ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/21(火)20:52:10 No.1029095867
今週末にはオープン戦始まるけどどんな感じです?
1 23/02/21(火)20:55:32 No.1029097194
そらもうあれよ
2 23/02/21(火)20:56:59 No.1029097797
アレよアレ
3 23/02/21(火)20:57:05 No.1029097837
投手の補強が必須だったのになにもしなかった結果キャンプで新戦力の台頭がなかった せいぜい育成に落としてたメンバーが支配下に復帰するだけってやばいわ
4 23/02/21(火)20:58:10 No.1029098313
名前は出さないけど監督がいつも通りおんおん言ってるよ
5 23/02/21(火)20:58:49 No.1029098575
打つほうは予想より良い 投げるほうは予想通りあかん
6 23/02/21(火)20:59:08 No.1029098709
期待の外国人選手は守備がちょっとあれみたい 守備がいいから打撃が馴染まなくてもしばらくは我慢して使えるって話だったのにな
7 23/02/21(火)20:59:51 No.1029098997
主力は元気だけど若手が出てこない
8 23/02/21(火)21:00:22 No.1029099233
打線はこの調子を維持してほしい
9 23/02/21(火)21:01:05 No.1029099546
先発候補がいません
10 23/02/21(火)21:01:58 No.1029099950
この時期の練習試合に40歳近いおっさんが2人もスタメンで出てるのを見て若手が予想通りダメだったと悟るなど
11 23/02/21(火)21:02:02 No.1029099974
練習試合でどうこうとは言うけどまじでシーズンもやばいと思う
12 23/02/21(火)21:02:42 No.1029100273
打撃はポジポジも良いところなのでこのまま気持ちよくオープンして欲しい…
13 23/02/21(火)21:03:14 No.1029100495
ローテーション候補勢が軒並み失点してる
14 23/02/21(火)21:03:23 No.1029100554
ついに巨人の対外試合が見られるのか
15 23/02/21(火)21:04:43 No.1029101140
ほぼ中日が1人勝ち状態のキャンプだったけど日ハムも若手の打撃陣結構良くない?
16 23/02/21(火)21:04:47 No.1029101171
開幕投手が開幕回避だって
17 23/02/21(火)21:04:54 No.1029101227
>ついに巨人の対外試合が見られるのか まともな対外試合が無さすぎたから良いも悪いも糞もなかったからな… あと外国人投手2人が先発で機能しないといけないしな
18 23/02/21(火)21:07:19 No.1029102239
オープン戦にあいつが居ない多すぎて参考にならん気がする…
19 23/02/21(火)21:07:43 No.1029102400
主力選手がどっか行ってて外国人と若手だけになってる…
20 23/02/21(火)21:08:17 No.1029102635
また毎週胃が痛くなる日々が始まるのか… ずっとキャンプしててほしい
21 23/02/21(火)21:08:47 No.1029102839
失点が多すぎる
22 23/02/21(火)21:09:12 No.1029103037
勝ち負けについては開幕まで無心でいるつもり
23 23/02/21(火)21:09:14 No.1029103047
去年はオープン戦の呪いを最終的に跳ね返したぞ!
24 23/02/21(火)21:09:16 No.1029103064
とりあえず12球団の中で吉田正尚がいるチームが一番強いってことだけは分かる
25 23/02/21(火)21:09:55 No.1029103325
キューバ代表の強さがよくわからん…
26 23/02/21(火)21:10:01 No.1029103377
練習試合で必要以上にネガティブになったりチーム批判するやつは正面から相手するな
27 23/02/21(火)21:10:17 No.1029103500
森でポジる 勝敗は知らん
28 23/02/21(火)21:10:22 No.1029103536
ところで新戦力外国人にいい話を聞かないんですが
29 23/02/21(火)21:10:28 No.1029103573
代表キャンプがはじまってからニュースの扱いが代表とその他みたいになってしまってかなしみ
30 23/02/21(火)21:10:56 No.1029103783
太田頼むよ
31 23/02/21(火)21:12:49 No.1029104580
キューバは国内リーグから新戦力が全然生えてこないのなんでなんだ なぜサントス、グラシアル、デスパイネが未だにレギュラーで出てくるんだよ…
32 23/02/21(火)21:13:49 No.1029104986
去年のドラフトが大当たりすぎる 今の時点で躍動してる
33 23/02/21(火)21:14:25 No.1029105247
キューバがおっさん軍団とは思わなかった
34 23/02/21(火)21:14:45 No.1029105396
去年のドラフトが大当たりってどこにチームだよ
35 23/02/21(火)21:15:51 No.1029105837
ダルと宇田川まだあんま仕上がってなさそうね
36 23/02/21(火)21:15:53 No.1029105846
>キューバは国内リーグから新戦力が全然生えてこないのなんでなんだ >なぜサントス、グラシアル、デスパイネが未だにレギュラーで出てくるんだよ… へえーあのデスパイネ以外にも四番打てるようなデスパイネがいるんだな… って思ったら知ってるデスパイネだったわ
37 23/02/21(火)21:16:30 No.1029106059
グラシアルデスパイネの並びはちょっと馴染みがありすぎる…
38 23/02/21(火)21:17:26 No.1029106404
これにビシエドも入るかもしれなかったのか…
39 23/02/21(火)21:17:37 No.1029106482
韓国もそうだけど急に何も生えてこない10年になるから不思議なもんだ スンヨプ、デホ、テギュン時代が長かったわ
40 23/02/21(火)21:19:02 No.1029107079
いつものことだけどあふやまさんはいつもどおりだな
41 23/02/21(火)21:20:00 No.1029107461
>この時期の練習試合に40歳近いおっさんが2人もスタメンで出てるのを見て若手が予想通りダメだったと悟るなど 普通に新戦力だからでは
42 23/02/21(火)21:20:05 No.1029107486
外人投手2人共大当りみたいな奇跡が起きんとAすらヤバイ気がする…中継ぎと先発が全く計算できん
43 23/02/21(火)21:20:16 No.1029107558
日本来るキューバ人はだいたい合法だし国際試合にも出るけどMLBへの亡命組はそりゃ来ないよなあ
44 23/02/21(火)21:20:44 No.1029107741
>韓国もそうだけど急に何も生えてこない10年になるから不思議なもんだ >スンヨプ、デホ、テギュン時代が長かったわ まだ金廣鉉が投げてると思わなかった
45 23/02/21(火)21:20:53 No.1029107787
1人で8失点する奴は笑えんぞ
46 23/02/21(火)21:21:42 No.1029108111
グラシアルは相変わらずカッコ良かった デスパイネは相変わらず可愛かった
47 23/02/21(火)21:21:58 No.1029108225
韓国の最強野球団みたいな規格日本で出来んかなぁ…オフシーズンにやってほしい
48 23/02/21(火)21:22:15 No.1029108342
>キューバ代表の強さがよくわからん… とりあえずモイネロ出てきたら打てない
49 23/02/21(火)21:22:23 No.1029108395
>まだ金廣鉉が投げてると思わなかった 呉昇桓も来シーズンの準備してるわ
50 23/02/21(火)21:22:47 No.1029108545
オープン戦首位打者はシーズンでも活躍する
51 23/02/21(火)21:22:56 No.1029108614
まあオープン戦で勝ってもシーズンは期待しないでおくという決心をしなきゃいけない
52 23/02/21(火)21:23:30 No.1029108843
韓国の選手がプロ野球に来なくなったのわりと寂しい
53 23/02/21(火)21:23:49 No.1029108969
キューバは金掛けても亡命されるだけなんだからそりゃ国として力も入れなくなる…
54 23/02/21(火)21:24:07 No.1029109117
長野・松田・中島で最大でも2人しか上に上げない構想なんだから そりゃお試しする必要があるでしょうに 若手も普通にスタメンにいるのに
55 23/02/21(火)21:25:21 No.1029109665
この時期になるともう楽しみしかない
56 23/02/21(火)21:25:27 No.1029109700
またヤクルトがオープン戦最下位芸するんやろうな
57 23/02/21(火)21:25:31 No.1029109726
キューバ国内にいてもサラリーマンみたいな給料しか出ないんだからそら強い選手は出ていくよ
58 23/02/21(火)21:25:38 No.1029109774
>長野・松田・中島で最大でも2人しか上に上げない構想なんだから >そりゃお試しする必要があるでしょうに やたらこの部分をネガティブに見てる人はこの3人が3年5年くらい残ると思ってるのかなって思う
59 23/02/21(火)21:25:38 No.1029109781
若手がおっさんよりも実力がないからおっさんが使われてるだけ
60 23/02/21(火)21:26:09 No.1029110014
>キューバ国内にいてもサラリーマンみたいな給料しか出ないんだからそら強い選手は出ていくよ 夢がないなキューバ…
61 23/02/21(火)21:26:25 No.1029110123
キューバ内での実際の投手ランキングがどうなのかはともかく 4回からライマル出てくるの実際やってきたらクソゲーすぎるとは思う
62 23/02/21(火)21:26:42 No.1029110235
4回でライマル出すのはルール違反スよね
63 23/02/21(火)21:26:49 No.1029110294
>まだ金廣鉉が投げてると思わなかった まあ88世代だし彼 柳賢振もトミージョンやってなければ多分出てただろう
64 23/02/21(火)21:27:31 No.1029110585
>韓国の選手がプロ野球に来なくなったのわりと寂しい アジアの大砲なんて大層な名前掲げて本当に凄かった李承燁良いよね… 韓国のイチローとかもいたけど
65 23/02/21(火)21:27:50 No.1029110743
キューバが亡命とか無かった時代キューバ軍団がアマチュア野球で金属バット持って暴れてたっていうんだから昔は怖いわ
66 23/02/21(火)21:27:51 No.1029110749
阪神ファンなんだけど今年はいけるんじゃないかと思ってます
67 23/02/21(火)21:28:18 No.1029110958
助っ人外国人打者がどうか当たりでありますように 出来れば大当たりでありますように 欲を言うなら数年間活躍してくれますように
68 23/02/21(火)21:28:28 No.1029111028
石直球がまだ現役って聞いてびっくりした
69 23/02/21(火)21:28:31 No.1029111053
3塁1-2から最低限できてたしいまんとこ守備も無難でまあ悪くないんじゃないかな新外人 というか新戦力とか1.5軍に勢いがあんまりないように感じる
70 23/02/21(火)21:28:37 No.1029111094
>>韓国の選手がプロ野球に来なくなったのわりと寂しい >アジアの大砲なんて大層な名前掲げて本当に凄かった李承燁良いよね… >韓国のイチローとかもいたけど スンヨプなんか今の時代だったらそのままメジャー行ってただろうな 今の韓国野球はプロ野球と同じで直でメジャー行くのがトレンドみたいだし
71 23/02/21(火)21:28:43 No.1029111135
>阪神ファンなんだけど今年はいけるんじゃないかと思ってます これ聞くの何年連続だろう
72 23/02/21(火)21:28:58 No.1029111241
>日ハムも若手の打撃陣結構良くない? ハムは去年のシーズンだって若手の打撃はよかったし 相変わらずリリーフがうんちだけど補強しまくったわけじゃないしコーチ変わってすぐだから大幅に変わるわけないしな…
73 23/02/21(火)21:29:51 No.1029111635
巨人は人によって見方が分かれるけど野手の年齢層で心配するよりも先発リリーフの致命的な層の薄さのがキツイと思うんだが
74 23/02/21(火)21:30:10 No.1029111758
金〇〇シリーズ好き
75 23/02/21(火)21:30:21 No.1029111841
>阪神ファンなんだけど今年はいけるんじゃないかと思ってます ここ数年戦力は揃ってるのに変なとこでこけ過ぎなんだよなぁ…
76 23/02/21(火)21:30:41 No.1029111995
>夢がないなキューバ… しかも国が契約先決める派遣社員だからロッテで来年もプレーしたいと言って帰国→ソフトバンクなデスパイネとかちょっとかわいそうだった
77 23/02/21(火)21:30:41 No.1029111999
どんでんは守備に関しては意識レベルから真面目に立て直そうとしてそうで いきなり改善はされなくても少しでも結果出たら良いな…ってなってる
78 23/02/21(火)21:31:08 No.1029112181
>巨人は人によって見方が分かれるけど野手の年齢層で心配するよりも先発リリーフの致命的な層の薄さのがキツイと思うんだが 新人が覚醒するか外人が大当たりしないと絶対キツイ
79 23/02/21(火)21:31:08 No.1029112182
>巨人は人によって見方が分かれるけど野手の年齢層で心配するよりも先発リリーフの致命的な層の薄さのがキツイと思うんだが 潜在的候補はいるから…怪我とか不調とか新人とかで信用ならんだけで…
80 23/02/21(火)21:31:19 No.1029112275
>これ聞くの何年連続だろう 星野以降弱かった時期は無いように思うのに18年優勝してないのはバグじゃかいかと思う…
81 23/02/21(火)21:31:20 No.1029112286
>>阪神ファンなんだけど今年はいけるんじゃないかと思ってます >これ聞くの何年連続だろう 近本らへんの年齢層が揃ってピーク迎えてるここ数年はずっとチャンスなんだ 逆に言えば年齢層重なってるからここで優勝しとかないと後々キツい
82 23/02/21(火)21:31:32 No.1029112378
守備難もあるとはいえ20本超えの野手5人揃えて4位なのはどう考えても投手が弱いと思う去年の巨人
83 23/02/21(火)21:31:42 No.1029112454
>巨人は人によって見方が分かれるけど野手の年齢層で心配するよりも先発リリーフの致命的な層の薄さのがキツイと思うんだが でも前に巨人ファンに聞いたら投手陣はリーグトップクラスだから補強ポイントじゃないって言ってたからどうだろうな… 俺はドラフトで外野2人じゃなくて投手2人がマストだと思ってたけど
84 23/02/21(火)21:31:46 No.1029112486
阪神セカンドどうすんだろ…なべりょの守備が糸原以下という前評価がその通りだったのは驚きだ
85 23/02/21(火)21:32:33 No.1029112828
>>これ聞くの何年連続だろう >星野以降弱かった時期は無いように思うのに18年優勝してないのはバグじゃかいかと思う… 安定して強いけど優勝は出来ないという快適なぬるま湯みたいな状況だからな
86 23/02/21(火)21:32:39 No.1029112874
森はすぐ調子に乗るってばんてふコメントでやっぱそういう認識なのか…ってなった
87 23/02/21(火)21:32:40 No.1029112881
>俺はドラフトで外野2人じゃなくて投手2人がマストだと思ってたけど まあ外野もヤバいのはその通りなんだが…
88 23/02/21(火)21:32:53 No.1029112976
>阪神セカンドどうすんだろ…なべりょの守備が糸原以下という前評価がその通りだったのは驚きだ だから中野コンバートしたんでしょ!
89 23/02/21(火)21:33:06 No.1029113083
20年ファン続けてきたけどまさかショートで使いたい若手が複数出てきて悩む日が来るとは思わなかった
90 23/02/21(火)21:33:13 No.1029113136
>でも前に巨人ファンに聞いたら投手陣はリーグトップクラスだから補強ポイントじゃないって言ってたからどうだろうな… >俺はドラフトで外野2人じゃなくて投手2人がマストだと思ってたけど 同じ巨人ファンとしては何を見てトップクラスと思ってるのかちゃんと聞きたいレベルだな… ただドラフトに関してはあれで正解だと思うよどっちにしろ投手野手問わずに良いの集めないといけないから
91 23/02/21(火)21:33:17 No.1029113165
>>阪神セカンドどうすんだろ…なべりょの守備が糸原以下という前評価がその通りだったのは驚きだ >だから中野コンバートしたんでしょ! ショートどうなんだろ…
92 23/02/21(火)21:33:45 No.1029113373
巨人は投手は弱点だけどその代わりに年齢層は若いから我慢しないといけない時期だと思う
93 23/02/21(火)21:33:58 No.1029113469
>でも前に巨人ファンに聞いたら投手陣はリーグトップクラスだから補強ポイントじゃないって言ってたからどうだろうな… 普通のファンは絶対に言わないと思うよ…後半戦の先発の防御率は頑張ってはいたけど 新しい外人は流石にシューメーカーとアンドリース以下は無いとは思う クロール切ったのは勿体無い気もするけど仕方ない
94 23/02/21(火)21:34:13 No.1029113594
>ショートどうなんだろ… セカンドもショートも中野以外は打撃に目を瞑っても守れるのすらいないなこのチーム… 何やってたんだ守備コーチ…
95 23/02/21(火)21:34:32 No.1029113743
一応巨人は数年後には投手王国になってると思うくらいにはいる 今?うん…
96 23/02/21(火)21:34:37 No.1029113778
年上のインサイドを厳しくえぐってはいけないとかいう暗黙の了解あるんだよね韓国
97 23/02/21(火)21:34:43 No.1029113825
ヤクルトは野手は若手がガンガン打ってて良い感じだが投手は今のところ竹山小澤柴田ぐらいしかアピール出来てないな… あと高梨は西都行ってもろて
98 23/02/21(火)21:34:46 No.1029113854
急に二遊間が充実しだした
99 23/02/21(火)21:35:31 No.1029114189
打撃そこそこでいいから守れる二遊間うちにもくれよ
100 23/02/21(火)21:35:33 No.1029114196
逆にどんでんと阪神ファンがなべりょに期待しすぎなんだよ… 直球しか破壊できないのがばれてからは変化球気にして直球も打てなくなって試合破壊王子とか言われてたのに…
101 23/02/21(火)21:35:34 No.1029114214
今年の新人を全然把握してなくてもうアレ
102 23/02/21(火)21:35:53 No.1029114364
>年上のインサイドを厳しくえぐってはいけないとかいう暗黙の了解あるんだよね韓国 韓国の儒教の影響か
103 23/02/21(火)21:35:55 No.1029114372
ハムは先発が完投するしかない
104 23/02/21(火)21:35:58 No.1029114394
平良が先発調整100点ぐらいしかネタが無い 悪いネタが無いだけマシか
105 23/02/21(火)21:35:58 No.1029114397
横浜去年中日ボーナスで2位が転がり込んできたけど今年は地味にやばいと思う 巨人も高齢化と先発不足で地味にやばいと思う 広島も普通に全体的に投手不足で地味にやばいと思う 中日は派手にやばい
106 23/02/21(火)21:36:03 No.1029114425
>一応巨人は数年後には投手王国になってると思うくらいにはいる 高田と大江がバリバリやってると思ってたんだがなぁ…山下も3割打つと思ってた
107 23/02/21(火)21:36:36 No.1029114657
>年上のインサイドを厳しくえぐってはいけないとかいう暗黙の了解あるんだよね韓国 やけに投低打高になってるのこのせいだよね 儒教の問題もあるんだろうけどプロスポーツでも無視出来ないの不便そう
108 23/02/21(火)21:36:44 No.1029114715
清宮30本打て!
109 23/02/21(火)21:37:00 No.1029114822
>中日は派手にやばい マジで選手がいない…
110 23/02/21(火)21:37:06 No.1029114858
ぶっちゃけ中野セカンドコンバートよりも京田から土田の世代交代が叩かれてるのうーんてなるよ なんであんないい遊撃手をわざわざコンバートするんだ
111 23/02/21(火)21:37:08 No.1029114875
巨人は候補はいる投手と真面目におっさんしかいない外野で外野を選んだのは間違ってないと思う その分投手補強してくれなかったかなあ
112 23/02/21(火)21:37:30 No.1029115053
主力が複数WBC行っちゃってるチームはいつも以上にオープン戦の結果あてにならないと思う
113 23/02/21(火)21:37:35 No.1029115093
>巨人は人によって見方が分かれるけど野手の年齢層で心配するよりも先発リリーフの致命的な層の薄さのがキツイと思うんだが 投手はぶっちゃけぽこんと出てくるもんだと思う……球慣れや環境慣れというのがそんなに必要ないから でも野手は一軍慣れのための時間がどうしても必要で危惧されてるのはそういうのを積んでなさそうなそこだろう まあその辺も増田陸とか中山とかいるっちゃいるけど
114 23/02/21(火)21:37:39 No.1029115118
>清宮30本打て! そのくらい本当に打てそうだけど被本塁打はその2倍くらい増えるんだろうな…
115 23/02/21(火)21:37:43 No.1029115139
中日なんでそんなに層薄いの…
116 23/02/21(火)21:37:49 No.1029115189
間に合わない 時間を止めてほしい
117 23/02/21(火)21:37:51 No.1029115200
>中日は派手にやばい キャンプで前評判がだいぶ高くなってるけどその認識で大丈夫か?
118 23/02/21(火)21:37:51 No.1029115201
今年の巨人は若手が活躍したらそれを喜ぶシーンで勝ち負けでカリカリしたらダメなシーズンだよ 中核が打てない時にはまあいつも通りの気持ちで
119 23/02/21(火)21:38:07 No.1029115310
>ぶっちゃけ中野セカンドコンバートよりも京田から土田の世代交代が叩かれてるのうーんてなるよ >なんであんないい遊撃手をわざわざコンバートするんだ 世代交代というには荒療治すぎるからですかね… シーズン通して戦えるの?
120 23/02/21(火)21:38:13 No.1029115348
即戦力期待されてたドラ1が音沙汰もない
121 23/02/21(火)21:38:18 No.1029115370
ガゼルマン調整間に合うかな
122 23/02/21(火)21:38:21 No.1029115409
どんでんは前監督のときも藤本いたのに鳥谷重用して叩かれてたけどフタを開けたら大正解だったしどんでんを信じろ
123 23/02/21(火)21:38:32 No.1029115480
>即戦力期待されてたドラ1が音沙汰もない 吉村…?
124 23/02/21(火)21:38:33 No.1029115491
ただまあセリーグは新戦力が躍動したチームが一気に来るだろうなってくらいの差しかなさそう
125 23/02/21(火)21:38:38 No.1029115531
>横浜去年中日ボーナスで2位が転がり込んできたけど今年は地味にやばいと思う >巨人も高齢化と先発不足で地味にやばいと思う >広島も普通に全体的に投手不足で地味にやばいと思う >中日は派手にやばい 押し出されるように順位上に行く球団があるってイメージになりそうではあるんだよねセリーグ 正直去年から今年の動き見て贔屓と贔屓じゃない球団どちらを視点変えてみてもプラス材料が薄そうに思う
126 23/02/21(火)21:39:06 No.1029115723
>>中日は派手にやばい >マジで選手がいない… 去年もいなくて試しまくったのにでてこなかったんだから急に生えては来ないだろ…
127 23/02/21(火)21:39:09 No.1029115754
今年は選手いると思ってたけどいなかった…
128 23/02/21(火)21:39:11 No.1029115772
中日のは賭けに出たなぁとしか言いようがない 当たれば確かにデカいだろうが
129 23/02/21(火)21:39:12 No.1029115775
今年も楽天に若い中継ぎが生まれないものか…
130 23/02/21(火)21:39:22 No.1029115846
>今年の巨人は若手が活躍したらそれを喜ぶシーンで勝ち負けでカリカリしたらダメなシーズンだよ >中核が打てない時にはまあいつも通りの気持ちで 数年後が楽しみよね今年は我慢の年 その我慢ができなそうなのがいるんだが…
131 23/02/21(火)21:39:29 No.1029115902
>ヤクルトは野手は若手がガンガン打ってて良い感じだが投手は今のところ竹山小澤柴田ぐらいしかアピール出来てないな… 長岡山田に控えで武岡元山三ツ俣がいるとかヤクルトとは思えんぐらい内野は層厚い
132 23/02/21(火)21:39:40 No.1029115977
そういえばハムはまだトレードを残してるみたいな口ぶりだったけど動き無いね
133 23/02/21(火)21:39:41 No.1029115980
江越が今年こそ行けるのか そう思ってはや数年
134 23/02/21(火)21:39:44 No.1029116002
吉村ならちょっとペースダウンしろみたいなこと監督に言われてなかったか
135 23/02/21(火)21:39:47 No.1029116026
外野は大島が蓋しちゃってるの勿体ないな
136 23/02/21(火)21:39:50 No.1029116048
横浜は去年の中日ボーナス消えるなら土日の逆ボーナス解消してくれ
137 23/02/21(火)21:39:53 No.1029116066
>今年の巨人は若手が活躍したらそれを喜ぶシーンで勝ち負けでカリカリしたらダメなシーズンだよ >中核が打てない時にはまあいつも通りの気持ちで 巨人にそれは絶対無理だ和田さんの髪の毛賭けても良いぞ
138 23/02/21(火)21:40:09 No.1029116178
>ぶっちゃけ中野セカンドコンバートよりも京田から土田の世代交代が叩かれてるのうーんてなるよ >なんであんないい遊撃手をわざわざコンバートするんだ 中野単体で見たらショートで文句無しってほどの守備力じゃないし… 代わりがそれ以上になるかは知らん
139 23/02/21(火)21:40:12 No.1029116199
今のところ中日はだいぶ上手くいってるな
140 23/02/21(火)21:40:21 No.1029116265
>今年も楽天に若い中継ぎが生まれないものか… 放出したのが今年も覚醒するんだろ…
141 23/02/21(火)21:40:23 No.1029116279
シーズン中にショート枯渇して根尾復帰とかさえしなきゃなんでも良いよ 現状でもチームの玩具感あって可哀想なのに
142 23/02/21(火)21:40:31 No.1029116339
>巨人は候補はいる投手と真面目におっさんしかいない外野で外野を選んだのは間違ってないと思う >その分投手補強してくれなかったかなあ 阪神と浅野取り合いしたけど両方ともほしいのは即戦力じゃ?とは思ってた
143 23/02/21(火)21:40:35 No.1029116364
新戦力面舵一杯取ったほうが常勝軍団作りは遥かに容易いとは思うよ
144 23/02/21(火)21:40:42 No.1029116407
巨人の投手王国も相当なポジティブ思考の末に生まれてるだけだから 結局上手く行って3年後くらいだろうし当然全滅もありえるのが怖すぎる
145 23/02/21(火)21:40:52 No.1029116468
中野どうにかしてもう1人増えてくれないかな シーズン始まってもショート固定できる気がしない
146 23/02/21(火)21:41:04 No.1029116541
今日江越の打席見れると思ったのに代走守備固め要員だったな
147 23/02/21(火)21:41:16 No.1029116627
ヤクルトは怪我人複数出たりしなきゃ順当に首位に立ちそうだ 戦力の厚みが一段違う感じする
148 23/02/21(火)21:41:32 No.1029116747
>今日江越の打席見れると思ったのに代走守備固め要員だったな 打撃期待されてないのかな…
149 23/02/21(火)21:41:47 No.1029116834
別に巨人の投手陣が良いわけではないが 他も大概不安要素多いっていうか…大差ない
150 23/02/21(火)21:41:49 No.1029116856
>外野は大島が蓋しちゃってるの勿体ないな 今どれだけいい感じでもシーズン通して大島より貢献できそうな外野いるの?
151 23/02/21(火)21:41:53 No.1029116877
阪神のショートは現状木浪でしょ 初年度のイメージでボロクソ言われてるけど2年目以降は結構普通の指標残してる シーズンフル稼働できるとは思わないけど
152 23/02/21(火)21:42:04 No.1029116966
>シーズン中にショート枯渇して根尾復帰とかさえしなきゃなんでも良いよ >現状でもチームの玩具感あって可哀想なのに 流石にもう動かさないだろって言いたい所だけど去年の動き見てると否定できないな…
153 23/02/21(火)21:42:09 No.1029117003
木浪小幡あたりがもうちょいシャキッとしてくれればなあ… 山本も一時期いい感じに目立ってたのに最近てんで話聞かなくなっちまった
154 23/02/21(火)21:42:11 No.1029117027
ヤクルトはヤクルトていう一点だけで最下位要素になりうるんだよね 村上が60本打って最下位になるんじゃないか
155 23/02/21(火)21:42:16 No.1029117061
>新戦力面舵一杯取ったほうが常勝軍団作りは遥かに容易いとは思うよ 寝業師の時代ならともかく現代で面舵一杯なんて不可能では
156 23/02/21(火)21:42:17 No.1029117070
中日はレギュラーを探す種まきのシーズンかと思いきや案外順調なのか
157 23/02/21(火)21:42:22 No.1029117105
阿部慎之助が引退してから1回も日本一になってないんだよな巨人
158 23/02/21(火)21:42:39 No.1029117256
去年の外野手の即戦力候補って要は森下萩尾杉澤辺りなんだが
159 23/02/21(火)21:42:44 No.1029117290
セもパも1位は盤石な気がしてきた まぁ分かってたんだけども
160 23/02/21(火)21:42:54 No.1029117366
>長岡山田に控えで武岡元山三ツ俣がいるとかヤクルトとは思えんぐらい内野は層厚い 西浦腐らせるぐらいならトレードに出してピッチャー獲ればいいのにと毎回思ってしまう
161 23/02/21(火)21:42:55 No.1029117379
派手に負ける年も無いけど優勝もできないって真綿で首を絞められてるようなもんだよな近年の阪神
162 23/02/21(火)21:43:03 No.1029117441
2015年のヤクルトと今のヤクルト違いすぎるし流石に最下位になるとは思えない
163 23/02/21(火)21:43:14 No.1029117524
木浪は一回やらかすと連鎖的にやらかすのがなければもう少し印象いいんだけどな…
164 23/02/21(火)21:43:16 No.1029117539
>中日はレギュラーを探す種まきのシーズンかと思いきや案外順調なのか 一番大事なのはこれから練習試合オープン戦開幕とどんどんレベル上がる相手になってきてからも通用するかだからどうだろう
165 23/02/21(火)21:43:20 No.1029117560
>派手に負ける年も無いけど優勝もできないって真綿で首を絞められてるようなもんだよな近年の阪神 去年派手に負けてなかった?
166 23/02/21(火)21:43:21 No.1029117563
>流石にもう動かさないだろって言いたい所だけど去年の動き見てると否定できないな… 去年の根尾はよくもまぁ結果出したなと…裏で準備してたのかもしれんが大したもんだよ
167 23/02/21(火)21:43:32 No.1029117644
藤原このまま1年間やってくれ
168 23/02/21(火)21:43:37 No.1029117675
>派手に負ける年も無いけど優勝もできないって真綿で首を絞められてるようなもんだよな近年の阪神 年俸だけが上がるやつだからなぁ…
169 23/02/21(火)21:43:38 No.1029117678
シーズンなんて主力が怪我しまくったら終わりなんだから予想なんて当たらん
170 23/02/21(火)21:43:41 No.1029117699
楽天生え抜きの阿部には頑張ってほしい
171 23/02/21(火)21:43:45 No.1029117731
>>巨人は候補はいる投手と真面目におっさんしかいない外野で外野を選んだのは間違ってないと思う >>その分投手補強してくれなかったかなあ >阪神と浅野取り合いしたけど両方ともほしいのは即戦力じゃ?とは思ってた 萩尾取ったし今んとこまあ悪くないからまあ大丈夫とは言わんがちゃんとはやってるのでは?
172 23/02/21(火)21:43:57 No.1029117819
ヤクルトも言うて先発の防御率大分酷いしな 奥川戻ってきて順調なら大分変わるかもしれんけど
173 23/02/21(火)21:44:00 No.1029117849
ヤクルトの順位予想なんてするだけ無駄だぞ
174 23/02/21(火)21:44:01 No.1029117858
江越はスタメンがダメでも代走守備一番手になりそうな五十幡がアレしたから…
175 23/02/21(火)21:44:05 No.1029117873
中日の内野は如何せん実績足りないから未知数だ…
176 23/02/21(火)21:44:10 No.1029117914
>去年派手に負けてなかった? シーズン終わったらトントンにはまとめたでしょ!
177 23/02/21(火)21:44:18 No.1029117955
フリー打撃の動画だけで再コンバート!て言われてたの可哀想だったよ根尾 投手でも打撃練習はするわ…
178 23/02/21(火)21:44:20 No.1029117959
>去年派手に負けてなかった? でもAクラスだぞ
179 23/02/21(火)21:44:21 No.1029117972
五十幡はまた未完の大器になっちまうのか
180 23/02/21(火)21:44:27 No.1029118018
>中日はレギュラーを探す種まきのシーズンかと思いきや案外順調なのか 細川田中福永が思ったよりもかなり良かった上にノーマークだったブライト加藤鵜飼もいいから層が厚くなってる
181 23/02/21(火)21:44:29 No.1029118037
>派手に負ける年も無いけど優勝もできないって真綿で首を絞められてるようなもんだよな近年の阪神 近年って言うか気づけば横浜に次いでリーグ優勝から離れている球団では
182 23/02/21(火)21:44:38 No.1029118081
江越は今のまま行けたら普通にレギュラー入るんじゃねーかな
183 23/02/21(火)21:44:50 No.1029118173
>派手に負ける年も無いけど優勝もできないって真綿で首を絞められてるようなもんだよな近年の阪神 去年は死ぬほど派手に負けて2位だぞ エラーがらみの負けとか残塁の山が無けりゃとっくに優勝してるのにお笑いを忘れないから…
184 23/02/21(火)21:44:52 No.1029118189
>今日江越の打席見れると思ったのに代走守備固め要員だったな いつもの起用法になって来たな
185 23/02/21(火)21:44:54 No.1029118205
>>長岡山田に控えで武岡元山三ツ俣がいるとかヤクルトとは思えんぐらい内野は層厚い >西浦腐らせるぐらいならトレードに出してピッチャー獲ればいいのにと毎回思ってしまう コロナ禍で出た時クソほども役に立たなかった辺りで詐欺トレードできる球団無くなってそう
186 23/02/21(火)21:45:00 No.1029118257
かつての巨人ソフトバンク広島見るとわかるけど連覇した辺りで投手が一気にガタが来るから ヤクルトはそこの部分ちょっと怪しさ見せてるのが怖いかも
187 23/02/21(火)21:45:03 No.1029118281
>フリー打撃の動画だけで再コンバート!て言われてたの可哀想だったよ根尾 >投手でも打撃練習はするわ… フリーの動画だけなら良いじゃん 10秒もない動画だけ見て批判して炎上した奴もいるんだぞ
188 23/02/21(火)21:45:05 No.1029118294
>でもAクラスだぞ 借金背負っててAクラス面すんな!
189 23/02/21(火)21:45:19 No.1029118385
>去年は死ぬほど派手に負けて2位だぞ >エラーがらみの負けとか残塁の山が無けりゃとっくに優勝してるのにお笑いを忘れないから… 去年は3位です…
190 23/02/21(火)21:45:21 No.1029118409
五十幡は歩けるならそこまで大事にはなってないだろうし 全治2~4週間くらいじゃないかね
191 23/02/21(火)21:45:24 No.1029118428
ナゴドじゃない中日って生き生きしてるように見える
192 23/02/21(火)21:45:32 No.1029118475
>シーズンなんて主力が怪我しまくったら終わりなんだから予想なんて当たらん 主力の怪我とあとコロナ離脱はマジで終わるからなぁ
193 23/02/21(火)21:45:36 No.1029118497
五十幡がダメなら割と開幕一軍は確定ぐらいには活躍してるぞ江越
194 23/02/21(火)21:45:49 No.1029118583
阪神は一昨年優勝できなかったのが本当に痛かったよ ヤクルトのブースト力も凄まじかったが…
195 23/02/21(火)21:45:50 No.1029118591
>去年は死ぬほど派手に負けて2位だぞ シーズンは3位だろ 記憶を改竄するんじゃない
196 23/02/21(火)21:45:51 No.1029118599
我らが阪神はどうせ今年も2位か3位だろう
197 23/02/21(火)21:45:53 No.1029118626
西浦は現役ドラフトのリストに出してたのかな…それで引っかからないんじゃもう
198 23/02/21(火)21:45:57 No.1029118658
>阿部慎之助が引退してから1回も日本一になってないんだよな巨人 ホークス強すぎたからなぁ…ヤクルトも近年にないくらいの黄金期に入るだろうし仕方ない 40年近いところ2つと25年にもなるところがあるなかで贅沢すぎる
199 23/02/21(火)21:46:08 No.1029118719
>ナゴドじゃない中日って生き生きしてるように見える つまりバンドの今は常に生き生きしてるのか
200 23/02/21(火)21:46:09 No.1029118731
ヤクルトの不安点なんて先発ローテとマクガフの次の守護神が嵌るかどうかと3年目突入するリリーフの負担大丈夫かな位じゃない? …全部投手か…
201 23/02/21(火)21:46:11 No.1029118747
小林誠司さんはなんであんな一杯記事書かれるんだろう
202 23/02/21(火)21:46:18 No.1029118781
沖縄を本拠地にしたいですね
203 23/02/21(火)21:46:31 No.1029118891
田中は普通にやったら.260 30盗塁くらいはしそうな雰囲気 亜細亜大出身だからキャンプでも全然へばってないし体力面も問題なさそう
204 23/02/21(火)21:46:36 No.1029118929
>ヤクルトの順位予想なんてするだけ無駄だぞ 3連覇!って言ってる解説者多くて大丈夫?って思ってる
205 23/02/21(火)21:46:37 No.1029118931
>小林誠司さんはなんであんな一杯記事書かれるんだろう 変なファンが多いからマジで
206 23/02/21(火)21:46:40 No.1029118955
去年の阪神は調子よく巻き返してきたところで主力コロナ離脱だからな… まあ仕方ないが…
207 23/02/21(火)21:46:43 No.1029118988
>借金背負っててAクラス面すんな! それは阪神以外もディスってるから笑えないぞお前
208 23/02/21(火)21:46:44 No.1029119003
>派手に負ける年も無いけど優勝もできないって真綿で首を絞められてるようなもんだよな近年の阪神 08年も21年も真綿なんて生優しいもんじゃないよ…
209 23/02/21(火)21:46:48 No.1029119031
>>でもAクラスだぞ >借金背負っててAクラス面すんな! 開幕あんだけ負けてそれ以下が居ることが驚きだよ
210 23/02/21(火)21:47:00 No.1029119125
>亜細亜大出身だからキャンプでも全然へばってないし体力面も問題なさそう 大腸あればね…
211 23/02/21(火)21:47:00 No.1029119131
お前…?
212 23/02/21(火)21:47:02 No.1029119143
すみません私はしがないオリファンなのですが 新戦力に関する情報をイマイチ集められていません 助けてほしいのですが
213 23/02/21(火)21:47:04 No.1029119163
巨人は誰がどう見ても先発向いてない赤星と井上を先発で無理矢理使わなきゃいけないくらい投手陣が終わってるのではい それもこれもまともな補強もせず考えなしに外人切ったからなんだけどね
214 23/02/21(火)21:47:09 No.1029119198
Aクラス常連をお笑いとか去年の順位間違ってるとかもう色々察するものがありますね!
215 23/02/21(火)21:47:17 No.1029119262
狭くなってきたな
216 23/02/21(火)21:47:40 No.1029119413
>五十幡がダメなら割と開幕一軍は確定ぐらいには活躍してるぞ江越 間違ってホームラン打つ男が二人に増えたもんな…
217 23/02/21(火)21:47:41 No.1029119422
>亜細亜大出身だからキャンプでも全然へばってないし体力面も問題なさそう 判断が早い…!
218 23/02/21(火)21:47:46 No.1029119454
一瞬内藤鵬パワーやばい!!みたいなのは聞いたな
219 23/02/21(火)21:47:47 No.1029119458
>巨人は誰がどう見ても先発向いてない赤星と井上を先発で無理矢理使わなきゃいけないくらい投手陣が終わってるのではい 毎回それしか言わんね 井上はまだ分かるけど赤星中継ぎ向きとはとても思えんが
220 23/02/21(火)21:47:55 No.1029119515
>ヤクルトのブースト力も凄まじかったが… 後半のヤクルト強すぎて完敗だったわ 優勝できなかったけど楽しめた良いシーズンだった
221 23/02/21(火)21:48:04 No.1029119573
>巨人は誰がどう見ても先発向いてない赤星と井上を先発で無理矢理使わなきゃいけないくらい投手陣が終わってるのではい >それもこれもまともな補強もせず考えなしに外人切ったからなんだけどね お前同じことしか言わないね
222 23/02/21(火)21:48:06 No.1029119591
阪神は安定して弱くはないけど絶対飛び抜けないの応援する側は地味に嫌だと思う 金本みたいな柱が来なきゃ跳ねない
223 23/02/21(火)21:48:07 No.1029119602
オリは沢山の外人さんシーズン入ってみないと
224 23/02/21(火)21:48:12 No.1029119636
>巨人は誰がどう見ても先発向いてない赤星と井上を先発で無理矢理使わなきゃいけないくらい投手陣が終わってるのではい しかもその二人今の段階で既に怪しくなってるのは想像以上に不味いんじゃねーかな…
225 23/02/21(火)21:48:30 No.1029119762
>五十幡がダメなら割と開幕一軍は確定ぐらいには活躍してるぞ江越 怪我云々が無くても五十幡はちょっと怪しくなってきた
226 23/02/21(火)21:48:32 No.1029119777
大腸あれば上位候補と言われるだけの素質は見せてる田中幹也
227 23/02/21(火)21:48:41 No.1029119845
>>今年の巨人は若手が活躍したらそれを喜ぶシーンで勝ち負けでカリカリしたらダメなシーズンだよ >>中核が打てない時にはまあいつも通りの気持ちで >巨人にそれは絶対無理だ和田さんの髪の毛賭けても良いぞ ファンの話であって球団とか監督の話ではないだろ…… というか若手が打ってるから負けても良しなんて監督はいねえよ
228 23/02/21(火)21:48:45 No.1029119877
お前…?
229 23/02/21(火)21:48:49 No.1029119902
>巨人は誰がどう見ても先発向いてない赤星と井上を先発で無理矢理使わなきゃいけないくらい投手陣が終わってるのではい >それもこれもまともな補強もせず考えなしに外人切ったからなんだけどね 誰がどう見ても向いてない【要出典】は置いとくとして 構想としては外人2人に菅野戸郷山崎伊織であと1枠を争う形では?
230 23/02/21(火)21:48:50 No.1029119909
メルセデスは外人の枠があるから切ったのも分かるけどなあ… 投手の補強を…
231 23/02/21(火)21:48:53 No.1029119931
>>亜細亜大出身だからキャンプでも全然へばってないし体力面も問題なさそう >大腸あればね… 移動が楽なセリーグでまだマシだろうけどプロは何もかもが別世界だろうからなぁ…他球団も手を出してこなかった結果の順位だし当たれば儲けもんな感じの指名だとは思う
232 23/02/21(火)21:48:57 No.1029119958
サトテルも今年は30本期待したい
233 23/02/21(火)21:48:58 No.1029119970
>阪神は安定して弱くはないけど絶対飛び抜けないの応援する側は地味に嫌だと思う >金本みたいな柱が来なきゃ跳ねない 2年前飛び抜けたんすよ なんかおかしな勢いで上がってきたチームがいるだけで
234 23/02/21(火)21:49:13 No.1029120068
>お前同じことしか言わないね 残念ながらその主張俺がしてたこともあるけど別の人から見てもそういう意見が出てるだけっぽいわ
235 23/02/21(火)21:49:14 No.1029120076
考えなしにって少なくとも球団はこんな掲示板でぶつくさ文句言ってる素人評論家よりは考えてると思うが
236 23/02/21(火)21:49:39 No.1029120233
阪神はどんだけ打てなくなってもあの頭おかしいチーム防御率があるからな… なんで守備ボロクソであの防御率出せるんだ
237 23/02/21(火)21:49:42 No.1029120245
>ファンの話であって球団とか監督の話ではないだろ…… >というか若手が打ってるから負けても良しなんて監督はいねえよ ファンの話でも同じじゃない?どうせ我慢できない人であふれるよ
238 23/02/21(火)21:49:45 No.1029120265
>サトテルも今年は30本期待したい 甲子園ホームじゃ無理だろ…
239 23/02/21(火)21:49:56 No.1029120336
メルセデスクビ以外は残念だが当然では? デラロサビエイラは中継ぎ抑えだから先発陣の話するなら首切っても仕方ないし
240 23/02/21(火)21:49:57 No.1029120353
>巨人は誰がどう見ても先発向いてない赤星と井上を先発で無理矢理使わなきゃいけないくらい投手陣が終わってるのではい >それもこれもまともな補強もせず考えなしに外人切ったからなんだけどね 井上はともかく赤星はもろに先発向きだろう しっかりした制球で打たせて取るのが大学時代から持ち味の投手なんだからさ
241 23/02/21(火)21:50:00 No.1029120370
今んところハムの外野は松本浅間江越かなって感じだと思ってる
242 23/02/21(火)21:50:06 No.1029120396
阪神がなんだかんだシーズン崩れないのやっぱ投手がいいからなんだろうな まあ投手しっくりきてなかった去年の開幕はボロボロに崩れてたけど
243 23/02/21(火)21:50:21 No.1029120499
>>お前同じことしか言わないね >残念ながらその主張俺がしてたこともあるけど別の人から見てもそういう意見が出てるだけっぽいわ その度に反論されてるの見るけど…
244 23/02/21(火)21:50:25 No.1029120522
>構想としては外人2人に菅野戸郷山崎伊織であと1枠を争う形では? 外人クイックとかできるんかなぁ…マイコラスみたいなのが3人欲しい
245 23/02/21(火)21:50:29 No.1029120551
どうやら巨人の投手陣はリーグトップクラスだって言ってた本人が来たみたいだ
246 23/02/21(火)21:50:38 No.1029120607
>なんで守備ボロクソであの防御率出せるんだ 阪神には鳴尾浜の用具倉庫があるからな
247 23/02/21(火)21:50:50 No.1029120702
>阪神はどんだけ打てなくなってもあの頭おかしいチーム防御率があるからな… >なんで守備ボロクソであの防御率出せるんだ あの守備でも生き残れる投手だけが出てこれるから… 勝手に蠱毒やってる
248 23/02/21(火)21:50:52 No.1029120713
赤星なんて中継ぎ回したところで球速150ちょいで上背なくて奪三振率低い右腕でしかないんだが
249 23/02/21(火)21:50:59 No.1029120769
まぁ去年のセリーグでヤクルトがあんだけ独走したの阪神が派手に負けてそこからAクラス滑り込むムーブしたからだと思うよ 二位以下グループがみんなで混戦化しとる
250 23/02/21(火)21:51:01 No.1029120781
毎度毎度同じネガり方してるからウザがられてるだけだよ
251 23/02/21(火)21:51:08 No.1029120829
鈴木健矢好きなピッチャーだからこのまま先発ローテ守って欲しいな…もっと地面スレスレを攻めろ…
252 23/02/21(火)21:51:09 No.1029120838
>阪神はどんだけ打てなくなってもあの頭おかしいチーム防御率があるからな… >なんで守備ボロクソであの防御率出せるんだ むしろ守備がボロクソだからあの防御率なのに優勝できないんじゃねえの 自責点に含まれない失点は防御率に影響しねえし
253 23/02/21(火)21:51:13 No.1029120870
>>ファンの話であって球団とか監督の話ではないだろ…… >>というか若手が打ってるから負けても良しなんて監督はいねえよ >ファンの話でも同じじゃない?どうせ我慢できない人であふれるよ そんなもん個人によるとしか言えないだろう……
254 23/02/21(火)21:51:13 No.1029120872
キャンプからもうネガってるの野球見るのやめた方がいいよ
255 23/02/21(火)21:51:24 No.1029120964
でも新庄も28本打ってるし…
256 23/02/21(火)21:51:26 No.1029120973
正直井上はまだ変化球増やせばって意味合いで先発の芽あるけど 逆に赤星が先発キツイわローテで投げれば投げる程ガンガン平均球速爆下げして140キロくらいになってたわけで リリーフに戻したら150近くに戻ってた上で先発リリーフの成績も顕著に差が出てる
257 23/02/21(火)21:51:28 No.1029120994
守備ボロボロだからこそ自責減ってあの防御率なのでは…?という意見もある データ的にはそれ抜きに普通に投手良いが
258 23/02/21(火)21:51:29 No.1029120999
五十幡歩けるなら良かったね 今日のアレはえらい映像だった
259 23/02/21(火)21:51:29 No.1029121003
>キャンプからもうネガってるの野球見るのやめた方がいいよ それはまあそう
260 23/02/21(火)21:51:32 No.1029121032
今年は開幕からコケなかったらそれだけで良いや
261 23/02/21(火)21:51:46 No.1029121138
阪神は毎年シーズンのどこかでド派手な大連敗するのがなくなれば強いと思う
262 23/02/21(火)21:51:50 No.1029121171
>甲子園ホームじゃ無理だろ… 金本もやれたんだいけるいける
263 23/02/21(火)21:52:08 No.1029121300
阪神の外野は近本が怪我したら崩壊するのでは?
264 23/02/21(火)21:52:15 No.1029121356
>五十幡歩けるなら良かったね >今日のアレはえらい映像だった 歩けるのか とりあえず膝の皿が割れてなくてよかった
265 23/02/21(火)21:52:19 No.1029121390
というか巨人だけ言われがちだが阪神以外は先発揃ってないだろ…不安要素も多いし
266 23/02/21(火)21:52:21 No.1029121399
>赤星なんて中継ぎ回したところで球速150ちょいで上背なくて奪三振率低い右腕でしかないんだが しかし先発に回すと球速140キロくらいになる
267 23/02/21(火)21:52:27 No.1029121449
>守備ボロボロだからこそ自責減ってあの防御率なのでは…?という意見もある >データ的にはそれ抜きに普通に投手良いが エラーでの失点は防御率に加算されないけど エラーとして残らないクソみたいな守備範囲とかもあるからイーブンだと思うよ
268 23/02/21(火)21:52:40 No.1029121548
赤星リリーフってむしろリリーフで使ってなんか強みあるのあの人
269 23/02/21(火)21:52:42 No.1029121566
阪神は少なくとも予祝が無くなるだけでもファンにとってプラスだろ どっかの振興教団かと思ったぞ
270 23/02/21(火)21:52:47 No.1029121610
>阪神の外野は近本が怪我したら崩壊するのでは? それははい と言うか去年見た
271 23/02/21(火)21:52:47 No.1029121611
>今日のアレはえらい映像だった はぁー…ってなる新庄はなかなか珍しい映像だった…
272 23/02/21(火)21:52:49 No.1029121621
>しかし先発に回すと球速140キロくらいになる 大卒とはいえルーキーにそれ言ってたらもう完成品しか使えなくなるけど
273 23/02/21(火)21:52:56 No.1029121663
>阪神の外野は近本が怪我したら崩壊するのでは? 島田が居るから大黒柱がへし折れたくらいで保つぞ
274 23/02/21(火)21:52:58 No.1029121681
紅白戦でタイムリー打った陽川さんには期待してる 榎田のようにのびのびやってほしい
275 23/02/21(火)21:53:07 No.1029121737
>阪神の外野は近本が怪我したら崩壊するのでは? GC取れるようなセンターが怪我したら何処でも終わる気がする…しかも打てるし走れるし
276 23/02/21(火)21:53:12 No.1029121784
>阪神の外野は近本が怪我したら崩壊するのでは? 島田がなんとかバックアップしてくれるはず…去年良かったし
277 23/02/21(火)21:53:15 No.1029121803
>でも新庄も28本打ってるし… 札ドで3年やって年平均20本は今のハムなら普通に4番ですね
278 23/02/21(火)21:53:27 No.1029121884
近本抜けたらとか言うけど近本クラスが抜けて痛くない球団とかあんの?
279 23/02/21(火)21:53:27 No.1029121890
リリーフに回した方が球速速いとか当たり前の話過ぎて適性とは言わないんだわ
280 23/02/21(火)21:53:28 No.1029121899
センターの二番手真面目に江越だった時期あるからな
281 23/02/21(火)21:53:29 No.1029121904
>阪神は一昨年優勝できなかったのが本当に痛かったよ >ヤクルトのブースト力も凄まじかったが… 中日戦の誤審が回り回って何故か阪神に最大のダメージ与えるの酷いですよね
282 23/02/21(火)21:53:36 No.1029121947
巨人の投手陣に関して毎回毎回グチグチ言ってる同じのがいる
283 23/02/21(火)21:53:46 No.1029122026
主力がコロナで複数抜けるとマジでひとつも勝てなくなるからそれだけないことを祈る
284 23/02/21(火)21:53:55 No.1029122082
頭パワプロか?ってやつがいる
285 23/02/21(火)21:54:18 No.1029122251
ただでさえ外野足りないのに陽川江越本当に手放して良かったんですかとは思ったよ
286 23/02/21(火)21:54:20 No.1029122264
>中日戦の誤審が回り回って何故か阪神に最大のダメージ与えるの酷いですよね つれえわ
287 23/02/21(火)21:54:32 No.1029122364
>というか巨人だけ言われがちだが阪神以外は先発揃ってないだろ…不安要素も多いし 別に巨人だけが言われるわけではないが毎回反論する人が出てくるからレスポンチになるんかな?
288 23/02/21(火)21:54:33 No.1029122374
>甲子園ホームじゃ無理だろ… 村上みたいにビジターだけで30本打てばいい
289 23/02/21(火)21:54:50 No.1029122495
>>ヤクルトの順位予想なんてするだけ無駄だぞ >3連覇!って言ってる解説者多くて大丈夫?って思ってる BBAの法則も前評判いい年コケる説も去年崩れたからマジでどうなるかわからん
290 23/02/21(火)21:55:00 No.1029122562
>センターの二番手真面目に江越だった時期あるからな 守備に関しちゃ文句ないし…
291 23/02/21(火)21:55:07 No.1029122605
陽川はともかく江越は守備のコマになると思うんだけどな まあなんか深い考えがあるんだろう
292 23/02/21(火)21:55:07 No.1029122608
>リリーフに戻したら150近くに戻ってた上で先発リリーフの成績も顕著に差が出てる そういや赤星のリリーフ防御率は良いイメージなかったけど具体的な数字知らないな……数字あるなら教えてくれ
293 23/02/21(火)21:55:07 No.1029122616
開幕から主軸が靭帯断裂で今季絶望とかしなきゃなんでもいい
294 23/02/21(火)21:55:14 No.1029122665
>というか巨人だけ言われがちだが阪神以外は先発揃ってないだろ…不安要素も多いし 広島はリーグを代表するエースクラスの投手はおらんけど6回3失点くらいで試合作れる先発なら揃ってるよ まあ勝ちパターンが終わってるので7〜8回で逆転されるか先発を無理に引っ張って後半息切れするかの2択なんだが…
295 23/02/21(火)21:55:18 No.1029122684
>近本抜けたらとか言うけど近本クラスが抜けて痛くない球団とかあんの? 去年西川抜けたときはまあしんどかったね普通に
296 23/02/21(火)21:55:23 No.1029122715
>リリーフに回した方が球速速いとか当たり前の話過ぎて適性とは言わないんだわ 先発と救援での成績見てもそれを言うなら妄言だろ
297 23/02/21(火)21:55:33 No.1029122779
そもそもセンター抜けて外野崩壊しないチームって今どれくらいあるんだろ
298 23/02/21(火)21:55:49 No.1029122887
今年も村上が出てきて打たれるのか…
299 23/02/21(火)21:56:00 No.1029122969
>リリーフに回した方が球速速いとか当たり前の話過ぎて適性とは言わないんだわ そうやって俺の言うこと考えなしに否定するのはまあいいけどね リリーフ向きだって事実はファンだからこそ理解してるわけだからロクに投球見てもいないのに首突っ込むと恥かくだけだよ
300 23/02/21(火)21:56:00 No.1029122974
今年は新戦力当てたとこから上に当ててく感じでいいと思う…戦力差そんなにないじゃん…
301 23/02/21(火)21:56:00 No.1029122979
段々と話題が「」の頭みたいに荒れやすくなってて開幕が近付いているのを実感する
302 23/02/21(火)21:56:26 No.1029123152
>ただでさえ外野足りないのに陽川江越本当に手放して良かったんですかとは思ったよ そいつらが試合中フルで使えるなら手放さないと思うよ…
303 23/02/21(火)21:56:29 No.1029123176
>ただでさえ外野足りないのに陽川江越本当に手放して良かったんですかとは思ったよ 陽川はともかく江越はもう阪神じゃ復活無理そうだったから良かったんじゃねえの
304 23/02/21(火)21:56:33 No.1029123206
(絶対的なセンター居ないうちは平気かな…?)
305 23/02/21(火)21:56:49 No.1029123329
>先発と救援での成績見てもそれを言うなら妄言だろ リリーフで20イニングも投げてない防御率が他所いいとか当たり前の話過ぎて適性の問題じゃねえんだわ
306 23/02/21(火)21:56:50 No.1029123338
話に参加出来る程の話題が欲しい… うちは良くも悪くも何も無い…
307 23/02/21(火)21:56:52 No.1029123343
fu1944770.jpg すごく新庄らしくて割と好き
308 23/02/21(火)21:57:03 No.1029123431
>札ドで3年やって年平均20本は今のハムなら普通に4番ですね 当時もヒルマンがたまにやらせようとしても4番絶対イヤおじさんだったからな…
309 23/02/21(火)21:57:06 No.1029123452
>そもそもセンター抜けて外野崩壊しないチームって今どれくらいあるんだろ ヤクルトは崩壊はしないな
310 23/02/21(火)21:57:06 No.1029123454
井上なんてまだ若手も若手なのに先発無理!って断じる必要ある?
311 23/02/21(火)21:57:17 No.1029123550
>陽川はともかく江越はもう阪神じゃ復活無理そうだったから良かったんじゃねえの 待ってください復活といいますが花開いたことがないのでは
312 23/02/21(火)21:57:21 No.1029123583
>そういや赤星のリリーフ防御率は良いイメージなかったけど具体的な数字知らないな……数字あるなら教えてくれ 先発 13試合4.45 救援 18試合2.35
313 23/02/21(火)21:57:22 No.1029123598
江越はもうファンすら三振で喜ぶ末期状態だったから放出して良かったと思うよ… どうせ三振だろうなで本当に三振して帰っていく…
314 23/02/21(火)21:57:27 No.1029123638
>すごく新庄らしくて割と好き 画像が小さいやつは
315 23/02/21(火)21:57:33 No.1029123684
バリバリのレギュラー抜けて平気なチームがあるかハゲー!
316 23/02/21(火)21:57:44 No.1029123758
>すごく新庄らしくて割と好き 新庄あるあるだけどそのスタイルやプレーお前しか似合わないって!ってなるやつ
317 23/02/21(火)21:57:46 No.1029123774
あんま言われないけど広島は結構戦力揃ってる気がするんだよな… ただ交流戦あるし新監督だから優勝は無理だろうけど
318 23/02/21(火)21:57:55 No.1029123831
新庄は何着てもかっこいいけどさぁ!
319 23/02/21(火)21:57:55 No.1029123839
>>陽川はともかく江越はもう阪神じゃ復活無理そうだったから良かったんじゃねえの >待ってください復活といいますが花開いたことがないのでは そう言われてみればそうである
320 23/02/21(火)21:58:00 No.1029123876
>>すごく新庄らしくて割と好き >画像が小さいやつは ちんちんもししとう
321 23/02/21(火)21:58:07 No.1029123934
>うちは良くも悪くも何も無い… 愚かな一族…
322 23/02/21(火)21:58:21 No.1029124050
>江越はもうファンすら三振で喜ぶ末期状態だったから放出して良かったと思うよ… >どうせ三振だろうなで本当に三振して帰っていく… 本当の末期はそれすら越えて打席があっただけで喜ぶ…
323 23/02/21(火)21:58:28 No.1029124104
大卒3位の新人投手が1年目から先発で10試合以上投げて防御率4点台半ばなら普通に合格点じゃね?
324 23/02/21(火)21:58:33 No.1029124138
>井上なんてまだ若手も若手なのに先発無理!って断じる必要ある? 適性の話をしてるだけだが…
325 23/02/21(火)21:58:33 No.1029124142
>井上なんてまだ若手も若手なのに先発無理!って断じる必要ある? 十中八九同じやつだろうけど中山にももう失敗作断定してるのがいて控えめに言って自分のヒだけでやってて欲しいんだよね
326 23/02/21(火)21:58:42 No.1029124212
江越去年はこのくらいの時期からボロ出始めたんだけど今年こそ頑張ってくれよ
327 23/02/21(火)21:58:56 No.1029124301
広島は打線だけは言うこと無い
328 23/02/21(火)21:59:01 No.1029124343
新庄ユニ着た清宮見てえ
329 23/02/21(火)21:59:09 No.1029124400
>札ドで3年やって年平均20本は今のハムなら普通に4番ですね その選手メジャーでも普通に四番だったんですよ…
330 23/02/21(火)21:59:11 No.1029124411
今WBCで栗林居ないから 広島の救援は「」のケツぐらい緩いとか昼ぐらいに嘆いてたな…
331 23/02/21(火)21:59:18 No.1029124463
>本当の末期はそれすら越えて打席があっただけで喜ぶ… 矢野監督は完全に見切って代走守備固めにしか使わなかったからな…
332 23/02/21(火)21:59:23 No.1029124502
>新庄ユニ着た清宮見てえ 絶対似合わない
333 23/02/21(火)21:59:27 No.1029124527
井上は5イニングくらい投げさせての経過を見せないとなんとも言えんわ 少なくとも去年で言うなら3イニングまではかなり良い投手なのは否定する要素がないレベルだった
334 23/02/21(火)21:59:35 No.1029124591
>愚かな一族… よさぬか「」
335 23/02/21(火)21:59:50 No.1029124711
>江越去年はこのくらいの時期からボロ出始めたんだけど今年こそ頑張ってくれよ 岩貞青柳からホームラン!オープン戦第1号!ラオウ効果や!とかポジりにポジってたけどその後…
336 23/02/21(火)22:00:02 No.1029124787
>>井上なんてまだ若手も若手なのに先発無理!って断じる必要ある? >十中八九同じやつだろうけど中山にももう失敗作断定してるのがいて控えめに言って自分のヒだけでやってて欲しいんだよね そう信じたくてたまらないんだろうけど残念ながら俺と同じこと言ってる奴が少なくともここにもう一人いるんだよな
337 23/02/21(火)22:00:03 No.1029124793
新庄ユニフォームはぶっちゃけダサいよ それ以下は広島ビジター
338 23/02/21(火)22:00:06 No.1029124807
>>そもそもセンター抜けて外野崩壊しないチームって今どれくらいあるんだろ >ヤクルトは崩壊はしないな 打線の迫力はかなり落ちると思われる
339 23/02/21(火)22:00:10 No.1029124843
>あんま言われないけど広島は結構戦力揃ってる気がするんだよな… >ただ交流戦あるし新監督だから優勝は無理だろうけど 去年が五位でそこまで大きな補強してないからどうだろ 打線は秋山が今年はフルでいるけど投手はおっさん達の復活待ちだし
340 23/02/21(火)22:00:13 No.1029124858
>新庄ユニ着たコンスケ見たかった
341 23/02/21(火)22:00:15 No.1029124874
>あんま言われないけど広島は結構戦力揃ってる気がするんだよな… >ただ交流戦あるし新監督だから優勝は無理だろうけど 対外試合2試合こなした現時点での所見を述べると秋山、西川、坂倉、マクブルーム、菊池、小園らスタメン当確組は全く問題がない しかし中継ぎが相変わらず終わっていて控えの野手は一番気を吐いてるのが上本という有様なのでスタメンが誰か一人でも離脱したらかなりやばい
342 23/02/21(火)22:00:20 No.1029124904
江越も陽川もゆきやも活躍してくれたら嬉しいな 同リーグだったら複雑だけどパだから心置きなく応援できる
343 23/02/21(火)22:00:22 No.1029124923
早く令和初ヒット打てよ!
344 23/02/21(火)22:00:23 No.1029124927
キャンプ情報集めてないけど京田ってどうなってるの
345 23/02/21(火)22:00:33 No.1029124995
巨人の投手陣は層が薄すぎるから期待できないな
346 23/02/21(火)22:00:37 No.1029125027
少なくとも巨人阪神ソフバン日ハムは間違いなく口開くなってファンいるよここ
347 23/02/21(火)22:00:39 No.1029125039
>キャンプ情報集めてないけど京田ってどうなってるの お前変わらんかったな
348 23/02/21(火)22:01:08 No.1029125220
男子小学生狙い撃ちで興味持ってもらうってコンセプトは凄い良いなって思うよ でもその襟は完全に監督の性癖
349 23/02/21(火)22:01:18 No.1029125290
>新庄ユニフォームはぶっちゃけダサいよ 新庄が着たら似合うんだから別によくない >それ以下は広島ビジター 単なる対立煽りのうんこか
350 23/02/21(火)22:01:21 No.1029125320
ポジ要素がないから巨人は弱そう
351 23/02/21(火)22:01:28 No.1029125366
>少なくとも巨人阪神ソフバン日ハムは間違いなく口開くなってファンいるよここ 赤字だからってアホなこと言うなよ…
352 23/02/21(火)22:01:42 No.1029125466
巨人は助っ人がうらやましい
353 23/02/21(火)22:01:48 No.1029125503
>>それ以下は広島ビジター >単なる対立煽りのうんこか 今年のマジでやばいから見てみろよ!
354 23/02/21(火)22:01:51 No.1029125525
>少なくとも巨人阪神ソフバン日ハムは間違いなく口開くなってファンいるよここ (その球団が嫌いなんだな…)
355 23/02/21(火)22:01:54 No.1029125543
広島ビジターはダサいダサくない以前の問題だからな…
356 23/02/21(火)22:01:56 No.1029125557
赤星は防御率もだけどこの面見ても露骨にパフォーマンスの低下が見えるから 抽象的なイメージで先発向きだろ!って言う方が苦しいかなって思う 先発 被打率.275 whip1.50 救援 被打率.233 whip1.24