ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/21(火)19:55:12 No.1029072845
ちょっとうに配信します https://www.twitch.tv/udndn ZND、MTN、TMG、SOR、YKRと行の最初につけると声が変わるよ のだでも
1 23/02/21(火)20:04:19 No.1029076265
尻尾のボーンがどれぐらい分かれてるかわからないけど 親からズドンと入れず子ボーンのほうに下げていってみるとか?
2 23/02/21(火)20:05:36 No.1029076746
secondaryのボーン内で選択されてる部分クリックすると自動的にヒエラルキー開いてそこのボーン選択されるよ
3 23/02/21(火)20:18:51 No.1029081867
VRM Spring Boneの特徴は選択されてるボーンの下の階層まで全部一気に揺れ用のボーンとして設定されるところ なのでたとえばTailの一番上の階層でなくちょっと下の階層にあるTailのボーンを 左の階層からドラッグアンドドロップして今Tailがぶち込まれてるRoot BonesのElement欄にブチ込むと 揺れもののSpring Boneとして認識される部分が下がる…という仕組みをしてる
4 23/02/21(火)20:24:57 No.1029084427
基本的におかしくなるからスプリングボーンはソフトなしで一からやった方がいいのが面倒やね
5 23/02/21(火)20:25:47 No.1029084790
お姉ちゃんなに使ってるの?
6 23/02/21(火)20:29:20 No.1029086281
https://booth.pm/ja/items/1025226 これかな?
7 23/02/21(火)20:29:59 No.1029086576
前に誰かのVRM変換配信で見たときは 変換したときなんか巨大なコライダーができててそれのせいで乳からスカートから全部重力に逆らうように逆立って荒ぶってたなぁ
8 23/02/21(火)20:30:41 No.1029086872
これ使ってるけど児童変換だとおかしくなるから全部手作業だわ
9 23/02/21(火)20:34:30 No.1029088511
そこの欄のColiderGroupsってところで選択されてるオブジェクトがボーンに干渉するコライダーが設定されてるやつ 極端かもしれないけどそこのやつを全部取っ払ってもいい…かもしれない 尻尾の揺れだけならボーンの数値だけで充分かもしれないし
10 23/02/21(火)20:45:42 No.1029093142
二重丸みたいなところを押してスクロール一番上にあげてNoneにすることはできる
11 23/02/21(火)20:46:44 No.1029093562
もっとおしり大きくして おっぱいも大きくして こしまわりも大きくして はいドラムカーン
12 23/02/21(火)20:47:10 No.1029093737
おねえちゃん ドラえもん にてる
13 23/02/21(火)20:47:45 No.1029093979
ふとももしゅきしゅきいいいいいいいい
14 23/02/21(火)20:48:21 No.1029094208
おっぱい揺らさないで誘拐するよ
15 23/02/21(火)20:50:31 No.1029095159
おっぱいいいいいいいいいいいいああああああああああああ
16 23/02/21(火)20:50:58 No.1029095360
MTNおっぱい揉みたいですわあああああああ
17 23/02/21(火)20:51:17 No.1029095468
設定されてるコライダーは一応選択したオブジェクト以下の階層のコライダーが全部表示されるから ArmatureHipsSpineChest…と階層下げて選択してながらInspecter見つつ どこにどれぐらいのコライダー設定されてかは確認はできるんだけどまあ大変
18 23/02/21(火)20:51:22 No.1029095500
ZNDふともも舐めたいのだ
19 23/02/21(火)20:54:55 No.1029096933
お姉ちゃんぺろぺろ
20 23/02/21(火)20:55:19 No.1029097094
やったか!?
21 23/02/21(火)20:55:29 No.1029097167
ついでに誘拐もひとつまみ
22 23/02/21(火)20:56:06 No.1029097424
お姉ちゃんの耳しゃぶりながらほっぺも食べる
23 23/02/21(火)20:56:31 No.1029097597
かしこい
24 23/02/21(火)20:57:29 No.1029098008
本体のInspectorのVRM Blend Shape ProxyからBlend Shape選択
25 23/02/21(火)20:57:47 No.1029098137
ブロンドプロキシビキニアーマー
26 23/02/21(火)20:57:48 No.1029098152
お姉ちゃんほっぺじゅるるるるる
27 23/02/21(火)20:58:49 No.1029098576
お姉ちゃんを丸のみにしてじゅっぽじゅっぽして吸収して最終形態になりたいよ
28 23/02/21(火)20:59:08 No.1029098712
設定は地道な作業…
29 23/02/21(火)20:59:34 No.1029098882
平家ボーイってBGMで歌っててダメだったよお姉ちゃん助けて
30 23/02/21(火)21:02:25 No.1029100154
VRM変換や出力こういうことあるからね… 結局1から出力して設定する方がいいわってなりがち
31 23/02/21(火)21:02:29 No.1029100182
もうだめだおしまいだぁ…
32 23/02/21(火)21:04:32 No.1029101046
こんなめんどくさい規格だれが作った
33 23/02/21(火)21:05:15 No.1029101362
気持ちわかるよ…おつかれお姉ちゃん…気を落とさずに休んでまたチャレンジしてね いちからボーンやコライダーの設定するの学ぶのも結果的に作業効率上がるからいいものよ