虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/21(火)20:14:55 悟空さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/21(火)20:14:55 No.1029080243

悟空さのこういうフランクな感じのところ好き

1 23/02/21(火)20:21:20 No.1029082897

音楽聴いてる…

2 23/02/21(火)20:23:47 No.1029083894

セル編でも聴いてはいたよね

3 23/02/21(火)20:29:06 No.1029086176

農業そんなに儲かってるのか

4 23/02/21(火)20:34:19 No.1029088428

>農業そんなに儲かってるのか トラックはブルマからの貰い物だ

5 23/02/21(火)20:37:07 No.1029089659

じっちゃんの影響かな

6 23/02/21(火)20:39:06 No.1029090482

悟空が平和に暮らしてるの見るとなんかくるものがあるな

7 23/02/21(火)20:43:31 No.1029092283

>セル編でも聴いてはいたよね 貴重な日常シーンだと現代社会を満喫してるよね

8 23/02/21(火)20:44:19 No.1029092568

>トラックはブルマからの貰い物だ CCの製品で宣伝兼ねてるのかな…

9 23/02/21(火)20:47:18 No.1029093797

孫君が椎名林檎をねぇ~

10 23/02/21(火)20:49:13 No.1029094579

わりと運転が好きな悟空さ

11 23/02/21(火)20:49:52 No.1029094878

17号と同じで無駄が好きだよね

12 23/02/21(火)20:50:23 No.1029095102

>>トラックはブルマからの貰い物だ >CCの製品で宣伝兼ねてるのかな… そんな意味なくてブルマならポンと渡しそうだし…

13 23/02/21(火)20:51:35 No.1029095614

悟空にならなんの意図もなくあげそうだよね

14 23/02/21(火)20:52:04 No.1029095808

>わりと運転が好きな悟空さ 鳥さの趣味も兼ねて扉絵でたくさん車乗り回してるからな…

15 23/02/21(火)20:53:20 No.1029096307

親友?みたいなもんだしな…

16 23/02/21(火)20:54:30 No.1029096758

こんな献品じゃ足りないくらいの功労者だからな…

17 23/02/21(火)20:55:19 No.1029097089

なんだかんだで大事に使いそうなイメージ

18 23/02/21(火)20:55:32 No.1029097191

昔はブルマに乗せて貰ってたし筋斗雲でかっ飛ばしてはしゃいでたからね

19 23/02/21(火)20:56:09 No.1029097450

そういや初めて対面した時も機械に驚いてたな

20 23/02/21(火)20:57:03 No.1029097828

作った野菜客に評判が良いのいいよね

21 23/02/21(火)20:57:08 No.1029097871

>こんな献品じゃ足りないくらいの功労者だからな… そういうんじゃない友達としてのプレゼントだと思うが…

22 23/02/21(火)20:57:11 No.1029097886

>親友?みたいなもんだしな… ヤムチャじゃなくて孫くんにしとけばよかったかな~

23 23/02/21(火)20:57:34 No.1029098040

>>親友?みたいなもんだしな… >ヤムチャじゃなくて孫くんにしとけばよかったかな~ それはそれで離婚しそうだな…

24 23/02/21(火)20:58:06 No.1029098283

幼少期は完全に野生児だったけど地球育ち数十年にもなるスレ画くらいになると普通に一般人の生活にも馴染んでるよね

25 23/02/21(火)20:58:12 No.1029098337

個人的に悟空さたちが日常してる話を中心にした外伝を読んでみたい

26 23/02/21(火)20:58:18 No.1029098382

ブルマにはチチとは別の意味で頭上がらないのいいよね…

27 23/02/21(火)20:59:06 No.1029098693

>幼少期は完全に野生児だったけど地球育ち数十年にもなるスレ画くらいになると普通に一般人の生活にも馴染んでるよね ブルマに出会って三十年くらい経ってるしね

28 23/02/21(火)20:59:48 No.1029098967

功労者だからって理由でプレゼントくれるのはサタン

29 23/02/21(火)20:59:57 No.1029099046

ブルマ×ベジータは確かに意外だったけどそうだとしてもブルマ×孫くんは全く考えが及ばなかった まぁ割と早めにチチがフラグ立てたっていうのもあるんだろうけど

30 23/02/21(火)21:00:26 No.1029099252

農業は卸売りまでしてるからな

31 23/02/21(火)21:00:30 No.1029099278

もうみんな身内みたいなもんだ

32 23/02/21(火)21:00:58 No.1029099508

>功労者だからって理由でプレゼントくれるのはサタン そもそも親戚だし…

33 23/02/21(火)21:01:04 No.1029099544

>個人的に悟空さたちが日常してる話を中心にした外伝を読んでみたい 悟空が免許取りに行ったときの話とか面白そうだよな

34 23/02/21(火)21:01:38 No.1029099790

>功労者だからって理由でプレゼントくれるのはサタン 最初はへりくだってたけど徐々に悟空の理解者になってるのがサタンの凄い所だ

35 23/02/21(火)21:01:45 No.1029099851

曲はやっぱBluetoothでスマホ繋いで流してたりするのかな

36 23/02/21(火)21:01:49 No.1029099879

>>個人的に悟空さたちが日常してる話を中心にした外伝を読んでみたい >悟空が免許取りに行ったときの話とか面白そうだよな 実はアニメでやってるんだそれ

37 23/02/21(火)21:02:16 No.1029100073

環境的に悟天がチャラくなってもふしぎではないよね

38 23/02/21(火)21:02:30 No.1029100193

映画で悟飯ちゃんの入学面接でスーツ着させられてる悟空とかもよかった

39 23/02/21(火)21:02:42 No.1029100272

瞬間移動するから輸送に金がかからない 控えめに言ってズルい

40 23/02/21(火)21:02:48 No.1029100316

宇宙船くらいは操作できるくらいには知識あるからな…

41 23/02/21(火)21:02:52 No.1029100347

悟空さは年取ってきてなんか亀仙流の流儀が表に出てきてる感じがある

42 23/02/21(火)21:03:27 No.1029100591

>瞬間移動するから輸送に金がかからない >控えめに言ってズルい でもそういうズルはしなさそうなイメージ

43 23/02/21(火)21:03:52 No.1029100772

日常話はアニオリでいっぱいあったけど改の時代の人間はさっぱり分からんのだよね 展開引き延ばしじゃなく幕間のストーリーだから普通に面白いの多いんだ

44 23/02/21(火)21:04:10 No.1029100897

悟空さ文明に馴染めてない野生児みたいな印象あるけど普通に宇宙船操縦して他の星行ったり来たりしてるしな…

45 23/02/21(火)21:04:37 No.1029101088

アニオリの教習所回って有名だけど結局免許は発行されたんだっけ?

46 23/02/21(火)21:04:39 No.1029101109

瞬間移動しなくてもトラック担いで飛んだ方が速いんじゃないかな…

47 23/02/21(火)21:04:44 No.1029101146

瞬間移動は相手の気を頼りに飛ぶから日常じゃ大して使えないと思うよ

48 23/02/21(火)21:04:54 No.1029101229

警察や野球選手や道場主やってるZ戦士2軍の人たちは現実的だったんだな

49 23/02/21(火)21:05:01 No.1029101270

輸送にズルはしてないけど農作物に気を与えてはしてる お陰で味も栄養も他の農家よりすごいぞ

50 23/02/21(火)21:05:09 No.1029101329

よくよく考えたら作中の誰よりも長い付き合いだからな悟空とブルマ…

51 23/02/21(火)21:05:15 No.1029101364

ブルマは金がありすぎて金には頓着しないが 金で買えない物には執着する癖があるからな

52 23/02/21(火)21:05:31 No.1029101463

ちょいちょい新ブロリーの様子見に行かなくちゃならなくなたしな

53 23/02/21(火)21:05:35 No.1029101489

宇宙船操縦に関してはちょいちょいとボタン押すだけでOKな仕様が作れるブリーフが天才なんだ

54 23/02/21(火)21:05:41 No.1029101532

>輸送にズルはしてないけど農作物に気を与えてはしてる >お陰で味も栄養も他の農家よりすごいぞ 悟空さの気の入った野菜食ってみてえ~

55 23/02/21(火)21:05:49 No.1029101583

悟飯学者だしチチか悟空さのどちらかにはそれ系の血が流れてるってことだもんな…

56 23/02/21(火)21:05:54 No.1029101614

>アニオリの教習所回って有名だけど結局免許は発行されたんだっけ? あんたら免許いらないんじゃない? って言われるけど最後運転してるシーンで終わってたので取れてると思う

57 23/02/21(火)21:06:15 No.1029101762

>日常話はアニオリでいっぱいあったけど改の時代の人間はさっぱり分からんのだよね >展開引き延ばしじゃなく幕間のストーリーだから普通に面白いの多いんだ 悟空幼少期の時点で獣人に変身するお薬がブームになって獣人だらけの世界になって それが遺伝しないから青年期は普通の人ばかりになったとかだったので科学水準は昔から高いのよね

58 23/02/21(火)21:06:25 No.1029101842

ブリーフとゲロと則巻を擁してる地球ヤバくね?

59 23/02/21(火)21:06:38 No.1029101936

>宇宙船操縦に関してはちょいちょいとボタン押すだけでOKな仕様が作れるブリーフが天才なんだ 帰りの宇宙船はフリーザ軍のじゃなかった

60 23/02/21(火)21:06:56 No.1029102068

ベジータはずっと家に居てくれるけど悟空さは修行で消えるからブルマと結婚しても別れそう

61 23/02/21(火)21:07:10 No.1029102176

>よくよく考えたら作中の誰よりも長い付き合いだからな悟空とブルマ… ここから全てが始まったからな… …なんで付き合う関係にならなかったんだ

62 23/02/21(火)21:07:33 No.1029102338

アレで戦闘レベルは当時はともかく文明レベルも大したことない星扱いって フリーザ一味も銀河連邦も節穴の集まりかよってなる 実際そうなんだけどさ

63 23/02/21(火)21:07:37 No.1029102366

>ベジータはずっと家に居てくれるけど悟空さは修行で消えるからブルマと結婚しても別れそう 子供の面倒とかみてくれるからな…

64 23/02/21(火)21:07:40 No.1029102384

>ブリーフとゲロと則巻を擁してる地球ヤバくね? ブルマもターボ君も天才だから 今世紀最大規模の天才のバーゲンセールになってる

65 23/02/21(火)21:07:57 No.1029102497

>>よくよく考えたら作中の誰よりも長い付き合いだからな悟空とブルマ… >ここから全てが始まったからな… >…なんで付き合う関係にならなかったんだ 初印象でお互い男と女として見れなくなってるんじゃないかな

66 23/02/21(火)21:08:00 No.1029102533

>ブリーフとゲロと則巻を擁してる地球ヤバくね? 30年前から言われ続けてるけど悪者のゲロしかやらかしてないのすごいよな ブルマはまあ…罪人っすね

67 23/02/21(火)21:08:08 No.1029102580

鳥山先生純正の物語ではブウの生まれ変わりと一緒に行方眩ませて終わってるからな…

68 23/02/21(火)21:08:18 No.1029102649

恋愛通り越して姉弟くらいまでなっちゃったからもう無理でしょ悟空とブルマは

69 23/02/21(火)21:08:31 No.1029102737

>…なんで付き合う関係にならなかったんだ ブルマが悟空をそういう目で見なかったから

70 23/02/21(火)21:08:32 No.1029102753

>ここから全てが始まったからな… >…なんで付き合う関係にならなかったんだ まぁ子供の時から知ってる弟みたいな奴とそういう関係になるかと言われたら…

71 23/02/21(火)21:08:34 No.1029102767

ホイポイカプセルあるから輸送コスト自体はかなり下がってそうな世界

72 23/02/21(火)21:08:42 No.1029102812

>ここから全てが始まったからな… >…なんで付き合う関係にならなかったんだ あの初対面でそういう関係になるの無理じゃねえかな…

73 23/02/21(火)21:09:11 No.1029103020

>鳥山先生純正の物語ではブウの生まれ変わりと一緒に行方眩ませて終わってるからな… でも鳥さまででも結構機械乗ってね?

74 23/02/21(火)21:09:12 No.1029103032

あの世界ホイポイカプセル結構な高級品じゃなかったっけ

75 23/02/21(火)21:09:13 No.1029103038

三蔵法師と孫悟空が恋仲になりますかっていう話ですよ

76 23/02/21(火)21:09:47 No.1029103275

悟空もブルマに関しては遠慮がないというか 平気でブルマのおっぱいを生贄に捧げたりしてるから…

77 23/02/21(火)21:09:49 No.1029103286

>ホイポイカプセルあるから輸送コスト自体はかなり下がってそうな世界 情報さえちゃんとあればナムの村みたいに飢饉に苦しむところ無くなりそう

78 23/02/21(火)21:09:53 No.1029103307

>三蔵法師と孫悟空が恋仲になりますかっていう話ですよ 結構あるんじゃ…

79 23/02/21(火)21:10:05 No.1029103406

男女の仲になる前に家族みたいになっちまった

80 23/02/21(火)21:10:27 No.1029103565

ホイポイカプセルあるのにトラック必要か?

81 23/02/21(火)21:10:32 No.1029103606

おまんこ見てるし大界王神に捧げようとするしなんか扱い軽いよね

82 23/02/21(火)21:10:37 No.1029103640

>帰りの宇宙船はフリーザ軍のじゃなかった ギニューの宇宙船のボタン滅茶苦茶に押したら元々セットしてあったヤードラットへ飛んで行っただけだよ 地球への帰り方はそもそも地球の座標が分からん筈なのでヤードラット星人に調べてセットして貰ったんじゃないかね

83 23/02/21(火)21:11:03 No.1029103846

ゼノバース時空での悟空さは死期悟ってからベジータと決着を付ける為に遠い宇宙の彼方へ旅立って行ったって事になってるらしいがちょっと切ないけど悟空らしい気がして好き

84 23/02/21(火)21:11:09 No.1029103875

>ホイポイカプセルあるのにトラック必要か? 作ったホイポイカプセルをどうやって運ぶ気だ?

85 23/02/21(火)21:11:27 No.1029104006

>あの世界ホイポイカプセル結構な高級品じゃなかったっけ 中にいれるものによる 家とかを入れると高くなるけど 野菜程度のものを積み込むだけのものなら安くて十分だろう

86 23/02/21(火)21:11:57 No.1029104207

>17号と同じで無駄が好きだよね 亀仙流の教えがそもそもよく動きよく学びよく遊びよく食べてよく休み人生を面白おかしく張り切って過ごせだからね

87 23/02/21(火)21:12:02 No.1029104249

割りと文明の利器は使いこなしてる悟空さ

88 23/02/21(火)21:12:03 No.1029104252

悟空さは真っ当に働くことを重視してるっぽいから舞空術とかホイポイカプセルは要らんのだろう

89 23/02/21(火)21:12:08 No.1029104286

これは悟空がトラック持ち上げてくれるのか

90 23/02/21(火)21:12:12 No.1029104307

そういやいまだにくん付けかブルマ

91 23/02/21(火)21:12:34 No.1029104473

何事に於いても飲み込みがいい

92 23/02/21(火)21:12:40 No.1029104506

初対面でいきなり銃で撃ってくる奴と車を破壊してくるコンビだ

93 23/02/21(火)21:12:42 No.1029104517

グレートサイヤマン編が好評だったらもっと日常パート見れたのかな

94 23/02/21(火)21:12:59 No.1029104655

>悟空さは真っ当に働くことを重視してるっぽいから舞空術とかホイポイカプセルは要らんのだろう 亀仙流の教えが効いてる…

95 23/02/21(火)21:13:15 No.1029104751

アニメだとスマホもいじってた

96 23/02/21(火)21:13:17 No.1029104776

緑は悟空呼びにシフトしてるのに未だに苗字呼びだもんな

97 23/02/21(火)21:13:52 No.1029105018

>>あの世界ホイポイカプセル結構な高級品じゃなかったっけ >中にいれるものによる 盗賊ヤムチャの時にウーロンが隠し持ってたキャンピングバス型のとか高級品みたいだったしね

98 23/02/21(火)21:13:58 No.1029105055

まぁ…「仕事サボりながらする修行がたまらねえんだ」とかのたまって悟天にトラクター運転させたりはするが…

99 23/02/21(火)21:14:08 No.1029105111

孫くんという呼び方を続ける辺りにブルマの絶妙な距離感がある もちろん良い意味で

100 23/02/21(火)21:14:19 No.1029105203

悟空なら家に金入れるだけならなんとでもやり方があるけど チチとしてはまともに地域社会に貢献する労働者になって欲しいだろうからな

101 23/02/21(火)21:14:38 No.1029105343

亀仙人があれだからそこそこ長いこと修行してた悟空だって影響受けてて当然なんだよな

102 23/02/21(火)21:14:55 No.1029105459

ヤムチャなんて映画でまだローンが終わってない車をぶっ壊されたのに

103 23/02/21(火)21:15:00 No.1029105487

悟空の野菜市場では好評らしいから案外満更でもないんじゃないかな

104 23/02/21(火)21:15:26 No.1029105660

>これは悟空がトラック持ち上げてくれるのか こうなる fu1944635.png

105 23/02/21(火)21:15:27 No.1029105670

クリリンの存在が大きいんだろうなとは思う

106 23/02/21(火)21:15:28 No.1029105680

>悟空の野菜市場では好評らしいから案外満更でもないんじゃないかな 楽しくやってるのは間違いない

107 23/02/21(火)21:15:39 No.1029105754

ブルマの孫くん呼称とクリリンがヤムチャの事だけさん付けしてる体育会系ノリはなんか地味に好き

108 23/02/21(火)21:15:40 No.1029105760

>まぁ…「仕事サボりながらする修行がたまらねえんだ」とかのたまって悟天にトラクター運転させたりはするが… まあ別に野菜作りを雑にやってる訳じゃなく息抜きしてるだけだから問題無い

109 23/02/21(火)21:15:50 No.1029105829

>ヤムチャなんて映画でまだローンが終わってない車をぶっ壊されたのに あいつプロ野球選手なんだからすぐに返せるだろ!

110 23/02/21(火)21:16:03 No.1029105900

>初対面でいきなり銃で撃ってくる奴と車を破壊してくるコンビだ 「なんで死なないのよ」と驚いてたから殺す気まんまんだったんだ

111 23/02/21(火)21:16:07 No.1029105917

真っ当にすごいもの生み出す天才たちが居る傍らで 人の思念集めて物質化する装置作ってる則巻千兵衛みたいのも居る

112 23/02/21(火)21:16:16 No.1029105968

>fu1944635.png 掴まんでも当たったってダメージ無いだろ

113 23/02/21(火)21:16:27 No.1029106035

たとえ宇宙最強でも働かなきゃならないという厳しい現実のようにも思える

114 23/02/21(火)21:16:27 No.1029106036

>>これは悟空がトラック持ち上げてくれるのか >こうなる >fu1944635.png やっぱりあの地球って治安悪いって!

115 23/02/21(火)21:16:47 No.1029106155

実際じっちゃんのとこでの修行時代にクリリンと一緒に蜂の巣にされたことあったよね

116 23/02/21(火)21:17:23 No.1029106386

>たとえ宇宙最強でも働かなきゃならないという厳しい現実のようにも思える フリーザ様だって地上げ屋やってたし

117 23/02/21(火)21:17:47 No.1029106556

いや現実の地球も治安悪いだろ

118 23/02/21(火)21:17:48 No.1029106566

>たとえ宇宙最強でも働かなきゃならないという厳しい現実のようにも思える そんなのどこの世界も同じだし…

119 23/02/21(火)21:18:02 No.1029106663

>掴まんでも当たったってダメージ無いだろ 服に穴開けられたらチチに怒られるし

120 23/02/21(火)21:18:05 No.1029106683

>真っ当にすごいもの生み出す天才たちが居る傍らで >人の思念集めて物質化する装置作ってる則巻千兵衛みたいのも居る センベエさんのヤバさはなんかジャンルが違う感ある

121 23/02/21(火)21:18:06 No.1029106685

>>fu1944635.png >掴まんでも当たったってダメージ無いだろ でも服は破れるかもしれんし掴めるなら掴むだろ

122 23/02/21(火)21:18:22 No.1029106805

>アニメだとスマホもいじってた ドラゴンボールのレーダーも使えるからスマホも使えるよね

123 23/02/21(火)21:18:22 No.1029106807

>たとえ宇宙最強でも働かなきゃならないという厳しい現実のようにも思える 別に働かなくても金は入ってくる様には余裕で出来るんだけど強さやそれで得た恩を金に変えるって思考が無いんだな悟空さ ヤムチャもプロ野球選手をちょっとやったけど空しくなったのかすぐ辞めちゃったし

124 23/02/21(火)21:18:33 No.1029106882

>>fu1944635.png >掴まんでも当たったってダメージ無いだろ 輪ゴム鉄砲くらいのダメージだったら俺も掴むかもしれない

125 23/02/21(火)21:18:39 No.1029106923

こつこつ働いてたまにサボってっていう生活感いいよね

126 23/02/21(火)21:18:53 No.1029107022

悟空一人だけなら適当に狩りだけでもしてりゃ済むっていうか修行中そんな感じだ

127 23/02/21(火)21:19:06 No.1029107107

金なら天下一武道会みたいな格闘技大会で荒稼ぎできそうだけど出禁になってそうだし悟空本人も弱い相手ばっかで楽しめなさそう

128 23/02/21(火)21:19:17 No.1029107160

>いや現実の地球も治安悪いだろ ここ最近の強盗殺人とかニュースで見るとそう思うね…

129 23/02/21(火)21:19:17 No.1029107161

天さんはチャオズのヒモをしているのがなんというか…

130 23/02/21(火)21:19:45 No.1029107358

>天さんはチャオズのヒモをしているのがなんというか… チャオズは幸せそうだから…

131 23/02/21(火)21:19:53 No.1029107413

チャオズの超能力なら使い方次第でなんぼでも儲けられるだろ

132 23/02/21(火)21:19:54 No.1029107417

道場開いてなかったっけ天さん

133 23/02/21(火)21:20:09 No.1029107513

セル戦の前にチチが言った「悟空さには働いてもらう」 を律儀に守ってるのだ

134 23/02/21(火)21:20:11 No.1029107527

>道場開いてなかったっけ天さん ガールフレンドも出来たはず

135 23/02/21(火)21:20:12 No.1029107535

ヤードラット星はギニュー特戦隊が直前に攻めてたって設定になってた

136 23/02/21(火)21:20:22 No.1029107602

>>fu1944635.png >掴まんでも当たったってダメージ無いだろ 確かこの場面は全弾掴んだと思ったら一発かすってて 平和過ぎて体が鈍ってるからビルスさまのとこで修行してえ!ってなる流れだったはず

137 23/02/21(火)21:20:26 No.1029107625

飯代がめっちゃ掛かるから自分で作るのは合理的

138 23/02/21(火)21:20:31 No.1029107663

>>天さんはチャオズのヒモをしているのがなんというか… >チャオズは幸せそうだから… そういうフォロー入れられると何か生々しくなるからやめろ

139 23/02/21(火)21:21:26 No.1029108017

>こつこつ働いてたまにサボってっていう生活感いいよね 現実じゃそれすら許されねぇんだ…

140 23/02/21(火)21:21:55 No.1029108201

>>道場開いてなかったっけ天さん >ガールフレンドも出来たはず ランチ…

141 23/02/21(火)21:22:08 No.1029108281

ホイポイカプセルの要領でアイテムボックス的なの無いんだろうかあの世界

142 23/02/21(火)21:22:08 No.1029108286

チャオズは王子様で天さんは家臣兼親友だからな…

143 23/02/21(火)21:24:23 No.1029109237

>チャオズは王子様で天さんは家臣兼親友だからな… そういえばキョンシーって一応身分高いんだっけ

↑Top