23/02/21(火)22:16:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)22:16:38 No.1029131496
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/21(火)22:17:42 No.1029131945
なんかエヴァの司令室みたいなやつ!
2 23/02/21(火)22:18:11 No.1029132162
放映しちゃっていいのかな?
3 23/02/21(火)22:18:36 No.1029132340
黒地に赤字でモニターがハックされるやつ!
4 23/02/21(火)22:19:21 No.1029132669
かっこいい
5 23/02/21(火)22:19:47 No.1029132860
Windowsのロック画面じゃねーか!
6 23/02/21(火)22:21:13 No.1029133495
最新護衛艦もWINDOWSで動くのか…
7 23/02/21(火)22:22:33 No.1029134029
めっちゃカッコイイ
8 23/02/21(火)22:23:35 No.1029134460
全周モニターかっこいい
9 23/02/21(火)22:28:43 No.1029136518
放送していいやつなの!?
10 23/02/21(火)22:30:59 No.1029137411
>なんかエヴァの司令室みたいなやつ! 明朝体で総員合戦用意とか表示されるんだ…
11 23/02/21(火)22:34:25 No.1029138792
20年も経つとこうなるのか…
12 23/02/21(火)22:35:15 No.1029139113
ジパングが連載されてた頃とはもうだいぶ違うんだろうなぁ
13 23/02/21(火)22:35:55 No.1029139397
気付いたら6隻も進水してたもがあじ型
14 23/02/21(火)22:39:25 No.1029140755
>気付いたら6隻も進水してたもがあじ型 つぎはさかわかなあ
15 23/02/21(火)22:41:07 No.1029141405
これのおかげで艦橋が無くても大丈夫だけど一応有るのか
16 23/02/21(火)22:44:46 No.1029143001
>最新護衛艦もWINDOWSで動くのか… まあCOTSってやつよ
17 23/02/21(火)22:46:18 No.1029143679
>放映しちゃっていいのかな? こういうのをやるよってのはすでに公開はしてるので大丈夫 https://mamor-web.jp/_ct/17519116 流石に実物じゃなくて模型だけど
18 23/02/21(火)22:46:54 No.1029143931
>これのおかげで艦橋が無くても大丈夫だけど一応有るのか 普通の航海するには上の方が便利がいいんだろう
19 23/02/21(火)22:46:55 No.1029143936
>放送していいやつなの!? アメリカなんてもっと見せてるし
20 23/02/21(火)22:49:18 No.1029144883
>https://mamor-web.jp/_ct/17519116 窓だと思ったら全周モニターだったのか エヴァというかガンダムみたい
21 23/02/21(火)22:50:37 No.1029145408
無敵感を感じる
22 23/02/21(火)22:50:44 No.1029145450
>つぎはすずやかなあ
23 23/02/21(火)22:50:52 No.1029145509
普通に凄いなって思った
24 23/02/21(火)22:51:40 No.1029145786
>これのおかげで艦橋が無くても大丈夫だけど一応有るのか 万が一電子機器が故障した時どうにもならなくなるからな 人力目視は通常の航海では必須だし
25 23/02/21(火)22:51:46 No.1029145828
このフネ写真で見るとのっぺりしてんなぁって感じだったけど 横浜で実物見たら背の低いシルエットがなかなか格好良かった 「」もウォッチナウ
26 23/02/21(火)22:52:21 No.1029146052
少人数で動かせないといけないからね…
27 23/02/21(火)22:53:03 No.1029146304
外見えないよりは開放感あって良さそう
28 23/02/21(火)22:55:09 No.1029147159
これ迫りくるミサイルをタップするとCIWSが撃ち落してくれるやつ?
29 23/02/21(火)22:56:38 No.1029147713
すずやは無いんじゃないかな…
30 23/02/21(火)22:57:19 No.1029147981
乗員はみんなFitBitみたいなのを付けてて位置や状態が分かる
31 23/02/21(火)22:58:42 No.1029148506
>なちは無いんじゃないかな…
32 23/02/21(火)22:58:57 No.1029148612
俺も20歳若かったら海事目指したかったなあ 潜水艦に乗ってみたい
33 23/02/21(火)22:59:38 No.1029148861
書き込みをした人によって削除されました
34 23/02/21(火)23:01:15 No.1029149527
全周モニター上部に方角とか表示されてるのかっこいい
35 23/02/21(火)23:01:31 No.1029149636
>すずやは無いんじゃないかな… やるか…樺太日本編入!
36 23/02/21(火)23:01:45 No.1029149737
ここの部署に勤務になるには希望出せば割とイケたりするもんなの? それとも優秀な人しか配属されないとかあるの?
37 23/02/21(火)23:04:39 No.1029150850
>乗員はみんなFitBitみたいなのを付けてて位置や状態が分かる ○○三曹のバイタル信号途絶!とかできる…ってこと!?
38 23/02/21(火)23:05:29 No.1029151202
艦船乗り組み足らないし希望すれば行けるんじゃないの 適性があるかは知らない
39 23/02/21(火)23:06:18 No.1029151506
>乗員はみんなFitBitみたいなのを付けてて位置や状態が分かる トイレで心拍数上がってるぜあいつとか言われちゃうんだ…
40 23/02/21(火)23:07:22 No.1029151937
>○○三曹のバイタル信号途絶!とかできる…ってこと!? ○○三曹心拍数急上昇!現在位置は仮眠室の模様! …オナニーしていただけでした
41 23/02/21(火)23:08:34 No.1029152394
CICは乗艦中の隊員でも立入出来る人制限されてるからな… 少なくとも電子戦の技能教育受けた一般兵か士官じゃないと無理なんじゃないかな
42 23/02/21(火)23:10:40 No.1029153220
背中ににょきにょき生えてるのってアンテナ?
43 23/02/21(火)23:11:41 No.1029153609
人員が一番替えが効かないな
44 23/02/21(火)23:11:51 No.1029153674
そんなに僕たちの力が見たいのかして叩き出されたあいつエリートだったのか
45 23/02/21(火)23:12:12 No.1029153806
ガンダムの艦艇のブリッジじゃん
46 23/02/21(火)23:14:01 No.1029154512
地味にソナーを艦底に移動させてバウスラスター搭載してるのがかっこいい 掃海のための装備だけど
47 23/02/21(火)23:14:53 No.1029154822
>そんなに僕たちの力が見たいのかして叩き出されたあいつエリートだったのか ああ見えて一尉だし防大と幹候は出てるんだ
48 23/02/21(火)23:15:09 No.1029154948
>そんなに僕たちの力が見たいのかして叩き出されたあいつエリートだったのか アスロック米倉って一尉だったっけ 普通に幹部級だよね
49 23/02/21(火)23:15:26 No.1029155062
>地味にソナーを艦底に移動させてバウスラスター搭載してるのがかっこいい マジか…って画像見たらホントにバウスラスター付いてる… 自力離着岸一応やろうと思えば出来るのか
50 23/02/21(火)23:16:40 No.1029155531
fu1945013.jpg
51 23/02/21(火)23:18:48 No.1029156421
>ガンダムの艦艇のブリッジじゃん ガンダム作品でCICの描写があるのって2015年のオリジンのOVAが初めてで それ以前は宇宙世紀もアナザーも含めて艦橋に全機能集約して艦橋破壊されたら全艦爆発する謎仕様
52 23/02/21(火)23:20:37 No.1029157209
モニターの映像カメラのケラレ部分まで含めて表示してるんだなー 見た目重視の民生品と違って見えるギリギリまで見ておきたい感じがよく分かる
53 23/02/21(火)23:20:49 No.1029157291
因みにこの全天周モニターに表示されてるアイコンは海自が開発した戦闘用AIが映像から得た情報を元に データベースと照合して艦種などを識別して表示する仕組みになってるよ
54 23/02/21(火)23:21:29 No.1029157561
>海自が開発した戦闘用AI カッコイイ
55 23/02/21(火)23:22:17 No.1029157894
もがあじ型だから最新だけど金はかかってないやつだから広報に最適
56 23/02/21(火)23:22:50 No.1029158115
>それ以前は宇宙世紀もアナザーも含めて艦橋に全機能集約して艦橋破壊されたら全艦爆発する謎仕様 IGLOOで艦橋蜂の巣にされたマゼランだかサラミスだかが爆沈してたの思い出した
57 23/02/21(火)23:23:04 No.1029158204
ディスプレイは何使ってるんだろうプロジェクターか特注のリアプロなのかな?
58 23/02/21(火)23:25:38 No.1029159147
>IGLOOで艦橋蜂の巣にされたマゼランだかサラミスだかが爆沈してたの思い出した ルウム戦役でザク初登場のところでブリッジ破壊されたサラミスが爆裂四散してたな…
59 23/02/21(火)23:26:55 No.1029159617
>それ以前は宇宙世紀もアナザーも含めて艦橋に全機能集約して艦橋破壊されたら全艦爆発する謎仕様 今やってるサンボルは艦橋や弾薬庫誘爆しても他の区画が生き残ったりするよ
60 23/02/21(火)23:29:48 No.1029160666
>今やってるサンボルは艦橋や弾薬庫誘爆しても他の区画が生き残ったりするよ サンボルは原作描いてる人が宇宙モノの描写に対する造詣が深いので… アニメだと取り敢えず見栄えをよくしようとして爆発させとけみたいなところはある
61 23/02/21(火)23:30:49 No.1029161015
>>海自が開発した戦闘用AI >カッコイイ 攻殻機動隊みてえな響きだ