虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/21(火)23:47:08 超電磁... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/21(火)23:47:08 No.1029166592

超電磁砲で一番好きなエピソード貼る

1 23/02/21(火)23:49:53 No.1029167485

これ死んでない?

2 23/02/21(火)23:51:10 No.1029167939

脳はどうしたの…

3 23/02/21(火)23:51:25 No.1029168019

六人作れ

4 23/02/21(火)23:52:08 No.1029168257

ドリルいる?

5 23/02/21(火)23:53:38 No.1029168734

占星術殺人事件?

6 23/02/21(火)23:54:38 No.1029169060

黒子がおねショタやる話の方が好き

7 23/02/21(火)23:56:26 No.1029169622

カスタマイズ博士

8 23/02/21(火)23:59:34 No.1029170683

研究者が急にフザケだしたのかと思ったけどイメージ図みたいでよかった…

9 23/02/22(水)00:01:23 No.1029171242

>脳はどうしたの… 脳チップでしょ

10 23/02/22(水)00:02:30 No.1029171633

アンドロイドとして1体作れば良かっただけなんじゃ…

11 23/02/22(水)00:02:39 No.1029171695

元の自意識はどっちに行ったんだ

12 23/02/22(水)00:03:05 No.1029171849

金田一のやつはどう考えても無理がある

13 23/02/22(水)00:05:34 No.1029172662

>ドリルいる? 絶対いる

14 23/02/22(水)00:06:52 No.1029173115

>アンドロイドとして1体作れば良かっただけなんじゃ… そういうテーマだったのよぉ

15 23/02/22(水)00:09:40 No.1029174123

右脳と左脳ってあるじゃん それぞれ片側だけ持ってんだよ

16 23/02/22(水)00:10:17 No.1029174342

正中線で真っ二つにして残りの身体を機械で補えたとしたら人ってどうなるんだろうね 脳と身体が対応してないから無理か

17 23/02/22(水)00:19:12 No.1029177511

この辺まではアニメやってたっけ

18 23/02/22(水)00:20:57 No.1029178167

テセウスの船

19 23/02/22(水)00:25:18 No.1029179626

>正中線で真っ二つにして残りの身体を機械で補えたとしたら人ってどうなるんだろうね >脳と身体が対応してないから無理か 右と左の脳で仕組みが違うから厳しそう

20 23/02/22(水)00:25:37 No.1029179724

この後もう一回バラして生体同士と機械同士でくっつける 涼子ちゃんが2人で2倍お得!

21 23/02/22(水)00:26:15 No.1029179942

>この辺まではアニメやってたっけ やってた

22 23/02/22(水)00:27:40 No.1029180406

>元の自意識はどっちに行ったんだ 脳分割した時点で元の自意識なんてものはないだろ

23 23/02/22(水)00:29:58 No.1029181098

だからドリルはやめろといったんだ

24 23/02/22(水)00:30:33 No.1029181282

アニメで見たのは覚えてるけどどう言う結末だったか忘れた... もう半分のロボ側がなんか凄いやつになったと思ったけど実はそんな凄くないのを菌パワーで誤魔化してた...みたいな感じだっけ

25 23/02/22(水)00:30:36 No.1029181298

>だからドリルはやめろといったんだ じゃあパイルバンカーにしておくか…

26 23/02/22(水)00:31:59 No.1029181716

結局機械側に意思が宿ってたのかどうだったかはボカされたんだっけ 表向きは宿ってなかっただった気がしたけど

27 23/02/22(水)00:32:47 No.1029181970

元は同じ性格のはずなのに我が身を犠牲にして母を救おうとする本体に対して 周囲に被害を及ぼしても身勝手に自殺したがるドッペルは違和感あったな

28 23/02/22(水)00:33:28 No.1029182188

すげぇ無駄なことしてる感

29 23/02/22(水)00:33:58 No.1029182326

黒幕の動機がショボいのは禁書からのお家芸よ

30 23/02/22(水)00:34:01 No.1029182337

メカボディから生える生身の腕への血液循環が糞面倒臭いと思う 手足は分割するべきじゃない つーか二人にしたいなら割るの脳だけで良くない? 人間の補完パーツ作れるならメカ100%ボディに脳の半球搭載すれば良いだろう

31 23/02/22(水)00:35:13 No.1029182683

>黒幕の動機がショボいのは禁書からのお家芸よ 元のプロットは鎌池だしなぁ…

32 23/02/22(水)00:35:48 No.1029182839

自我は宿ったけど魂が無いのが分かってグレたとかだったような 自意識あるのに魂無いってのがどうもピンと来なかったけど

33 23/02/22(水)00:37:20 No.1029183313

>メカボディから生える生身の腕への血液循環が糞面倒臭いと思う >手足は分割するべきじゃない >つーか二人にしたいなら割るの脳だけで良くない? >人間の補完パーツ作れるならメカ100%ボディに脳の半球搭載すれば良いだろう 糞面倒臭い読者…

34 23/02/22(水)00:38:08 No.1029183561

二人にしたいんじゃなくて戻したときに機械側が誤認するか試したいんじゃなかったか

35 23/02/22(水)00:38:28 No.1029183664

脳と性器を別にする判断はないと思う

36 23/02/22(水)00:39:04 No.1029183845

書き込みをした人によって削除されました

37 23/02/22(水)00:39:26 No.1029183953

現実でも東大でこういう研究が行われてると聞いて驚いた

38 23/02/22(水)00:40:33 No.1029184304

>黒幕の動機がショボいのは禁書からのお家芸よ 何者かがなにかしらの目的で夢のカードの製造方法をばら蒔いてるって話でさんざん引っ張っておいて カードが特に話に絡むことなく終わったのは原作者の人話作るの下手すぎと思ったな

39 23/02/22(水)00:42:07 No.1029184747

夢カード自体のアイデアは抜群に良かったよ

40 23/02/22(水)00:42:16 No.1029184792

昔ビートたけしの番組で右脳か左脳が破壊されたけど機能を片方が補いましたみたいな人の話見たなあ

41 23/02/22(水)00:42:37 No.1029184899

>つーか二人にしたいなら割るの脳だけで良くない? 被験者本人の目的は二人になることではなくサイボーグ化の実験データ取得だから

42 23/02/22(水)00:42:38 No.1029184902

>脳と性器を別にする判断はないと思う 性欲の発生源は脳なのか子宮なのかという実験を!

43 23/02/22(水)00:43:50 No.1029185223

インディアンポーカーで偶然ドッペル倒す方法が生まれるのを期待してたけど そもそも勘違いでしたってオチだったよな いろいろふわっとしすぎ

44 23/02/22(水)00:44:30 No.1029185402

実際脳の50%近くが欠損しても生きてる人とか居るし手法としては間違ってないんだろうけど 組織培養とかもしないで切り分けちゃうのはちょっとキツイかな…

45 23/02/22(水)00:44:55 No.1029185515

まぁ夢のカードなくてもドッペルの話しは成立するしな…

46 23/02/22(水)00:45:53 No.1029185763

食蜂操祈さんのサイボーグデザインはどうなってるの

47 23/02/22(水)00:45:59 No.1029185778

そもそも超未来技術みたいなもんなのでなんでもありなんだ

48 23/02/22(水)00:50:06 No.1029186894

>元は同じ性格のはずなのに我が身を犠牲にして母を救おうとする本体に対して >周囲に被害を及ぼしても身勝手に自殺したがるドッペルは違和感あったな とあるの敵役の動機は的外れな逆恨みが殆ど アレイスターすらそうだった

49 23/02/22(水)00:50:49 No.1029187078

とあるのスレってたまにアレな人来るよね

50 23/02/22(水)00:51:21 No.1029187219

>とあるのスレってたまにアレな人来るよね 自己紹介?

51 23/02/22(水)00:51:26 No.1029187237

読者様だぞ

52 23/02/22(水)00:51:34 No.1029187272

知らんからぐぐったけどこの子バラバラになったあと元に戻ったんか…

53 23/02/22(水)00:52:54 No.1029187611

>>つーか二人にしたいなら割るの脳だけで良くない? >被験者本人の目的は二人になることではなくサイボーグ化の実験データ取得だから 事故で手足無い人とかガンで内臓摘出した人とか脳に障害が有る人とか 探せば結構いると思う 何故健康な人をバラバラに分割したのか?

54 23/02/22(水)00:54:41 No.1029188066

学園都市なんて研究者と被験者の街だしアホな研究や被ってる研究ぐらい山ほどあるだろうから「〇〇でよくない?」はなんか違う気がする

55 23/02/22(水)00:56:02 No.1029188402

やっぱり最後の大怪獣バトル好き

56 23/02/22(水)00:56:33 No.1029188506

>何故健康な人をバラバラに分割したのか? そういう条件での実験だったから

57 23/02/22(水)00:56:56 No.1029188596

本当にサイボーグの方に魂はなかったのか?ってなるオチいいよね

58 23/02/22(水)00:57:03 No.1029188630

>とあるの敵役の動機は的外れな逆恨みが殆ど >アレイスターすらそうだった ジェットコースターで弟が死んだから科学が憎いと同レベルのショボさだったな

59 23/02/22(水)00:57:28 No.1029188715

バラバラにした後元に戻す際にロボットの方も1つにするけどそっちに魂は宿るのか?が本題だから

60 23/02/22(水)00:57:43 No.1029188772

そもそも実用性を求めてるのではなく魂の実在証明をする為の実験だったので 一人の人間をバラバラにして機械で補って二人の人間を作った後 時間が経ってまた元に戻して余った機械を繋ぎ合わせたら魂のある人間を作り出せるのではという実験 結果は記憶はあるけど魂はない機械が生まれただけだけど

61 23/02/22(水)00:58:48 No.1029188994

OPの手術痕に沿って体が崩れる演出好き

62 23/02/22(水)01:00:35 No.1029189414

そもそも魂とはなんぞやみたいな話が作中で無いのに 魂がないことに絶望して周りに被害出しながら自殺したがるロボットとかやられてもいまいち乗れなかった

63 23/02/22(水)01:00:48 No.1029189476

割と実験としては面白いと思う

64 23/02/22(水)01:01:28 No.1029189618

スカベンジャーの子たちの活躍も好き

65 23/02/22(水)01:03:53 No.1029190140

>そもそも魂とはなんぞやみたいな話が作中で無いのに いやそれがこの話じゃん… 難癖にもほどがある

66 23/02/22(水)01:03:59 No.1029190166

>スカベンジャーの子たちの活躍も好き 上手いこと出し抜こうとするけど根っこがお人好しなのかわいいよね…

67 23/02/22(水)01:04:05 No.1029190194

魂が無いからいい子ちゃんな繰歯ちゃんが身勝手なロボになったの?

68 23/02/22(水)01:05:14 No.1029190441

>>そもそも魂とはなんぞやみたいな話が作中で無いのに >いやそれがこの話じゃん… >難癖にもほどがある いや唐突に魂が無いことに絶望して自殺したかったって動機が明かされて 魂が何かとかは言及されなかったじゃん

69 23/02/22(水)01:05:35 No.1029190540

>>スカベンジャーの子たちの活躍も好き >上手いこと出し抜こうとするけど根っこがお人好しなのかわいいよね… かまちーの悪党だけど情がないわけじゃないっていうラインのキャラ好き 木原とかも好きだけど

70 23/02/22(水)01:05:52 No.1029190593

fu1945344.jpeg

71 23/02/22(水)01:06:46 No.1029190824

悪党にも情があるように見えるのは冬川フィルターのおかげだろう

72 23/02/22(水)01:07:06 No.1029190934

目的のためなら手段を選ばない気質はおんなじだと思うけどね

73 23/02/22(水)01:07:46 No.1029191094

>悪党にも情があるように見えるのは冬川フィルターのおかげだろう 一通外伝のスカベンとか酷かったもんな

74 23/02/22(水)01:08:49 No.1029191324

めちゃくちゃ爽やかな着地したよねこのエピソード

75 23/02/22(水)01:08:59 No.1029191368

>>>そもそも魂とはなんぞやみたいな話が作中で無いのに >>いやそれがこの話じゃん… >>難癖にもほどがある >いや唐突に魂が無いことに絶望して自殺したかったって動機が明かされて >魂が何かとかは言及されなかったじゃん ぶっちゃけ魂が何かとかは禁書本編でもふわっとしててろくに説明はないので…

76 23/02/22(水)01:09:51 No.1029191549

本当の目的は魂は複製できるかみたいなテーマだったっけ 地味に魔術サイドにも絡む内容でゾワゾワしたな

77 23/02/22(水)01:10:45 No.1029191774

>自我は宿ったけど魂が無いのが分かってグレたとかだったような >自意識あるのに魂無いってのがどうもピンと来なかったけど 作者が魂無いというのなら無いってだけかな

78 23/02/22(水)01:13:33 No.1029192453

起こった現象的には魂の分割っぽい 禁書世界だと二重人格は魂も二つあるっていうのが火野神作で出されてるから ドッペルゲンガーの動機は人間の魂が機械の体にそぐわなかったとかになるのかな

79 23/02/22(水)01:13:36 No.1029192463

キャラやバトル描写の細部は良いのに大筋のプロットが雑なんだよね 超電磁砲はどのエピソードもそんな感じだけど

80 23/02/22(水)01:14:02 No.1029192547

魂の研究ならまずは赤ちゃんアンドロイドを育てる所からやろうぜ

81 23/02/22(水)01:14:26 No.1029192635

脳梁分割実験が追試失敗したらしいな

82 23/02/22(水)01:15:48 No.1029192954

>起こった現象的には魂の分割っぽい >禁書世界だと二重人格は魂も二つあるっていうのが火野神作で出されてるから >ドッペルゲンガーの動機は人間の魂が機械の体にそぐわなかったとかになるのかな ドッペルの動機は魂が無いことに絶望して自殺しようとしてたと作中で言ってただろ

83 23/02/22(水)01:16:19 No.1029193082

そもそも同一個体から分裂はこれに限った話ではないし一つの個体に一つしか無い情報とか少なくとも禁書には無いよね 未元物質くんとか

84 23/02/22(水)01:17:01 No.1029193227

禁書ファンって脳内設定優先で作中の描写忘れる人多いよね

85 23/02/22(水)01:17:57 No.1029193457

魂…魂ってなんだ

86 23/02/22(水)01:18:58 No.1029193708

急に魂が無いことに絶望した!とかやられてもはぁ…って感じはしたな

87 23/02/22(水)01:19:11 No.1029193752

ちょっと前に沼男について語り合うスレで見たなこれ

88 23/02/22(水)01:19:27 No.1029193826

夢のカードは帆風の方の話が本番だからね

89 23/02/22(水)01:20:11 No.1029194008

でもこういうテーマはロマンあっていいと思う

90 23/02/22(水)01:20:47 No.1029194153

>夢のカードは帆風の方の話が本番だからね あのスピンオフ絵が下手すぎて読む気がしない

91 23/02/22(水)01:21:06 No.1029194236

そんな細かいところ気にしてたら禁書なんて読めないだろ 水性ペン洗い流された所で考える作品じゃ無い事気づくだろ

92 23/02/22(水)01:21:47 No.1029194389

>>夢のカードは帆風の方の話が本番だからね >あのスピンオフ絵が下手すぎて読む気がしない 下手では無くない?

93 23/02/22(水)01:22:31 No.1029194540

>>夢のカードは帆風の方の話が本番だからね >あのスピンオフ絵が下手すぎて読む気がしない 特にドッペル編の補完にはなってないから読む必要はない

94 23/02/22(水)01:22:32 No.1029194549

ノーモアヒーローズ2のデストロイマンかな

95 23/02/22(水)01:22:43 No.1029194590

魂の不存在照明ってどうやったの?ロボ

96 23/02/22(水)01:22:51 No.1029194617

>そんな細かいところ気にしてたら禁書なんて読めないだろ >水性ペン洗い流された所で考える作品じゃ無い事気づくだろ 熱膨張って知ってるか?

97 23/02/22(水)01:23:36 No.1029194788

ドリルもだけど反対側の手もなんでこれだけの技術力でシンプルなカチカチハンドになるんだ

98 23/02/22(水)01:24:23 No.1029194967

一酸化炭素に臭いで気付く鎌池の科学知識にいちいち突っ込んでたらきりが無いぞ

99 23/02/22(水)01:24:53 No.1029195062

>水性ペン洗い流された所で考える作品じゃ無い事気づくだろ 懐かしい!!!!

100 23/02/22(水)01:25:09 No.1029195107

>一酸化炭素に臭いで気付く鎌池の科学知識にいちいち突っ込んでたらきりが無いぞ 魂は作中設定がどうなってるのかの話じゃないかな…

101 23/02/22(水)01:25:18 No.1029195129

機械であることに絶望したって言っても 人間にも自由意志は存在しないし精神は神経細胞の発火にすぎないし

102 23/02/22(水)01:27:03 No.1029195480

作中の設定がどうなってるのかの理解への補助線に実際の科学や実験を用いてるだけなのに 創作と現実は別なんですけおおおおおおおお!ってなってる人はそもそも人のお話が読めない

103 23/02/22(水)01:27:07 No.1029195498

>やっぱり最後の大怪獣バトル好き 美琴が砂鉄大怪獣のヘッドに立ってせりあがってくるのカッコイイ

104 23/02/22(水)01:28:00 No.1029195651

理系は重箱の隅ほじくるしか能がないのか

105 23/02/22(水)01:28:31 No.1029195753

弟がジェットコースターで死んだから科学が憎い!で無差別テロやるやつもいるんだ なんかわからないけど魂が無くて絶望した!周り巻き込んで自殺してやる!ってロボがいてもいいじゃないか

↑Top