見に自信がないからすぐ皆とか大衆とか言っちゃうんだ 他の人の反応を信じても他の人の反応を信じる自分をしんじてるだけだから 客観性なんか得られないのにね

218 23/02/22(水)08:22:39 No.1029230214

ディスコードは閉じてるコミュニティの分平和に進む 運営者次第でもあるけど

219 23/02/22(水)08:23:08 No.1029230308

シンクロニクルと鉄血Gはいつ終わるかなと思ってアカウント見てる

220 23/02/22(水)08:24:16 No.1029230517

>ここで流行してないゲームのディスコード見てるんだけど荒らしが普通に管理されてアク禁になることに感動した だからここに逃げ込んで暴れてる情けない荒らしだもん そしてその様子をディスコの方で笑われてるという心底滑稽なやつ

221 23/02/22(水)08:25:08 No.1029230661

自分の意思がないのかな Amazonとかネットのレビューをマジで参考にしてそう

222 23/02/22(水)08:26:11 No.1029230836

>>ここで流行してないゲームのディスコード見てるんだけど荒らしが普通に管理されてアク禁になることに感動した >だからここに逃げ込んで暴れてる情けない荒らしだもん >そしてその様子をディスコの方で笑われてるという心底滑稽なやつ 勝手に人のレスでストーリーを作り出した…

223 23/02/22(水)08:27:13 No.1029231012

なんで荒らしがディスコードに紛れ込むんだよ

224 23/02/22(水)08:28:07 No.1029231150

>なんで荒らしがディスコードに紛れ込むんだよ ぴるすをご存知でない!?

225 23/02/22(水)08:28:11 No.1029231164

生配信ぐらいでしか新情報出ないとヒのアウントも解除しちゃうな

226 23/02/22(水)08:28:14 No.1029231171

>自分の意思がないのかな >Amazonとかネットのレビューをマジで参考にしてそう 自分の意思はある 客観性がない 客観性というのは「このゲームをつまらないと思う俺は正解」という考えに対して「つまらないと思う事に善悪正誤なくね?」とつっこむ視点の事

227 23/02/22(水)08:29:25 No.1029231381

>なんで荒らしがディスコードに紛れ込むんだよ そのゲーム公式ディスコードがあるんだよ

228 23/02/22(水)08:29:39 No.1029231420

ここで過疎ったゲームのDiscord運営してるけどたまにスレが立って「ここで過疎ったのは荒らしのせいでちゃんとした「」はDiscordで話してて変わらず盛況なんだよね」とかレスされるといやそこまで…と困惑する

229 23/02/22(水)08:30:44 No.1029231614

>俺の感性は間違っていなかったとは思えるけど寂しさの方が大きいかな >この前引退したゲームの宣伝が流れてたけどいいねやRTが全盛期の5%程度になってて見てられなかった…… 衰退したらしたで悲しいものある

230 23/02/22(水)08:31:25 No.1029231724

どんなゲームも人気が落ち着くと猫のゲームって揶揄されると思うと素直に楽しめない

231 23/02/22(水)08:31:45 No.1029231781

こういうところで話題上がるうちはまだ上澄みだからな…

232 23/02/22(水)08:31:56 No.1029231815

なんかこういうコミュニティも最近は色々分散してるからどこ見たら良いのかよくわかんなくなってくる

233 23/02/22(水)08:32:44 No.1029231954

>どんなゲームも人気が落ち着くと猫のゲームって揶揄されると思うと素直に楽しめない 楽しかったころの内容にコンテンツが自分で泥かけてなければ昔もっと人気あったねーって心穏やかにできるよ

234 23/02/22(水)08:33:13 No.1029232031

>どんなゲームも人気が落ち着くと猫のゲームって揶揄されると思うと素直に楽しめない 万象に四苦あり コンテンツも老いるのだ 悟れ諦観を得ろ

235 23/02/22(水)08:33:42 No.1029232116

あれもさっさと賞味期限切れて飽きられないかなって思ってる

236 23/02/22(水)08:33:53 No.1029232154

一回ヒットして以後大衆に寄った結果離れた歌手が結局売れないとニコニコ出来る見たいな話だろう 解るよ

237 23/02/22(水)08:35:00 No.1029232373

特に盛り上がりも荒れもしないレトロゲームに逃げてる

238 23/02/22(水)08:35:20 No.1029232432

そういう滅茶苦茶盛り上がってる一時の楽しい気持ち継続させたいからイナゴって言われるような流行りに乗っかり続けていくスタイル出来たんだろうからまあ理解は出来るんよね

239 23/02/22(水)08:35:43 No.1029232517

こういうこと言ってるとクズの「」に相応しい!とか擦り寄ってくる子いるよな

240 23/02/22(水)08:35:57 No.1029232552

>そういう滅茶苦茶盛り上がってる一時の楽しい気持ち継続させたいからイナゴって言われるような流行りに乗っかり続けていくスタイル出来たんだろうからまあ理解は出来るんよね 逆に炎上してるときとかも嫌な気持ちしないで済むからね

241 23/02/22(水)08:36:21 No.1029232612

>あれもさっさと賞味期限切れて飽きられないかなって思ってる どれ?

242 23/02/22(水)08:36:35 No.1029232655

昔の壺でいう祭りだワッショイみたいなはしゃぎをハシゴしてるようなもんだからそりゃ楽しいわな

243 23/02/22(水)08:37:05 No.1029232752

ここで表明することで他人を不快にしたかもしれんが行動として誰に迷惑かけてるでもないから別にいいと思うな

244 23/02/22(水)08:37:31 No.1029232837

イナゴは好きにすればいい 〇〇に行って帰ってこないとか煽るのはなんなのアレ

245 23/02/22(水)08:37:51 No.1029232889

改善して面白くなったってスレで言われてたから信じて復帰したのにつまんないままだったときは死ねって思ったな システム面は改善していた

246 23/02/22(水)08:37:55 No.1029232899

マジで一時期しかマッチングしないゲームやってるけど公式で別ゲーやれとか言われて呆れてやめたゲームならあるな…月額サブスクゲームなのに ログインしなくなった後更新間隔さらに一ヶ月伸びたって聞いてうへぇ…ってなった覚えがある

247 23/02/22(水)08:37:59 No.1029232908

ずっと盛り上がってるものなんてあるわけないし全部いつかは終わるってことを忘れなければいいんだ 探せば俺が死ぬまで盛り上がり続けるコンテンツもあるのかな…

248 23/02/22(水)08:38:23 No.1029232966

>改善して面白くなったってスレで言われてたから信じて復帰したのにつまんないままだったときは死ねって思ったな >システム面は改善していた もうそれは好みじゃねえかな…

249 23/02/22(水)08:38:30 No.1029232981

>>あれもさっさと賞味期限切れて飽きられないかなって思ってる >どれ? 名前出すと俺含めて誰も得しないから言わない

250 23/02/22(水)08:38:45 No.1029233029

今更だけどこのスレ「」画像で自虐することで「自覚出来ててえらい!」ってヨシヨシしてもらいたいのが透けて見えてて気持ち悪いね

251 23/02/22(水)08:39:09 No.1029233094

>探せば俺が死ぬまで盛り上がり続けるコンテンツもあるのかな… スポーツいいよ

252 23/02/22(水)08:39:17 No.1029233119

>ずっと盛り上がってるものなんてあるわけないし全部いつかは終わるってことを忘れなければいいんだ >探せば俺が死ぬまで盛り上がり続けるコンテンツもあるのかな… ハンターハンターは死ぬまで完結しないから大丈夫

253 23/02/22(水)08:39:20 No.1029233135

>マジで一時期しかマッチングしないゲームやってるけど公式で別ゲーやれとか言われて呆れてやめたゲームならあるな…月額サブスクゲームなのに >ログインしなくなった後更新間隔さらに一ヶ月伸びたって聞いてうへぇ…ってなった覚えがある 一ヶ月遅れるって元の間隔は一体

254 23/02/22(水)08:39:38 No.1029233193

>イナゴは好きにすればいい >〇〇に行って帰ってこないとか煽るのはなんなのアレ どうしたって一定数そういうのは湧くんだからスルーが一番だよマジで 結局そういうタイプの人はどこ行っても同じことやり続けるだけだから…

255 23/02/22(水)08:39:59 No.1029233253

>今更だけどこのスレ「」画像で自虐することで「自覚出来ててえらい!」ってヨシヨシしてもらいたいのが透けて見えてて気持ち悪いね 俺はお前の方が気持ち悪いかな…

256 23/02/22(水)08:40:14 No.1029233283

ハンターは休載中は盛り上がってねーだろ!

257 23/02/22(水)08:40:31 No.1029233333

ぶっちゃけイナゴの方が余程いいよ 10年単位で粘着されるよかマシだ

258 23/02/22(水)08:40:54 No.1029233398

>>今更だけどこのスレ「」画像で自虐することで「自覚出来ててえらい!」ってヨシヨシしてもらいたいのが透けて見えてて気持ち悪いね >俺はお前の方が気持ち悪いかな… いやそこで怒っちゃうのは本当にダサいって!

259 23/02/22(水)08:41:24 No.1029233461

>一ヶ月遅れるって元の間隔は一体 んー三ヶ月かな 元が一年単位で更新できないゲームから移ったから最初は気にしなかったけどさすがにちょっと…

260 23/02/22(水)08:41:31 No.1029233486

残ってるやつの方がよっぽど文句言ってんなってのは間違いない

261 23/02/22(水)08:41:33 No.1029233490

>いやそこで怒っちゃうのは本当にダサいって! 怒るって何が…?

262 23/02/22(水)08:41:47 No.1029233521

人間のアーキタイプである虫だって群れるのはそれが心地よいからなんだ 人間性がない人間は同然虫と同じく無闇に群れずにはおられん

263 23/02/22(水)08:41:52 No.1029233538

対戦とかマッチング必要なタイプのゲームはそれこそ流行り廃り乗ってかないとしんどいだろうなあ それこそコンシューマゲーでもマルチ要素あるのはそんな感じだしね

264 23/02/22(水)08:41:58 No.1029233560

>改善して面白くなったってスレで言われてたから信じて復帰したのにつまんないままだったときは死ねって思ったな >システム面は改善していた なんでゲームやるかどうかすら他人に言われないと決められねえんだよ

265 23/02/22(水)08:42:17 No.1029233615

自分の方がキモいって言われたら怒ってるって言い出すのはまあ余計に気持ち悪いが…

266 23/02/22(水)08:42:30 No.1029233655

>残ってるやつの方がよっぽど文句言ってんなってのは間違いない 残ってなきゃ文句言えないしな… いやたまに離れたのに延々と文句言ってる奴はいるけど

267 23/02/22(水)08:43:25 No.1029233804

ジャンルに残ってずっと文句言ってるだけになってるやついるよね

268 23/02/22(水)08:43:26 No.1029233805

>なんでゲームやるかどうかすら他人に言われないと決められねえんだよ ソシャゲとかって公式でSNS連携で勧誘機能やフレンドに呼び掛けて復帰機能とかあるのにそこおかしく思うかな?

269 23/02/22(水)08:43:31 No.1029233822

書き込みをした人によって削除されました

270 23/02/22(水)08:43:36 No.1029233832

>残ってるやつの方がよっぽど文句言ってんなってのは間違いない まぁプレイしてるこそ出る不満はあるしな 逆にそういうやつに文句言ってる奴は軽くし触ってなかったり気付いたら真っ先に消えてる

271 23/02/22(水)08:43:41 No.1029233850

ずっと廃れずに盛り上がってるコンテンツだとまあ方向性は常々変わってるけど結局ここかなあ

272 23/02/22(水)08:43:43 No.1029233855

>残ってなきゃ文句言えないしな… >いやたまに離れたのに延々と文句言ってる奴はいるけど いいよねとっくに改善されたシステムを叩き棒に使ってる子…

273 23/02/22(水)08:44:16 No.1029233959

>残ってるやつの方がよっぽど文句言ってんなってのは間違いない それまだ直ってないんだ…みたいな文句見かけると >俺の感性は間違っていなかったまだやってる奴らは時流に乗れてないんだなと再確認できて嬉しくなる

274 23/02/22(水)08:44:19 No.1029233966

ゲームは余暇を楽しく過ごすための娯楽でしかないってことは忘れられがち

275 23/02/22(水)08:44:41 No.1029234035

>精一杯の陽キャムーブかわいいね >お前に怒るほどの価値無いだろ自惚れるな 冷静な「」なら煽りなんてせずスルーできると思うんだけどなぁ

276 23/02/22(水)08:45:18 No.1029234162

>>なんでゲームやるかどうかすら他人に言われないと決められねえんだよ >ソシャゲとかって公式でSNS連携で勧誘機能やフレンドに呼び掛けて復帰機能とかあるのにそこおかしく思うかな? 最終的に決めるのは自分の意志だろ

277 23/02/22(水)08:45:23 No.1029234181

>ゲームは余暇を楽しく過ごすための娯楽でしかないってことは忘れられがち 継続して金落としてると支えてやってるって勘違いしちゃうんだろうね 出てきた物にいいと思って金落としてるのは自分なのに

278 23/02/22(水)08:45:27 No.1029234196

>ゲームは余暇を楽しく過ごすための娯楽でしかないってことは忘れられがち ガチャゲーなんかだともう課金で引くに引けなくなっちゃうタイプの人結構見るからな…

279 23/02/22(水)08:45:43 No.1029234247

辞めた人からジャンル全体がクソクソ言われ続けて20年ですがまだまだ元気です

280 23/02/22(水)08:46:54 No.1029234446

>>いやそこで怒っちゃうのは本当にダサいって! >精一杯の陽キャムーブかわいいね >お前に怒るほどの価値無いだろ自惚れるな 例えばこのレスを消すと嬉しくなってレスしちゃうのではないか 試してみよう

281 23/02/22(水)08:46:55 No.1029234447

>>残ってなきゃ文句言えないしな… >>いやたまに離れたのに延々と文句言ってる奴はいるけど >いいよねとっくに改善されたシステムを叩き棒に使ってる子… 現行の機能に対して意見を言っているのではなく過去の体験の感想を述べているんだな そのコンテンツ名はその機能の主語たり得るしその体験の主語たりうるので使用する上で間違いではない 聞き手が機能ではなく体験の話をしているという解釈をサボって機能の事を言っていると決めつけあいつは間違っているという嘘を悪意を持って行っているだけだ

282 23/02/22(水)08:47:00 No.1029234466

>冷静な「」なら煽りなんてせずスルーできると思うんだけどなぁ 一応の確認だけどこれは今更スレ「」煽りだしたやつを揶揄してるレスってことでいいんだよね?

283 23/02/22(水)08:47:12 No.1029234499

>辞めた人からジャンル全体がクソクソ言われ続けて20年ですがまだまだ元気です 格ゲーかな…

284 23/02/22(水)08:47:18 No.1029234511

ソシャゲなんか特に他の趣味もなく家庭も持ってないみたいな弱者男性の巣窟だから生き甲斐がソシャゲしかない末期みたいな人間多い

285 23/02/22(水)08:47:26 No.1029234531

つまらなくなってやめる事があんまりないからわからない世界だ ハマってたゲームの他にやりたいゲームが出来てそっちに時間割くようになって 前にやってたゲームやらなくなるのはあるけども

286 23/02/22(水)08:47:42 No.1029234579

>最終的に決めるのは自分の意志だろ だから他人の意見を見て聞いたり誘われて触るのは自分の意志で判断したことでおかしいことじゃなくない? そのうえで触ってやっぱりダメだって離れるのも

287 23/02/22(水)08:47:46 No.1029234594

流行りのすぎたゲームのが気楽にできて好き

288 23/02/22(水)08:48:12 No.1029234692

雑談の比率多くなってるマケドニア見るとおじいちゃんのゲートボールと一緒でコミュニケーション手段だよなって思う

289 23/02/22(水)08:48:31 No.1029234740

>ソシャゲなんか特に他の趣味もなく家庭も持ってないみたいな弱者男性の巣窟だから生き甲斐がソシャゲしかない末期みたいな人間多い それ自分がソシャゲやっててもやってなくても偏見過ぎる意見だ

290 23/02/22(水)08:48:33 No.1029234746

>雑談の比率多くなってるマケドニア見るとおじいちゃんのゲートボールと一緒でコミュニケーション手段だよなって思う 正にソーシャルゲーム

291 23/02/22(水)08:48:43 No.1029234777

実際面白いかどうかすら自分で判断出来ないユーザー結構いる気がする…

292 23/02/22(水)08:48:49 No.1029234795

俺の好きなコンテンツはジャンル違いのソシャゲ化して即サ終した後発足からコンテンツ支えてた人が会社やめちゃったけど どうすればいいんでしょうか…!

293 23/02/22(水)08:48:55 No.1029234811

忙しくてログインできない日があってなんか意外と平気だな…ってなってそのまま辞めるパターンが多い 多分自覚してないだけで飽きてたんだろうなって思う

294 23/02/22(水)08:49:03 No.1029234837

ここでも不満出てきたの管理名目で封殺しだしたらそのうち荒れるか廃れる流れだなってのは分かるしな

295 23/02/22(水)08:49:29 No.1029234919

でもスレ「」のやってることって典型的な予防線張るやつですよね?

296 23/02/22(水)08:49:35 No.1029234932

ゲームからは離れないけどここのスレから離れることは多い

297 23/02/22(水)08:49:48 No.1029234967

>雑談の比率多くなってるマケドニア見るとおじいちゃんのゲートボールと一緒でコミュニケーション手段だよなって思う 良くも悪くもソシャゲってそういうもんさ あまりにも雑談しかないと流石にアレだけど昔のネトゲのスレとかもそうだったから何も言えない…

298 23/02/22(水)08:50:03 No.1029235010

ただの一意見すら許されないのか!全肯定しか許されないスレ!ってキレ始めなきゃいいよ

299 23/02/22(水)08:50:18 No.1029235056

>俺の好きなコンテンツはジャンル違いのソシャゲ化して即サ終した後発足からコンテンツ支えてた人が会社やめちゃったけど >どうすればいいんでしょうか…! 熱意ある社員が出世していつか復活させることを祈るしか…

300 23/02/22(水)08:50:47 No.1029235142

>ただの一意見すら許されないのか!全肯定しか許されないスレ!ってキレ始めなきゃいいよ 全肯定って言葉使うやつはもうその時点で大体ダメだな…

301 23/02/22(水)08:51:05 No.1029235195

>いいよねとっくに改善されたシステムを叩き棒に使ってる子… 文句は途中で離れたやつでも言えるからな…

302 23/02/22(水)08:51:05 No.1029235196

>実際面白いかどうかすら自分で判断出来ないユーザー結構いる気がする… 3日間やめてみてもっかいやろうと思わなければ自分の中でつまらないゲームだよ まあそう自覚させないためにログインボーナスがあるんだが

303 23/02/22(水)08:51:09 No.1029235205

>現行の機能に対して意見を言っているのではなく過去の体験の感想を述べているんだな >そのコンテンツ名はその機能の主語たり得るしその体験の主語たりうるので使用する上で間違いではない >聞き手が機能ではなく体験の話をしているという解釈をサボって機能の事を言っていると決めつけあいつは間違っているという嘘を悪意を持って行っているだけだ 逆じゃね?体験であるって説明をサボって蜂の巣にされてるバカがいるってだけだ 機能が改善してるならその言い訳を用意しなきゃいけないのは話す側だ

304 23/02/22(水)08:51:17 No.1029235240

>ただの一意見すら許されないのか!全肯定しか許されないスレ!ってキレ始めなきゃいいよ スレから追い出された負け犬荒らしって本当に馬鹿の一つ覚えみたいにこれしか言わないから笑っちゃうんだよな

305 23/02/22(水)08:52:13 No.1029235400

>でもスレ「」のやってることって典型的な予防線張るやつですよね? 事実としてつまらないから切ることに善悪正誤優劣なんかない だからつまらないから切った俺の正しさを確認する事は不可能 スレ「」のアホはその確認不能に対して他者の反応をみて正しさを確認した事にしよう!という無意味な行為を行った 本当にやるべきは「確認不能なのは真偽がnullだから」という当たり前の事に気づく事だった

306 23/02/22(水)08:52:58 No.1029235533

この前あるゲームのスレに対して楽しそうなのが許せないからシャンカーが荒らしてくれねえかなみたいなレスを見た時は そんな所まで他人任せなのがあまりにも情けなさすぎて失笑しちゃったよ

307 23/02/22(水)08:53:01 No.1029235545

シンプルに気持ち悪い

308 23/02/22(水)08:53:17 No.1029235590

やりたいことやったもん勝ちんこってよく言うし

309 23/02/22(水)08:53:28 No.1029235624

>俺の好きなコンテンツはジャンル違いのソシャゲ化して即サ終した後発足からコンテンツ支えてた人が会社やめちゃったけど >どうすればいいんでしょうか…! やめた人が次行く先を追っかけてみるとか…もしかしたら似たようなゲーム出すかもしれない 最近そういうのちょこちょこあるよね

310 23/02/22(水)08:54:09 No.1029235735

>この前あるゲームのスレに対して楽しそうなのが許せないからシャンカーが荒らしてくれねえかなみたいなレスを見た時は >そんな所まで他人任せなのがあまりにも情けなさすぎて失笑しちゃったよ それシャンカーのフリして荒らしに行くよって宣言だろ

311 23/02/22(水)08:54:10 No.1029235744

スレ「」がやってる事自体は別に良いんじゃないの こうやってスレ立てるのはすごい臭いけど

312 23/02/22(水)08:54:12 No.1029235753

nullがどうとか1人でブツブツ始めちゃったじゃん…

313 23/02/22(水)08:54:54 No.1029235873

>逆じゃね?体験であるって説明をサボって蜂の巣にされてるバカがいるってだけだ 矛盾が生じる解釈と矛盾が生じない解釈が同時に存在しているのに都合の良い矛盾した解釈だけを採用するのは 単純に悪意あるサボタージュだよ 機能か体験かを主語は定義していないから読み手は本当は並立して二つ以上の解釈を行っている

314 23/02/22(水)08:55:49 No.1029236030

聞いてもないのに語りだすの辞めてください

315 23/02/22(水)08:56:28 No.1029236142

バカの話は分かりづらく長い

316 23/02/22(水)08:57:10 No.1029236263

シャンカーも一枚岩ではないというかあそこも平和な時と何かしら叩かなきゃ生きていけない病人混ざった時で空気違い過ぎるわ 露骨に粘着したい作品名連呼する浮いてるやつ沸くからな

317 23/02/22(水)08:58:05 No.1029236418

ちょっとやり込められたらすぐあーあー聞こえないっていうのやめなよ子供じゃないんだから

318 23/02/22(水)08:58:34 No.1029236508

すげえ早口で子供部屋から1人でブツブツ言ってそう

319 23/02/22(水)08:59:02 No.1029236585

何かしら叩かないと生きていけない病人って今いろんなとこにいない?

320 23/02/22(水)08:59:07 No.1029236602

シャンカーって何?

321 23/02/22(水)08:59:12 No.1029236616

>バカの話は分かりづらく長い 分かりづらいのではない 長い文章は特定の感情煽る気がないのでそれをどう感じれば良いのか君が分からないだけだ 君はどう感じるかを自分の意思ではなく書き手の意図に委ねているから 漫画や小説だけを読んで他の読者と同じ意見を持とうとしているとそうなる

322 23/02/22(水)09:01:37 No.1029236989

やっぱ長文でレスポンチするのはダメだな…

323 23/02/22(水)09:01:57 No.1029237038

賢ぶりたいバカになってんぞ

324 23/02/22(水)09:02:03 No.1029237055

書き手の意図が分からない文章は糞まで読んだ

325 23/02/22(水)09:02:24 No.1029237107

こうして話のとっかかりは無事にうやむやになるのです

326 23/02/22(水)09:02:32 No.1029237135

意識高い系のバカってimgにもいるんだな

327 23/02/22(水)09:02:53 No.1029237191

俺のやってるソシャゲは知名度はあるけどここで全くスレ立たないし立てても伸びないんだよな

↑Top