虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/21(火)23:21:33 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/21(火)23:21:33 No.1029157585

https://twitch.tv/uni_uni_uni_uni 夜のほのぼのゲーム配信!シヴィライゼーション6をプレイするよ! ストラテジー素人だけど頑張るよ

1 23/02/21(火)23:22:49 No.1029158113

おつユニちゃん 進捗どうですか?

2 23/02/21(火)23:28:56 No.1029160352

開拓者が立てたばかりの都市に速攻で施設たてるのも労働者のいい使い方だからいいんだ

3 23/02/21(火)23:29:27 No.1029160534

ところで蛮族が開拓者に襲い掛かりそうでこわい

4 23/02/21(火)23:30:08 No.1029160775

生命は海で生まれ

5 23/02/21(火)23:30:48 No.1029161005

>生命は海で生まれ わかる

6 23/02/21(火)23:31:35 No.1029161272

生命はそらに行こう

7 23/02/21(火)23:33:15 No.1029161851

作りたかった場所に他国が先に都市建てると軍事ユニットいっぱい作りたくなるよね

8 23/02/21(火)23:33:30 No.1029161936

蛮族は空白地で生まれ

9 23/02/21(火)23:34:09 No.1029162155

どんどん生まれてくる

10 23/02/21(火)23:36:53 No.1029163157

文化算出がアンティウムだけで今までの倍になってておいしい

11 23/02/21(火)23:47:21 No.1029166669

戦士とか投石兵いっぱい作りたいなら便利

12 23/02/21(火)23:47:45 No.1029166791

開拓者の+50は特に強いね

13 23/02/21(火)23:50:20 No.1029167655

川を跨いでの戦闘はものすごい防御効果だから危険ですぞー

14 23/02/21(火)23:57:55 No.1029170142

うにちゃんの土地これ他国にめっちゃ蓋される地形なのでは…

15 23/02/21(火)23:59:46 No.1029170741

文化爆弾発動すると作った区域の周囲6タイルがその都市の領地になるよ 簡単に言うと国境広がるよ

16 23/02/22(水)00:00:20 No.1029170909

奪える

17 23/02/22(水)00:00:51 No.1029171078

奪うと怒られたりもするけどおいしいからやめられない止まらない

18 23/02/22(水)00:06:50 No.1029173096

歯車増えにくい地形だから仕方ない 丘陵があれば鉱山改善してもいいんだが

19 23/02/22(水)00:07:09 No.1029173210

今回は食料多くて生産力低めの土地だから生産は遅く感じるね

20 23/02/22(水)00:08:30 No.1029173683

食料が多いと開拓者つくってもすぐ人口が増えるから都市増やすのにいいんだけどこれは…まわりが蛮族と他国だらけ

21 23/02/22(水)00:08:59 No.1029173861

独裁にするなら首都に政府複合施設作るのがおすすめよ

22 23/02/22(水)00:09:55 No.1029174212

まあ独裁でなくても政府複合施設は優先度高い

23 23/02/22(水)00:12:54 No.1029175277

閃きは研究の下に小さく書いてある条件で達成すると研究ポイントが割引されるよ

24 23/02/22(水)00:20:35 No.1029178040

高級資源は一種類に付き一個までしか効果がないので2つ目もらっても持て余すよ

25 23/02/22(水)00:46:14 No.1029185843

微妙な時間ですね 朝までやりますか?

↑Top