虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 青いい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/22(水)00:38:39 No.1029183718

    青いいよね…

    1 23/02/22(水)00:40:44 No.1029184367

    量産型にできるパーツは流石に付いてなかったか

    2 23/02/22(水)00:41:22 No.1029184537

    肩白くすれば向こう側の量産型だっけ?

    3 23/02/22(水)00:43:06 No.1029185020

    肩の先っちょを白くして左手をステークにして あとなにかあったかな違う部分

    4 23/02/22(水)00:43:58 No.1029185258

    ライフルは量産型はどうだっけか

    5 23/02/22(水)00:44:39 No.1029185446

    >肩白くすれば向こう側の量産型だっけ? 量産型の見た目はこちら側も向こう側も同じだよ

    6 23/02/22(水)00:44:41 No.1029185457

    カタギリアムのお下がり

    7 23/02/22(水)00:45:09 No.1029185567

    >肩白くすれば向こう側の量産型だっけ? 量産型は一律で肩白でFとかの主人公機のマークツーがスレ画のカラーリングじゃない?

    8 23/02/22(水)00:46:55 No.1029186028

    こっちの量産型はスラッシュリッパーあったっけ? デフォルトの武装が思い出せん

    9 23/02/22(水)00:48:37 No.1029186505

    主人公機のmk2は紫系の色だった

    10 23/02/22(水)00:48:43 No.1029186528

    OGの武装はフリーオーダーでてきとーに配られるからわからん

    11 23/02/22(水)00:48:59 No.1029186595

    黒もいいけど青もいい

    12 23/02/22(水)00:49:08 No.1029186632

    概ねスプリットミサイルとジェットマグナムであとは好きに手持ち武器持ってねって感じ

    13 23/02/22(水)00:49:50 No.1029186826

    量産型の固定武装はステークくらいじゃね? バルカンとか積んでたっけ

    14 23/02/22(水)00:50:43 No.1029187054

    量産型はステークだけだろ 元のmk2はスラッシュリッパーとかメガビームライフルとかついてるけど

    15 23/02/22(水)00:51:22 No.1029187223

    >ライフルは量産型はどうだっけか メガビームライフル

    16 23/02/22(水)00:51:55 No.1029187366

    マシンガン欲しい

    17 23/02/22(水)00:51:57 No.1029187375

    青はラッセルのイメージ

    18 23/02/22(水)00:52:10 No.1029187441

    量産はあのマシンガン辺りつけて出すんじゃない?

    19 23/02/22(水)00:52:39 No.1029187553

    スプリットミサイル ネオプラズマカッター メガビームライフル(R) M950マシンガン(M) スラッシュリッパー ジェットマグナム(M) メガブラスターキャノン(S)

    20 23/02/22(水)00:53:03 No.1029187648

    >こっちの量産型はスラッシュリッパーあったっけ? >デフォルトの武装が思い出せん とっ突きとスプリットミサイル? ミサイルの方は取り外しきいたか

    21 23/02/22(水)00:54:01 No.1029187898

    カラーのバリエーションは青白緑赤黒くらい?

    22 23/02/22(水)00:54:31 No.1029188021

    >カラーのバリエーションは青白緑赤黒くらい? 黄土色もあるけどまあ出ないだろうな

    23 23/02/22(水)00:54:31 No.1029188025

    実はHG組み立てるまでゲシュに羽ついてるのすっかり忘れてたぞ俺

    24 23/02/22(水)00:54:32 No.1029188032

    腕にステークつけろとは言わないけど固定武装がヘッドバルカンだけな量産ヒュッケはスッキリしすぎですらある

    25 23/02/22(水)00:54:43 No.1029188075

    シャドウミラーさんの方なら ライフル プラズマカッター ミサイル リッパー かな

    26 23/02/22(水)00:54:59 No.1029188134

    まあ多分カイ機が出るだろ量産型は

    27 23/02/22(水)00:55:04 No.1029188154

    >腕にステークつけろとは言わないけど固定武装がヘッドバルカンだけな量産ヒュッケはスッキリしすぎですらある やはり…サークルザンバーか!?

    28 23/02/22(水)00:55:36 No.1029188293

    >やはり…サークルザンバーか!? どこ行ったんだお前…

    29 23/02/22(水)00:56:39 No.1029188536

    >>腕にステークつけろとは言わないけど固定武装がヘッドバルカンだけな量産ヒュッケはスッキリしすぎですらある >やはり…サークルザンバーか!? >どこ行ったんだお前… 量産型ヒュッケには元から付いてないよ!? ザンバー付いてるのはテレビ版の量産型シュバインだよ!

    30 23/02/22(水)00:57:05 No.1029188638

    Rは汎用武器ばっかりだから全部外すとなかなか寂しい事になった

    31 23/02/22(水)00:57:26 No.1029188706

    今思うとスラッシュリッパーは換装武器じゃなく固定にするべきだったと思う リアル系の長射程リッパーは数少ない個性だったのに

    32 23/02/22(水)00:57:27 No.1029188708

    >>やはり…サークルザンバーか!? >どこ行ったんだお前… 量産型ビルトシュバイン「かーっ!僕が正史ならチャクラムと換装式だったのになー!」

    33 23/02/22(水)00:58:10 No.1029188851

    第4次で初出の時のMk2が紫色だけど拾われることはないだろうな…

    34 23/02/22(水)00:58:39 No.1029188948

    ビルトシュバイン君はお役御免なんだ ゲシュ改にも特に要素が引き継がれなかったんだ

    35 23/02/22(水)00:58:45 No.1029188977

    タイプSも出ないかのぅ…

    36 23/02/22(水)00:58:49 No.1029188995

    鋼龍戦隊に配備されてたシュバインもどこ行ったんだ…

    37 23/02/22(水)00:59:24 No.1029189122

    >ビルトシュバイン君はお役御免なんだ >ゲシュ改にも特に要素が引き継がれなかったんだ チャクラムとして既に他に継がれてるからな…

    38 23/02/22(水)01:00:09 No.1029189280

    シュバインは普通に性能的に時代遅れだしフレームもG2だから使いまわす必要が…

    39 23/02/22(水)01:00:14 No.1029189308

    リーチは短いが練度低い兵士には斬撃のモーションよりパンチモーションのプラズマステークのが良いんだろうか

    40 23/02/22(水)01:00:26 No.1029189363

    >鋼龍戦隊に配備されてたシュバインもどこ行ったんだ… シュッツバルト辺りと一緒に倉庫なりバラされるなりってところじゃね

    41 23/02/22(水)01:00:39 No.1029189439

    好きなんだけど実はゲシュシリーズのこと細かいところまで把握してないんだ俺…

    42 23/02/22(水)01:00:44 No.1029189460

    >リーチは短いが練度低い兵士には斬撃のモーションよりパンチモーションのプラズマステークのが良いんだろうか マニュピレーターぶっ壊れてても使えるから最後っ屁用な気もする

    43 23/02/22(水)01:00:55 No.1029189501

    書き込みをした人によって削除されました

    44 23/02/22(水)01:01:10 No.1029189550

    >リーチは短いが練度低い兵士には斬撃のモーションよりパンチモーションのプラズマステークのが良いんだろうか 練度の低い兵士はDC戦争で皆死んたので…

    45 23/02/22(水)01:01:12 No.1029189558

    ラプター出してくれぇ…

    46 23/02/22(水)01:01:31 No.1029189630

    シュバインくんはビルガー・ファルケンとは名前似てるだけの他人…?

    47 23/02/22(水)01:02:00 No.1029189729

    >タイプSも出ないかのぅ… 今回出るのはSとR兼用じゃろ?

    48 23/02/22(水)01:02:07 No.1029189767

    所詮はOG用の水増し機体だからなあビルバイン ハロウィンプランしたのも見てみたくはあった

    49 23/02/22(水)01:02:11 No.1029189785

    >好きなんだけど実はゲシュシリーズのこと細かいところまで把握してないんだ俺… グルンガストシリーズのベースになったS 量産型の雛形になったR ヴァイスリッターに改造されたT

    50 23/02/22(水)01:02:18 No.1029189808

    なんでプラズマカッターからステークにしたんだろうな…

    51 23/02/22(水)01:02:22 No.1029189815

    白い肩パーツとステークも付属させて量産型もできまーす!ってして欲しかったけど メガブラスターとライフル新規ついてただのカラバリじゃないだけで十分と思うべきか…

    52 23/02/22(水)01:02:42 No.1029189889

    プラズマカッターとステーク兼用してるα外伝が混乱の元すぎる

    53 23/02/22(水)01:03:09 No.1029189976

    >シュバインくんはビルガー・ファルケンとは名前似てるだけの他人…? 系譜としちゃご先祖じゃね

    54 23/02/22(水)01:03:14 No.1029189995

    >シュバインは普通に性能的に時代遅れだしフレームもG2だから使いまわす必要が… 明言されてないけどゲシュペンストとヒュッケの間の機体だしG2どころかゲシュ と同じフレームなんじゃ?

    55 23/02/22(水)01:03:15 No.1029189999

    >シュバインくんはビルガー・ファルケンとは名前似てるだけの他人…? カーク・ハミルが開発したビルトシリーズの兄弟だろう?

    56 23/02/22(水)01:03:16 No.1029190001

    >シュバインくんはビルガー・ファルケンとは名前似てるだけの他人…? カークの担当する次世代の主力量産試作機につけるのがビルドなのかもしれん

    57 23/02/22(水)01:03:42 No.1029190096

    まあでもパッと見てステークとカッターの区別はつくまい…

    58 23/02/22(水)01:03:45 No.1029190111

    >なんでプラズマカッターからステークにしたんだろうな… 武器持ち替えずに使えるからとかかなぁ

    59 23/02/22(水)01:04:10 No.1029190209

    >タイプSも出ないかのぅ… 詳しくないからよくわからんけどSってのにもできるらしい https://p-bandai.jp/item/item-1000187647/?dstid=00100&utm_source=crm&utm_medium=order_end

    60 23/02/22(水)01:04:56 No.1029190354

    RとSは見た目は変わらんからね

    61 23/02/22(水)01:05:34 No.1029190534

    >今回出るのはSとR兼用じゃろ? ホントじゃ… メガ・ブラスターの新規パーツついてる…

    62 23/02/22(水)01:05:59 No.1029190615

    改修して長持ちプラズマカッターでも3本刺さってるのはグラフィックの使い回しなんだろうな

    63 23/02/22(水)01:06:12 No.1029190668

    ゲシュペンストより性能良い機体作ろうぜ!ちょうどいいデータ(教導隊戦闘データ)あるからこれ参考にしよ …なんか反応が過敏だし出力も高いけど不安定だしコスト高いしどうしようコレ…

    64 23/02/22(水)01:08:59 No.1029191367

    >リーチは短いが練度低い兵士には斬撃のモーションよりパンチモーションのプラズマステークのが良いんだろうか そもそも練度低い奴に回すほど数作られて無いからね…ステークタイプの量産ゲシュ

    65 23/02/22(水)01:12:03 No.1029192111

    fu1945357.jpg 黒の一種にも見える

    66 23/02/22(水)01:12:24 No.1029192198

    そんな量産ゲシュの中でもさらに希少なリュウセイルートのちょっと水中適正高いゲシュ

    67 23/02/22(水)01:12:57 No.1029192319

    ヒュッケバインのLRは左右って意味なのか分からないけど ゲシュペンストのSとRはスーパー系とかリアル系とかの意味なのか?

    68 23/02/22(水)01:14:20 No.1029192618

    >ゲシュペンストのSとRはスーパー系とかリアル系とかの意味なのか? わかりやすいだろ?

    69 23/02/22(水)01:15:20 No.1029192847

    VRも出ないかな

    70 23/02/22(水)01:15:30 No.1029192887

    タイプSのブラスターキャノン装備が量産されてのジェットマグナムならただのヒャッハー軍団すぎるけど一応タイプRベースっぽいのにステークにすり替わってるのやっぱ素手でメギロートなんとかしちゃったエルザムのがんばりすぎなせいなんだろうか

    71 23/02/22(水)01:15:42 No.1029192934

    ギリアムの頭もください

    72 23/02/22(水)01:16:14 No.1029193065

    >タイプSのブラスターキャノン装備が量産されてのジェットマグナムならただのヒャッハー軍団すぎるけど一応タイプRベースっぽいのにステークにすり替わってるのやっぱ素手でメギロートなんとかしちゃったエルザムのがんばりすぎなせいなんだろうか 本当にエルザムが固定武装無いと辛く無い?って進言してついた武装だよ

    73 23/02/22(水)01:16:33 No.1029193130

    >ゲシュペンストのSとRはスーパー系とかリアル系とかの意味なのか? Rapid(高機動型)とStrength(力型)の略 メタ的にはリアルとスーパーだけど

    74 23/02/22(水)01:16:49 No.1029193191

    >VRも出ないかな RV!タイプRVです!

    75 23/02/22(水)01:17:03 No.1029193239

    RX?

    76 23/02/22(水)01:17:36 No.1029193369

    あと後にマ改造されるT型も存在する

    77 23/02/22(水)01:18:03 No.1029193478

    そういやRVのVってなんだ?

    78 23/02/22(水)01:18:56 No.1029193699

    >あと後にマ改造されるT型も存在する mk-Ⅲですわね

    79 23/02/22(水)01:19:28 No.1029193834

    HGのOGは新規武装付きでカラバリ出すのが既定って感じなのかな 気が早いけどヒュッケmk-2はトロンベがほぼ確定として武器は何付くだろう…シシオウは既にアルトで来たしな…

    80 23/02/22(水)01:20:03 No.1029193979

    サイバスターがバリエーション機体じゃ無いのが例外か?

    81 23/02/22(水)01:21:03 No.1029194225

    ジェットマグナム!するよりはプラズマカッターをマウント箇所散らばらせて複数装備した方が絶対扱いやすいとは思うけど プラズマステーク推進派の粘り強い説得があったのだろう

    82 23/02/22(水)01:21:17 No.1029194278

    >HGのOGは新規武装付きでカラバリ出すのが既定って感じなのかな >気が早いけどヒュッケmk-2はトロンベがほぼ確定として武器は何付くだろう…シシオウは既にアルトで来たしな… グラビトンランチャー辺りじゃねえの?

    83 23/02/22(水)01:21:20 No.1029194297

    ちゃんとメガビームなんだ嬉しいね

    84 23/02/22(水)01:21:31 No.1029194334

    >気が早いけどヒュッケmk-2はトロンベがほぼ確定として武器は何付くだろう…シシオウは既にアルトで来たしな… グラビトンランチャーとか欲しい

    85 23/02/22(水)01:21:31 No.1029194336

    プラズマステークはリボルビングステークの運用データーから採用されたのが初期設定だっけ?

    86 23/02/22(水)01:22:10 No.1029194471

    >ジェットマグナム!するよりはプラズマカッターをマウント箇所散らばらせて複数装備した方が絶対扱いやすいとは思うけど >プラズマステーク推進派の粘り強い説得があったのだろう 妥協案としてプラズマカッターを装着したまま左手で熊手のように展開できるようにしたほうが良く無い?

    87 23/02/22(水)01:22:20 No.1029194503

    トロンベならグラビトンランチャーかディバインアームかな

    88 23/02/22(水)01:23:42 No.1029194802

    プラズマカッターの数用意すんのが大変だったのかもしれんな OG初期ってそんなにビーム兵器ないし

    89 23/02/22(水)01:23:44 No.1029194810

    やはり腕そのものを刃にするプラズマスライサーか…

    90 23/02/22(水)01:23:45 No.1029194812

    グラビトンランチャーをアルトに持たせてマ博士に嫌な顔させよう!

    91 23/02/22(水)01:25:15 No.1029195120

    量産型出すならマシンガン カイ機ならアニメで持ってたネオチャクラムシューターあたりか

    92 23/02/22(水)01:26:05 No.1029195292

    >やはり腕そのものを刃にするプラズマスライサーか… f69889.gif

    93 23/02/22(水)01:26:36 No.1029195401

    ゲシュ乗りって最終的に膝につけてるジェットマグナム使いこなす変態になるイメージ

    94 23/02/22(水)01:26:42 No.1029195421

    そういやAMガンナーってげっしーも乗れるのかな ヒュッケ以降じゃないと股間とか合わないかな

    95 23/02/22(水)01:27:03 No.1029195485

    プラズマバックラー初期型が頭イカレた強さだったからな…

    96 23/02/22(水)01:27:29 No.1029195568

    >そういやAMガンナーってげっしーも乗れるのかな ゲシュはスカートがね…

    97 23/02/22(水)01:27:55 No.1029195630

    >そういやAMガンナーってげっしーも乗れるのかな >ヒュッケ以降じゃないと股間とか合わないかな スカート邪魔で跨がれなさそう

    98 23/02/22(水)01:28:31 No.1029195752

    ゲシュ好きだけど今日初めてMarkⅡに量産型と量産型じゃないのが居るって知った

    99 23/02/22(水)01:28:46 No.1029195797

    >プラズマバックラー初期型が頭イカレた強さだったからな… あれはダンディがオカシイんじゃねーかなぁ…

    100 23/02/22(水)01:29:01 No.1029195845

    左腕はマシンキャノン型もあったっぽいから色々付け替えてテストしてたんだろうなと 最終的にプラズマステークが主流になったのはトロンベのせいだと思うが…

    101 23/02/22(水)01:29:05 No.1029195858

    ヒュッケMarkⅡのカラバリならトロンベもいいけどEXがいいなぁ…

    102 23/02/22(水)01:29:11 No.1029195876

    >そういやAMガンナーってげっしーも乗れるのかな >ヒュッケ以降じゃないと股間とか合わないかな 乗れないけどメタスみたいにタンクにはなれそう

    103 23/02/22(水)01:29:46 No.1029195994

    アルベロ隊長の黒い改好き

    104 23/02/22(水)01:31:00 No.1029196227

    エクスバインはアニメで超かっこよく活躍してたから一定の人気あるよね

    105 23/02/22(水)01:31:40 No.1029196381

    >ヒュッケMarkⅡのカラバリならトロンベもいいけどEXがいいなぁ… 赤いのめっちゃカッコいいけど無印αだけの出番なのは分が悪すぎる…

    106 23/02/22(水)01:31:43 No.1029196395

    >エクスバインはアニメで超かっこよく活躍してたから一定の人気あるよね ガンナーボクサー同時接続してぇんだ!

    107 23/02/22(水)01:32:51 No.1029196627

    単体の悲しい時代乗り越えて換装に戻ってザッパーできるようになったけど合体フルインパクトしたいよね…

    108 23/02/22(水)01:33:02 No.1029196656

    >エクスバインはアニメで超かっこよく活躍してたから一定の人気あるよね あの時期あいつしかいなかったしな…

    109 23/02/22(水)01:33:20 No.1029196703

    >赤いのめっちゃカッコいいけど無印αだけの出番なのは分が悪すぎる… 分の悪い賭けは嫌いじゃない!

    110 23/02/22(水)01:34:16 No.1029196859

    エクスバイン(アッシュ)だけだった時期結構長かったしな…

    111 23/02/22(水)01:36:01 No.1029197212

    普通のヒュッケMkIIもDDで知らない黒髪ロングの子が乗ってくれて久々に動いたしな

    112 23/02/22(水)01:37:00 No.1029197397

    グルンガスト改は追加装備つけて蘇ったけど…とおもったがそもそもヒュッケEXの方が先にエクスバインとして蘇ってるんだよな…

    113 23/02/22(水)01:39:05 No.1029197731

    書き込みをした人によって削除されました

    114 23/02/22(水)01:39:35 No.1029197820

    これが売れたらSFC版の紫っぽいMK2も出るだろうか OG版も好きだがMK2と言えばギリアムが乗ってた第四次版なんだよなあれは憧れた

    115 23/02/22(水)01:39:55 No.1029197875

    グルンガスト改はエクスバイン以上にα版の面影なくてちょっと寂しい 黒くも無いし弐式要素も無いから名前だけ感が…

    116 23/02/22(水)01:42:04 No.1029198228

    >グルンガスト改はエクスバイン以上にα版の面影なくてちょっと寂しい >黒くも無いし弐式要素も無いから名前だけ感が… エクスバインも特にα版の面影は無いような…

    117 23/02/22(水)01:43:22 No.1029198406

    αの面影って言っても設定上初代の見た目なのを使いまわしのグラフィックにしてるだけだからな…

    118 23/02/22(水)01:43:41 No.1029198458

    元々弐式やMk2の形してたのは画像使いまわしの関係だし…

    119 23/02/22(水)01:44:15 No.1029198549

    >エクスバインも特にα版の面影は無いような… 赤いのはいるからそこかな…

    120 23/02/22(水)01:44:55 No.1029198648

    >エクスバインも特にα版の面影は無いような… 赤いとか(青もあるけど)mk-2の武器をちょいちょい使うとか…>αの面影って言っても設定上初代の見た目なのを使いまわしのグラフィックにしてるだけだからな… そうだね!

    121 23/02/22(水)01:47:02 No.1029198983

    飛べるようになったのは面影と言えば面影

    122 23/02/22(水)01:47:22 No.1029199039

    獅子ヘッド…お前はどこにいった… まあもう1機もらえるなら直した親分の参式(黒)の方が二人乗りでお得感はあるけど…

    123 23/02/22(水)01:48:19 No.1029199191

    あのダークカラーのグルン改格好良いんだよね… 瞬獄剣を計都羅喉剣と言い張るのは無茶だよおいたん!ってなるけど

    124 23/02/22(水)01:53:10 No.1029199899

    一機だけのこってるMk2三号機とシズキさんはOGにもくるのかな というか第三次OGいつになったらくるのかな

    125 23/02/22(水)01:58:55 No.1029200762

    こんだけ動きが活発だとそろそろ期待してもいいのかな?って思っちゃうけど 作れるのかね…

    126 23/02/22(水)02:00:58 No.1029201030

    >こんだけ動きが活発だとそろそろ期待してもいいのかな?って思っちゃうけど >作れるのかね… むしろそのための足場がためだろ

    127 23/02/22(水)02:01:15 No.1029201068

    ゲームの展開停滞してるが安い食玩とか高いミニプラとかプラモとか色々出るからこれはこれで嬉しい

    128 23/02/22(水)02:02:45 No.1029201268

    足場固めてそれから企画立てて(恐らくここまでで相当の期間かかる)そんで出すのが地続きのお話のゲームってかなり厳しいと思う

    129 23/02/22(水)02:06:51 No.1029201843

    またOGsみたいな今までの全部入りのやつ作ってほしいな…

    130 23/02/22(水)02:09:26 No.1029202182

    なんならOGsをSwitchとSteamにベタ移植だけでもいいから…

    131 23/02/22(水)02:11:27 No.1029202422

    新作とかもう望まないから旧作をsteam配信ぐらいでいいよな OG2とかPCでもう一回プレイしたいんだが内容殆ど忘れてるし

    132 23/02/22(水)02:12:39 No.1029202562

    ベタ移植「だけ」って簡単に言うなぁ…

    133 23/02/22(水)02:26:09 No.1029204066

    >ゲシュ好きだけど今日初めてMarkⅡに量産型と量産型じゃないのが居るって知った 嘘だろ!? mark2試作型は三機あってSとRとTでTがヴァイスになったのも知らない!?

    134 23/02/22(水)02:37:14 No.1029205196

    急に知識を振りかざすじゃん…!

    135 23/02/22(水)03:02:37 No.1029207549

    見た目に差があるのは言われて初めて気づいたよ

    136 23/02/22(水)03:07:30 No.1029207973

    改も欲しいなぁ でも改は専用機的なやつしかないんだっけか

    137 23/02/22(水)03:13:40 No.1029208496

    >でも改は専用機的なやつしかないんだっけか 一般機カラーも一応あるよ

    138 23/02/22(水)03:24:09 No.1029209291

    ラッセルの青が一般機なのか分からんくらいパーソナルカラー機しか出てこねえ

    139 23/02/22(水)03:26:20 No.1029209441

    ハロウィンプランがエース用の機体アップデートみたいなもんだからな…

    140 23/02/22(水)03:28:37 No.1029209574

    https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1627861714808221696 とりあえずこれだけ知ってればいいのでは