23/02/21(火)22:57:26 少し前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)22:57:26 No.1029148029
少し前の金ローに感化されて原作小説を読みました 面白かったです ここは俺の読書感想文
1 23/02/21(火)22:58:06 No.1029148260
どういったあたりが面白かったのですか
2 23/02/21(火)22:58:26 No.1029148411
右のゴブリンみたいな頭したやつはなんなの?
3 23/02/21(火)23:00:11 No.1029149077
確かにスイスアーミーマンのおっさんみたいだな
4 23/02/21(火)23:02:57 No.1029150206
割とあっさり風味でさくっと読めた事しか覚えてないわ
5 23/02/21(火)23:07:52 No.1029152143
>どういったあたりが面白かったのですか 映画ではアンナとマーニーとの関係に主軸を置いて彩香ちゃんは謎解きサポートのように感じましたが 小説だとアンナとマーニー、アンナとプリシラはじめリンジー家それぞれの繋がりで割りとはっきりと過去と現在を区切っていたように感じました そこに加えてアンナとリンジー家が出会ってからの描写が非常に丁寧で、アンナの成長あるいは心の治療により没頭できたように思います マーニーとの思い出は間違いなくアンナの支えですが、それ以上にこれからは生者との繋がりが大切なんだと あと太っちょブタがただの嫌なヤツで終わったのは意外でしたが アンナの態度も割と修復不可なことやっててアクティブな根暗だなとか笑ってました
6 23/02/21(火)23:08:59 No.1029152559
しっかり言語化できててえらいっ 花〇をあげよう
7 23/02/21(火)23:09:47 No.1029152848
そんな話なのか
8 23/02/21(火)23:49:39 No.1029167413
デブはだめだな…
9 23/02/22(水)00:05:50 No.1029172761
マーニーに関わる謎が解明に動き出してからの勢いが好き
10 23/02/22(水)00:11:29 No.1029174752
原作だとマーニー中盤というか割と早く退場するよね
11 23/02/22(水)00:12:25 No.1029175113
原作から入るとアニメみんな日本になっててびっくりするやつ
12 23/02/22(水)00:14:37 No.1029175883
>原作から入るとアニメみんな日本になっててびっくりするやつ アリエッティで通った道だ…